長崎県のニュース
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
いい風呂の日でカピバラが入浴
11月26日は、語呂合わせで
「いい風呂の日」です。
西海市の動植物園では、冬場の恒例となったカピバラの露天風呂の入浴が26日から始まりました。西海市の動植物園「長崎バイオパーク」では、南米原産のネズミの仲間、カピバラを25頭飼育していますが、寒さに弱く、冬場になると水に入るのを嫌って肌が乾燥してしまうため、5年前からは、専用の露天風呂と打たせ湯を用意しています。
ことしも「いい風呂の日」の26日、露天風呂に湯が張られ、さっそくカピバラたちが入浴して温かいお湯に満足げな様子を見せていました。
露天風呂では訪れた人が入浴するカピバラの頭や体をなでることもでき、子どもや観光客がカピバラとのふれあいを楽しんでいました。長崎市から訪れた20代の女性は、「入浴中のカピバラは初めて見ました。気持ちよさそうで私もお湯に入りたくなりました」と話していました。
カピバラの露天風呂は来年3月2日まで用意され、冬至の頃には、露天風呂にザボンを入れるイベントが行われます。
11月26日 19時38分