2013年05月28日

ロスガードの掃除してますか?【ショッキング画像あり(´・ω・`)】

3年経過した我が家。ロスガードの掃除はちゃんとしていたつもりなんです。

先日の掃除の時、これからは虫の発生も多くなるしといつもより念入りに掃除しようと、よーく覗きこんでみたら・・・・
見てはいけないモノを見てしまった気がする。

フィルター入口.jpg

ロスガードに取り込んだ外部からの空気は、フィルターを通って手前の交換器にながれる構造なわけですが・・・・
そこに、iPhoneとライトを突っ込んでパチリと・・・
フィルター1.jpg

フィルター2.jpg

フィルター3.jpg

ギャー! カビだらけ〜 (´・ω・`)

これって想定内? それとも我が家だけ異常?
もちろん、ロスガードは24時間稼働ですよ・・・(^^;

カビ.jpg

昔、ロスガードの基板の交換をお願いした時に、少しカビらしきものがあったので気になっていたわけですが・・・・
その下部はこんなに酷かったのかーと。
あー。見なきゃよかった・・・


posted by 妄想作家 at 01:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
その後カビはどうなりましたか?
Posted by ひろりん at 2013年07月14日 16:59
ロスガード90の構造上当たり前でカビは発生するもんだと思ってますが?
だって外気の通り道だし、そこにある熱交換器だから。
発生を防ぐのは薬品をつかわないと無理なのでは?
でもそれもイヤだしね。

他の人の家でも同じだと思うんだけどね。(^^;
鏡でも使ってちゃんと見て報告してもらえるとありがたいんだけど…
Posted by 妄想作家 at 2013年07月14日 21:38
ご無沙汰してます。
…カビるんか!
かびか〜び、るんるん♪

ああ、見たくない〜。
Posted by ぶらっくすわん at 2013年08月11日 21:44
カビないの?
見て教えてよ(^^;
Posted by 妄想作家 at 2013年08月18日 01:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/364136572

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村