2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  

【WTL】新日総合スレッド1290【開幕】

1 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 13:44:18.77 ID:TytH34Wy0
前スレ
【どうする?】新日総合スレッド1289【内藤を】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1384734593/

【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
Facebook ttps://www.facebook.com/newjapanprowrestling
Google+ ttps://plus.google.com/u/0/110326588312531156027/posts
YouTube公式 ttp://www.youtube.com/user/NJPW

※重要
スレが荒れる原因になりますのでコテハンは絶対に使わないで下さい
またコテを付けての書き込みがあった場合は速やかにNG登録をしてレスを返さないようお願いいたします

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1384734593/

2 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 13:49:06.21 ID:SKXec/nP0
2げっと

3 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 13:49:39.43 ID:dYFZyslsO
いちおつ

4 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:15:04.13 ID:Iax8k1l30
>>1
乙です

5 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:39:40.74 ID:A4uFGrCPO
ここにいる人に聞きたい。印象に残っている、試合後のマイクパフォーマンスってありますか?

6 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:42:29.40 ID:KobmIBDR0
とくにありません

7 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:42:54.20 ID:8X8HN+4B0
東京ドーム大会では、選手のサイン会はあるのですか?
どなたか詳しい方、教えて下さい。

8 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:45:47.74 ID:KobmIBDR0
とくにありません

9 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:50:42.47 ID:0FuCFGts0
そろそろヒールにIWGP巻いてほしいけど、矢野やみのるはIWGP戦みたいな長期戦やらせると高い確率で塩試合やらかすからなぁ
アンダーソンが一番かなぁ

10 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 14:51:42.95 ID:7BfxFqyNO
今夜のテレ朝2完全版は先月の両国大会♪

11 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 15:04:38.86 ID:NLf7amds0
いちおつ

前スレに貼られてた菅林田口の開封動画見た。
やはり菅林はガチだな。
それに比べて田口はボソボソ喋るし、おもろないし。

12 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 15:12:01.13 ID:nEirJXb40
吉橋さんが大人気になってワーキャー言われてる夢を見た
おそらく正夢になると思う

13 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 15:15:03.92 ID:sgEg68L9i
タコス!

14 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 15:22:03.11 ID:CPJG+Y9r0
来年はヨシハシの年になるで!(たぶん)

15 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 15:57:06.73 ID:rXCn07ft0
タコスはともかくファレはいいとこまで来ると思う

16 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 16:11:19.47 ID:ByG/TBip0
切り返し合戦に飽きてきたのは俺だけ?

17 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 16:46:39.41 ID:kv7zukjq0
今年一年で評価の上がった石井と田中のシングルをもう一度見たい

18 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:00:09.11 ID:l4TmEu2Ii
>>17
最近良かった試合を何度もこすって価値を落としてるパターンが多いから温存してほしいわ

19 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:05:50.58 ID:Gsh9rlzr0
横浜アリーナは棚橋×柴田のシングルありそう

Fifitaにもメキシコ遠征じゃなく、団体中でチャンスを能えてやればいいのに

20 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:07:12.95 ID:DRYPoqDv0
【IT】テレビ朝日、HDDなどに保存した映像データの編集や閲覧を制限できる映像システムを採用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385102239/

21 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:11:20.36 ID:zy7TWtff0
定期的に石井のステマが沸くけど金貰ってやってんのかな

22 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:17:29.15 ID:sgEg68L9i
>>18
ここ1.2年の永田vsみのるとかそれだよな
その点中邑vs棚橋はクソ楽しみ

23 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 17:52:01.50 ID:tkwAlSqL0
>>21
味噌ラーメンの賄賂もらって落ちたのがいるな

24 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:06:35.93 ID:7j78YW9j0
吉橋って何なの?
彼がヘビー級のウェイトなのは、筋肉がつきすぎたせいじゃなくて
ただの不摂生。
キャラもないし若くもないし、…要る?

25 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:22:41.34 ID:7BfxFqyNO
ヘビー級ってだけでキャリアも実績も断然上回る邪道外道より格上扱いってのもねぇ

26 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:23:11.28 ID:UuKA0u0/0
本日24時からワープロ完全版
10月の両国大会

27 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:26:13.59 ID:5xohJFBV0
>>24
見なきゃいいじゃん
お前さん一人くらいファンを辞めても新日本は困らんよ

28 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:28:03.36 ID:Oa8UnrsyO
井上先生がTシャツデザイン考えてほしいな

29 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:28:07.25 ID:tjmidNaGi
吉橋批判しただけで見なきゃいいは酷くないかw

30 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:29:47.70 ID:5xohJFBV0
「○○○イラネ」
何様だっての

31 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:30:03.18 ID:amFg8BG70
>>25
そのためにヘビー級転向したんでしょ
新日はJr軽視だから、ヘビーの雑魚でも
Jrの中盤よりは格上になる

32 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:34:40.59 ID:Gsh9rlzr0
ロックアップはドーム用にコラボしないのか?
棚橋との対談だけじゃなく

33 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:35:54.19 ID:gl4Q2vhti
好い加減外道と邪道を一並べて語るのやだなぁ。邪道とかもう本当に引退して欲しいレベルだよ

34 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:36:18.15 ID:wj6aIZvD0
グランドジャンプにもサムソン高木のキンプロカードつけよう

35 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:42:56.40 ID:tjmidNaGi
総合が廃れたらプロレスに擦り寄ってきた感じがして猿渡は好きになれない

36 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:47:24.65 ID:h0+TO1fG0
邪道って言動がマジで不快

37 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:49:26.05 ID:amFg8BG70
猿渡は昔からパンクラス好きだし
みのるがプロレス戻ったのもあるだろ
総合が廃れてとか偏見じゃね?

38 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:49:43.73 ID:Gsh9rlzr0
乗っかれる物は何でも乗っかっておいた方がお互いの為になる

39 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:54:39.40 ID:vCB2RcEWO
昔は猪木ホーガン組やブロディスヌーカ、藤波木村とか夢があったのになあ。
オカダ中邑、棚橋真壁で全勝決戦とかのほうが盛り上がるだろ。
強い弱いを組ませてドングリなのはつまらないだろ。

40 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 18:57:47.61 ID:lxKUSvin0
それはお前が懐かしさに浸りたいだけだろ
消化試合が増えるだけ

41 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:05:19.22 ID:gl4Q2vhti
強弱コンビしかつくらないからなぁ。
たまに強強コンビなんチームか出して、それだもタッグ専用チームが勝つと言う展開すら作らないし

42 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:12:40.67 ID:amFg8BG70
おかげで最終日6チーム横一線に出来るんだけどな

43 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:17:03.66 ID:4mrCVkKRO
今日日強強コンビなんて大してロマンなんかねーよ
新日どころか日本プロレス界No.1の棚橋ですら石井に普通に負ける世界観なんだから>リマッチですら石井の勝利を予想する奴がいる始末
しかし負けない選手が不在の中絶対勝てない選手というのは存在する、ここをいかに効果的に使っていくかが大事

44 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:20:39.41 ID:gl4Q2vhti
でも毎年毎年タッグリーグはロマン感ゼロでしょ。今日日云々とかじゃなくてとにかくもうただただマンネリ感が強いのよ

45 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:20:55.76 ID:gcWB4Ocb0
録っていたこの前の両国の試合を見たが
客席に ヘイスタック・カルホーンが居たな

46 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:21:12.35 ID:gD+9XqxvO
>>34
チャンピオンにも国会議員のカード付けてもらいたいな。
つか今週のチャンピオンに飯伏の記事が載るっていうんで楽しみにしてたんだが
一番後ろにちょっとだけ載っただけでガッカリした。

47 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:22:27.32 ID:h57E5bDJ0
>>46
あの秋田書店やぞ・・・

48 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:23:42.37 ID:YFF5fHKNO
今朝たまたまスッキリ見てたら真壁出てきて驚いたんだけど
真壁スゲーじゃん!久しぶりに真壁見たよ!

もしかして本職の方のポジションもいい感じなの?
チャンピオン?

49 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:24:52.43 ID:4mrCVkKRO
>>44
強強コンビの無意味さを的確に指摘してごめんね

50 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:28:26.14 ID:gl4Q2vhti
>>49
いや、全然指摘できてないんだけど...

51 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:29:05.12 ID:amFg8BG70
>>46
インタビューはいつもあの位置じゃん
普段チャンピオン読んでないだろ

52 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:30:00.87 ID:e5q/vM0t0
それこそ中邑オカダコンビとかってロマンしかないだろ。武藤蝶野みたいだし
このスレでも、ツイッターでも何度も中邑オカダタッグ見たいとか声でてたし

53 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:30:24.54 ID:gD+9XqxvO
>>48
週に一回くらい不定期で真壁が出てるらしいね。
俺も見たいんだが時間が会わなくてあんま見れてないわ。
前はいくつかYouTubeに上がってたんだけどなくなっちゃったな

54 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:30:29.07 ID:xlggd/Wj0
タッグリーグと銘打っている以上コンビネーションで見せるしかないだろ
誰が誰に勝っただのましてや誰と誰が格の一本槍で無双しただのなんてのは面白さに全く持って寄与しない
真摯にドラゲーを見習え

55 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:33:04.83 ID:eSJdaILO0
>>48
2chに書き込む前に
公式サイトなり確認すればここ数年の流れはわかるだろ
なんで遠回りしようとするのかわからん

56 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:33:35.00 ID:gD+9XqxvO
>>51
毎週読んでるんだが漫画しか読んでなかったわ。グラビアかと思ってたわ

57 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:33:38.45 ID:4mrCVkKRO
>それこそ中邑オカダコンビとかってロマンしかないだろ。武藤蝶野みたいだし

腐女子臭ぇww
マスでもかいてろ

58 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:33:44.01 ID:e5q/vM0t0
個人個人じゃIWGPチャンプレベルで、そいつらがタッグ組んだら優勝するだろ、ってとこにKESがそいつら倒して優勝みたいなのがいいわけよ

59 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:35:15.03 ID:JY2DdYlE0
>>57
腐女子はかきたくてもマスかけねーだろ

60 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:35:28.96 ID:e5q/vM0t0
>>57
言返せないなら無理に書かなくていいよ。マスでもかいてろとかそれこそ今日日おっさんでもいわねーだろ

61 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:36:06.07 ID:gl4Q2vhti
煽りは無視で

62 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:37:26.18 ID:xlggd/Wj0
>>58
そもそもオカダも中邑もKESより凄いイメージがないんだけど…
各々がやったKESとのシングルは散々だったし
ついでにいうと中邑は対外人は絶対向いてない、弱く見える

63 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:39:24.90 ID:e5q/vM0t0
>>62
いやまあそれを言われたら結構きついが、実績でいうとKESは単体での試合ではそれぞれに勝てないって感じになってるので。(NJCで勝ってるけど)

64 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:40:59.66 ID:e5q/vM0t0
棚橋後藤vsバッドインテンションズみたいな試合が見たいね。
タッグリーグでおもしろかったのって、あの試合が最後な気がする

65 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:44:51.32 ID:Nsf/dM8lO
スミスなりはもっと押してもいいきがする。ホーガンやハンセンとまでは言わんが、ノートン、フライみたいな扱いにしろよ。内藤よりか外人チャンピオンのが久しぶりに見たいわ。そこから内藤奪取にしてほしかった。

66 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:45:50.99 ID:YFF5fHKNO
>>53
定期的に出てるんだ
普通に地上派のコーナー出てるからビックリしたよ

>>55
すまん
ケータイしか持ってないからちゃんと見れないってのと
ガッツリプロレスファンって訳じゃないから、自分は
楽しようとして申し訳ない

67 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:46:04.61 ID:gl4Q2vhti
スミスはシングル王者でおかしくないしなー。タッグでもいい連携するし反則にちかい

68 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:46:44.44 ID:gD+9XqxvO
どのタッグか仲間割れして欲しいな。ネプチューンマン・セイウチン対ウォーズマン・マンモスマンみたいなのが見たい

69 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:47:17.02 ID:amFg8BG70
シングル挑戦させないためにタッグ王座もたせてるのかもね

70 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:51:40.62 ID:eSJdaILO0
ていうかそろそろ日本人生え抜きで
テンコジ以外の若い世代のタッグチーム作ってもいいだろうに
こんなにタッグを軽視する団体って新日本くらいしかないと思うが・・・
それだけストーリー性が弱いっていう証拠でもあるし
マッチメイカーのセンスが無いよ

71 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:51:42.25 ID:e5q/vM0t0
若くてでかくて新日的グラウンドができて、どの技も説得力抜群で血筋も完璧
間が空いちゃうとマッスルポーズしちゃうとこだけが気になるだけで、申し分ないね本当に

72 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:51:50.05 ID:Gsh9rlzr0
アレグラ・ジミタイトコ・Fifita・ハンキンソン達がデヴィットに刃向かう展開が見たい

73 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:57:52.56 ID:y2mtkiYM0
俺は…どんなにフルボッコにされても、みのるの期待感が好きなんだ
ベルトもったら面白そう…そう思わせてくれるのが、好きなんだ…

いやみんなが言ってることもよくわかるんだけどさ…

74 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 19:59:33.25 ID:gD+9XqxvO
こんな時、井上がいてくれたらなぁ

75 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:08:31.32 ID:g1Vp0rr60
>>68
ムダ死にするセイウチンなら、予想できそうだぞ。

76 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:12:55.26 ID:31ugF+c00
>>73
いや俺もどの選手がベルト持ったら面白くなりそうか?
って言ったらみのるだと思うよ
棚橋やオカダとは違う盛り上がり方があると思う
だが新日は最近全く冒険しないからなあ

77 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:16:15.82 ID:54bd23go0
ギャーローズはバレットなのか。
鈴木軍でベンジャミンと組んで欲しかったな。
鈴木軍の外人は華が有るのに。

78 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:18:46.12 ID:4mrCVkKRO
「侵略だぁぁぁ」とか「弱ぇぇんだよぉ」とかで会場がうおおおってなるイメージが沸かない
一部のみのるマニアの人達がどうしてもみのるに取らせたいのはわかったがギミックは変えてからにした方がいいよ

79 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:35:36.96 ID:lzRpjG3L0
>>70
生え抜きじゃないのも混ざってるが

棚橋・内藤
中邑・オカダ
邪道・外道
鈴木・飯伏
真壁・小島
デビ・アンダーソン
後藤・柴田
永田・桜庭
矢野・YOSHI-HASHI
飯塚・野上

どれも魅力的なチームだからこれでリーグ戦やって欲しい

80 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:35:50.57 ID:zMdEMoLGP
良いのか悪いのか微妙だけど外人が目立てないから、今度来るギャロちゃん含めてもっと外人を上手く使ってほしいわ。

81 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:37:28.71 ID:xlggd/Wj0
ギャロちゃん?
その愛着は一体どこで拾って来たんだ?

82 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:56:17.35 ID:2CM8UwWdP
暇潰しに「新日の系譜」考えてみたよ♪

猪木ー藤波ー佐山ー武藤ー小島ー棚橋(華のある正統派エース)
坂口ー長州ー前田ー橋本ー永田ー中邑(最強ストロングスタイルの象徴)
R木村ー木村健ーマシンー蝶野ー天山ー真壁(ヒール)
M斎藤ー藤原ー谷津ー健介ー中西ー後藤(影の実力者。道場長的イメージ)

これとは別に、

高田ー小川
山崎ー藤田
馳ー船木
越中ー鈴木

の系譜もあるし、他に「新日ジュニア」には、

ライガー、金本、大谷、稔、カシン

もいてた。

こんな感じなんやろな。

83 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:57:15.24 ID:WFSfeXX90
雑誌付録とはいえスコーピオン白鳥がカード化すんのはいいなあ
プレイしてないけど、キンプロもノア限定弾とかネタ切れ感あるし
せっかくのカプコンやらキン肉マンとのコラボがあるんだから
ザンギエフとかキン肉超人でもカード化しろよ

84 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:57:24.75 ID:l4TmEu2Ii
中邑vsみのるでみのるにインターコンチ預けて中邑鈴木軍入りした方が絶対面白かった。
絶対面白かった。

85 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:57:30.17 ID:sgEg68L9i
MVPってなにしてんの?

86 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 20:57:59.28 ID:lzRpjG3L0
>>85
東京観光だろ

87 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:19:12.96 ID:2BjDBtuVO
明日からこけしのプッシュだな。ガンバレ

88 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:23:34.29 ID:amFg8BG70
>>83
それやったら、もう新日レスラー要らなくなるぞ

89 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:24:09.38 ID:MOxIyDJY0
ここに来て最近棚橋が好きになって来た。
1位オカダは変わらないけど

90 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:25:32.86 ID:C0aaK9c60
>>83
ぶっちゃけそっち路線にも手を出さないと続かないよな
棚橋オカダのカードなんて何種類持ってるか分かんないわ

91 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:27:48.65 ID:QQIcuKcC0
>>82
オカダ内藤裕二郎はどこに入るのかしら

92 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:36:30.33 ID:JEmzGysa0
今、六本木にCMLLのTシャツを着てる褐色のマッチョがいる。

93 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:37:39.93 ID:t4VQA4q10
内藤の華のなさは異常
neverは石井ちゃんか柴田に巻いて欲しい
外国人選手もバットニュースアレンやアドリアンアドニス
ディックマードックみたいな個性派が居なくつまらない

94 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:39:01.90 ID:WFSfeXX90
>>88
漫画やゲームのキャラと戦わせたり組ませたり出来るんだから新日本レスラーは必要だよ
例えにセンスなくてスマンが、バッドラック・ファレ&サンシャイン組とか出来る

>>90
現実にいるレスラーだけじゃ限りあるしね
ロードオブヴァーミリオンみたいにコラボまみれになってもいいじゃないか
コラボ元のファンをわずかでも引っ張り込めるかもしれないし

95 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:39:54.45 ID:A4uFGrCPO
>>92
ソンブラ?

96 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:41:50.13 ID:hHSSgj9p0
>>90
しかしいつになったら猪木はカード化されるんだろう

97 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:46:15.23 ID:h0+TO1fG0
>>92
ソ・・・・・

98 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:47:09.57 ID:e5q/vM0t0
>>96
棚橋と猪木が対談したし、以前ほどの壁はなさそうだよね。木谷も猪木猪木っていってたし。
猪木のまわりの人間と、猪木に関わりたくない新日社員が一番の問題なんだろうけど

99 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:50:55.24 ID:amFg8BG70
>>94
キン肉マン&新日編で
ファレとかキャプテンが出たら、大多数にはそれただのハズレじゃん…

100 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:55:14.54 ID:d4ZnFboK0
おいおい、オーカダ!


俺的流行語大賞はデヴィット

101 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 21:57:26.60 ID:4NggdXIt0
系譜は

猪木→前田→橋本→永田→中邑
前田→高田→船木→桜庭→柴田
猪木→藤波→武藤→棚橋→内藤
藤波→西村
武藤→小島→真田
武藤→カズ→KAI
猪木→小川→藤田→澤田

長州→健介→中西→後藤

馬場→鶴田→三沢→小橋→潮崎
三沢→丸藤

天龍→川田→KENTA



こんな感じだろう
坂口、佐山、蝶野、真壁、オカダなんかは系譜を感じないんだよなぁ。

102 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 22:12:31.45 ID:gN8BkezQi
ドームで1万のアリーナ席と7千のスタンド席ってどっちの方が見やすいですか?

103 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 22:28:03.89 ID:Ap9LDUtyO
ももクロとの1.4ドーム対決楽しみだな。予想だけど、生中継、そして何故か邪道が前橋に!会場ドッカーン!
最近の邪道のパンツ緑ってことはきっとやるよね?期待してるよ佐々木のおっさん!

104 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 22:35:38.45 ID:Irh2CJmx0
天山のモンゴリアンとかプロレスらしい技を見るとホッとするな。
やっぱクラシックな技も良いわ。

105 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 22:48:05.54 ID:sSxtvTSF0
>>101
同意

106 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 22:53:33.80 ID:gD+9XqxvO
最近キンプロでコミュニティ機能っていうが実装されたんだけど、
田口がコミュニティ作ったんだが、田口意外は女しか入れないハーレムコミュ作りやがったw
田口って復帰後は祐二郎路線で行くつもりなのか?

107 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:12:17.79 ID:gjdB4S1N0
>>101
それがオカダブレイクの要因だろな
特に目新しい技とかなくても、なんか色々新鮮だった
初戴冠の時、新日始まった感じしたわ
色々な意味で

108 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:12:45.34 ID:vmpzLOOr0
田口はもう腰が壊れてセックスできない身体になってしまったというのに

109 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:15:40.57 ID:rpv9Ux130
>>106
別にいいじゃないか。仮想空間の話なんだから。

110 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:26:07.58 ID:DRYPoqDv0
>>108
プロレスも無理なん?

111 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:26:53.36 ID:QENhj/P70
>>107
同意。オカダが登場(2012年ドーム除く)した時のフレッシュさ、
「新しい時代が始まる感」は凄まじかった。
暗黒時代を支え、いまなお試合内容で新日本を引っ張ってるのは
棚橋、中邑だが、間違いなく上昇気流がハッキリとしたのは
オカダ凱旋のおかげ。
やはり若くて新しいスターが登場するとジャンルは盛り上がる。
野球だって相撲だってゴルフだってそう。

112 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:29:26.08 ID:bcWw01++0
>>111
若いってだけで根拠のない高揚感ってのはやっぱりあるよな

113 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:33:39.58 ID:QENhj/P70
>>112
あとなぜかオカダ登場で、かなりの古いファン(流れだけは遠くから
見てたが、以前のように熱心には見てないファン)がかなり戻って
きた。かくいう自分もそう。ここ10年くらいは遠ざかっていたが、
オカダの棚橋撃破、旗揚げ記念日の×内藤(これはいい試合だった)を見て、
ほれぼれするようなドロップキックを見て、完全に熱が戻ったよ。
そして改めて熱心に見ると棚橋の凄さ、中邑の面白さも分かった。
が、きっかけはオカダ。オカダのブレイクが無ければ再度熱中して見る
ことはなかったな。

114 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:34:41.80 ID:PK77rGKJ0
所詮、棚橋中邑もオカダみたいな最高傑作が出来るまでの繋ぎ役

115 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:40:13.36 ID:rpv9Ux130
岡田は体がでかくてバランスがいいのが一番のいい所だ。それだけでも説得力が違う。
ただ岡田ひとりじゃこれから厳しい。

116 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:43:28.43 ID:FSGGAv6d0
そしてやっぱり内藤の話題に戻るわけか

117 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:43:46.61 ID:gl4Q2vhti
凱旋で挑戦表明して涙目になってたオカダを作り上げた棚橋はやっぱすげーよ

118 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:45:49.00 ID:VK8UIuqL0
外道さんの下アゴがさらに上を向く勢いだな

119 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:49:43.13 ID:aT6OXHsJ0
確かに、行き場を失った多くの総合格闘技難民が
若くて勢いあるオカダの噂を聞き付けてプロレス出戻りしたとか

120 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:51:50.08 ID:amFg8BG70
kamipro作ってた人達のことか

121 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:57:19.78 ID:y2mtkiYM0
>>76
ほっとした…すげぇ怒られるかとドキドキしてた
ホント最近、冒険しないもんなぁ、新日…


>>78
「ギミック変えて」も面白そう
それにはまず鈴木軍をどうにかしないと…かな
でも一方で、会場が「うぉぉぉ」じゃなくて女子の悲鳴とブーイングで埋まるのも面白いかなって…
実は、矢野でも面白いんじゃないかと思うんだけど、矢野も最近は何やっても喜ばれちゃうからねぇ…

122 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:58:05.52 ID:nrcbcblkO
>>116
レインメイカー喰らっても何とか返し、大ピンチでも丸め込みのピンフォールで勝利!

123 :お前名無しだろ:2013/11/22(金) 23:59:22.55 ID:Mz/AN28v0
リアルとのコラボ凄いな13巻読んだけどプロレスの話だけで感動した
ワンピースの作者も、ジャンプでコメントしてるし新日きてるなぁ

124 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:00:43.73 ID:Nsf/dM8lO
そもそも今のブーイングは完全に黄色ブーイングだもんな。 

本当に「ふざけんな!やめろ!」っていう声が聞こえてこない。 
まあまあ、ここはブーイングしとこっか。みたいな感覚。 

125 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:05:41.49 ID:ZscxneA10
そこで生まれたのがbcですよ

126 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:07:02.21 ID:3j7prbaX0
本間ってばかだよね?

127 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:09:21.29 ID:6XRSnfBV0
オカダは今のエンタメ寄りの方針で喋れないのは地味に弱点だと思う

128 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:10:51.37 ID:EWlA623kO
>>127
中西路線かなあ

129 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:18:00.52 ID:f2hD7fJ20
みのるがIWGP巻くのはメリットよりデメリットのほうが多いと思うけどなぁ
新日でのみのるの賞味期限も早まっちゃうと思う

130 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:26:06.27 ID:axHZuhLL0
試合でリングの下に小松田中じゃない、
タコスに顔が似てる人いるじゃん
あれ誰?

131 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:28:42.08 ID:EWlA623kO
ヒロシです

本間と高橋の区別がつかんとです

132 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:34:11.01 ID:8joH/Po60
>>113
自分も10年離れててオカダで戻ってきた。そして柴田でどっぷり浸かってる。

133 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:51:37.11 ID:5MOkQS5P0
>>126
何コラ

134 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:53:10.68 ID:NGGZE6Dh0
タココラァーッ!

135 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:55:26.41 ID:taQn7iWh0
内藤を児童養護施設に慰問に行かせて
「お前ら、これでもブーイング出来んの?w」とか
やり方が汚ねぇーぞフロント!w
ああいうのはテンコジや真壁の仕事だろ!

136 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:56:01.44 ID:/LNu8MhNO
猪木&長州&上田馬→蝶野
藤波&坂口&ナガサキ→武藤
長州&坂口&渡辺徹→橋本
長州&長州&ラッシャー木村→健介
長州&谷津&高等学校教諭→馳
(橋本&高田&鶴田)÷3.14→永田
長州&武藤&天山→小島
長州&蝶野&木村健→天山
中西&中西&中西→中西
武藤&蝶野&健介→棚橋

137 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:57:43.78 ID:qYIaxWJx0
>>127
オカダをくりぃむクイズミラクル9に出したらどうなるか

138 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:57:52.41 ID:/LNu8MhNO
(山崎&谷津&木村)÷2.99→中邑
健介&越中&達俊→後藤
蝶野&天山&ゴリラ→真壁
猪木&秋山&長井→柴田
武藤&棚橋&クシダ→内藤
織田裕二&外道&さかなクン→オカダ
TJシン&ムタ&マシン軍団→飯塚
グラン&星野&ヒーローコス→ライガー
サスケ&ハヤブサ&ヨシタツ→飯伏
ベノワ&田口&滝川クリステル→デヴィッド

139 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:58:50.75 ID:zUG+okZo0
今回の内藤のキャンペーンは思いっきり今のブーイングの流れとチグハグになってるなw

140 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 00:58:56.42 ID:dNTVLdYz0
http://pic-up.bounceme.net/up.cgi?mode=img&no=4913

141 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 01:32:59.80 ID:1y74xBgMO
てかそろそろヨシタツ帰ってこいよ。

142 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 01:33:14.02 ID:kZoLz6CxO
質悪そうなファンみたいだから前スレから引用しとく
> 観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter等で選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に忠告
今井田の女版は出禁希望で
https://twtr.jp/AyakaOkabe/status
https://twtr.jp/mocho_cafe/status

143 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 01:41:03.87 ID:hr0RvqQo0
古くからの新日ファンは棚橋、中邑、真壁があわなくて、新日から離れていたのが
オカダがチャンピオンになったんで戻ってきた人は多いね
戻ってみたら、中邑がおもしれーって人多いね

144 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 01:49:23.56 ID:aV9wLLtS0
第三世代との世代闘争が無かったから、棚橋達は可哀想だったよな
あれが当初、感情移入しくにかった一つの原因でもあると思う。
まぁ第三世代が本当のトップに立てなかったからってのも
あるけど
そしてその上の三銃士も第三世代と世代闘争してないし
長州はその点、現場監督だけあって藤波が長期欠場中も
三銃士と一シリーズで三番勝負やったりして、
一人で身体張って頑張ってたけど

145 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 02:13:38.40 ID:r23ht50L0
大阪で最初の棚橋対オカダやった時オカダが勝つって予想してた人いる?

146 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 02:16:15.53 ID:2raA87hX0
【乞食速報】
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

147 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 02:35:23.43 ID:X4DMjvLB0
>>131
ヒロシです。

本間とハナワの区別がつかんとです。

148 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 03:17:06.19 ID:iEop2QxM0
拳王たかハヤトとかみたいな

149 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 03:47:19.74 ID:efMBbWaM0
新日にいた頃のヨシタツと、今の内藤の燻り具合が似てる。

150 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 03:50:32.97 ID:t4zvB/iB0
拳王ってなんだ?ロトの紋章の武闘家?

151 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 04:06:36.72 ID:R9DCc6QKO
>>5 11年春の永田棚橋の試合後の 中邑の「たぁ〜はしぃ〜 どうだZうっとおしくないだろ」近年 あれを越えたのはないと確信してる

152 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 04:34:41.93 ID:9WbmC9m90
カッキーの娘がヤフーに

プロレスラーの娘がアイドルに!愛称は父譲り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000019-tospoweb-ent

153 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 06:32:25.57 ID:xsUwoEiv0
カフェでバイトしてるだけやけどな。

154 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 06:38:19.26 ID:xsUwoEiv0
総合格闘技全盛期にプロレスディスってた連中がすり寄ってくるのは本当に不快。

155 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 06:51:35.44 ID:Q1wTT4RiO
鈴木みのるとか柴田とか?

156 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 07:10:46.82 ID:lM2s/xe00
菊田早苗とか?

157 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 07:14:24.12 ID:1y74xBgMO
平成プヲタだが、昔のから現在の見通してもマイクパフォの一番はやっぱ猪木軍と長州藤波前田等の世代闘争宣言のやつかな。長州もあのころ色気バリバリだし、猪木は唾まみれやら会場の盛り上がりも半端ないわで今見ても印象残る。ちなみに自分が生まれた年でした

158 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 07:18:57.37 ID:aSBcAZL00
鈴木みのるもプロレス王になりたいんなら安定を求めてないで
そろそろ次の団体に行けよ!

159 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 07:55:55.52 ID:pjAWTTQ30
もう周りがインディーになっちまってて行く団体なんてないよ
ドラゲもDDTも違うだろうし
GHCをKENTA→永田→鈴木で回せば、綺麗に鈴木がノアにシフトできるが食っていけないだろ

160 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 08:06:09.10 ID:3rQnnbgI0
>>5
07年秋の棚橋後藤戦直後かなあ。

中邑が次の挑戦は俺!みたいなマイクしたらもたついて
会場の雰囲気がほんの一瞬・・・ほんの一瞬一気に冷めそうになったのを
真壁が中邑からマイクぶん取って

「おまえ(中邑)みたいな病み上がりがあがれるほど、新日のリングは
 甘くねえんだよ!
 次は俺だあ〜〜〜」
みたいなコメントして一気にまた会場が盛り上がったやつかな、あれは
真壁って空気がちゃんと分かってるなあと思ったし、反面
中邑ってパフォーマンス駄目駄目なんだなあ〜〜〜とも思った

161 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 08:09:54.16 ID:iUrfTmEy0
>>155
みのるはどうかな…よくいえば別のプロレスの可能性を求めてたって感じか
モーリススミスかなんかとの試合の最中も客のやじに
うるせぇ俺はプロレスラーだよ!って怒鳴り返してた

柴田もディスってはなかったかな


…客の話かな、154の言いたいのは

162 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 08:55:04.84 ID:BzEWw732O
>>144
当時の社長の踏み台になってください発言はしらけたよなあ。

それでトップになれるのかよってみんな思ったからな。

163 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 09:25:41.72 ID:IuGkwfmli
>>160
あの頃の中邑はマイクでボソボソ言って全然だめだったな。
小島に挑戦表明した時も、なにいってるかわかんねーぞ!って野次が飛んでた。

ただ、サップにK-1とかPRIDEとかよくわかんねーけど、1番すげーのはプロレスなんだよ!って言った時だけは最高に輝いてたな

164 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 09:29:05.44 ID:aj+CSuv8i
本間ってトップロープから自爆するのが必殺技なの?
あと喋ってるのになんで声が聞こえないの?

165 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 09:40:50.11 ID:5Huiw3Qe0
デビットはリアルロックンローラーというキャッチフレーズがよくない。
そもそもプリンス【おうじ様】だし
おれが、新しいキャッチフレーズをつけてやろう。

元真面目白人。
イングランドの破天荒野朗。
田口の元カレ。

166 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 09:41:43.10 ID:4MbgJkbG0
プリンスデビットはキュウリ頭

167 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 09:47:21.11 ID:IuGkwfmli
>>164
シャリマティが必殺技。こけしで決まったことないんじゃないかな。

しゃべりについては、この前ニコ生で語ってた。
ラリアット食らった時に、腕じゃなくて拳を喉に入れられたんだと。

168 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 10:37:12.26 ID:zUG+okZo0
>>165
元レンタルビデオ屋の店員でいいじゃん

169 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:00:17.67 ID:1O0aIrJQ0
>>127
オカダって宴会部長みたいな性格だったし素では喋り上手って噂が

170 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:04:20.18 ID:J/CCrJMEO
Twitterでつぶやいてたけど、ソンブラは東京ドームホテルに泊まってるみたいだな。

171 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:10:31.79 ID:aV9wLLtS0
ソンブラってめっちゃ良い選手だし、内藤と組むんだったら
本来、優勝しないと駄目な組だよな
ソンブラを負け役なんかにして消化させないで欲しい

172 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:40:51.03 ID:9hH5Ef/0i
>>169
かずちか時代の他の選手のブログとか見るとほんとに先輩に可愛がられてるよな
喋りが上手いってより中学卒業してからずっと体育会系で処世術が身についたんだろう

173 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:50:29.83 ID:o9c9unlY0
誰がイングランド人だって?

174 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 11:55:16.09 ID:sxIhYM3C0
ダイナマイトキッドです

175 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:05:14.63 ID:brSOSxuKP
昨日カズチカの16歳からのドキュメント的なの見たけど、今のバラモンシュウとかとスパーリングしたりドラゴマニアでサスケとかウルティモにべた褒めされてた。当時はまだガリガリだったけどドロップキックは得意にしててフィニッシュは高角度ジャーマンやったよ。

176 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:10:00.71 ID:5Huiw3Qe0
レインメーカーって、ちょっとSTOボンバー。

177 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:51:18.23 ID:9mVueXiO0
オカダって既婚者の匂いがするって、ウチの嫁が言ってる

178 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:52:17.96 ID:5zxyg8bK0
>>177
嫁は外道さんと考えれば全て納得

179 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:53:23.72 ID:pnXglC63i
>>5
07永田からIWGP奪回後の棚橋マイク。絞り出すように、

今度こそ、絶対に、俺が、全部なんとかしてみせます。

180 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:00:37.08 ID:x3aOtWtTO
>>177
女の勘はガチだから土方よろしく速攻で身を固めているタイプかも
若手時代から先輩レスラーに大人と評されてたし

181 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:07:07.66 ID:/LNu8MhNO
>>154
モーニング娘。の後藤真希や加護亜依があの末路じゃなあ。
彼女らとAKB勃興までの間の期間て、ホント谷間つうか間に合わせの期間だよね。

182 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:38:57.23 ID:tyWTobHr0
中西ランドに真壁が出るらしいな
真壁が上の世代と絡むことって少ないから楽しみ

183 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:46:23.85 ID:OvSkKPXb0
山田と山崎はノアに移籍した方がいいんじゃない?新日に居ても使い道ないし

184 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:47:47.52 ID:KIKQXj+l0
武藤が去った新日で生まれた武藤の匂いを感じさせながらオリジナリティもうまく組み合わせた
内藤に(小島、棚橋はこれに手こずった)客はこいつがどういう過程でスターに登りつめるか漠然と
思ってた所にオカダの確変は良い裏切りで一気に展開が分からなくなったのが良かったよ

駄目押しの武藤戦で内藤に醒めた人は多かったろ。逆に武藤の凄さを再確認させられた
武藤が引退して対戦が夢のままならメッキを剥がされる事は無かったと気の毒だけど思う

185 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 13:48:58.87 ID:/LNu8MhNO
外タレを買い取れる余裕はまだあったんだけど、結局金欠でユークスに身売り。チョコボール向井vs永田さんという黒歴史も生まれる。全日では森元首相を招待した会場敷地内で銃発射事件が発生するなど、まさに暗黒低迷期。
一方大塚愛と木村カエラでポスト90'sを狙うも、ミュージシャンや俳優を相手になし崩し状態。あげくの果てにド田舎の小劇団にベルトを明け渡すド失態がこの時期。明け渡したのは大正解だったけどね。

186 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:07:30.35 ID:Q1wTT4RiO
田口とスガバヤシの開封動画の空気が変にピリピリしてるんだけど何なの?w

187 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:21:47.33 ID:wfP/FZ/Vi
>>182
上からドンの開発の時に絡んでたくらいか。あの時も敬語使ってたな(当たり前だけど

188 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:26:53.81 ID:1O0aIrJQ0
>>187
真壁ってこの前木谷にもタメ口だったんだが
てことは真壁の中では中西のほうが上ってことか?w

189 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:32:35.99 ID:+Au9fkOW0
木谷へのタメ口はキャラ付けだろ

190 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:32:53.80 ID:wfP/FZ/Vi
>>188
そら求められてるのを理解してるからでしょ。
前スッキリで噛んだ時のNGシーンみたいなの流してたけど、すいませんとか普通に言ってたし

191 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:33:08.25 ID:brSOSxuKP
木谷へはタメ口だけど敬意は表してるからセーフ

192 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:37:22.81 ID:wfP/FZ/Vi
中西は普段は天山って呼んでるのに、中西ランドだと山本さんって呼んでるとこも見れるし、
レスラーの素顔が見れていい番組だよね。

193 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 14:55:55.03 ID:X4DMjvLB0
危険動物の特番で真壁がライオンのコスプレでライオン追っかけ回すやつメチャおもろかったんだが、誰かツベにアップしてくれんかな。

194 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 15:04:33.42 ID:GLDHFCr3I
>>123
どっちもみのるがパイプ役になってるな

195 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 15:21:47.80 ID:ght3aX2G0
昨日のワープロ完全版を見てるけどダークマッチの上からドンがめっちゃ盛り上がっててワロタ

196 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 15:28:24.96 ID:1O0aIrJQ0
>>190
時々明らかな年下のシェフにも敬語で話したりするから
しっかりしてるんだろうなw

197 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 15:46:43.51 ID:2eQVL7gS0
テレ朝の3大コンテンツ
相棒
ドクターX
そして中西ランド

と実況していた吉野アナにワロタw

198 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 16:10:54.10 ID:SnyF5/Z0O
木谷-真壁は会社買う前からの付き合いだけど木谷ちゃん呼ばわりについてはアレでいいのか正直わからんw

199 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 16:41:56.09 ID:wL9j6wGW0
ごめん、矢野のDVDつまんなくてびびった

200 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 16:50:47.01 ID:xL1rvR3BO
トールトゥギャザー通面白かったけどな

201 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 16:51:32.77 ID:aV9wLLtS0
そもそも体育会系の頂点みたいなプロレス業界で、
敬語も使えなかったらマジの意味のフルボッコだろw
でも最近はカチ食らわす人間もいなさそうだけど

202 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:01:43.73 ID:nVJwnepx0
中西はもっと上手く使えるだろうと会社の不出来を思うわ

203 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:06:07.94 ID:5zxyg8bK0
>>202
しかし冷静になって考えると
20年間ずっとうまく使っていなかったような
それは飼い殺しなのか、本来のスペックがあのランクなのか、どっちなんだろう

204 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:12:50.84 ID:Zk7OsAeNO
物販始まったでござろうか?

205 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:23:49.57 ID:2ks8Iva20
>>201
面と向かって石井ちゃんと言った裕二郎を石井がボコったことはある。裕二郎は酔ってたらしいが

206 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:31:27.58 ID:McVWj7KX0
やっぱ理不尽にボコるSKみたいな人も必要だよな

207 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:37:53.66 ID:w0Rcnn170
いらねえよあんなクズ

208 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:38:59.97 ID:X4DMjvLB0
>>203
その事についてはVersusで永田と秋山が触れてたよね。
「あの人だけは解らん。」みたいな。

209 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:40:25.09 ID:pjAWTTQ30
今日の実況スレってあるのかな?

210 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:47:52.90 ID:wfP/FZ/Vi
中西は優しすぎるよ。
欲とかもあんまなさそうだし。そこが長所であり短所
首の怪我した時に井上にすぐ声かけたエピソードとかそんな状況でそんなことできるんだから真の男だよ

211 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:59:22.64 ID:aV9wLLtS0
中西って元公務員だっけ?
新日系のアマレス出身者って長州といい、中西、矢野、キャプテンと、
なんかわざとか?っていうぐらい グランドテクニック封印するよな

みのるとか中途半端なキャリアだと逆に見せ付けてくるけど

212 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:00:49.39 ID:OhkhYA7w0
>>163
「一番すげえのはプロレスなんだよ」
いや、おまえが言うなみたいな反応だったぞ
俺もそう思ったし
会社に言わされた感丸出しだったのが尚更キツイ

213 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:04:45.47 ID:OhkhYA7w0
>>211
矢野はわざとだよ
数年前の雑誌のインタビューで言ってる

214 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:09:06.13 ID:niL0aCaP0
>>143
柴田や石井ならわからんでもないけど
オカダみたいなハッタリチャンピオンのどこに出戻りを牽引する要素があるんだ?

215 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:14:40.46 ID:lRFKto9Xi
柴田や石井の方がわからんわw

216 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:16:23.13 ID:dNPB7In60
鈴木みのるのDVD欲しいわ

でもちょっと高いな

217 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:19:43.76 ID:5zxyg8bK0
>>214
ブシロードのキャンペーンボーイだからじゃね?>オカダ

218 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:20:08.75 ID:R6G4QOXl0
内藤はマスクマンとして売り出すべきだった
マイク下手だし
多分、ライガーの後継者になれたと思う

219 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:23:21.77 ID:ght3aX2G0
キン肉マン賞って貰ってもあんまり嬉しくないな

220 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:27:15.06 ID:x3aOtWtTO
K1全盛期について語ってるスレ見て思い出したけど魔裟斗を中心とした海外猛者との試合は凄まじかった
言っちゃ悪いけどあれと比べたら石井柴田なんてお遊びだよ
格闘技が復活しないことを祈りつつ格闘チックなプロレスをするのではなく格闘技が復活しても棲み分けが出来るプロレスを目指さないと

221 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:28:05.59 ID:F9/h+w7q0
何かもう柴田後藤とか桜庭永田とかどうでもいいよね・・・
柴田も桜庭もみのると抗争してほしい
中邑柴田は切り札にするのかな?

222 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:39:16.63 ID:aTM5Sd/aO
雇われ会長

会長面白い(笑)

223 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 18:51:38.86 ID:KhSPnNR20
ファンクラブで先行予約 12月の愛知はSS席で5列目
ドームはスペシャルシートで先行予約で何列目になるのだろうか?

224 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 19:16:08.44 ID:lcI4P7HZ0
だけど中邑はあのフレーズが今でもここ一番の決め台詞になってるし
レスラーって本当に偶然やタイミングが重なって名場面とか名フレーズとか
できるんだなあと最近思ってる
作られたモンが面白いとは限らないのがプロレスのいいところだね

225 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 19:17:27.82 ID:ZscxneA10
きょう飯塚さんvs永田さんがあるのか

226 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 19:17:57.05 ID:efMBbWaM0
新日版飯伏のテーマ曲、地味過ぎないか?
DDTはセンス良いからよけい目立つ

227 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 19:21:11.85 ID:dNPB7In60
地味すぎる。
まったく頭に残らない。

228 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 19:27:55.39 ID:S5AMDBQ4O
TAKAタイチ興行のサイン入りフライヤーがほしいなぁ。
たくさん持って入場して、客に配ってくれたらいいのに。

229 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:00:45.01 ID:aV9wLLtS0
桜庭と永田の試合は底冷えするようなお寒さだ
通好みで好きって思おうと思ったが、どうしてもああいう
エセ格闘技は無理だ
桜庭は今年、中邑とやった後、すぐに永田戦で怪我して
そこから復帰してまたダラダラ永田とやってる内に
すっかり価値が落ちた
ドームのセミでやるぐらいの存在だったのに

230 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:17:06.17 ID:wfP/FZ/Vi
>>229
今の桜庭ってPRIDEで小学生のコスプレして入場してたくらいなんか寒いってか、変なおじさんにしか見えない。
去年はこわい顔とかたまに見せるガチ飛行機投げとかあってよかったけど

231 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:20:41.61 ID:d+SrOzaT0
バッハ武藤
NWA
・NWA世界ヘビー級王座:1回
・NWA世界TV選手権:1回
・NWAフロリダヘビー級選手権:1回
・NWAアラバマ州認定USジュニアヘビー級選手権:1回
WCW
・WCW世界タッグ王座:1回
WWC
・WWC TV選手権 : 1回
・WWCプエルトリコ選手権 : 1回
WRESTLE-1
・バハムート級王座:1回
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座 : 4回
・IWGPタッグ王座 : 6回
・グレーテスト18クラブ王座 : 1回
・G1 CLIMAX優勝 : 1回
・G1/SG TAG LEAGUE優勝 : 5回
全日本プロレス
・三冠ヘビー級王座:3回
・世界タッグ王座:5回
・F-1タッグ選手権 : 1回
・チャンピオンカーニバル優勝 : 3回
・世界最強タッグ決定リーグ戦優勝 : 3回
プロレス大賞
・最優秀選手賞 : 4回
・最優秀タッグチーム賞:2回
・年間最高試合賞:2回
・殊勲賞:1回
・新人賞:1回
・特別功労賞:1回

232 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:21:37.53 ID:d+SrOzaT0
武藤 タイトル挑戦“生涯凍結”
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/206605/

今後はお笑いベルト以外は挑戦しないとのこと
お疲れ様でした

233 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:36:45.91 ID:2ks8Iva20
>>211
グランド?ってのは置いとくとしてアマレス出身者だからグラウンドのコントロールは出来ても
そっから何かの技に繋げられるかって言うと関係無い。一昔前の総合でアマレス出身者は
寝かせることは出来るけど極められないって感じ

234 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:37:16.67 ID:2ks8Iva20
>>211
書き忘れ。確か和歌山県庁に勤めてたはず

235 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:39:51.94 ID:etQxPYyzi
アマレスは両肩ついてワンカウントでフォールだからな

236 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:49:37.49 ID:rzcvXrrK0
中西って勿体ないことしたよな、棚橋とか中邑とやったiwgp戦俺的には楽しかったし、下の世代の壁として十分活躍できそうだったのにあんなことになっちゃって…。

237 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 20:51:18.36 ID:qADMbDWnO
こけし大丈夫か?

238 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:05:19.50 ID:wfP/FZ/Vi
>>237
なんかあったの?

239 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:10:28.03 ID:qADMbDWnO
タンカーで運ばれた。泣いてる女子もいたよ

240 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:11:04.20 ID:E1kqicIG0
あれは演出でしょ

241 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:11:12.60 ID:etQxPYyzi
マジかよ

242 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:14:01.76 ID:AFi2kLvji
話してはいたから意識ははっきりしてる感じだったね
中西みたく首やったか演出かどっちかだな

243 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:15:02.22 ID:wfP/FZ/Vi
マジか。なんの技でそうなったの?

244 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:15:54.48 ID:JwPdWReFi
演出じゃないかなあ。脳しんとうの可能性はゼロではないが。

ソンブラ相変わらず素晴らしい。
ドーム来るかな?ファンタスティカマニアもあるしこないか。
新木場のがしたから後楽園二日とも買っちゃった。

245 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:17:13.56 ID:CJkpTaQs0
オカダ政権も若干飽きてきたな
ドーム防衛でもいいけどそろそろケイオス抜けて元々の熱血キャラに戻せ

246 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:17:43.00 ID:5w/M9QHK0
本間大丈夫か
真壁、パートナー交代か?

247 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:18:38.00 ID:x3XyeHTf0
デジャヴュかと思うくらいこないだと同じ
ファレの新技でKO

248 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:19:09.49 ID:xL1rvR3BO
うまい具合に永田さんが空いてたな

249 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:19:25.52 ID:AFi2kLvji
内藤がオカダのアピールに食って掛かったのは個人的には好印象だな
いい子ちゃんいい子ちゃんじゃない素が見れた感じで

250 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:20:19.14 ID:Be1zCRgm0
観戦終了。ソンブラは完全に内藤を食ってたね。
あの体であのスピード、パワー、素晴らしすぎる。惚れ惚れしたわ。

251 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:21:33.19 ID:aV9wLLtS0
おいおい、無敵のコンウェイさんが負けてんじゃないか!
まぁでも最初に勝ったから天コジの優勝は無いかな

252 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:22:23.55 ID:IRoWqrgj0
こけしってちょっと長渕入ってるよね。

253 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:25:20.53 ID:rzcvXrrK0
https://www.youtube.com/watch?v=uUtLrNbbigY&feature=youtube_gdata_playerイギリス遠征中の高橋の試合。これ見るといく意味あるのかなぁと思っちゃうけどなぁ。

254 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:28:06.80 ID:w0Rcnn170
>>253
なんだこのリング・・・

255 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:28:07.30 ID:7BMX3MBE0
開封動画見たけど田口さんなんで陶芸家みたいな服装してんの

256 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:28:50.01 ID:CJkpTaQs0
>>249
もっと剥き出してブーイングしてる客の方に唾吐けばよかったのにw
そうすればあいつらもっとヒートすんだろ

257 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:35:26.30 ID:8yoFD/d3i
>>250
動きがキレキレで凄かった
現地で見てて思わず声出てしまったよ

258 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:36:09.18 ID:Q1wTT4RiO
>>239
タンカーっ!?

259 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:37:48.13 ID:8k5ENfXk0
>>245
実際、オカダ勝った後のマイクの時点で会場でる客多いしな

260 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:38:07.22 ID:KJgq88eK0
>>253
新日の武者修行は帰国で格アップ&ビルトアップ
半年や1年修行に行っただけで山本が天山になって長州からピンフォールとかもうアホかと思ったわ

261 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:39:20.95 ID:TP7/kv2SO
海外武者修行ってプロレスを勉強するんじゃなくてしばらく消えて色を消して新たにキャラクター付けて凱旋する為だからね。

262 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:39:59.04 ID:X4DMjvLB0
>>253
なんか相手弱すぎだな。
高橋レガース付けてるけど、カッコだけか。

263 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:41:11.73 ID:AqWTKIsX0
>>253
海外修行してよくなったのて
それこそ最近だと内藤くらいしかいないんだよなあ

264 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:42:21.85 ID:C+ZPRdqC0
そいや新外人のドク・ギャローズって人はどんな感じだったの?

265 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:43:38.12 ID:CJkpTaQs0
まあでも海外遠征は精神的な強さというか度胸つける役割もあるからな
バックステージの人間関係とかも日本のようにいかないだろうし

266 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:44:00.84 ID:6pHY04gJ0
武者修行じゃないけど、棚橋中邑はメキシコに行くようになってからプロレスの幅が広がり良くなった。

267 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:44:40.20 ID:wfP/FZ/Vi
調整めちゃくちゃなリングで試合するのもいい経験になるって蝶野か誰かぎ言ってたな

268 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:46:41.70 ID:CJkpTaQs0
今のトップ連中はほとんどメヒコ経験者だから
地方の8人タッグとかは特に影響が出てるね

269 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:53:14.96 ID:hr0RvqQo0
最後は誰が勝ってマイクをしても、帰る客はいるからなwwwwww

270 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:56:41.91 ID:rzcvXrrK0
メキシコ行って日本じゃ学べないルチャのテクニック学ぶとかならまだわかるけど、いまさらイギリスのインディ団体で学ぶことはないよな。精神面でってのはわかるけど。

馬場さんは結構早めに海外遠征無くしたけど、それで良いと思うんだけどなぁ。

271 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 21:59:10.18 ID:5zxyg8bK0
前回もファレのパワーボムでKOだから
「ああ今回もね」となっちゃうのは仕方ないよな>マホン
これからファレのパワーボム=3カウントではなくKOってなっちゃうのかね

272 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:00:13.16 ID:KJgq88eK0
>>263
サイトーなんかさらにヘタレになって帰ってきたよな

273 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:00:54.63 ID:5zxyg8bK0
>>270
でも広夢と渡辺が海外いったおかげで
小松田中の試合が目に見えて増えたわけで
口減らしとしての遠征は仕方ないと思う

274 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:03:34.95 ID:+1OMmdxU0
>>263
後藤はあかんか?
凱旋試合の天山戦とか見て新日本のエースになると思ったけどなぁ
ラリアット・牛殺し・昇天・裏昇天とか棚橋や中邑より技は説得力あるんだけど
風貌も悪くないよね

275 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:03:59.28 ID:97sF5cVV0
>>258
マホン、石油説

276 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:04:25.39 ID:qADMbDWnO
いやでも今回はタンカーだぜ。ドン引き

277 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:07:22.32 ID:qADMbDWnO
石油?

278 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:14:20.83 ID:wfP/FZ/Vi
暮れになると毎年のように後楽園で棚橋が担架送りなってる時期があったな

279 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:15:34.16 ID:JwPdWReFi
高橋の遠征先映像はむしろ意外とちゃんもしてると思ってしまったw
リングが小さいのと対戦相手が細いくらいで。

>>264
ギャローズ良かったと思うよ。デカい動ける。剥げてる。
身体能力高いね。

280 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:15:39.10 ID:wfP/FZ/Vi
>>274
メキシコいくと、食べ物合わないとかでみんな痩せて帰ってくるのに、後藤だけは大幅に増量に成功して帰国してるっていうね

281 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:17:27.35 ID:2eQVL7gS0
>>280
ヨシハシも一応大きくなってなかった?
後藤はどうやってでかくしたんだろう

282 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:18:29.29 ID:AFi2kLvji
>>264
役割としては完璧にバーナード
ただ必殺技から絞首刑用ロープみたいなのを持ってきたり試合後にブシに使ったり
飯塚さんも首絞めてたから二試合連続かよとも思ったけど
個人的には気になってたレスラーだから今後も見たいね

283 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:19:31.26 ID:+TLzVEcM0
週プロ写真名鑑の内藤インタビュー見たけどひでーなw
「僕のように夢をみんなの前で言えるのは素晴らしいこと。
その夢にブーイングする人に聞きたい、あなたの夢はなんですかと」
いやいや、みんなお前がしょっぱいからブーイングしてるだけで夢なんか知ったこっちゃねーよと
しかも「ドームのテーマは夢VS金で決定ですね!」って、まんま飯伏のパクリだし・・・
挙句の果てに
「もしオカダ戦がセミならダブルメインという称号は外してほしい。
そんなのでドームのメインをとっても嬉しくない」
って、ドームのメインオカダ内藤で決定やんもう・・・
ほんとどうしようもねーなこの禿げ猿

284 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:19:33.07 ID:wfP/FZ/Vi
>>281
ヨシハシはなんか太っただけに見えるのがな...
後藤はめちゃくちゃパンプアップしてて、髪も長くなってヒゲ蓄えて、誰だこいつは状態だったのもよかった

285 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:25:01.97 ID:5zxyg8bK0
>>283
あれは、内藤自身がそう思ってるのか
誰かにそういうこと言わされてるのかだよね
週プロのインタビュアーとかアベタケ邪道外道とか
こういうフレーズを内藤の代わりに考える人がいそうだし

286 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:26:54.50 ID:JvQe3iWY0
負けフラグ立てるなww

内藤の怒りがついに大爆発!! オカダに猛突進!! ドーム決戦へ、中邑vs棚橋がいよいよ本格対峙!!

http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=10664

287 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:29:09.27 ID:au1JBZpL0
この前neverの内藤高橋の試合見てたんだけど
内藤が椅子をリング外に返す時に明らか放り投げてカメラマンに当たりそうで逃げててワロタ
やっぱ内藤はヒールが似合うさ

288 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:30:23.66 ID:MqADHWII0
1.4東京ドームのメインはどっちが良い?出口調査!
WK81.4東京ドームのメインイベントがファン投票により決定される事になりました。オカダvs内藤、中邑vs棚橋どっち?
(投票期間 : 2013年11月11日〜)

1: 中邑真輔vs棚橋弘至 IWGP IC戦 1514件 (65.5%)
2: オカダカズチカvs内藤哲也 IWGPヘビー戦 796件 (34.5%)
##

 ダブルスコアに迫る勢いで中邑・棚橋が66%の得票、圧倒。


100%内藤の不人気のせいじゃん

289 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:31:01.84 ID:8ukQUMms0
>>281
後藤は同じく武者修業にきてた外国人プロレスラーに
プロレスのテクニック教える替わりに筋トレの方法教えてもらったって
前にニコ生で言ってた
その外国人プロレスラーの名前は忘れたらしい

290 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:34:38.71 ID:X4DMjvLB0
>>264
WWECMパンクとユニット組んで、分裂して…ぐらいしか知らん。

291 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:35:30.04 ID:SueevrDWi
ベルト増えすぎてneverとかどんな価値があるかまだわからん
個人的に昔のインターコンチは中堅NO. 1ってイメージだったけど
中邑があそこまで持ってきたから
よくわからんくなった

292 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:36:02.99 ID:AqWTKIsX0
http://pbs.twimg.com/media/BZv0JSZCcAAFMyM.jpg:large?.jpg

293 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:38:21.53 ID:+MLy7qvj0
棚橋中邑は、本来メインなハズの王座戦を喰っちゃうテイカーvsマイケルズみたいなもんか

294 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:38:22.58 ID:2eQVL7gS0
>>284
確かに筋肉で増量したようには見えなかったな、今もだけどw
後藤はかっこよくなったと思う

295 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:38:29.40 ID:wfP/FZ/Vi
>>291
会社がどういう扱いにしたいのかもわからないしな。田中に持たせた意味からして謎だし。
田中に預けてベルトの価値あげるってのはわかるけど、若手のためのベルトじゃなかったのかと。
もうあの時点でネバーのベルトは終わったような気がした

296 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:38:41.91 ID:X4DMjvLB0
>>253
このリングのロープが細すぎて、真ん中の白いロープだけ目立つから、引きのアングルで見るとロープ1本にしか見えん。
最初ビックリしたわw

297 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:39:36.24 ID:5zxyg8bK0
IC=後藤がヘビー転向後初めて巻いたベルト(田中から取った)
NEVER=内藤が初めて巻いたシングルのベルト(田中から取った)

ってのが位置づけかなあ

298 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:40:58.56 ID:2eQVL7gS0
>>289
昨日その話ここで出てたw
イギリスだかイタリア人だったとか

299 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:52:13.66 ID:SueevrDWi
じゃあいっそneverはU-30みたいに30歳以下のベルトにすりゃいいと思ったのだがどう?
例えばU-〇〇のベルト保持者のG1出場権の確約とか

300 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:52:57.35 ID:iIayTgFQ0
ギャローズってバイカーのテイカーキャラになってんだ!
まあ偽ケインもやっていたしテイカーキャラでもいいけど。

301 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:55:47.48 ID:OhkhYA7w0
>>284
パンプアップじゃなくてバルクアップだろ
何を言ってるんだ

302 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:56:35.81 ID:brSOSxuKP
後藤の解説は田口より全然いいな

303 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:56:54.46 ID:5zxyg8bK0
U-30が20代中邑のIWGP奪取で意味なくなったのに
20代オカダが王者の今U-○○は意味なさ過ぎるだろ…

304 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:59:33.80 ID:3gnmT5RXi
フェスタス時代のアンダーテイカー戦見てたから、
動ける巨漢てのはわかっていたけどやっぱ凄いな。
バナさんアーチャースミスで慣れてなきゃ驚愕してたレベル。

305 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:01:05.01 ID:SueevrDWi
>>303
たしかにそうだよなー

306 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:03:41.85 ID:FTMEcxJZ0
明日の本間の試合は
マシンが代理で出るのだろうか

307 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:03:43.49 ID:qYIaxWJx0
後楽園で2150人か

308 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:07:04.27 ID:OhkhYA7w0
>>303
その理屈だとジュニアヘビー級のベルトはいらないと言ってるのと同じだよ

別にもともとIWGPは30以上じゃないと挑戦できないわけではなかったんだから
そういうつもりで作ったわけじゃないだろ

U-30は残してもよかったと思う
今になって過去を忘れたかのようにネバーとか作るほうがおかしいんだよ

309 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:08:09.50 ID:AFi2kLvji
個人的にはドクマシンガンもいいけど
ファレと組ませてkesに負けない大型チーム作って欲しい
wwe繋がりでランスとギャローズに因縁作れそうだし

310 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:08:25.17 ID:OvSkKPXb0
>>288
“人気”より“期待値”だろ?


今日の試合含め、今の内藤では東京ドームのメインには相応しくない

311 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:17:41.84 ID:IPVZv1a40
今日は内藤にブーイングはなかったの?

312 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:18:11.89 ID:K/IfMOFc0
>>306
どうしたの?

313 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:19:31.85 ID:brSOSxuKP
やっぱギャロちゃん身軽でええわ。

314 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:21:21.11 ID:HOqH16B6P
今日はオカダに食ってかかった時なんか内藤コール一色だった

315 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:22:20.92 ID:wfP/FZ/Vi
オカダ政権も飽きられてきてるってことかね

316 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:24:07.45 ID:8G8BVMsv0
内藤さん!オカダの野郎なんか倒して絶対IWGP獲れよ!俺達が応援するからな

317 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:24:16.18 ID:iIayTgFQ0
バレットはどうしてもファレの以前のすぐヘタレキャラが見えちゃうから
ギャローズ入れたのは正解かも!?ただ外人に強そうなのが増えると
どうしてもテンコジが説得力無くすんだよなあ。当分はIWGPタッグは
KESでいいと思う。

318 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:24:26.77 ID:OvSkKPXb0
>>264
WWE時代はリングベルが鳴ったら大魔人の如く豹変する白パン廃人?キャラで

その後はCMパンクのユニットに無口なアーミーコスしたキャラに
TNA時代はAces & Eightsの構成員を経験

319 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:25:36.30 ID:SueevrDWi
会社はどうなのかね?
オカダをメインにしたいのか
中邑をメインにしたいのか

320 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:26:11.83 ID:OhkhYA7w0
内藤は凱旋当初はヒールでふてぶてしくなってたのに
なんでこんなになったんだろ

ブーイングされても泣かなかったとか、そんなこと言われてもね・・

そりゃ7年程度じゃファンのハートを掴むのは難しいだろうよ
意地になって背伸びしているように見える
中途半端にプッシュする会社も悪いと思うけどね

321 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:26:45.91 ID:9mVueXiO0
ホールですら沸かないんだから内藤のハシゴ外してやれよ
現在の結果出ちまったんだし

322 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:27:38.64 ID:5zxyg8bK0
>>319
週プロのインタビュー見る限りでは
内藤オカダをメインにしたいんでしょ
「これがファンの総意だ!」みたいなのつけて

323 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:28:22.29 ID:iIayTgFQ0
ギャローズの元相方のテリーゴディの息子はどうしちゃったんだろう?
体は小さいけど新日に合いそうな気がしないでもない?!

324 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:30:06.93 ID:FStal9S10
>>288
棚橋30%、中邑30%、オカダ30%、浮動票10%
ってとこか

325 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:30:53.17 ID:5zxyg8bK0
>>323
引退したはず
(ちなみにあれ元ノア留学生)

326 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:31:12.74 ID:SueevrDWi
>>322
やっぱりそうだよね
でも内藤メインだと中邑の試合の雰囲気にのまれそう

327 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:31:23.96 ID:3lLTx++zO
内藤派だが何か文句あるか

オカダファンは何粋がってんだよこの野郎!!

328 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:31:25.42 ID:3gnmT5RXi
アーチャー、スミス、ファレ、ギャローズ、ジャックス、ストロングマンと、
こんだけデカい選手揃うとか近年なかったんじゃね?

329 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:32:34.18 ID:n2cYh6w60
>>324
あぁ、そんなもんかな。
岡田は人気あるの?個人的にいまいちなんだけど、その数字なら納得だわ。

内藤なんてゼロだから、岡田一本ではまだ立ち上がれないってところか。

330 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:43:27.68 ID:mAw52vR80
neverの大会やらないのにベルト作るのが悪い

331 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:46:07.18 ID:9mVueXiO0
新日のプッシュは投げっぱなし式で本人任せであるべきだわ

332 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:47:36.50 ID:lRFKto9Xi
>>329
内藤がゼロ?寝ぼけんじゃねえ

マイナスなんだマイナス
オカダとばっちりや

333 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:48:08.57 ID:iIayTgFQ0
シェリーが来たりギャローズが来たりでTNAラインが
多いけど誰のコネクションなんだろう?
まさか1.4で失敗したジェフ・ハーディは呼ばないでくれ!

334 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:48:17.34 ID:AqWTKIsX0
>>328
でもどれも二線級扱いというジレンマ

335 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:49:30.45 ID:en0Ocfvl0
演劇プロレスは飽きられるのも早いよ
ましてや大不倫王じゃねw

336 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:56:39.30 ID:/LNu8MhNO
映倫マークの間違いじゃないのか?チョメチョメ

337 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:03:07.80 ID:bwv2RlKD0
http://i.imgur.com/r110LkM.jpg

イケ…メン…?

338 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:05:04.60 ID:I+EX535/O
内藤ちゃん、お疲れ様ー最後ぐらいぐらいいつも頑張ってね

339 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:08:55.81 ID:Mi6Xq2F50
キャプテン、ノーコメントってやる気あんのか?
キャプテンエースって本当何の為にやってんだろうな

340 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:09:45.69 ID:IGflnFW1O
観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter等で選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に忠告
今井田の女版は出禁希望で
https://twtr.jp/AyakaOkabe/status
https://twtr.jp/mocho_cafe/status

341 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:09:48.23 ID:P6mztb8i0
中邑vs棚橋は60分フルタイム引き分けだな。たぶん。
だからこの試合をメインに持ってくるでしょ。

342 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:13:36.23 ID:RxMyp6le0
>>253
なにげにすっげえ角度のジャーマンだしてるぞ広夢

343 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:22:15.47 ID:nJIaDKZs0
www

飯塚「アァー! ウガーーッ!!」
ttp://www.njpw.co.jp/match/detail_result_game.php?e=782&c=5842

344 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:23:20.83 ID:IAbgkozv0
ファンの声を聞かせてよ。今井田の強引なコールとかいらないから

345 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:28:34.85 ID:IAbgkozv0
突っかかっていくのが本来の内藤じゃん。ブーイング構わないとか言ってないでオカダに中指立てるぐらいでいこうよ

346 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:30:59.99 ID:DQs1aar40
後藤 洋央紀 Goto hirooki@510njpw

全身に蕁麻疹が出てきた。どうしたんだ?俺

347 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:37:12.32 ID:E5K/iAT9O
地元が決勝だから吉橋が気合い入っているな

348 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:40:28.39 ID:MCsVRwRQ0
中邑がIC持ってて棚橋はIWGP戦線撤退したから消去法で内藤しかいなかったんじゃないかな
それで仮にIWGP戦がつまんなくてもお客さんが満足できるように中邑vs棚橋を組んだ メインのファン投票ももちろんIWGPがトリに来るほうがしっくりくるけどナウリーダーvsニューリーダーの支持率バトルはおもしろいと思うわ

349 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:54:48.40 ID:q9XKMHUZ0
内藤プッシュ路線は、会社もこうなること見越してた気がするな。
これくらいプレッシャー与えないと内藤は変わらないだろ。

350 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:55:22.35 ID:h4R4zaLt0
ドームまでに内藤がヒール化したらいい
夢とか何とか言ってたけど、とにかくオカダが憎いベルトが欲しい全部手に入れる
ぐらい言えるようになればメイン認めてもらえるんじゃね?
まぁそれでも俺は棚橋対中邑をメインで見たいが

351 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:56:57.31 ID:6DVtz4ha0
しかしあれなー
その昔は迷走と不毛なプッシュにしか見えなくて本当に嫌いだった棚橋vs中邑だけど
今回中邑が棚橋の名前出したと知った時にはちょっと鳥肌たったわ
この二人のプッシュに嫌気が差してアメプロに流れた時期もあったのに

352 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 00:57:32.49 ID:3jsbW4Ry0
なんか内藤ってレスラー間で嫌われてそうな気がするんだが・・・?

353 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:00:56.47 ID:QT3eLFzHO
ワールドプロレスリングこの後3時から!中邑対みのる
棚橋対石井!

354 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:02:59.88 ID:GX2jOcmx0
内藤は道場で練習せずにジムで練習し、道場行ったとしても人のいない夜しか練習しないらしい
仲良いのBUSHIくらいしかいないんじゃない

355 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:07:44.53 ID:C6bNsSIcP
今日はハッピーエンドで面白かった

356 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:10:19.27 ID:MwFuV0dR0
永田さんやら田口と飯食いに行ったりしてた気もするけど仲がいいのかは知らん
基本、巡業先では一人で寝てたり野球ゲームのパワプロやってる事が多いらしいが

357 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:13:58.51 ID:3jsbW4Ry0
オカダ=リア充
内藤=非リア

こういう感じがする

358 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:14:54.03 ID:B3oDbofV0
内藤の試合後コメント熱いじゃん

このまま「カッコ悪さ」を追求してほしいね

359 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:15:31.35 ID:9jCYFTeK0
テレビのチャンネル変えてたら、たまたまブシロードが作ってるファイヤーレオンってプロレス+ヒーローみたいなんやってたから、見てたら内藤がランドセル背負って出てきたよw
その内また新日でファイヤーレオンてレスラーをデビューさせそうだな。

360 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:26:17.16 ID:wqpcf0Hg0
割と今回の内藤のコメントはイメージに近いなあ
まだまだ甘いがどんどん非リア路線を追求してもらいたい
赤髪長髪とかフザけた仮面とか辞めちまえ
コンプレックス丸出しのブサイク寸胴ハゲの
唯一の武器がスターダストプレス
そっちの方が美しいよ、マジで

361 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:31:56.98 ID:h4R4zaLt0
唯一の武器のスターダストプレスは
命中率も美しさも飯伏には負けてる現実
内藤に武器なんて無い

362 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:32:55.07 ID:+aPX4sGz0
タッグリーグになると試合の質が落ちるから嫌だな。
メインもセミも盛り上がってないし。

363 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:34:23.62 ID:GxrhgxPCO
内藤は本人がショッパいのも勿論あるけど、色々とタイミングが悪かったと思う。

超新星的な意味で一番期待値が高かった2010年か2011年に、短期政権でいいから1回IWGP採らせてやるべきだった。
タッグで裕次郎と遊ばせたりしてないで。
そうすれば当時のファンはかなり乗れたはず。
ファンも関係者も
“棚橋の次はコイツなんだな”
って思ってた時期にね。

下手にもたつかせてフレッシュさが薄れて、なおかつオカダの出現で
“あれ?コイツ意外と大したヤツじゃなかったのか?”
って印象が広まった気がする。

その期待値の裏返しが、今のブーイングに繋がってるのかなと少し思う。

364 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:44:07.77 ID:GznneK9P0
>>362
シングルは盛り上がって当然なんだから
タッグリーグで盛り上げることができてこそ
本当の復活だよ
俺は棚橋、内藤組やオカダ、中邑組とか大物同士で組ませたほうが
タッグリーグの権威が上がってよかったと思うけどね

365 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:46:39.74 ID:QnVx9APR0
内藤がこうなるとは11年辺りまでは想像出来なかったな
棚橋中邑真壁と違ってこういうのとは無縁の選手ってイメージだったし
おそらくオカダもこういう時期来るんだろうな

366 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:48:05.05 ID:EcPen9+Ti
リアル13巻読んで大号泣した
プロレスファンなら絶対読むべき

367 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:57:25.91 ID:cM/UW+JQ0
岡田一般人彼女いるらしい

368 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:57:41.58 ID:ZTRc/uPS0
不倫野郎のプッシュほど見ていて不快な物は無いよ

369 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 01:59:07.19 ID:TcM2maIr0
スターダストが極め付けになるような試合運びにしなくちゃな
これで決まっただろってのをキックアウトされてから登場させられるように
なりふり構わないキャラでいくなら徹底した首攻めからの我武者羅の後頭部へのハンマー連打、高角度ジャーマン、カウント2・9!
咆哮、グロリア、スターダスト、カウント3!!みたいな

370 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:08:33.87 ID:DQs1aar40
優勝はさせないで権利書取らせて
様子見ればよかったのに

371 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:09:08.76 ID:h4R4zaLt0
グロリアもなんとかブランカも地味だしイマイチ浸透してなくない?
盛り上がるのはスターダストプレスだけ

372 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:12:01.25 ID:F3RIxJPU0
ジャーマンを着地で切り返せない内藤に価値はないよ
本人がビビって出来ないんだろうけど
つか今の内藤だったらヨシハシのが会場の瞬間的な支持率は高いんじゃないの

373 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:16:17.01 ID:XxuroMul0
>>360 >>369
内藤の楽しみ方がなんとなくわかった

374 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:21:11.25 ID:wGy6f5Mb0
後藤さん、どうしたんだろ?
精神的なもんかな?ちと心配だ。

375 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:21:20.45 ID:3jsbW4Ry0
さすがにヨシハシはないわw
平澤もそうだけどまず本人に内藤のような貪欲さが一切感じられない

376 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:22:35.71 ID:OVqDCd3EO
>>332
お前何言ってんの?宇宙人かボケカスが。何がマイナスだアフォ。ドームで内藤がIWGP獲って新日本の主役になるからな。いつまでも偽札オカネ野郎がベルト持ってられる訳ねぇだろ。ただそれだけだ!!

377 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:23:52.69 ID:cHWL91W/0
>>363
タイトル取れなくてもG1以外で中邑、棚橋からキッチリシングルで勝たせるべきだったな。
なんだろ丸藤が身長有ったら、飯伏に体重があったら内藤みたいな感じに収まるんだろうな。
内藤とYOSHIHASHIは今からでも遅くないから減量してジュニアに行けば
飯伏、田口、内藤、タイチ、YOSHIHASHI、デヴィットと大混戦が見れる気がする。

378 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:28:02.27 ID:DQs1aar40
ジュニアはヤングライオンが大量につっかえてるから

379 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:35:17.86 ID:ceQdOZWR0
ヨシハシのレインメーカーポーズってまじかよ

380 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 02:37:59.09 ID:efqCPfksO
オカダがやんわり制したらしいw

381 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:05:35.01 ID:9RmVY2sZP
今日のコールを聞く限り今井田は内藤を推してるらしいしこのスレの総意はオカダプッシュで良いよな

382 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:18:47.34 ID:DtXts8AyO
中邑鈴木、盛り上がらないね
前回は面白かったのに

383 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:29:03.79 ID:6jet2td0O
>>382
中邑コールがまったくのゼロだもんな

一方の鈴木が一番たぎった試合は秋山戦だったと予想

384 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:30:36.05 ID:VcEjmR920
ワールドプロレスリング、内藤のコメントだけカット

385 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:31:52.84 ID:uF1i5y9RP
ワープロも中邑棚橋推しの番組構成だったなw

386 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:33:57.50 ID:TcM2maIr0
リマッチすることのメリットとデメリットがあるからな
ピークを越えてしまったというか、中邑がもうちょっと積極的に攻めてあげたらみのるも生きたかな?
最近のみのるの売りは一瞬の切り替えしだから攻め込まれる展開が来てくれないとそこにつなげられない

387 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:34:15.44 ID:efqCPfksO
来週は飯塚画伯のドラえもんをON AIR

388 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:38:14.23 ID:XXwIVZCo0
石井の低空ドロップキックとドラスクめっちゃ綺麗だったな。

389 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:42:11.42 ID:MuA8xHWIO
低空ドロップキックをされたあと石井が差し出したのが逆足だったのに対し
ちゃんと低空ドロップキックされた方の足にドラスクをさせた棚橋は流石だと思った

390 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 03:46:22.58 ID:BQ4buN4uO
イヤァオ!
って文字だけ見たらバルログかと思う

391 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 04:13:57.40 ID:8n9ZvbRe0
ソンブラ凄かったな。いぶしとやったらヤバイわ

392 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 04:33:10.38 ID:sJFg3zdJ0
飯伏ソンブラは見たいな。というか名勝負数え歌の予感
なんとかしてソンブラ所属になって貰えないのか

393 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 04:37:43.33 ID:6RHl4OPz0
昨日の内藤マジでよかった、ふっきれたね。やっぱドームのメインは内藤だわ。

394 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 04:49:46.70 ID:enW7axajO
>>393
皮肉?

395 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 05:27:41.97 ID:6jet2td0O
>>386
ヒールホールドの場面でさえ中邑コールが発生しなかった原因のひとつを教えよう。
キザで淡白な試合運びの癖は今でも変わらないが、近頃の中邑は攻撃時も受けの時も常に声を出しすぎ。そして出川哲朗のごとく常にワントーン。この試合の中邑コールは今!今すっごく中邑コール!と、わかりやすく合図しよう。歴代のエースどころは皆それが上手かった。

396 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 05:39:23.43 ID:M9i5rKvk0
12月31日(火)の19時から21時に、BS朝日で「プロレス(仮題・内容は未定です)」という枠がある
新日本プロレスBestバウト2013とのこと

397 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 05:41:26.25 ID:jd9PeRkS0
それは楽しみだ

398 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 05:59:50.55 ID:YefAZdrM0
>>383 みのる秋山戦は、解説やってたお友だちの高山ですら冷めるぐらいの塩試合だった印象しかないけどなw

399 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 06:03:18.66 ID:aJPXBYbb0
>>365
内藤が昔から会社に嘱望されてるのは解る
期待をかける対象が内藤しかいなかったから概ね観客も好意的だった
でも、華はなかった
だからみんなオカダに飛びついたんだ

400 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:02:53.30 ID:IsgyRnoq0
中邑xみのるに地方のダラダラした前哨戦なんて必要なかったんだよ
この二人はG1やNJCでの一発勝負で当たる方が良かった

401 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:12:32.74 ID:MK6mX6gNi
>>398
小橋vsSKのチョップ合戦の影響をモロに受けたつまんない張り手合戦の試合だったな。しかも秋山腰めっちゃ悪かったし

402 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:13:00.70 ID:QnVx9APR0
神戸のvsベンジャミンの流れから考えたら両国が中邑vsみのるの方がよかったな

403 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:31:30.30 ID:zzfRTVno0
みのるがプロレスに復帰してからのベストバウトは、両国の棚橋戦か文体の武藤戦だろうな。

404 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:34:11.72 ID:YSUJSVL80
飯塚「アァー! ウガーーッ!!」

405 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:50:20.89 ID:C4GcosSF0
キース・ハンソンIGF参戦時プレデターとの試合で「猪木に何だこの試合はと怒られた」のを覚えているな

406 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 07:54:54.74 ID:OVqDCd3EO
ドラゴンゲートってロープに向かって走るスピードが早くて格好いいね!試合にメリハリがある。けどリングにペットボトルが2本置いてあって試合中がぶ飲みする姿を見るとガックリしてしまうのは俺だけ?新日本は真似するなよ

407 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:01:09.66 ID:g2WYoIfGO
ストロングマンの筋肉ってなんか不自然じゃね?

408 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:13:04.25 ID:/9FPvx7Z0
>>404
飯塚お前ちょっと黙ってろ!

409 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:15:08.10 ID:Ct/uywax0
吉橋のだぶついた腹は何とかならないのか?
体も試合もマイクもしょっぱいんじゃ話にならない。
体ぐらいは仕上げてこいと言いたい。

410 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:16:28.92 ID:DZ8ZFUSp0
そうやって引き締まったら見た目がJrヘビーになっちゃうだろ
ヘビーだと言い張るために無理して増量してるんだから

411 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:17:25.78 ID:7ieOwOAB0
>>406
真壁も時々早いと感じるロープワークするの見て驚いたよ

412 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:27:33.58 ID:vgBkJxjN0
>>406
ドラゲーはスピーディーな試合だからそれだけ喉も乾くのだろう
もっと金だして元WWETNA選手呼んだらいいのに身内だけでやってるから
これ以上人気は無さそう

413 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:36:01.17 ID:DZ8ZFUSp0
>>412
アンソニー・ニースが元TNAだけどね
あそこは常連ガイジンがWWEにいっちゃうほうだし
米国現地法人があるから、掘り出し物路線なんでしょ

414 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:43:22.74 ID:HAXDNlsfO
ドームカード
▼第11試合
【IWGPIC選手権試合】
中邑真輔×棚橋弘至
▼第10試合
【IWGPヘビー級選手権試合】
オカダカズチカ×内藤哲也
▼第9試合
【荒武者・後藤洋央紀復帰戦】
後藤洋央紀×柴田勝頼
▼第8試合
永田裕志&桜庭和志×ダニエル・グレイシー&ホーレス・グレイシー
▼第7試合
【IWGPタッグ選手権試合】
Killer Elite Squad×田中将斗&高橋裕次郎
▼第6試合
【IWGPJrヘビー級選手権試合】
飯伏幸太×プリンス・デヴィット
▼第5試合
【NWAタッグ選手権試合】
天山広吉&小島聡×ロブ・コンウェイ&ジャックス・ダン
▼第4試合
鈴木みのる&X(村上一成)×矢野通&飯塚高史
▼第3試合
真壁刀義&本間朋晃&中西学&ストロングマン&キャプテン・ニュージャパン×バッドラック・ファレ&カール・アンダーソン&ドク・ギャローズ&タマ・トンガ&レイ・ブカネロ
▼第2試合
【三上恭祐凱旋試合】
獣神サンダーライガー&タイガーマスク&BUSHI&バリエンテ&ソンブラ×三上恭祐&YOSHIHASHI&石井智宏&邪道&外道
▼第1試合
【IWGPJrタッグ4way戦】
TIME SPLITTERS×Foever Hooligans×THE YOUNG BUCKS×TAKA-TAICHI

415 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:43:46.28 ID:ElZxERCZO
今日は本間欠場で代打マシンか…

416 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 08:52:29.54 ID:DtXts8AyO
>>391
前にやったやん

417 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 09:02:50.68 ID:8cop6HnA0
ここでは吉橋って意外と評価されてるんだな

ちょっと安心

418 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 09:43:43.33 ID:N7/7I6yeO
俺はYOSHIHASHI嫌いだわ

419 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 10:00:40.88 ID:LS+chV+50
>>340
その二人も含むあの辺の集団なんとかしてくれ

420 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 10:44:02.67 ID:E5K/iAT9O
昨日の内藤は良かった
オカダに突っ込んでいくのも良かった。

421 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 10:52:38.16 ID:bwv2RlKD0
ギャロウズは動ける巨漢だしマジックキラーを使ったことを考えるとアンダーソンとタッグ戦線で頑張ってくれそうだしでとても素晴らしい
ただ一つだけ文句を言うなら禿キャラなのがダメだな。内藤と被ってしまってるから

422 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:00:59.12 ID:2H0XdODS0
被るのは内藤かよw

423 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:08:48.77 ID:XXwIVZCo0
ダイナマイトキッドが脳梗塞だって。

424 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:21:55.20 ID:Jxh41LKJ0
>>421
アンダーソン&ベンジャミン「!?!?!」

425 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:26:13.33 ID:E5K/iAT9O
内藤はオカダの全試合に介入してストーカー内藤にでもなれば、ドームのメインはとれるんじゃないの。

426 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:32:40.74 ID:47HqQ+UF0
「自分を表現するもの」との発言から中邑はプロレスをアーティスティックに捉える傾向が強い
逆に棚橋は徹頭徹尾プロレスをエンターテイメントだと捉えているよね
どっちがいいとか悪いとかじゃないけどこれからまだまだ苦労するのは中邑のスタイルだろうな

エンタメっていうのはバカやにわかや初心者にさえ魅力が伝わるように一種のテンプレをコンテンツにするわけだ
水戸黄門が悪い奴に印籠を出して締める、という変わり映えのしないお約束を楽しませるということを棚橋はやっている
だから変化も毎回微々たるものでよくて、相手によって技を繰り出す順番と間を変えるだけであるいみ新鮮味が出る

対して中邑の考え方は「分かる人にだけ分かればいい本質的なもの」を志向するもの
じゃあどうやって「分からない人」の支持を得るかというと、「何かわからないけど新しいことをやっているからすげえ」と思わせなきゃいけない
つまり試合のコンセプトやスタイルごと毎回変えてそれをお客さんに伝えないといけない
だから最近はマンネリ化したときの外れ感が大きかったりするんだよね「同じことやってるだけだろ」って

427 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:34:45.74 ID:yRB4xGQc0
内籐斉藤

428 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:37:44.09 ID:hrfHczqri
飯塚って私生活でもウガーとかしか喋らないの?
外食とかしたらどうやって商品注文するの?
あいつあれでいいの?

429 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:38:56.24 ID:lrFKIP/sO
オカダは棚橋戦以外はしょぼい試合が多いから観ててつまらない
だからオカダはあまり好きじゃない
オカダvs内藤は2人とも試合内容が期待出来ないからセミでいい
ドームのメインは棚橋vs中邑で新日最高峰の試合を魅せてほしい

430 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:47:15.92 ID:o+Oryd8r0
>>428
そろそろベビーターンしてIWGP戦線で戦う飯塚さんみたいよな

431 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:48:06.68 ID:MK6mX6gNi
逆に棚橋中邑は今までの総決算みたいな試合になるよなたぶん。オカダ内藤じゃなくても食われると思うけど、まぁがんばってほしいね。

棚橋は入場凝って欲しいな。
今年はオカダだけ無駄に豪華でしかも前奏までありで、棚橋が本当にいつも通りできちゃったからなんかしょぼく感じた。

432 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:48:13.95 ID:F3RIxJPU0
>>426
二人共根っからのプロレスファン出身なのに(真輔のが若干ヘヴィなヲタかな?)
自己表現にこうまで差が出るってのは面白いね

最近棚橋が真壁と親しいのを全面に出したり、真輔が棚橋を指名したり
真壁が真輔を認めてたりで、同世代の選手間の距離が縮まった印象
現世代でチーム作ったりしそうな、やっぱしなさそうな

433 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 11:51:23.42 ID:MK6mX6gNi
>>428
ケイオスの控え室で、石井が、誰かムヒ持ってない?って聞いたんだけど誰も持ってなかったんだって。
と思ったら唯一飯塚さんが「あるよ」と一言放ったという逸話が

434 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:02:52.29 ID:DtXts8AyO
>>430
今の姿でIWGPやってほしい

435 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:04:28.34 ID:yRB4xGQc0
同期の松田や野上みたいにリストラされないだけ立派だろ
馳になじられても健介にいびられても
後輩の矢野に格下扱いされても
必死に新日に居座りつづけた姿は賞賛に値する

436 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:05:15.73 ID:1+m+Y0sJO
>>430
村上一成を絞め落とした時の、輝いてた飯塚に戻ってほしいな…
(´・ω・`)

437 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:09:28.98 ID:N7/7I6yeO
飯塚さんはグルメだがら外食でファミレスなんかには行かない。
鶏小屋とか牧場に直接食べに行く

438 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:18:30.57 ID:yjAKcMWv0
マホン出ないなら行くの辞めるわ

439 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:20:24.57 ID:16vg+e390
ダグ・ギャローズてまたとんでもないのが来たなぁ

440 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:25:01.29 ID:N7/7I6yeO
飯塚、アンダーソン、ギャローズでチーム作るつもりだな。

441 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:30:08.66 ID:0brrnmhe0
東京ドームで小島×ロブ・コンウェイのNWAヘビーってあんまり見たくないわ。

442 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:30:44.90 ID:DtXts8AyO
>>436
パンクラス対抗戦の飯塚とかも精悍すぎ

443 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:32:51.11 ID:D1PSKwpe0
スミスJrがダイナマイトキッドの最近の写真ツイッターに
アップしてるけど、ちょっと驚き。病気療養中って知ってたけど
おじいさんになっちゃってるなあ。

444 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:33:16.03 ID:ElZxERCZO
でも公式で発表ないからこけし出るんじゃない?

445 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:33:28.82 ID:DZ8ZFUSp0
>>441
テンコジのタッグ挑戦とどっちがいい?

446 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:37:57.15 ID:lTOGcX6j0
昨日メインが終わった後内藤がブチギレてたのはいいと思うけど
あそこはオカダたちが返り討ちにしてリンチしてヒールやってもらった方がよかったと思う
ストーリー的にはオカダ外道の挑発的なマイクでブーイングが起きてもいいのに沸いちゃってるし

447 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:40:19.47 ID:8cop6HnA0
>>428
さすがにプライベートでは喋ると思うが…

448 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:41:19.25 ID:N7/7I6yeO
小島はレッスル1で後継者か弟子みたいなの見つけたみたいだな。天山も後継者探して、
コジコジとテンテンで試合して欲しい。
最終的に両方とも弟子に裏切られて、飯塚さんの後継者になる展開が見たい

449 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:46:35.00 ID:nJIaDKZs0
>>428
ちょっちゅね、そこのしょうゆをとって欲しいっちゅ

450 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:46:48.91 ID:efqCPfksO
小島って倹約家だったんだな
昨日のWRESTLE-1の中継で初めて知った

451 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:48:43.59 ID:RxMyp6le0
ケチなだけゼァ

452 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:54:55.84 ID:ArxO7FW30
>>446
いやストーリー的にはって、プロレスの見方として間違ってるよそれ

ストーリーというのはあくまで団体側のものであって
観客が乗っかる必要も理由もない。そういうことをするのはただの勘違い野郎だよ

観客は見たまま感じたままの反応をする。だから面白い。それがプロレス

453 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:57:05.46 ID:F3RIxJPU0
ファンがどう見ようと、それこそ千差万別なんじゃあないか
こう見なきゃいけないなんて他人が強制するもんじゃない

454 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 12:59:02.18 ID:M9ool6Jy0
あれもプロレス、これもプロレス(至言)

455 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:02:41.30 ID:Z998EGKY0
あれもプロレス、これもプロレスなんてクソ喰らえだ!

456 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:02:48.48 ID:DZ8ZFUSp0
>>453
でも提供する側は
「こう見てほしい」ってのがあるわけで
団体側はうちの都合に合わせてよと思っていそう

457 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:03:18.19 ID:KHRmYBph0
山田と山崎はドーム欠場か?

458 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:04:12.53 ID:ArxO7FW30
>>453
こう見なきゃいけないなんて誰も言ってない
無理してベビーを応援するとか、ヒールにブーイングするんじゃなくて
自分の感じたままでいいってこと
ストーリーに合わせる必要はないと言っているだけ

459 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:05:41.62 ID:lTOGcX6j0
>>452
観客が悪いとは一言も一切言ってないしあの反応が普通だと思うよ
挑発的な王者に立ち向かう挑戦者に歓声が集まるようストーリーにしようとしてるつもりなのに
団体側の誘導がいまいちで上手くいってないんじゃないかということ

460 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:05:56.85 ID:zllGVY6/0
>>458
何言ってんだこいつ

461 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:06:15.59 ID:ArxO7FW30
>>456
思ってないでしょ
観客の反応によって流れが変わるパターンなんて多々あるじゃん
結局、会場の支持を得た選手が陽の目を見るようなところはあるし

462 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:06:27.06 ID:Z998EGKY0
ベビーにブーイング、ヒールに声援する奴ってなんなの?
マジでいらない。素人は消えて欲しい。

463 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:09:20.84 ID:ArxO7FW30
>>462
内藤に声援、オカダにブーイングしてる奴がいるのか?
素人はお前だろ

464 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:18:34.83 ID:o+Oryd8r0
>>434
それはそれで見てみたいがストーリー読めるからなぁ

>>436
さらには鈴木との抗争再燃さてほしい

465 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:19:09.04 ID:ArxO7FW30
>>459
団体側の誘導がいまいちなんじゃなくて個人の素質の問題だろ
応援される選手か、そうでないかそれだけの違いだよ

いつも大声援受けてるオカダがあの場面だけブーイング飛ぶとか、それこそ無理があるよ

466 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:25:41.22 ID:MK6mX6gNi
中邑やオカダってそもそもヒールなのかと
本隊以外はすべてヒールってくくりならそうなんだろうけど

467 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:30:00.17 ID:lPdfzTLu0
>>462
それのなにがいけないのか教えてほしいわw

468 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:31:27.36 ID:Mi6Xq2F50
みのると小島って元全日でガチで仲悪いの?
全く絡まないな

469 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:33:16.98 ID:tpIYNnVl0
>>462
くさそう

470 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:33:21.88 ID:MK6mX6gNi
以前シナとかブーイングされてる見るとかわいそうになったよ。何年やるんだこれみたいな。
最近見てないからしらんけど、今も続いてるのかな

471 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:34:12.23 ID:tpIYNnVl0
>>466
中邑は最近怪奇レスラーみたいになってきてるのは
気になるけどな

472 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:37:58.56 ID:de+zlxfo0
>>288
最近の本人たちのインタビューとか聞いてると
中邑も棚橋もメインは譲る気がして来た

473 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:49:44.61 ID:DtXts8AyO
人気投票もガチでやると、ハッスルにおける小川みたいにショック受けて辞めちゃう場合もあるしな

あれが理由か知らんけど

474 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 13:51:23.17 ID:yw/vYPrD0
今日は京都大会行って来る

475 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:00:52.80 ID:efqCPfksO
今日はBUSHIが担架で退場か…?

476 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:04:53.30 ID:6jet2td0O
>>441
WWF認定ヘビー級選手権試合
小島xスタンハンセン
小島xブロックレスナー
小島xカートアングル

NWAやIWGPはさすがに敷居高そうだが、これならどうだ?

477 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:33:43.09 ID:6jet2td0O
つか棚橋のメイン終了後のエアギターて、野球選手のビールかけ見させられてる気分だわww

478 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:34:47.95 ID:0CJ1hiutO
ドームじゃなくても内藤をメインで見せられるとかたまらんな。
休憩前のプチ激闘の枠で十分

479 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:39:51.53 ID:IGflnFW1O
観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter等で選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に忠告
今井田の女版は出禁希望で
https://twtr.jp/AyakaOkabe/status
https://twtr.jp/mocho_cafe/status

480 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:47:59.13 ID:IsgyRnoq0
>>479
会社に言えよ

481 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:58:20.27 ID:KBS7R1Xv0
井上をプエルトリコにでも島流ししよう

482 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:04:23.28 ID:/T3YQaLl0
>>479
札幌で女が入場して来る時にスパナで殴れ

483 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:06:17.90 ID:/T3YQaLl0
ちょっとマジレス
冗談抜きでまともに内藤の格を正しく上げるには
どうすればいいとおもう?
プエルトリコ遠征? 真壁や永田あたりと地道にマッチ?

484 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:09:18.59 ID:JUwL12Joi
>>483
マジでそれ
その点オカダはすごいよな
一気に駆け上がった

485 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:10:51.92 ID:j4EPLsYd0
そりゃV11の棚橋からとればね・・・
オカダは担がれた神輿だけどレインメーカーを凱旋バージョンからアックボンバーに短期間で直して客を納得させたのはすごいよね

486 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:13:39.10 ID:NbngaW8Z0
井上と田口は公式サイトでふつーに日記更新してるしツイッターもやってるので、ヒールターンとかまさかの復帰?!みたいなサプライズなさそう。

と、いうか帰れるポジションあるのか?

487 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:13:48.67 ID:K1WRvKOK0
卑しい外様ヨカタに納得(笑)

社交ダンスからのラリートにコーフン(失笑)

488 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:14:11.73 ID:aTmQ2kI20
>>483
海外遠征してガラっとイメチェンするしかないだろ
今更真壁や永田とやったってどうにもならん。むしろ客のフラストレーションが溜まるだけだ
どうにかなるなら田中でどうにかなってる

489 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:14:51.36 ID:wqpcf0Hg0
>>485
神輿に担がれるにも資格が要るんだよな

490 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:17:20.42 ID:zAm4OZg50
>>484
オカダはミラノコレクションATの失敗を
新日が正しく学んだ結果ではないかと思う
一気に持ち上げてからベテランにサポートさせる

491 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:21:59.09 ID:LK5TWEzgO
オカダというよりも、新日の注目されてない、色のついてない時期に
色々と試してダメだったら次!というリセット力がいいんじゃない?

オカダだって、一度は野武士みたいなキャラで凱旋してた時、大スベりしてたしなw
でも、試合運びはあまり変わってないし、当時からドロップキックの高さは変わってない。
だけど、棚橋から獲ったインパクトがデカいだろうね。そこまで決めて勝算は高いと踏んだんだろね。

492 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:24:51.85 ID:YIAZEPlJ0
NEVERの役割が不鮮明になっているから
取り敢えず一番NEVERに関係なさそうな飯塚さんに獲ってもらうのはどうか

493 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:25:34.51 ID:Mi6Xq2F50
高山なんて後ろからミサイルキック喰らって、今やらない
投げっぱなしジャーマンまで喰らってたもんなw
しかも普通のブーツみたいな靴で
あれ、首マジでグーンってなるだろ

494 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:27:24.28 ID:aTmQ2kI20
しかしなんで新日は内藤のあのなんの捻りもないキャラクターを許したんだ
もう少しギミックを用意してやれよ。地上波ならワンクール持たずに終了だぞ
あのコスにしろポーズにしろ内藤が考えたのならセンス酷すぎる
ブーイングが予想外ってことは内藤は受け入れられると思ってたってことだよな
せめて誰かに相談しろよ。他の連中も注意してやれよ

495 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:29:27.73 ID:n/KrGio/O
まだ2月の大箱どこか発表されてませんか?

後、来年はドミニオン2日間ってツイートをちらほら見かけるのですが本当ですか?

496 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:31:01.08 ID:IAbgkozv0
内藤はドームですごい試合した上で負けてネバーで内容を残していく

497 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:32:04.05 ID:i/vRQBlq0
みのるも今のオカダを生み出したのは棚橋だって言ってたな。

498 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:32:59.86 ID:NaQXF5Wt0
内藤は、
ノーリミットとしてメキシコから凱旋したときのような“天真爛漫さ”が無くなったよな。
「30才までにIWGPを」とか言い始めた辺りから、
その天真爛漫さやヤンチャ坊主っぷりが消えて、試合振りから余裕が無くなり、
内藤というレスラーの魅力や存在感が薄くなってきたような気がする。

499 :498:2013/11/24(日) 15:37:29.88 ID:NaQXF5Wt0
あと、あの顔隠しポーズも元々はデヴィットがしていたものなんだし、
内藤オリジナルの片目開きポーズに戻した方がいいのでは?

ついでに入場テーマも、
今のやたらチャカチャカ早いあの曲でなく、
元のDu Hastに戻してほしいわ

500 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:37:58.26 ID:j4EPLsYd0
後藤 洋央紀 Goto hirooki ?@510njpw 8分
昨日の後楽園ホール。解説席に置いてあった俺の水をYOSHI-HASHIが持って行った理由がいまだにわからないんだ。

501 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:38:39.54 ID:6jet2td0O
はっきり言ってしまえば、岡田が客の支持を得ているのは、新日内で諏訪魔に勝てる可能性が唯一残されているレスラーだから。棚橋中邑では勝てないということをわかっているから。
他団体は関係ないとか興行収入が全てとか言うが、ファン心理というのは相も変わらずそんなもん。
たとえ塩試合連発でも中邑が支持を失わなかったのはそういうことだったんだよ。

502 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:42:40.04 ID:aTmQ2kI20
>>501
的外れにもほどがある

503 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:43:21.78 ID:DZ8ZFUSp0
内藤が良かったのってヒール時代で
ベビー転向後活かせなくなった?
単に去年のケガから衰えた「丸藤コース」?

504 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:44:57.27 ID:Mi6Xq2F50
まぁでもスポーツとかやってて実際膝怪我するとわかるけど、
棚橋とか内藤とか神ががり的な精神力だと思うわ

505 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:45:07.85 ID:VhOft4lR0
内藤は未だにターニングポイントになる勝ち試合がないってのがなあ
例えばオカダだったら去年の2月大阪とか棚橋だったら2007年の後藤戦とかさ
試合開始ブーイングだったのが終盤には歓声に変わってたみたいな

506 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:46:47.54 ID:vcEjU+Y+0
Du Hast ってイントロだけは格闘技っぽいよな

507 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:48:32.16 ID:bwv2RlKD0
>>501
ここまでズレたレスができるってのもひとつの才能ですよ

508 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:55:17.77 ID:4jgpVbFo0
>>503 長期欠場するまでは、会場人気も高かったし試合内容も悪くなかったと思う。棚橋やオカダとのIWGP戦やG1で真壁相手に試合作って内容残したのは凄いと思った。

509 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:56:55.45 ID:aTmQ2kI20
>>505
1・4は内藤にとってラストチャンスだろう
別にNEVERあんだし内藤がIWGP挑戦者でなくてもいいと今でも思うけどさ
ドームでこけても内藤推すなら新日は暗黒期に逆戻りだ

510 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:01:46.13 ID:6jet2td0O
内藤はG1優勝して一気にIWGP挑戦なら勢いづいただろうが、ネバー経由とはいえちょっと時間が空きすぎたな。
俺ら客側も、まず獲らせてみて、そんで試合内容見てから裁断するぐらいの心の度量は必要だわな。
まあ俺が会社ならまずタッグベルト巻かせたけど。

511 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:03:22.25 ID:VDHXuaRG0
>>510
お前会社なの?、人間ですらないじゃんww

512 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:05:34.14 ID:DZ8ZFUSp0
タッグなんて最近はシングル戦線から隔離する手段なのに
タッグ取らせてどうするのよ

513 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:08:43.08 ID:aTmQ2kI20
>>510
少なくともG1や挑戦権の試合内容見るに内藤はIWGPの器じゃないよ
あれで任せられるならヨシハシやキャプテンだってok
あいつらは駄目だというならヨシハシやキャプテンに対して心の度量を持ってくれw

514 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:21:27.07 ID:6jet2td0O
>>502 >>507
いや、たとえば後藤が一気に評価を下げたのはムタ武藤戦、そして何よりノワ杉浦戦だろ?
一方棚橋のターニングポイントは内輪の後藤戦だったのはそうだと思うが、翌年春の全日チャンカンが決定打だったと思うんだよ。あれで他団体の観客も新日本の観客もすべて認めさせたっていうね。
昨年の諏訪魔近藤とのタッグでオカダを見直したって奴は多いはずだよ。

515 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:22:53.22 ID:bwv2RlKD0
nicoprowres (ニコニコプロレスチャンネル)

本日22時から全編無料中継!新日本プロレス「WORLD TAG LEAGUE 2013」11.24京都大会の模様を当日ニアライブ放送!この機会にニコプロをお楽しみください!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159409385 #njpw #nicopro #prowrestling

11月24日 16時12分 webから
http://twitter.com/nicoprowres/status/404507891056406528

太っ腹だな

516 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:23:36.90 ID:C6bNsSIcP
長期欠場からの復帰戦で金澤も酷評するくらいの塩試合してその流れでG1優勝したようなレスラーについてくやつがいる方が問題やで

517 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:23:47.42 ID:GvuLRXYQi
>>511
的外れなツッコミはよしたまえ

518 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:24:08.05 ID:BQ4buN4uO
棚橋もう37かよ
最近まで若手枠だったのに
世代交代の波が早いのは良いことよ

519 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:30:03.89 ID:gjeOUEtN0
天コジと矢野飯塚のコンビいい加減にやめてくれ
このペアが試合に絡むだけで一気につまらんくなる
小島とか単品だったらいい選手なのに

520 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:30:28.00 ID:RFpndl6U0
チャンピオンカーニバルの棚橋はホント凄かった、個人的にはあそこが全盛期だったと思う
今も凄いけど

521 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:31:38.04 ID:BQ4buN4uO
飯塚と野上アナの抗争はいつまで続くのか

522 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:33:31.25 ID:N7/7I6yeO
オカダ内藤の勝者はIWGP獲ったらつぎはICの勝者と戦うのかな?
セミに降格させられたチャンピオンのレッテル貼られたままになっちゃうし

523 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:34:09.35 ID:6jet2td0O
>>513
俺はキャプテンのダブルラリアット(ダイビング式)には、まさにキャプテンな様式美すら感じているよw

524 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:39:32.64 ID:aTmQ2kI20
>>514
序盤中盤は負けるほうの諏訪魔近藤が押して、最後にオカダがジュニアの近藤からピンを取る
諏訪魔は終始押してたのは俺たちのほうだったみたいなコメントしてさ
あの試合は始まる前から顛末が予見できる対抗戦の典型だろう
オカダのふてぶてしい態度は好感持てたが、試合としてそこまで内容があったかといえばそうでもないな

つーか諏訪魔に勝てそうだからオカダ好きってちょっとプロレス勘違いしてないか?
あんたが思うのは勝手だけど仲間に入れて欲しくないわ
なんで棚橋中邑は諏訪魔に勝てないのかも良く解らんし

525 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:40:08.74 ID:BCjDtvtq0
>>501>>514
ワロタw
諏訪魔とかの強キャラ設定を新日に無理やり持ち込むなよ。
ここではそういうのは通用しないからw

526 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:43:06.61 ID:RFpndl6U0
鈴川から逃げ、永田に蹴られまくった諏訪魔に幻想は無いよ残念ながら

527 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:44:07.07 ID:q9XKMHUZ0
昨日の試合後コメントで、内藤に対する印象がちょっと良くなった。
このままカッコ悪くてカッコイイ路線を続けて欲しいね。

528 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:44:20.14 ID:6jet2td0O
>>512
俺はそのタッグベルトをもう少し格上げさせてもいいと思っている。
逆にインターコンチやらネバーやらが意味不明。
ヘビーのベルトは一団体一本で十分。若手に枕接待の機会を与えてあげて!という主旨だったとしたら余計に賛同しかねる。

529 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:45:04.98 ID:K1WRvKOK0
え?世界選手権出たり国体優勝してる人って強くないの?www
もしかして学プロのサークル活動の方が凄いの?www

あほかwww

卑しいヨカタハッスル仮面にキャッキャッ(笑)

530 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:52:51.71 ID:XXwIVZCo0
後藤の解説ひどすぎたな、引退しても解説業だけはしないでほしいわ。

531 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:56:32.24 ID:16vg+e390
後藤のツイッターなんか笑けたw

「昨日の後楽園ホール。解説席に置いてあった俺の水を
 YOSHI-HASHIが持って行った理由がいまだにわからないんだ。」

532 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 16:58:02.78 ID:BQ4buN4uO
ノアもGHC2個作って失敗した

てかプロレス界にベルト何本あんねん

533 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:03:36.49 ID:ASkQAM6Ti
オカダが内藤を一喝。プライドをもてだって。オカダ正論すぎ、ワロタ。

534 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:05:12.89 ID:BCjDtvtq0
普段はROMってて、悔しさが頂点に達すると堪らず出てくるキャッキャッおじさん。
そんなに腹が立つなら、全日ファンなんか辞めればいいのに。

535 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:06:42.70 ID:K1WRvKOK0
じゃあ邪外の外様ヨカタ互助会ってプライドあんの?www

新日に寄ってきた卑しい馬の骨ども(笑)

536 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:06:57.70 ID:BQ4buN4uO
>>531
ああ、ここから抗争が始まる予感

537 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:12:44.79 ID:sx0pYE2b0
>>494
コスチュームはルーシュのがカッコよかったからパクッてもいい?と本人に聞いたら
全部はNOだよ(苦笑)
と断られあの仕上がりになったそうだ
自分で考えるということをしない人なんじゃないの?内藤は
自分の試合のVTRを何度も見るのが大好きと言う割りに

538 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:13:49.25 ID:6jet2td0O
>>524 >>525
いや、諏訪魔を持ち出したのは1つの例えであってさ、
もちろん新日歴代チャンプという歴史過去との比較論も可能だろうし、新日の現ラインナップ同士での比較論もそう。それら全部引っくるめての会場の声援の満ち引きだろうからさ。
ただAT合同興行があってその時たまたまチャンプが内藤だった場合想定してみなよ。恥かくのは内藤自身なんだから。

539 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:14:09.26 ID:+Nz//QOk0
>>514 見直したって、オカダはドミニオンの棚橋戦や後藤や内藤との防衛戦でもう十分に評価されてただろ。

540 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:17:42.54 ID:lTOGcX6j0
昨日の後藤はCTUの時の話振られたときにあっさり流したのが残念だった

541 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:24:18.44 ID:rVtNE0NO0
んーぶっちゃけ、森嶋あたりが
ドーム向きの身体だと思うよね。(汗ワイパー)

542 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:24:25.80 ID:6jet2td0O
>>531
「討ち取ったりぃ〜!」といい、後藤は名言が多すぎるな。明らかに長州健介天山の系譜だわ。

また聴かせてよ、そのフレーズを by後藤

543 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:32:13.90 ID:N7/7I6yeO
後藤が柴田に裏切られた時の顔が見たい

544 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:32:57.83 ID:DZ8ZFUSp0
>>538
合同興行あっても出さなきゃいいじゃん
オカダだってATでなかったんだし

545 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:34:12.55 ID:iH5FKhq6i
つーか他団体より強そうとか的外れなことに執着してちゃダメでしょ。
他所より強いからって5000円払って退屈な試合見に行くとかない。
それより来た客満足させることですよ。

546 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:42:46.00 ID:MuA8xHWIO
日馬富士が優勝したのに解説陣から試合がしょっぱいみたいなこと言われてて気の毒になった

547 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:48:23.33 ID:6jet2td0O
>>544
そう、当時の会社的にオカダはまだ不安材料だったが、全日合同興行では真田くんには内藤くんで勝敗は持ち越し、諏訪魔近藤には中邑オカダで○オカダ×近藤。
当時のオカダの比較対象というのは、同年代てことで真田、レインメーカーvsマイバッハの確変対決てことでマイバッハ、その程度だったはずだ。
まあそれ考えたらオカダ上げの一番の要因をつくったのはやっぱ棚橋かね?

548 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 17:49:09.33 ID:1sG4+9No0
日馬富士はプロアクティブの被験者になればいいのに
プロアクティブの効果がどれほどのものかが一番解る

549 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:00:12.14 ID:RFpndl6U0
>>547
オカダはその時点でIWGP取ってるから、それは無い

550 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:04:09.09 ID:DZ8ZFUSp0
>>549
IWGP取っても不安だったのが当時のオカダだっていいたいんだろ
直前とはいえ、ヘビー級王者がATでないのはオカダだけだし
タッグやJrも外国人以外はほとんど出てたぞ。他団体の選手まで

551 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:04:55.33 ID:6jet2td0O
まあベルト巻けばタニマチ接待やタレント接待の場数も踏めるし、一皮も二皮も剥けまくりんこだろうなぁ (遠い目)
俺も両国でさゆちゃんのオッパイチュッチュしてえよクソッ

552 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:06:09.63 ID:N7/7I6yeO
棚橋と試合するとだいたい格が上がるね

553 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:09:20.45 ID:RFpndl6U0
>>550
真田とマイバッハは無いよ、トップ取ってないだろ

554 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:09:32.78 ID:JRWzQbXw0
昨日の棚橋の覆面って何か意味があるの?
ただキャプテンに合わせただけ?

555 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:10:06.56 ID:1sG4+9No0
内藤はG1で格が上がったのか?

556 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:11:45.42 ID:GVj76uYC0
>>555
格は上げてもらったが株は下がった

557 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:12:18.23 ID:6jet2td0O
>>549
じゃあオカダ成長の一番の要因は紳助てことだな?

558 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:13:22.13 ID:1sG4+9No0
>>556
上場したけど大暴落みたいな?

559 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:20:22.00 ID:MK6mX6gNi
オカダ作り上げたのは間違いなく棚橋だね。
レインメーカーって技の価値高めたのも棚橋だし、オカダの技をすべてダイナミックに受けて凄みを引き出してたな。
逆に当時永田さんとかみのるがチャンプだったらえらいことになってただろうな

560 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:25:09.45 ID:RFpndl6U0
>>559
それは、間違いないな。

561 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:28:10.09 ID:1sG4+9No0
オカダが出てきて逆に棚橋の評価も上がった気がする

562 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:29:20.55 ID:tONIv5GeO
>>552えっ?

563 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:30:27.91 ID:bwv2RlKD0
>>552
今年のG1決勝の悪口はやめて差し上げろ

564 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:30:46.80 ID:DZ8ZFUSp0
>>554
昨日から新発売のグッズじゃなかったっけ?

565 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:32:25.59 ID:NZu0I6Q2i
井上って素人に負けそう

566 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:36:28.59 ID:6jet2td0O
>>552
その「だいたい」て何なのよw
君自身が日夜頑張ってきたからでないの?
でもいつかはそれも卒業せんと、身も心もズタズタになってまうんやで
by 後藤

567 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:36:47.28 ID:de+zlxfo0
>>483
やってるかどうか知らんけど
仮に今からオカダとずっと試合の練習をしてるとすると
超絶盛り上がるような高クオリティの試合が出来上がるものなんだろうか?

568 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:38:58.62 ID:okVWC6j90
内藤に這い上がろうとする意気込みが出てきたから大丈夫と信じる。
復帰してG1獲ってNEVER獲って思い通りにやろうとしすぎた

569 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:40:56.67 ID:i8yBWBpX0
定期的に棚橋上げの奴出てくるな
棚橋が相手だったら誰でも格が上がるって?
じゃあYOSHI-HASHIとやって早く格上げてやれよ

570 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:45:04.31 ID:pCHXEN0S0
伸びしろがなければ棚橋とやっても無駄なのは内藤が証明した

571 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:45:22.99 ID:16vg+e390
内藤の試合後の「オカダァー!!オカダァ-!!」

ってなんか棚橋とカブるな

572 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:47:24.10 ID:DZ8ZFUSp0
>>569
その前に棚橋vsキャプテンだろ
それやりたくないから組んでるのかも

573 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:49:18.87 ID:1sG4+9No0
>>571
内藤には生まれながらにオリジナリティがないんだと思う

574 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:49:40.96 ID:MK6mX6gNi
内藤の前に裕次郎が証明してるっていうね

575 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:51:42.96 ID:cIyIDwL3O
グロリアで後ろ手にされてゴチャゴチャしてる時ってどの選手もロックされるのを待ってるよね

あの微妙な時間が冷める

576 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:55:40.24 ID:8cop6HnA0
一度内藤をどん底に落とすなら、昨日のタッグリーグで内藤が吉橋にフォール負けしてたほうがよかったかも

まさかの結果に呆然とする内藤、それに吉橋が噛みついて、一気に絶望を与えるとかさ

577 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:57:41.17 ID:efqCPfksO
>>576
来月の後楽園でそのような展開あるかも

578 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 18:59:20.26 ID:MK6mX6gNi
>>575
これ。
ってか手のロックいらないでしょあの技
そうするとスクラップバスターみたいにカウンターとかでのタイミングも増えるのに。
エボルシオン作った時もそうだけど、これじゃない感が強い

579 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:07:56.80 ID:m5s2C8nC0
お、YouTubeにPPVあげてたチャンネル潰れてる?

580 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:08:23.61 ID:6jet2td0O
お前らの勝手な自己都合による必死な棚橋上げ工作にはうんざりなんだよ。
>>567
超絶盛り上がるような高クオリティの試合が出来上がるものなんだろうかは、ひとまず置いとこう。
俺はただ、さゆちゃんのオッパイをチュッチュしてさし上げたいということを伝えに来たまでだよ。

581 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:11:35.63 ID:cIyIDwL3O
>>578
持ち上げた時も相手が軽いと良いけど、ちょっと体重あったりすると高さもないから酷い有り様

582 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:15:07.08 ID:YSUJSVL80
けどさ、ドームのカードは
真壁とか鈴木がお茶濁すようなタッグってもったいなくね?
どうせなら真壁、鈴木のシングルやればいいのに・・・

583 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:31:10.29 ID:6jet2td0O
お前ら一般ピープルがほざきまくってるけども、今月の東京ドーム会見みたろ?
あのたった何コマかのシーン、その表情、ただそれだけなんだけど幾多のイメージ・映像がグワァーと広がって、それはまるで一編の映画をみたかのような、心地好く、でも切ない余韻、ある種の音楽的な空間、作為のない世界に、会場の全ての人が心の涙を流したはずなんだよ。
俺はそんな世界をほんのちょっとでも、さゆちゃんと作り上げられたら…と思ってわざわざこうして出向いただよ。

584 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:32:20.95 ID:DZ8ZFUSp0
>>582
で、イマイチだったりするのがドームの傾向だから
12月の後楽園でいいよ

585 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:33:33.07 ID:Il2qt0ET0
>>457
いるいるww
いちいちマスクマンの本名書くのがかっこいいと思ってるバカw

586 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:33:56.41 ID:pCHXEN0S0
>>583
お前ID真っ赤にしてあれこれ語ってるけど全部的外れなんだよ
ファンこじらせた基地外はもう書き込まなくていいから

587 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:36:53.45 ID:HzGCt8YO0
>>585
ここ何スレかずっとわざわざ外人レスラーを本名や別名で書き込みしてるくっさい奴もいるよなw

588 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:36:56.85 ID:h5lnYHIc0
ID:6jet2td0O
の滑り具合がすごい

589 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:45:32.03 ID:6jet2td0O
>>586
あっそう。どうしても君らはプヲタよろしく地球規模の崇高な格闘巨編の登場を心待ちにしてるってわけだな。
では4年後に再び会おう。俺のカキコはひとまず終了だ。
by SkyDogMountainMouth

590 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:50:15.46 ID:KHRmYBph0
>>585
マスクマンだろうが外国人だろうがリングネームなんかより、ちゃんと本名で書くべきだろ?普通

591 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:50:48.20 ID:VELMhiy50
意味がわからん。どう普通なのか。

592 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:50:57.49 ID:Il2qt0ET0
>>587
2ちゃんで書くのも気持ち悪いけど、会場で山田!とか清水!とかいうやつもいるからなw
近くにちびっこファンがいてもおかまいなしw
後楽園で「そういうのつまんないからやめろ。やるならバリエンテも本名で応援しろよw」って言ったら、次の試合そいつからいなくなったわwww

593 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:51:24.38 ID:wGy6f5Mb0
>>583
出向いただよってw

594 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:52:15.65 ID:h+VTUrVR0
>>592
清水って誰?

595 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:52:52.93 ID:vcEjU+Y+0
>>588
同意

596 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:54:12.54 ID:r0V1m0wG0
>>592
でっ、実際言ってないんだろ?w

597 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:54:32.48 ID:pCHXEN0S0
>>589見てマジで背筋が凍った
こういう真性の奴っているんだね・・・

598 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:58:12.16 ID:KHRmYBph0
清水はリングネームBUSHI
リングネームより、本名(苗字・名字)の部分で語るべき

599 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 19:58:57.46 ID:PO3u52wW0
棚橋中邑、思ったより面白くなくね?
まだタッグであたった程度だけど、予想以上にわくわく感とか面白さがないというか・・・
すでにICに投票しちゃったけどIWGPに投票し直したくなってきた

600 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:01:14.59 ID:Il2qt0ET0
本名で語るべき?
どういう理由で?気持ち悪いんだが。

601 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:03:34.61 ID:DZ8ZFUSp0
北朝鮮を正式名称で書けというような類だろ

602 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:04:55.34 ID:DQs1aar40
ネットで書くにはいいと思う
ノブオって言うとすっきりするし
ただリアルでやられると薄ら寒いものがある

603 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:07:37.24 ID:Il2qt0ET0
>>602
ノブオは軽く蔑称入ってるだろw
それはネタっぽいけど、苗字で書くべきとかどんな神経してるんだろうなとw

604 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:08:32.17 ID:KHRmYBph0
YOSHI−HASHIだのオカダとかカッコつけしたって意味ない

吉橋・岡田でいいじゃん
ファレとかもわざわざ下の名前じゃなく、ジミタイトコって名字呼びした方がいいだろ

605 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:12:17.60 ID:MCsVRwRQ0
>>485
それよりそのあとの旗揚げ記念大会で内藤といい試合したのがでかかったと思う
俺個人的にはコーナーポストに乗せた相手へのドロップキックだけでやられたわ

棚橋が寝てくれたのもでかいけどビジュアルの良さやでかさや身体能力とオカダはなるべくしてスターになったと思う

606 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:15:56.70 ID:Il2qt0ET0
>>604
別にかっこつけてるわけじゃないと思うが?
発表されてる本名を書くのと、一応伏せられてるマスクマンの本名書くのは全然意味が違う。
まぁ、考え方が違うみたいだしなんか気持ち悪いからこの話題は終了。

因みにファレの本名はジミタイトコじゃなくてシミタイトコなwww

607 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:17:17.44 ID:MK6mX6gNi
前にニコ生で地方大会放送してる時だったと思うけど四虎の試合の時に、
山崎マスク脱げ!いけ山崎!とか会場からクソみたいな野次飛ばしてるやついたな。
めちゃくちゃすべってた

608 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:20:09.43 ID:CJdaTAAXi
まあ子供の前で、とか秘密を人前でとかの前に本名を呼ぶのは単純につまらんな。「面白さ」のレベルが二段くらい低いというか

609 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:24:35.03 ID:dxDboLn10
>>607
4虎以上にリアルヒールだなw

610 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:27:37.28 ID:muFR88Wb0
リアル会場で「タコス!」って叫ぶのに躊躇ったw

611 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:28:52.17 ID:iH5FKhq6i
本人はおもしろいと思ってたり、通を気取ってんのが痛々しい。
>本名ヤジ

選手がネタにしてたり、変身後ダメダメな選手を弄るならまだ分かるが、
そういうのなく単にTPO読めてないだけのはちょっとヤバイかもな。

612 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:28:59.65 ID:0imus9510
>>606
ずっと前から間違ってたよな
選手の名前くらい正しく覚えとけよなエラソーに言っちゃってまあ

613 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:31:44.75 ID:8aNaq9bP0
>>612
俺も思ってた
つうぶってるけど間違ってるという

614 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:33:10.88 ID:DZ8ZFUSp0
ああ教えちゃったんだ
だめだよーバカに余計な知恵付けさせたら(笑)

615 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:34:15.21 ID:Op3SBLgd0
平田が悪い

616 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:35:46.22 ID:CJdaTAAXi
藤波が悪いよ!

617 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:36:25.09 ID:0imus9510
>>614
間違わせとけと思ってたから今まで言わなかったけどね
まあせっかく教えたなら煽っとけって思って

618 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:39:30.93 ID:Il2qt0ET0
あ、ごめん
教えちゃだめだったんだ?
逐一見てるわけじゃないから、本名間違ってるの初めて見たからさw

619 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:44:02.67 ID:VELMhiy50
もういいやめろ、あんまり追い込みすぎると開き直って発狂しだすんだよ、この手の奴は。
この話はおしまい。

620 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:46:38.93 ID:0imus9510
で、そのファレだけどあのBTボム名前ついたんだね

621 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:56:32.04 ID:XXwIVZCo0
赤いIDの人達が気持ち悪すぎる、急にどこからわいてきたんだろう。
BTボムはなんて名前になったの?グラネードはアレだし早くこっちを必殺技として定着させてほしいね。

622 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:58:47.38 ID:q9xaqkc30
ついでに言うと、通ぶってアングルとかブックとか語るのやめて欲しい
あと選手に滔々と技術指導するのとか
関係者か何かで本当に知ってるのなら是非教えて欲しいけど妄想は勘弁

623 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 20:59:08.38 ID:MK6mX6gNi
でもBTボムって同じチームのアンダーソンの奥の手なんだよな。広島でしか使ってないけど

624 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:01:30.33 ID:dYdAiMY7i
長州にドッキリとか怖すぎるからいい加減やめてほしいわー

625 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:07:25.33 ID:0imus9510
>>621
バッドラックフォールだってさ
公式の試合結果に書いてあった

626 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:07:28.24 ID:Kx0mHOR80
昨日の内藤はもう自分でもどうしたらいいかわかんなくなった感じかな?
キャラチエン狙ってるのかな?

627 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:09:21.98 ID:8cop6HnA0
実際ファレは身長あるし、体格も凄いからね

BTの他にもラストライドとかデスバレーとか、ボム系の技のほうが必殺技として説得力がある

団体変わるが、曙のヨコヅナインパクトだって、一見はただのジャンピングパイルドライバーだけど、見た目は十分インパクトあるし

628 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:10:30.00 ID:gkpnSpwo0
>>626
グダグダのピークがドームな予感

629 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:13:49.07 ID:8n9ZvbRe0
後藤の解説やばいなw

630 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:19:13.57 ID:JUwL12Joi
2012の1.4の内藤vs武藤の試合ってどう思った?
俺は会場にいたけど正直試合に関しては退屈だったw

631 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:19:39.21 ID:MuA8xHWIO
>>625
どうせならもうちょっと捻ればいいのに
ヘルライドとかヘルランディングとか敢えて逆にグッドラックとか

632 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:20:37.39 ID:0imus9510
>>630
内藤が武藤に食われちゃってたな
両国の棚橋内藤で内藤への期待感MAXになってたから残念だった

633 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:21:20.85 ID:VDHXuaRG0
>>630
どちらもひどかった

634 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:22:09.83 ID:Dcves5mp0
ファレはトルネードクローズラインとターボドロップU使ってほしいしブリッジが出来るなら
ノーザンライトスープレックスホールドをフィニッシュに昇華できる説得力があの体格にはある。
グラネードとBT捨ててオカダ、内藤に割って入って欲しいわ

635 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:22:15.30 ID:N4yWemWm0
上手いレスラーとは相手に怪我をさせないようにきちんと技をかけられる。
相手が技を安心して出せるようなしっかりした受け身が取れるレスラー。
普段から、試合後半に怪我しないために体力をつける。オカダのすごいところはココ。
道場での合同練習やスピークがしっかりできていることが条件となる。
道場のない団体は問題外。
WWEでもジムではHHHが目を光らせていた。

636 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:25:18.92 ID:0imus9510
ファレの串刺しボディアタックすごい好きなんで突進力を活かした技をもうひとつふたつ欲しい

637 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:25:36.77 ID:we10WK3L0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159409385

あと35分で開幕だオラッ

638 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:29:01.19 ID:MK6mX6gNi
>>635
小島に怪我させなかったっけ?

639 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:29:43.90 ID:JX2TT48a0
>>630
俺も現地組
武藤さん!スパーリング、あざーす!って感じだった

武藤?誰やそれ?技も力もインパクトも生え際も軽く越えたるわい!
っていう意気が欲しかった、というか観たかった

640 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:34:08.66 ID:DZ8ZFUSp0
棚橋と対戦した後藤が怪我したんだが。とか
合同練習ってヒールユニットも参加してるの?時間ずらしてないっけ?とか

641 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:35:03.34 ID:MK6mX6gNi
>>639
グラウンドで対等に渡り合えて満足しちゃってたよねあれ。
そこからはもうただただシャイニングウィザードの乱れ打ちしか記憶ない

642 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:46:13.29 ID:c7z2ssWN0
内藤曰くこんなチャンスまたとないから武藤の土俵で戦ってみた
そのまま飲まれて自己満足で終わってしまったことは反省

643 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:49:27.25 ID:tONIv5GeO
天コジの連勝は意外

棚橋 優勝する気ないよな
もしかしてこのシリーズ 東京ドームのための省エネ シリーズ?

644 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 21:57:26.34 ID:dxDboLn10
内藤は奇を衒うならヤングライオンスタイルへの転向しかないだろ?
裕二郎とのキャラ交換も今からじゃ間に合わんし

645 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:12:36.38 ID:DQs1aar40
>>637
ネットチケット購入していたただきってでるけど
これ金取られてないよね?

646 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:14:37.36 ID:Mi6Xq2F50
キャプテンやる気ないなら、お願いだから棚橋と絡まないでくれ
棚橋目当ての観客が気の毒だ

647 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:17:58.29 ID:zZYZl0C8O
地方大会なんか放送しなくていいよ。手抜きぐらいさせてやれよ。

648 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:19:27.65 ID:F+Glk5Ut0
ニコプロ完全無料中継 新日本プロレス11.24京都大会

放送中 11/24 22:00 - 24:30
タイムシフト予約 384


新日本プロレス11.24京都大会の模様を全編無料中継します!
チャンネル会員でない方がページを開いたときにチケット購入と表示されるのは仕様です。
代金は一切発生しません。※タイムシフト視聴はチャンネル会員の方のみご視聴頂けます。予めご了承ください。 ※「ニ...




ニコプロスタッフ 随時募集中!

http://ch.nicovideo.jp/nicopro

649 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:21:30.05 ID:m5s2C8nC0
音無で放送かよ

650 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:27:23.64 ID:vcEjU+Y+0
無精卵、後日有精卵

651 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:28:08.89 ID:ukO8rNOR0
さっき京都大会見に行ったけど、デヴィットへの野次がひどすぎる

652 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:30:44.18 ID:IGflnFW1O
観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter等で選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に忠告
今井田の女版は出禁希望で
https://twtr.jp/AyakaOkabe/status
https://twtr.jp/mocho_cafe/status

653 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:32:23.05 ID:I1E2kEb50
ドーム興行は10時までには終わる?

654 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:59:06.62 ID:W2PkfJbGO
キャプテンのマスクって4千円で安いけどレプリカマスクとセミプロマスクってそんなに質が違うのかな?

655 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:06:58.38 ID:IZ3bceGy0
サムライでlive見たけど一番印象に残ったのは
内藤がオカダに突っかかって行くのをYOSHI-HASHIが
蹴りとか乱闘せずに普通に引き剥がすだけで、人の良さを感じた。
最後のポーズもオカダが笑っていたので中邑しかりYOSHI-HASHIは
可愛がられてるなぁと思った

656 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:10:17.87 ID:NbngaW8Z0
ヨシハシのレインメーカーポーズもよかったね笑

657 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:16:41.98 ID:wqpcf0Hg0
>>655
ただの若手みたいだったよな

658 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:20:02.12 ID:9jCYFTeK0
リングサイドでウロウロしてる、若き頃の藤岡弘の様なモッサイ頭した奴は若手なのか?
いつも小松や田中と同じカッコしてるけど、明らかに動きがウロウロしてるかボーっと立ってるかなんだが。
担架の用意も出来ないし。

659 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:21:16.05 ID:IQrlFzVm0
新日ファンの皆様 こういう基地外クレーマーどう思いますか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1385190690/l50

660 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:23:16.07 ID:0p8q7ZLRO
>>535
おいおい
ヨネ石森原田小峠大原熊野をそんなにdisんなよ

661 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:25:27.40 ID:0p8q7ZLRO
>>541
よう
保険金騙し取られた墓無しゲス晴じゃねぇか
まだ有明界隈に浮遊してるのか
(汗ワイパー)

662 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:30:42.27 ID:MK6mX6gNi
>>658
前からいるスタッフでしょ

663 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:30:56.19 ID:LbbPUITm0
>>253
良い試合だけどなんだこのリング‥

664 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:37:00.69 ID:9jCYFTeK0
>>662
なんだスタッフか。
あんな使えなさそうなスタッフなんで雇ってんねやろ。

665 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:45:10.85 ID:sx0pYE2b0
菊ちゃんて呼ばれてる人かな
髪型を棚橋が考えてあげてモテるように改造してあげたとかいう

666 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:50:21.04 ID:QJQnhyqV0
ドームに新日に雇われの今井田軍団は来るの

667 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:52:38.65 ID:MK6mX6gNi
>>666
あいつらドーム出禁だよ

668 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 23:53:35.81 ID:QJQnhyqV0
>>667
そうか、よかった

669 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:06:33.35 ID:EcTvF+05O
>>651
ブーイング多いのは良いこと

670 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:07:40.64 ID:sqnZT/7E0
もしかしてその野次飛ばしてるのって異様に詳しいガキ?

671 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:08:14.10 ID:LMoYa+X90
小島がコンウェイとドームでやりそうなので、天コジの優勝は無さそうだな
良かった良かった

672 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:08:40.16 ID:47F7Jlo80
>>411
真壁はロープワークだけはいいな

真壁復調か?とか期待させながら相変わらずヨレヨレな動きをするからテンション下がるわー

673 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:10:34.07 ID:09y/BKBh0
デヴィットってマジで強いかも。試合見てたらそんな感じしてきた。
棚橋とかオカダとかがニセモノなのは試合を見てて思った

674 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:15:26.04 ID:EcTvF+05O
中西の試合はひどかったな。
上からをフィニッシュにするのはやめてほしいよ

675 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:18:15.42 ID:LMoYa+X90
上からドンってただの悪ふざけのチョップだもんな
腰が入ってないから普通のチョップ以下だし

676 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:19:50.62 ID:7xT2/UL30
登場前の子供の中邑コールにキレるアーチャーw

677 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:37:25.27 ID:kwNHxtNKP
真壁なんて顔芸とラリアットしかできないガチ塩おっさん

678 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:39:51.56 ID:5VIWGq130
>>665
モテる様にアドバイスして、あの頭なの?
棚橋どんだけセンス悪いだよ。

679 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:44:06.59 ID:FtzY0GJ80
棚橋、中邑じゃなくコンウエイのNWAに挑戦しろよ

680 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:46:30.63 ID:Z/L94kE90
KESまじでいいな
ニコイチで使うのもったいない

681 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:48:18.80 ID:6tnTrmg90
真壁のデスバレーは好きだがな

682 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:49:02.56 ID:JEyKLD750
今回のタッグリーグは外国人チームがどれもいい働きしてる
それに比べて天山中西キャプテンときたら…

683 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:52:50.78 ID:mUrVPtkA0
内藤の高角度裏投げいいじゃん
あれスターダストの繋ぎでいいよ

684 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:59:25.68 ID:7iX/drmb0
京都府出身のレスラーが3人もいるのだから、もう少し大きい箱を使えばと思ってしまう

685 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:09:16.24 ID:ZLTDIeB70
最近の鈴木みのるのポジションがショボ杉。
殺伐感ゼロ。テレビのアナ相手の脅し行為は見ていてもしらける。
ドームでは中邑棚橋戦がもう決まってますよ的な前説試合もげんなり。
パイルドライバー落とさず中邑が足バタつかせるの待ってるの、もう少しうまくやれよ。

しょっぱい試合ばっか。

みのるさん。あんたのプロレス稼業、これでいいの?

686 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:10:07.80 ID:oz+U1yd5O
内藤はあれだな。
改めて見たら試合内容は戻ってる。
……なのに支持がイマイチなままなんだな。

687 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:11:03.79 ID:Z/L94kE90
ソンブラとか飯伏がいる限りスピード感売りにするの難しいな
なんとか差別化できればいいけど

688 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:14:42.24 ID:7xT2/UL30
笑ったw

ttps://twitter.com/fergaldevitt/status/404258880030388224

689 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:18:57.11 ID:Z/L94kE90
>>688
Prince Devitt @fergaldevitt
Devitt & @Machinegunka ピクニックに行く
http://pbs.twimg.com/media/BZ2VHk8CUAA0Uug.jpg:large?.jpg


中学生かよw

690 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:19:13.33 ID:+vfgT2j6O
ドームに武藤きてほしい?

691 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:29:08.96 ID:awfB5HBm0
>>686
ううむ一度落ちた支持を戻すのは最初から0だったのを上げるより難しいからなあ

692 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:31:22.32 ID:3NZmKu2C0
デビのツイートはほんとプロレスネタばかりだな
さすが、24時間ずっとプロレスのことを考えてるだけある。

ttps://pbs.twimg.com/media/BZ0fS9xCYAAODG-.jpg:large
だが、さすがにこのツーショットはまずいだろw

693 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:35:52.81 ID:2h5O6hqZ0
ニコプロで見たけど、セミが酷かった…
でかくて動ける外人が揃ってきた今、もう中西とストロングマンはいらないな。

694 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:36:14.07 ID:WwLVsI/00
こんな優勝するチームが簡単に予想できるリーグなんてやるなよ

695 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:38:14.23 ID:3NZmKu2C0
優勝チーム読めるかな?

俺はまったく読めんが・・・

696 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:41:32.19 ID:Z/L94kE90
長らく生で見てないけど
中西が前座にさせられた理由がわかった

697 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:46:34.94 ID:s4D+QoToO
ほぅ 誰が優勝するか聞かせてもらおうか

698 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:46:56.30 ID:4M68aSnyi
初日も立ち位置入れ替わって戻ってみたいな動きのミスあったし…
あと上からドンで試合決まったらあかんやろ…

中西さん、お疲れ様でした

699 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 01:54:47.93 ID:W2/dxIus0
セックス絶倫内藤より、クシダのミッッドナイトエクスプレスの方が綺麗に決まる
クッシーはハゲに遠慮せずもっとあの技を披露すればいい

700 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:00:50.12 ID:TwCIKaeU0
>>691
今の内藤なら乗れる!って状況を作り出さなきゃ
試合だけで頑張っても無理かな〜

701 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:08:02.11 ID:ch09Xus90
内藤の髪の毛は評価できない。

702 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:09:18.64 ID:5VIWGq130
ストロングマン見てると、中西に合わせようとチラチラ中西の方見ながら試合してるから、もっと伸び伸びとやれば良いのにと思う。
ストロングマンが良い人過ぎて可哀そうに見えるわ。

703 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:12:11.33 ID:awfB5HBm0
>>695
はいはいテンコジテンコジって思ってたけどNWA行きそうなんだよねー
テンコジじゃなけりゃNWAかとも思ってたからうーん俺には読めない
今の所マシンガンギャローズがよさそうかな

704 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:30:38.95 ID:Htt+GJT50
優勝チームはアンダーソン&ギャローズかコンウェイ&ダン以外ありえないと思うが
今回は簡単でしょ

705 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:36:35.76 ID:POESxfFJ0
ドームでタッグのタイトルマッチやるんならリーグ優勝者と絡めるのかどうか
小島がNWAシングルのベルトを欲しいと言ってるのも気になる

706 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 02:43:48.11 ID:cE0rDCSx0
ジュニアの選手がヘビーの選手に飛び技で負けてたらダメだと思うので
飯伏とかクシダと比べるのやめようよ

707 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 03:16:49.43 ID:WwLVsI/00
中西組、田中組、アンダーソン組のどれかか

708 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 03:24:22.38 ID:0/LnMnBr0
平澤がキャプテンになって早2年か…。
実は肉体改造されていてバキバキな体に…なってないな
新日本の中では1.2を争うレスリングキャリアなんだろ?
全く片鱗を感じさせないんだが

709 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 03:31:03.23 ID:7xT2/UL30
矢野といいレスリングキャリア誇れるってぶよぶよしたお腹の共通点ある感じ

710 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 04:14:51.75 ID:ugITiuRH0
>>686
いや、跳躍力とかフットワークとかスピード面はまだ戻ってない
それにイマイチな新技も加わってますます試合のテンポが悪くなってる

いずれにせよドームがラストチャンス、ここでひっくり返せなかったらもう二度と大舞台に立たせてもらうことは無いな
その大舞台も投票で失いそうだけど

711 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 04:29:18.15 ID:deIMEljF0
>>707
3組も挙げよった…

712 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 04:44:26.44 ID:i9MblHxTO
ドームで新鮮なのはKES対コンプリなんだがな まあバレットクラブの新バッドインテンションズ的で迫力あるコンビでいい みのる対矢野はドームクラスだとつまらん 後楽園クラスのキャパだから小技の攻防面白いんだがな

713 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 04:49:20.61 ID:i9MblHxTO
小島はあれじゃないか…4月の後楽園両国のヘビータッグnインタコンチの中邑対スミス的な流れで ドームでNWAタッグかシングル 次の日の後楽園で片方だろ もう読める展開だな よってテンコジのタッグリーグ優勝nドームでのIWGPタッグはなさそう

714 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:03:42.11 ID:i9MblHxTO
BUSHIはマスクマン希望の小松にもゆくゆく食われそう 所属になってもマスクマンと言えばみたいな自己主張しかないし しかもあとから所属の飯伏にドームももってかれてるしタッグ戦線にもパートナー固定できずじまい こないだみたくますますバレットクラブの餌食か…

715 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:12:55.61 ID:i9MblHxTO
内藤がドームで負けてもネバーのストーリーがまだあるからいいが…
オカダ負けたら、ニュージャパンカップまで宙ぶらりんになるぞ 棚橋の記録まで防衛して新記録が掛かる相手に中邑とやってほしいな 内藤の次の挑戦者はドームの結果で永田か柴田名乗りでいいだろ

716 : :2013/11/25(月) 05:27:27.63 ID:KYyo2gwv0
小島聡
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座 : 2回
・IWGPタッグ王座 : 6回
・G1 CLIMAX優勝:1回
・G1 TAG LEAGUE優勝 : 3回
全日本プロレス
・三冠ヘビー級王座 : 2回
・世界タッグ王座 : 3回
・アジアタッグ王座 : 1回
・チャンピオン・カーニバル優勝 : 1回
・世界最強タッグ決定リーグ戦優勝 : 4回
MLW
・MLW世界ヘビー級王座:1回
ZERO-ONE
・火祭り優勝:1回
プロレス大賞
・最優秀選手賞(MVP):1回
・最優秀タッグチーム賞:1回
・敢闘賞:1回
・技能賞:1回

通算25冠。タイトルコレクターだからNWA世界ヘビー級王座ほしいだろ?

717 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:28:48.59 ID:KYyo2gwv0
永田裕志
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座 : 2回
・IWGPタッグ王座 : 2回
・G1 CLIMAX優勝:1回
・NEW JAPAN CUP優勝 : 2回
・G1 TAG LEAGUE優勝 : 2回
全日本プロレス
・世界タッグ王座:1回
・チャンピオン・カーニバル優勝:1回
プロレスリングノア
・GHCタッグ王座:1回
・グローバルリーグ戦優勝:1回
ZERO1-MAX
・ZERO1世界ヘビー級王座:1回
プロレス大賞
・年間最高試合賞(ベストバウト) : 2回
・敢闘賞:1回

通算14冠。全盛期にMVP取れなかったのが残念だな

718 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:28:59.86 ID:Y3n3Yca60
タッグリーグは来年から日程変えた方がよくないか。

719 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:35:42.02 ID:KYyo2gwv0
棚橋弘至
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座:6回
・IWGP U-30無差別級王座:2回
・IWGPタッグ王座:2回
・G1 CLIMAX優勝:1回
・NEW JAPAN CUP優勝:2回
プロレスリングノア
・GHCタッグ王座:1回
CMLL
・CMLL世界タッグ王座:1回
・CMLL世界トリオ王座:1回
・カンペオン・ウニベルサル優勝:1回
プロレス大賞
・最優秀選手賞(MVP):2回
・年間最高試合賞(ベストバウト):1回
・殊勲賞:1回
・敢闘賞:2回

通算17冠。新日とCMLLでの実績が輝いてる
新日復活の象徴が棚橋IWGPなら、新日暗黒時代の象徴が永田IWGP

720 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:37:17.46 ID:i9MblHxTO
そうだね。月間の主要な流れは固定化してるから月単位で動かしにくいけど 動かせるにしても2月くらい。秋の両国から大阪までのシリーズにぶちこむべきだよなあ
ただ、年末前に過密日程で広々回ってタッグと各選手の良さを知ってもらい、ドームで集客するスタンスの今は悪くないけど

721 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:41:18.94 ID:KYyo2gwv0
オカダカズチカ
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座:2回
・G1 CLIMAX優勝:1回
・NEW JAPAN CUP優勝:1回
闘龍門
・ヤングドラゴン杯優勝:1回
プロレス大賞
・最優秀選手賞(MVP):1回
・年間最高試合賞(ベストバウト):1回

通算5冠。まだまだだね。次はタッグベルトを取れ


内藤哲也
新日本プロレス
・IWGPジュニアタッグ王座:1回
・IWGPタッグ王座:1回
・G1 CLIMAX優勝:1回
・NEVER無差別級王座:1回

通算4冠。まだまだだね。IWGPヘビー取らないと始まらない

722 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:45:40.62 ID:KYyo2gwv0
数字で見ると全然だな
タッグ戦線もっと盛り上げてはどうよ?
軍団抗争、ベビィvsヒール、日本人vs外国人とかの定番
シングル屋が多いな

723 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 06:00:06.62 ID:+vfgT2j6O
まだまだだねって…オカダがタイトル絡みだしたのは去年からだろ。内藤もタッグからタイトルを重ねてきてるしな。
オカダがベルト落として他団体に出撃すればタイトルは増えそうだが、ハッキリ言ってKENTAや曙とやってもな…
まあいずれメジャー三大タイトル同時戴冠とか前例のないことは数年後、期待してもいいかな。

724 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 07:39:38.90 ID:4HoZ8BBl0
>>686
みんな内藤は改めて見たら試合内容は昔からイマイチだったということに気づいたんだ

725 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 07:49:31.22 ID:vuAu1SW40
内藤って今、30歳だっけ?
その頃の棚橋と比べたら内藤の方が内容良いよ。

726 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 07:54:41.28 ID:Ttpo2eh00
平澤はクビでいいわ

727 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 07:57:18.28 ID:FtzY0GJ80
東スポMVPにメジャー3団体制覇の永田さんを

728 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 08:02:23.02 ID:muzMKVK60
>>718
ドームのカード(シングル)を11月に決める今、
消化試合のタッグリーグが12月になるのは仕方ない

153 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)