学部
特任教授および非常勤講師
特任教授および非常勤講師(企業・他大学・他機関からの外部講師)
特任教授
専門科目 | A | 安部 忠彦
株式会社富士通総研 経済研究所 エグゼクティブフェロー |
O1ベンチャー基本コース各論I |
有馬 淳
富士通株式会社 主席フィールド・イノベータ |
O1ベンチャー基本コース各論I | ||
F | 藤田 龍太郎
ネットワンシステムズ株式会社 市場開発室 室長 |
O2 ベンチャー体験工房 3 | |
K | 川妻 庸男
富士通株式会社 執行役員常務 |
O1ベンチャー基本コース各論I | |
N | 中林 歩
株式会社富士通総研 経済研究所 執行役員常務 |
O1ベンチャー基本コース各論I | |
Y | 山崎 文明
ネットワンシステムズ株式会社 サービスソリューション本部フェロー |
O2 ベンチャー体験工房 3 |
非常勤講師
教養科目 | I | 石垣 興一
株式会社アイ・ケイ・エス |
PA04 体育実技4(ボウリング) |
K | 懸田 弘訓 | H06 芸術学 | |
吉高神 明
福島大学経営学類 教授 |
H13 国際関係論 | ||
M | 森田 哲哉
東北治療院 |
PA04 体育実技4(身体調整法) | |
S | 佐々木 篤信
会津大学名誉教授 |
H11 社会学 | |
島田 純理
慶応義塾大学非常勤講師 |
H4 言語学 | ||
U | 梅津 恒介 | PA03 体育実技3
PA04 体育実技4(スキー/スノーボード) |
|
英語科目 | F | Fiedeldy, John
日本大学工学部 非常勤講師 |
E1 Listening and Reading 1
E3 Listening and Reading 2 E5 Listening and Reading 3 E7 Listening and Reading 4 |
K | 桑田 カツ子
会津大学短期大学部 非常勤講師 |
E2 Speaking and Writing 1
E6 Speaking and Writing 3 E51 Advanced English Acquisition EL TOEIC A |
|
N | Nibelle, Philippe
会津大学短期大学部 非常勤講師 |
E2 Speaking and Writing 1
E4 Speaking and Writing 2 |
|
T | Teshirogi, Troy Kaoru
会津大学短期大学部 非常勤講師 |
E4 Speaking and Writing 2
E6 Speaking and Writing 3 |
|
専門基礎科目 | K | 黒田 研一
会津大学名誉教授 |
NS4 半導体デバイス
L5 コンピュータ理工学実験 |
S | 佐川弘幸
会津大学名誉教授 |
NS3 量子力学 | |
齋藤 和之
会津大学名誉教授 |
L7 情報と産業 | ||
専門科目 | H | 秦 純子
アクセンチュア株式会 |
O2 ベンチャー体験工房11 |
星野 隆之
日本ユニシス株式会社 |
SE2 ソフトウェア工学I
O2 ベンチャー体験工房6 |
||
I | 伊藤 尚志
アクセンチュア株式会社 |
O1 ベンチャー体験工房11 | |
K | 甘泉 瑞応
西武文理大学 教授 |
O1 ベンチャー基本コース各論I | |
M | 村重 慎一郎
アクセンチュア株式会社 |
O2 ベンチャー体験工房11 | |
T | 高木 研太郎
アクセンチュア株式会社 |
O2 ベンチャー体験工房11 | |
教職に関する専門科目 | H | 廣瀬 渉 | T04 教育課程論
T13 特別活動 |
I | 稲垣 博司 | T10 情報科教育法1 | |
K | 神谷 徳昭
会津大学名誉教授 |
T6 数学科教育法1
T20 教職実践演習 |
|
N | 新田 銀一 | T7 数学科教育法2
T8 数学科教育法3 |
|
S | 佐藤 和紀 | T11 情報科教育法2 | |
T | 冨森 崇 | T14 生徒指導・教育相談 |