王者・高山、自己流半身浴で減量順調
2013年11月26日
「IBF世界ミニマム級タイトルマッチ」(12月3日、ボディメーカーコロシアム)
王者・高山勝成(仲里)が25日、所属ジムで練習を公開した。国内で試合を行うのは4年5カ月ぶり。ホームだからこそできる“高山式半身浴”で順調にきていることを明かした。
試合1週間前にしては、サンドバッグをたたく音が鋭い。この時期は多くのボクサーが減量に苦しむが、高山には無縁だ。秘密は独自の減量法にある。「右足を電気風呂、左足を熱い風呂という感じで半身浴してます。30分で800グラムくらい落ちますね」。練習を終えると、地元大阪市の「神中湯」で毎日汗を流す。悩みは、湯船が狭くて両足を入れるのがはばかられることだ。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 京太郎、判定で日本ヘビー級史上初防衛(11月26日)
- 村田、米合宿での100Rスパーで自信(11月26日)
- 王者・高山、自己流半身浴で減量順調(11月26日)
- 公開練習で王者・宮尾が力強い動き(11月25日)
- 敗戦の竹原「自分のスタミナ不足」(11月25日)
- ボクシング、27歳藤本が初防衛(11月25日)
- 高山が初防衛戦へ練習公開(11月25日)
- 高山が国内防衛戦に「ワクワク」(11月25日)
- 村田が帰国、プロの長丁場対応に手応え(11月25日)
- 3冠王者・曙、思い出の長野で初防衛(11月25日)
- 蝶野、KENSOと共闘アピール(11月25日)
- 京太郎、初防衛戦「早く終わらせる」(11月25日)
- 帝里木下が負傷判定で5度目防衛(11月25日)
- ワールドTL開幕 中邑vs棚橋視殺戦(11月24日)
- オカダ、内藤 1・4前哨戦で火花(11月24日)
- 京太郎 石田のヘビー級転向説を警戒(11月24日)
- 興毅方針決めた「タイミング見て発表」(11月24日)
- 王者・江藤光喜 初防衛戦のタイへ出発(11月24日)
- 比のパッキャオが復帰戦に勝利(11月24日)
- 興毅が「亀田祭り2013」のPR(11月23日)
- 大毅が銀幕デビュー「公開まで王者で」(11月23日)
- 美人モデルボクサー高野を名伯楽が絶賛(11月23日)
- 一翔、足技で勝つ 砂浜でミット打ち(11月23日)
- グレートの正体は?初代虎が写真公開(11月23日)
- 東大で初プロレス!大谷&大地ら参戦(11月23日)
- 一翔の同級生・中谷が王者に挑戦へ(11月23日)
- 王者宮崎「駆け引きの中で倒したい」(11月23日)
- 一翔が20キロ走&砂浜ミット打ち(11月22日)
- 名トレーナーが美人モデルボクサー指導(11月22日)
- 王者井岡、砂浜でミット打ち(11月22日)
- IBF亀田大、初防衛へ公開練習(11月22日)
- 亀田大毅、統一戦控え公開練習(11月22日)
- 和毅が初防衛に自信「ついてこれへん」(11月22日)
- 曙、前哨戦でドーリングに大の字完敗(11月22日)
- KENSO、初陣で潮崎裏切った!(11月22日)