♪中秋の名月と、かぐや姫・・(・△・)新土居。
テーマ:美しい稲妻こんばんは*新土居さやかです
ちょうちょ*
今日は、東京でお仕が事あって
その合間の暇な時間とか移動の時間に
“お月さま”のこと検索して
楽しんでいましたあ(o*。_。)o
え?なんで?
って・・・
今日は「中秋の名月だから!」
今日は旧暦の8月15日
・・十五夜・・。
日本最古の物語「竹取物語」
(900年頃のお話し)で
かぐや姫が
月に帰っていく日ですよね( ・ω・)
旧暦の8月15日は
現在の9月中旬、つまり
9月19日の今日がそうで(●Д●)!
お月様が最も地球に近づいて来るの。
かぐや姫さんを、お迎えに来るんだよ( ・ω・
私も、さっそく荷造りを・・。
私の場合は新幹線の
ひかり?のぞみ?ですけどね~( ー ω ー)
この、かぐや姫伝説
調べていたらとても興味深くて
へ~!!の連続でした(`・ω・´)
例えばかぐや姫さんは
月で罪を犯して
不浄(なんで?)の地球で
その罰を償いにきたとか・・
富士山も、かぐや姫に関係あるとか・・
もう、かなり
人間くさいドラマなんですよ( ・ω・)笑
それでね
スタジオジブリ作品「風立ちぬ」を
見たとき紹介されていた
同じジブリ作品「かぐや姫の物語」
(秋に公開)のキャッチコピーが
「姫の犯した罪と罰」と
あって、なんてことなの?
とビックリしたんだけど
こうやって調べてみたら
私の知らない、かぐや姫の世界が
ありそうで、映画も
とても興味がわいてきました(o*。_。)o
かぐや姫さんは
求婚する5人の王子に
とんでもない注文をするんです( ・ω・)
「龍の玉をとってきて」
とか
「お釈迦さまが持ってる器がほしい」
とか
「鼠の皮で作った燃えない布を探し
てきて」
・・とか。もう、無理難題で。
これって、私が
「アリ一匹通さない部屋を用意して」
とか
「お部屋の掃除をママお願い~」
て言うレベル?
もう、そんなこと言おうものなら
「ちょうどいい、月へ行ったら」と
怒鳴られること、間違いなしですね(>△<)泣
怖い・・・怖い・・・( ・ω・)笑
今日は、いいお月さまみたいだよ。
かぐや姫さんは、月に帰るとき
美しい衣を羽織ったとたん
すべての過去を忘れたんだって。
私も、まだ風邪が
治りきってないけど(T ^ T)(T ^ T)
ベランダで優しい月の光を浴びたら
疲れも癒されて、いいことあるかな(。・・。)?
わたしも、東京から名古屋へ
帰ってきて、夕ご飯食べてから
お月様みたらとってもきれいでした
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
それでは、おやすみなさい**
同じテーマの記事
- YUKIKO:最後(562) 11月07日
- 須田亜香里*うたた寝(・⌒+)☆ミ(399) 11月07日
- 久しぶりのデート♯古畑奈和(136) 11月07日
- 最新の記事一覧 >>
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
(Mina.o´_`…
09月19日
-
古川(゜∀。*)ぽん…
09月19日
-
「いいとも☆じゅりた…
09月19日