ニュース詳細
全国から「ゆるキャラ」集合11月23日 16時53分
K10032863811_1311231900_1311231904.mp4
全国各地のご当地キャラクターが集まる「ゆるキャラさみっと」が埼玉県羽生市で開かれ、過去最多の376のキャラクターが一堂に集まり、ギネス世界記録に認定されました。
「ゆるキャラさみっと」は、ご当地キャラクターによるまちおこしに取り組んでいる埼玉県羽生市が、3年前から開いています。
会場には、愛媛県今治市の「バリィさん」や、群馬県の「ぐんまちゃん」など各地で活躍するキャラクターが集まり、愛きょうたっぷりの動きで写真撮影に応じたり、地元の特産品をPRしたりしていました。
会場には午前10時までに376のキャラクターが集合し、一堂に集まったキャラクターとしては、これまでで最も多かった去年の東京でのイベントの263を大きく上回り、ギネス世界記録に認定されました。
そして公式認定員から「ゆるキャラさみっと」の大塚千鶴実行委員長に、その場で認定書が手渡されました。
大塚さんは「皆さんに支えられて世界一になることができ、とてもうれしいです。この催しが多くの人に楽しんでもらえるよう頑張ります」と話していました。
「ゆるキャラサミット」は24日も羽生水郷公園で開かれ、最も人気のあるキャラクターを一般からの投票で選ぶ「ゆるキャラグランプリ」の結果が発表されます。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ ゆるキャラ 「さのまる」がグランプリ (11月24日 17時19分) |
[関連リンク] |
|