シリアではもちろん今も殺戮が続いているわけですが、米軍の介入が消えた時点で、予想どおり人々の関心がなくなってしまったようです。化学兵器廃棄プロセスはすでに動き出していますが、そんな茶番と現実の殺戮が同時並行で進行するという不条理劇のような状況になってきています。
それでも当方は半分当事者なので、今後もしつこくフォローしていきます。
明日発売の『中央公論』と『軍事研究』にシリア問題に関して寄稿しました。
中公は「シリア内戦と化学兵器」という特集内の「そして独裁者による殺戮は続く」と題したレポートです。
日本ではアサド政権の本質が理解されていない面が多いようなので、シリア国民の視点から、「問題は化学兵器ではなくて政府軍の無差別攻撃であること」「徹底した住民弾圧は独裁体制の必然であること」「反政府軍の主流は現地の有力者を中心に集まった自警団的部隊であること」等々を解説しました。
同特集では他にも、久保文明氏、細谷雄一氏、池内恵氏による「アメリカが世界の警察官をやめた日」と題した座談会が必読。オバマ政権のシリア政策が主テーマですが、非常にバランスよくまとめられていて、たいへん勉強になりました。
一方、軍研のほうは「化学兵器を国際管理下においてもアサドの殺戮が続くシリア内戦」と題したレオポートです。こちらは、アサド政権軍によるサリン使用⇒米軍の軍事介入準備⇒化学兵器管理と、この8月下旬から急展開しているシリア情勢の経緯の検証と今後の見通しを分析しています。
ちなみに同号では、シリアとは関係ないですが、インテリジェンス関連で、阿部拓磨氏によるNSAの工作「プリズム」についての解説記事も必読です。
- 2013/10/09(水) 18:36:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
シリアで科学兵器のサリンが政府軍、反政府軍が使用しようが誰もわからない、欧米側の主張、ロシア側の主張
真実は不明、近隣国も自国の利益の為、各々の支援が武器金を通じ誘導をはかる 日本は馬鹿だから難民支援の
金を注ぐが、なにも平和に寄与できない現実 国連も全てが無力である。 複雑な中東から手を引き 日本国民の
基盤に金を注ぐべき その土地の民族の争いは民族が解決するまで金、口は出さない
- URL |
- 2013/10/12(土) 10:09:01 |
- 砂漠の狸 #-
- [ 編集]
シリアで科学兵器のサリンが政府軍、反政府軍が使用しようが誰もわからない、欧米側の主張、ロシア側の主張
真実は不明、近隣国も自国の利益の為、各々の支援が武器金を通じ誘導をはかる 日本は馬鹿だから難民支援の
金を注ぐが、なにも平和に寄与できない現実 国連も全てが無力である。 複雑な中東から手を引き 日本国民の
基盤に金を注ぐべき その土地の民族の争いは民族が解決するまで金、口は出さない
- URL |
- 2013/10/12(土) 10:09:41 |
- 砂漠の狸 #-
- [ 編集]
リビア内戦のときもそうでしたが,情報が断片的な上に錯綜しているような紛争では,纏めることが非常に難しい.
当方のようなマニアですらそうなのですから,平均的な人々にとっては,現状把握することだけでも難しいのでは?と愚考いたします.
- URL |
- 2013/11/14(木) 03:59:32 |
- 消印所沢 #-
- [ 編集]
それをお伝えするのが、売文業である当方の職務なのですが、ニーズも少なく、実際にはなかなか難しいです。
- URL |
- 2013/11/25(月) 13:01:48 |
- 黒井文太郎 #-
- [ 編集]