紅白歌合戦 2014 出演者 内定 一覧 [紅白歌合戦 出演者 内定]
「紅白歌合戦 2014 出演者 内定 一覧」
2013年12月31日に行われる第64回NHK紅白歌合戦。
テレビなどでの正式発表は11月下旬ころになると思われますが、
すでに10組の出場者が内定したようです!
紅白出演が内定した10組のグループ、歌手を紹介します!(11/21現在)
まずはAKB48グループ。
AKB48,SKE48,NMB48の出場が決定!
NMB48は初の単独での出場になります。
2007年の大みそかに「会いたかった」で紅白初出場をしたAKB48。
ここ数年ですっかり常連組になりましたね。
次は女性シンガーソングライターのmiwa。
「ホイッスル〜君と過ごした日々」が大ヒット。
去年も紅白出場が予想されていましたが、
今年が初の出場となります。
ファンにとっては嬉しい限りでしょうね。
もう1組初出場のグループがあります。
男女5人組ロックバンド、サカナクション。
今年3月リリースのアルバム「sakanaction」の収録曲「Aoi」が、
本年度NHKサッカーテーマ曲に起用されましたね。
NHKへの貢献が、大きかったのでしょう。
続いては、紅白常連組。
嵐
スマップ
北島三郎
和田アキ子
まぁ毎年のことですのでなんだか当たり前になっていますね。
そして、
ソロデビュー40周年を迎える高橋真梨子も内定。
2度目の出場で、29年ぶりの紅白となります。
以上が、11月21日までに判明している紅白内定者です。
そして、おとといまでは内定の記事が出ていた小泉今日子。
「役名『天野春子』名義で発売した『潮騒のメモリー』が16万枚を超える大ヒット。
当然、紅白でも披露するだろうというのが大方の予想だったらしいですが、
<31日は家で過ごしたい>
というスタンスを崩さないため、交渉が難航しているらしいです。(芸能関係者)
「潮騒のメモリー」・・・
紅白で聴きたいですが、家で過ごしたい気持ちも分かりますので出演したらラッキーと思いましょう!笑
次々と出演者内定の記事が出てきていますね。
私的には、全組確定してから発表してほしいなーって思います。
また内定者が判明次第、速報します!!
ちょっと余談になりますが、
過去の紅白歌合戦を振り返りたいと思います!
今回は2006年を締めくくった第57回NHK紅白歌合戦!
懐かしい曲が満載です♪
2006年 第57回NHK紅白歌合戦 出演者&曲目
「気分上々↑↑」
mihimaru GT
「ブギウギ66」
w-inds.
「七色の明日~brand new beat~」
BoA
「兄弟船」
鳥羽 一郎
「絆」
長山 洋子
「マタアイマショウ紅白ミックス」
SEAMO
「祝い酒」
坂本 冬美
「男の拳」
北山 たけし
「Thanks! 歩いてる 2006 Ambitiousバージョン」
GAM&モーニング娘。
「決意の朝に」
Aqua Timez
「雪 深深」
藤 あや子
「浪花節だよ人生は」
細川 たかし
「みんなのうた45年!キッズショー」
「Progress」
スガ シカオ
「金木犀」
伍代 夏子
「愛しき日々」
堀内 孝雄
「誓い」
平原 綾香
「さそり座の女2006」
美川 憲一
「恋愛写真」
大塚 愛
「最北航路」
香西 かおり
「チャンピオーネ」
ORANGE RANGE
「花(すべての人の心に花を)」
夏川 りみ
「イマジン」
布施 明
「バラ色の未来」
森 昌子
「長崎は今日も雨だった」
前川 清
「A Perfect Sky」
BONNIE PINK
「ふるさと」
ゴスペラーズ
「夫婦善哉」
石川 さゆり
「おふくろさん」
森 進一
21:25~21:30 ニュース
「三日月」
絢香
「5センチ。」
W a T
「JEWEL」
浜崎 あゆみ
「ボクノート」
スキマスイッチ
「一色」
中島 美嘉
「宙船(そらふね)」
TOKIO
「2006スーパーレビュー」
「瞳」
aiko
「ハネウマライダー」
ポルノグラフィティ
「大江戸喧嘩花」
小林 幸子
「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」
DJ OZMA
「HOME」
アンジェラ・アキ
「案山子」
さだ まさし
「熊野古道」
水森 かおり
「一剣」
氷川 きよし
「PRIDE」
今井 美樹
「壊れかけのRadio」
徳永 英明
「Mother」
和田 アキ子
「千の風になって」
秋川 雅史
「いのちの限り」
天童 よしみ
「風」
コブクロ
「夢のうた」
倖田 來未
「高瀬舟」
五木 ひろし
「何度でも LOVE LOVE LOVE 2006」
DREAMS COME TRUE
「ありがとう」
SMAP
「ふたり酒」
川中 美幸
「まつり」
北島 三郎
2013年12月31日に行われる第64回NHK紅白歌合戦。
テレビなどでの正式発表は11月下旬ころになると思われますが、
すでに10組の出場者が内定したようです!
紅白出演が内定した10組のグループ、歌手を紹介します!(11/21現在)
まずはAKB48グループ。
AKB48,SKE48,NMB48の出場が決定!
NMB48は初の単独での出場になります。
2007年の大みそかに「会いたかった」で紅白初出場をしたAKB48。
ここ数年ですっかり常連組になりましたね。
次は女性シンガーソングライターのmiwa。
「ホイッスル〜君と過ごした日々」が大ヒット。
去年も紅白出場が予想されていましたが、
今年が初の出場となります。
ファンにとっては嬉しい限りでしょうね。
もう1組初出場のグループがあります。
男女5人組ロックバンド、サカナクション。
今年3月リリースのアルバム「sakanaction」の収録曲「Aoi」が、
本年度NHKサッカーテーマ曲に起用されましたね。
NHKへの貢献が、大きかったのでしょう。
続いては、紅白常連組。
嵐
スマップ
北島三郎
和田アキ子
まぁ毎年のことですのでなんだか当たり前になっていますね。
そして、
ソロデビュー40周年を迎える高橋真梨子も内定。
2度目の出場で、29年ぶりの紅白となります。
以上が、11月21日までに判明している紅白内定者です。
そして、おとといまでは内定の記事が出ていた小泉今日子。
「役名『天野春子』名義で発売した『潮騒のメモリー』が16万枚を超える大ヒット。
当然、紅白でも披露するだろうというのが大方の予想だったらしいですが、
<31日は家で過ごしたい>
というスタンスを崩さないため、交渉が難航しているらしいです。(芸能関係者)
「潮騒のメモリー」・・・
紅白で聴きたいですが、家で過ごしたい気持ちも分かりますので出演したらラッキーと思いましょう!笑
次々と出演者内定の記事が出てきていますね。
私的には、全組確定してから発表してほしいなーって思います。
また内定者が判明次第、速報します!!
ちょっと余談になりますが、
過去の紅白歌合戦を振り返りたいと思います!
今回は2006年を締めくくった第57回NHK紅白歌合戦!
懐かしい曲が満載です♪
2006年 第57回NHK紅白歌合戦 出演者&曲目
「気分上々↑↑」
mihimaru GT
「ブギウギ66」
w-inds.
「七色の明日~brand new beat~」
BoA
「兄弟船」
鳥羽 一郎
「絆」
長山 洋子
「マタアイマショウ紅白ミックス」
SEAMO
「祝い酒」
坂本 冬美
「男の拳」
北山 たけし
「Thanks! 歩いてる 2006 Ambitiousバージョン」
GAM&モーニング娘。
「決意の朝に」
Aqua Timez
「雪 深深」
藤 あや子
「浪花節だよ人生は」
細川 たかし
「みんなのうた45年!キッズショー」
「Progress」
スガ シカオ
「金木犀」
伍代 夏子
「愛しき日々」
堀内 孝雄
「誓い」
平原 綾香
「さそり座の女2006」
美川 憲一
「恋愛写真」
大塚 愛
「最北航路」
香西 かおり
「チャンピオーネ」
ORANGE RANGE
「花(すべての人の心に花を)」
夏川 りみ
「イマジン」
布施 明
「バラ色の未来」
森 昌子
「長崎は今日も雨だった」
前川 清
「A Perfect Sky」
BONNIE PINK
「ふるさと」
ゴスペラーズ
「夫婦善哉」
石川 さゆり
「おふくろさん」
森 進一
21:25~21:30 ニュース
「三日月」
絢香
「5センチ。」
W a T
「JEWEL」
浜崎 あゆみ
「ボクノート」
スキマスイッチ
「一色」
中島 美嘉
「宙船(そらふね)」
TOKIO
「2006スーパーレビュー」
「瞳」
aiko
「ハネウマライダー」
ポルノグラフィティ
「大江戸喧嘩花」
小林 幸子
「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」
DJ OZMA
「HOME」
アンジェラ・アキ
「案山子」
さだ まさし
「熊野古道」
水森 かおり
「一剣」
氷川 きよし
「PRIDE」
今井 美樹
「壊れかけのRadio」
徳永 英明
「Mother」
和田 アキ子
「千の風になって」
秋川 雅史
「いのちの限り」
天童 よしみ
「風」
コブクロ
「夢のうた」
倖田 來未
「高瀬舟」
五木 ひろし
「何度でも LOVE LOVE LOVE 2006」
DREAMS COME TRUE
「ありがとう」
SMAP
「ふたり酒」
川中 美幸
「まつり」
北島 三郎
紅白歌合戦 2013 出演者 内定 関ジャニ [紅白歌合戦 出演者 内定]
「紅白歌合戦 2013 出演者 内定 関ジャニ」についての記事です。
2013年の大みそかに行われるNHK紅白歌合戦。
今年で第64回になります。
出演者の発表は11月下旬になると思われますが、
すでに何組かのグループや歌手の出場が内定しています。
第64回NHK紅白歌合戦 出場内定グループ(11/21現在)
AKB48
NMB48(単独での初出場)
SKE48
miwa
嵐
スマップ
小泉今日子
北島三郎
和田アキ子
そして、
本日発表された男女5人組ロックバンド、サカナクション
以上の10組です。
残念ながら、関ジャニの内定は未だ出ていないようです。
ですが気になったので調べると、こんな記事がありました。
[以下引用]
昨年の『紅白』では、SMAP、TOKIO、嵐、NYC、そして初登場の関ジャニ∞という、計5つの出場枠を持っていたジャニーズ。
「ところが今年は、1枠減の4枠になるようです。SMAP、TOKIO、嵐が確定、そして残りの1枠に入るのは、現状ではKis-My-Ft2で間違いないのではといわれています」(テレビ局プロデューサー)
かねてから伝えられている通り、SMAPマネジャー飯島三智氏の寵愛を受けるキスマイは、SMAPら先輩グループとの共演でテレビに露出し、現在ではドラマやCMをもこなす人気グループに急成長した。
「飯島マネジャーは、昨年の時点からキスマイの『紅白』初出場に執念を燃やしており、今年は見事それが実現することになったようです」(同)
テレビ業界に多大な影響力を持つといわれる飯島マネジャーだが、キスマイの『紅白』初登場に関しても、こんな“駆け引き”を用いたのだという。
「NHK側は、昨年で嵐の連続司会はストップ、今年はSMAP全員、または中居正広を司会に起用というのが希望だった。そこで飯島マネジャーは、SMAPの司会者起用の条件として、キスマイの出場を強く推した。この交渉が、うまく実ったというわけです」(同)
[サイゾーウーマン]
2013年7月の記事ですので状況は変わっていると思いますが。。。
このサイゾーの通りになると、関ジャニの出場は厳しいということでしょうか。
出演者の確定まであと少し。
ドキドキしながら待つことになりそうですね。^^:
ここからは過去の紅白歌合戦を振り返りたいと思います!
今回は2007年を締めくくった第58回の紅白です!
2008年 第58回紅白歌合戦 出演者&曲目
紅組
M01:ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊
「Special LOVE Mix~幸せの平成20周年 Ver.~」
モーニング娘。(10)
Berryz工房(初)
℃-ute(初)
M04:川中美幸(20)
「金沢の雨」
M06:中村美律子(12)
「だんじり」
M08:長山洋子(14)
「じょんから女節」
M10:mihimaru GT(2)
「俄然Yeah!」
M12:アンジェラ・アキ(2)
「サクラ色」
M14:香西かおり(15)
「無言坂」
M16:水森かおり(5)
「ひとり薩摩路」
~企画:「おしりかじり虫」~
M17:AKB48(初)
「会いたかった」
M18:リア・ディゾン(初)
「恋しよう♪」
M19:中川翔子(初)
「空色デイズ」
M21:絢香(2)
「Peace loving people~スペシャル・ピアノ・バージョン~」
M24:伍代夏子(14)
「舟」
M26:あみん(2)
「待つわ '07」
M28:平原綾香(4)
「Jupiter」
M29:BoA(6)
「BoAウインター・バラード・スペシャル」
M32:坂本冬美(19)
「夜桜お七~大晦日スペシャル~」
~企画:ZARDメモリアル~
M33:小林幸子(29)
「恋桜」
M35:大塚愛(4)
「CHU-LIP」
M38:浜崎あゆみ(9)
「Together When...」
M40:aiko(6)
「シアワセ」
M41:倖田來未(3)
「愛のうた」
M43:中村中(初)
「友達の詩」
~企画:小椋 佳×美空 ひばり「愛燦燦」~
M46:天童よしみ(12)
「珍島物語~絆~」
M48:中島美嘉(6)
「LIFE」
M49:一青窈(4)
「ハナミズキ」
M51:DREAMS COME TRUE(12)
「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~紅白ヴァージョン」
M53:和田アキ子(31)
「あの鐘を鳴らすのはあなた」
M55:石川さゆり(30)
「津軽海峡・冬景色」
白組
M02:美川憲一(24)
「さそり座の女2007」
M03:鳥羽一郎(20)
「兄弟船」
M05:w-inds.(6)
「Beautiful Life」
M07:北山たけし(3)
「男鹿半島」
M09:EXILE(3)
「Lovers Again~紅白バージョン~」
M11:WaT(3)
「WaT紅白セレクション」
M13:布施明(23)
「君は薔薇より美しい」
M15:前川清(17)
「そして、神戸」
~企画:「おしりかじり虫」~
M20:米米CLUB(5)
「愛君浪漫」
M22:ポルノグラフィティ(6)
「リンク」
M23:スキマスイッチ(3)
「奏(かなで)」
M25:すぎもとまさと(初)
「吾亦紅(われもこう)」
M27:寺尾聰(2)
「ルビーの指環」
M30:馬場俊英(初)
「スタートライン~新しい風」
M31:さだまさし(19)
「Birthday」
~企画:ZARDメモリアル~
M34:Gackt(5)
「RETURNER~闇の終焉~消え逝く武士(サムライ)への鎮魂歌(レクイエム)~」
M36:TOKIO(14)
「青春(SEI SYuN)」
M37:槇原敬之(2)
「GREEN DAYS」
M39:氷川きよし(8)
「きよしのソーラン節 YOSAKOIソーラン紅白スペシャル」
M42:德永英明(2)
「恋におちて-Fall in Love-」
M44:平井堅(5)
「哀歌(エレジー)」
~企画:小椋 佳×美空 ひばり「愛燦燦」~
M45:北島三郎(44)
「帰ろかな」
M47:コブクロ(3)
「蕾(つぼみ)」
M50:秋川雅史(2)
「千の風になって」
M52:SMAP(15)
「弾丸ファイター 紅白SP」
M54:森進一(40)
「北の蛍」
M56:五木ひろし(37)
「契り」
この年はAKB48が初出場した記念すべき紅白でした。
今じゃすっかり常連組ですが。
おしりかじり虫って・・・
懐かしすぎます。笑
2013年の大みそかに行われるNHK紅白歌合戦。
今年で第64回になります。
出演者の発表は11月下旬になると思われますが、
すでに何組かのグループや歌手の出場が内定しています。
第64回NHK紅白歌合戦 出場内定グループ(11/21現在)
AKB48
NMB48(単独での初出場)
SKE48
miwa
嵐
スマップ
小泉今日子
北島三郎
和田アキ子
そして、
本日発表された男女5人組ロックバンド、サカナクション
以上の10組です。
残念ながら、関ジャニの内定は未だ出ていないようです。
ですが気になったので調べると、こんな記事がありました。
[以下引用]
昨年の『紅白』では、SMAP、TOKIO、嵐、NYC、そして初登場の関ジャニ∞という、計5つの出場枠を持っていたジャニーズ。
「ところが今年は、1枠減の4枠になるようです。SMAP、TOKIO、嵐が確定、そして残りの1枠に入るのは、現状ではKis-My-Ft2で間違いないのではといわれています」(テレビ局プロデューサー)
かねてから伝えられている通り、SMAPマネジャー飯島三智氏の寵愛を受けるキスマイは、SMAPら先輩グループとの共演でテレビに露出し、現在ではドラマやCMをもこなす人気グループに急成長した。
「飯島マネジャーは、昨年の時点からキスマイの『紅白』初出場に執念を燃やしており、今年は見事それが実現することになったようです」(同)
テレビ業界に多大な影響力を持つといわれる飯島マネジャーだが、キスマイの『紅白』初登場に関しても、こんな“駆け引き”を用いたのだという。
「NHK側は、昨年で嵐の連続司会はストップ、今年はSMAP全員、または中居正広を司会に起用というのが希望だった。そこで飯島マネジャーは、SMAPの司会者起用の条件として、キスマイの出場を強く推した。この交渉が、うまく実ったというわけです」(同)
[サイゾーウーマン]
2013年7月の記事ですので状況は変わっていると思いますが。。。
このサイゾーの通りになると、関ジャニの出場は厳しいということでしょうか。
出演者の確定まであと少し。
ドキドキしながら待つことになりそうですね。^^:
ここからは過去の紅白歌合戦を振り返りたいと思います!
今回は2007年を締めくくった第58回の紅白です!
2008年 第58回紅白歌合戦 出演者&曲目
紅組
M01:ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊
「Special LOVE Mix~幸せの平成20周年 Ver.~」
モーニング娘。(10)
Berryz工房(初)
℃-ute(初)
M04:川中美幸(20)
「金沢の雨」
M06:中村美律子(12)
「だんじり」
M08:長山洋子(14)
「じょんから女節」
M10:mihimaru GT(2)
「俄然Yeah!」
M12:アンジェラ・アキ(2)
「サクラ色」
M14:香西かおり(15)
「無言坂」
M16:水森かおり(5)
「ひとり薩摩路」
~企画:「おしりかじり虫」~
M17:AKB48(初)
「会いたかった」
M18:リア・ディゾン(初)
「恋しよう♪」
M19:中川翔子(初)
「空色デイズ」
M21:絢香(2)
「Peace loving people~スペシャル・ピアノ・バージョン~」
M24:伍代夏子(14)
「舟」
M26:あみん(2)
「待つわ '07」
M28:平原綾香(4)
「Jupiter」
M29:BoA(6)
「BoAウインター・バラード・スペシャル」
M32:坂本冬美(19)
「夜桜お七~大晦日スペシャル~」
~企画:ZARDメモリアル~
M33:小林幸子(29)
「恋桜」
M35:大塚愛(4)
「CHU-LIP」
M38:浜崎あゆみ(9)
「Together When...」
M40:aiko(6)
「シアワセ」
M41:倖田來未(3)
「愛のうた」
M43:中村中(初)
「友達の詩」
~企画:小椋 佳×美空 ひばり「愛燦燦」~
M46:天童よしみ(12)
「珍島物語~絆~」
M48:中島美嘉(6)
「LIFE」
M49:一青窈(4)
「ハナミズキ」
M51:DREAMS COME TRUE(12)
「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~紅白ヴァージョン」
M53:和田アキ子(31)
「あの鐘を鳴らすのはあなた」
M55:石川さゆり(30)
「津軽海峡・冬景色」
白組
M02:美川憲一(24)
「さそり座の女2007」
M03:鳥羽一郎(20)
「兄弟船」
M05:w-inds.(6)
「Beautiful Life」
M07:北山たけし(3)
「男鹿半島」
M09:EXILE(3)
「Lovers Again~紅白バージョン~」
M11:WaT(3)
「WaT紅白セレクション」
M13:布施明(23)
「君は薔薇より美しい」
M15:前川清(17)
「そして、神戸」
~企画:「おしりかじり虫」~
M20:米米CLUB(5)
「愛君浪漫」
M22:ポルノグラフィティ(6)
「リンク」
M23:スキマスイッチ(3)
「奏(かなで)」
M25:すぎもとまさと(初)
「吾亦紅(われもこう)」
M27:寺尾聰(2)
「ルビーの指環」
M30:馬場俊英(初)
「スタートライン~新しい風」
M31:さだまさし(19)
「Birthday」
~企画:ZARDメモリアル~
M34:Gackt(5)
「RETURNER~闇の終焉~消え逝く武士(サムライ)への鎮魂歌(レクイエム)~」
M36:TOKIO(14)
「青春(SEI SYuN)」
M37:槇原敬之(2)
「GREEN DAYS」
M39:氷川きよし(8)
「きよしのソーラン節 YOSAKOIソーラン紅白スペシャル」
M42:德永英明(2)
「恋におちて-Fall in Love-」
M44:平井堅(5)
「哀歌(エレジー)」
~企画:小椋 佳×美空 ひばり「愛燦燦」~
M45:北島三郎(44)
「帰ろかな」
M47:コブクロ(3)
「蕾(つぼみ)」
M50:秋川雅史(2)
「千の風になって」
M52:SMAP(15)
「弾丸ファイター 紅白SP」
M54:森進一(40)
「北の蛍」
M56:五木ひろし(37)
「契り」
この年はAKB48が初出場した記念すべき紅白でした。
今じゃすっかり常連組ですが。
おしりかじり虫って・・・
懐かしすぎます。笑