朝鮮戦争の裏話として、李承晩も北の将軍も戦争勃発して間も無く、現場指揮を放棄して逃げ出しています。
313 :
目潰し(WiMAX):2013/10/20(日) 08:42:17.42 ID:5fL6CZcB0
【米韓】 腰抜けの韓国軍が「離米」に最後の抵抗 「作戦統制権」で岐路に立った腰抜けぶり韓国 朝鮮戦争時の韓国の将兵は敵前逃亡だらけ・・・ 二度と韓国人と一緒に戦争したくない!
米軍の本音が今でも漏れる。米国防省の幹部らは父親から第二次大戦と朝鮮戦争の現場
をさんざん聞かされた。特に韓国人に対して嫌悪くになったという。こんなクズの為に米国人
が死んでいったと。
韓国の師団は、銃・機銃、無反動砲・野砲、戦車・装甲車・トラック、弾薬すべてを置き去りに
して敵前逃亡。中国軍はそれらの装備・弾薬で休戦前の数か月を、戦力を著しく増強して、
休戦協定までの不毛の消耗戦を展開していた。
前線の米軍大尉、大佐が何度か韓国大統領府にジープで行っては、怒り狂っていた。「李大
統領、韓国軍がいつも敵前逃亡するのは、兵器・装備が米国・英国・豪州軍に劣るからだと言
い訳してましたよね。それで、新式装備を韓国師団に優先的に与えてきましたよ。新式装備な
ら戦う民族なんですよね?そう言ってましたよね?」
「新式装備でも敵前逃亡ばかりしてるんですよ。あなたが行って説教して下さい。韓国将兵は
逃げるトラック以外、新式装備も弾薬も何もかも放置して逃げているんですよ」
李大統領をジープに乗せ、韓国軍脱走兵の大群の前で、『外国人が戦ってるのに、どうして韓
国人のお前らは逃げてばかりなんだ?』と何度も説教させた。しかし、それでも最新装備を放棄
して敵前逃亡は減らないどころか増える一方だった。師団が武器装備を放棄して逃亡して、空
いた穴から中国軍が「米・英・豪」国連軍の背後に回り奇襲を繰り返し、犠牲が増えていた。
結局、後半からは、全部の韓国軍師団を全て解体して指揮権も剥奪した。米国・英国・豪州・イ
ンド軍の後方補助にさせた。韓国軍が朝鮮戦争でまともに北朝鮮や中国軍と戦ったことは一度
も無い。現在も韓国軍は指揮権が剥奪されたまま後方補助として現在に至る。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382188758/ 102713 :
名無しさん@2ch:2013/10/04(金) 11:33:06 ID:-
朝鮮戦争の裏話として、李承晩も北の将軍も戦争勃発して間も無く、現場指揮を放棄して逃げ出しています。
北の将軍はひたすら北へと向かい、李は南へと。
それぞれが部下に「後は頼んだ」とだけ言い残しパニック起こしながら遁走してます。
李はソウルから離れた所を米軍に見付かり「今すぐにソウルへと引き返せ!」と命じられ泣きながら命乞いして無理だ!と喚き米軍に殴られ、それでも隙を見て南下します。それで全ての指揮を米軍が執り、当初予定していなかった大規模出兵となり、実に5万5千人もの米兵が朝鮮で命を落としました。
これは比較的最近公開された米国側の資料によるものです。
2015年末には韓国からの完全撤退が決まっている米軍はこうした歴史的資料を次々と公開しています(日本のマスコミが全く報じません。呆れます)
先日、韓国側が米軍撤退の延期を打診した所「一度決定した事は覆せない。大体撤退は韓国側が決定した事だろ?」と米国の怒りと強い不信を買ったという報道もありました。
米国がこうした資料を公開する理由の一つに韓国への決別宣言と取る事も出来ます。
リベンジの国である米国は兵士を無駄に死なせた事実を決して忘れる事はないでしょう。
それと米国が日本が集団的自衛権を持つ事について、正式に米国として支持すると表明しました。
102763 :
名無しさん@2ch:2013/10/05(土) 10:49:47 ID:EBUSheBA
そう、北の金日成も同じ反応をした。
米軍の仁川上陸に腰を抜かして、まだ平壌までは遥かに距離があるのに、夜を徹して不眠不休で中国国境まで逃げまくった。
国境線で偶然に鉢合わせした中国人民解放軍の司令官・彭徳懐に列車から引きずり降ろされてビンタ3発食らった。「もういい、すでに戦ってるのは中国兵だけだから、我々の戦争だ。お前は命令書に名前だけ書いてろっ」 と一喝されて指揮権を剥奪された。そして、「ええ、同志に任せます」と卑屈に笑って従った。
その彭徳懐も最後は悲惨だった。
以下のような目に遭ったからな。
文化大革命では紅衛兵たちに反革命分子として曳きたてられ、
大衆の面前で容赦なく吊し上げられた。さらに、紅衛兵たちの凄まじい暴行を受け、
肋骨を2本折られた。その後遺症で下半身不随となった。その後、癌による死の床では、
鎮痛剤の注射を拒否され、下血と血便にまみれた状態のままのベッドとシーツに何日も
放置された。監禁病室で全ての窓を新聞紙に覆われたままで約8年間を過ごした。
死の直前、窓を開けて最後に空を一目見せてほしいと嘆願したが拒否された。
引用元:http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-8842.html