日本経済新聞

11月27日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

中韓両国先行、「日本外し」懸念も 3国FTA交渉

2013/11/27 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日中韓の自由貿易協定(FTA)の3回目の交渉会合が26日、東京都内で始まった。関税の撤廃・削減をどう進めるかが最大の焦点。ただ、中国と韓国が日本だけに市場を開かない「日本外し」の懸念も出ている。

 関税交渉で日中韓の意見は複雑にからむ。課題の一つはどれだけの品目の関税をなくすかの自由化率の目標だ。

 日本は前回の会合で「共通の自由化率は10年以内に9割」と提案したが、中国が「4割から議論する」と主張…

関連キーワード

FTA、韓国、中国

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,515.24 -103.89 26日 大引
NYダウ(ドル) 16,112.84 +40.30 26日 15:36
英FTSE100 6,636.22 -58.40 26日 16:35
ドル/円 101.28 - .30 -0.20円高 27日 5:31
ユーロ/円 137.40 - .44 -0.01円高 27日 5:31
長期金利(%) 0.615 -0.020 26日 16:53
NY原油(ドル) 94.09 -0.75 25日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について