モンスターハンターシリーズの販売本数(携帯型ゲーム機向け)(写真:産経新聞) |
ゲームの枠を超えた「モンハン」 なぜ爆発的にヒットしたのか
カプコンが携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに発売したゲームソフト「モンスターハンター4」が、発売2カ月で売り上げ330万本を超える大ヒットを記録。シリーズ累計では2600万本を突破し、社会現象と呼べる状況だ。来春には大阪市の米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)にアトラクションが設置され、ゲームの枠を超えた広がりも見せる。ゲームは友人らと協力しながら巨大モンスターを狩るだけだが、なぜここまで幅広く受け入れられたのか…。(SankeiBiz)[記事全文]
◆ゲーム機の販売にも貢献
・ (ヒット!予感実感)モンハン4 協力プレーで達成感 - 通称「モンハン」シリーズの最新作は、やや苦戦していたゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売を一気に押し上げた。朝日新聞デジタル(11月14日)
・ 特集 モンスターハンター ヒットの軌跡(前編) - カプコン
・ CAPCOM:モンスターハンター4 - 公式サイト
バックナンバー
Xbox One、1日で100万台突破(23日) / Xbox One欧米で発売(22日) ...
- 渋谷で配られた「ペルソナ号外」の中身を画像付きでチェック、Wii U最新ゲームカタログを紹介、『ファイアーエムブレム 覚醒』のラバーキーホルダーが発売決定、など…昨日のまとめ(11/25)(インサイド)26日 - 7時0分
- ゲームの枠を超えた「モンハン」 なぜ爆発的にヒットしたのか(産経新聞)
26日 - 6時0分
- 現実味増すカジノ解禁、裾野広い関連産業で高まる期待〜ゲーム機、建設…フジは一大構想も(Business Journal)
26日 - 3時9分
- こうすれば家庭用ゲーム機は復活できる --- 近藤 弘之(アゴラ)26日 - 0時27分
- 「FFXIV: 新生エオルゼア」パッチ2.1情報「ハウジング」編を公開権利書の販売は6時間ごとに値段が下がるオークション方式を採用(Impress Watch)25日 - 23時0分
- 『ファイアーエムブレム 覚醒』のラバーキーホルダー「all unit collection」が2014年2月発売決定、全18種類(インサイド)
25日 - 22時30分
- 立命館大学「ゲーム資料現物寄付」のページは、なぜ炎上してしまったか(井上 明人)
25日 - 22時11分
- <ペルソナ>シリーズ4作品が来年登場 「5」はPS3で(まんたんウェブ)
25日 - 20時56分
- 自分だけの戦国史を創る方法『戦国BASARA4』メインモード「戦国創世」を解説動画で詳しく紹介(インサイド)
25日 - 20時6分
- “ナムコのお店でDS”にて『イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ』 発売記念キャンペーンが開催(ファミ通.com)
25日 - 19時48分
- PR
最新の主なトピックス
トピックスからのお知らせ
Yahoo!ニュース 意識調査
ライブでの「撮影解禁」をどう思う?
来日したポール・マッカートニーのライブで携帯・スマホでの撮影がOKになるなど、相次ぐライブでの「撮影解禁」。歓迎する声の一方、 撮影マナーには「苦情」も。あなたはライブでの「撮影解禁」をどう思う?