SKE48オフィシャルサイト

SKE48モバイル

SKE48メール

YouTubeチャンネル

LIVE配信

SKE48きせかえサイト

2013-09-13 22:52:50

♪ぺんぺん本屋へ行く!(・△・)新土居。

テーマ:美しい稲妻



本屋さんって
時間を忘れてしまう空間ですよね(´。・o・。`)







こんばんは!!






新土居沙也加です*






photo:02










本屋さんに行ってきたよ!





大きな本屋さんの本棚群は
まさに迷路だよねヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆





たいていは本棚の上に
吊るされたコーナーの案内を
頼りに本探しの探検?!をします。


photo:01




これといってお目当ての
作者さんがいない場合はね
本のタイトルとか
最近は表紙がアニメ調であったり
イラストとか凝っているので

あえて、そういった誘惑にも
のってみて本を手にすることも多いです。




それで
表紙裏の簡単な紹介を見て
面白そだったら買っちゃいます*










それでお気に入りの
作者さんに出会ったりすると
初めまして!って、うれしくなります( ・ω・)









今回は、1時間かけて
2冊の本を買ってきました( ・ω・)!







この2冊の本の作者さんは



前回、素敵な表紙と
本の裏の内容の紹介に
うまくのせられて?!笑


買った方です。




もちろん、前回の本が
あっという間に読んでしまって
面白かったので買ったんだよ*








有名なベテランの
女性の作家さんの本です。






ベテランの作家さんの文は
余分なものが削ぎ落とされていて
シンプルで優しくて、それでいて
その方の気骨みたいなものを
感じさせいて・・、そんな印象です。









プロの方ってすごいです。



(。_。*)








これは、素敵なお芝居や
ミュージカルなど観たときも
同じ感じです。








私は、SKE48の公演ステージが好きです。









ライブの公演は毎回
踊っていて感覚が違います。





全曲をうまくやれれば
最高なんでしょうが、でもね
出演したとき、それがたった
数箇所だけの振りの部分だけ
だったとしても、工夫したところが
うまくやれて、ファンのみなさんに
「今日の○○ちゃんの、あそこ、良かったよね!」と
喜んで帰っていただける
ステージができたら嬉しいです!










ステージは、みんなで作るものだから*









今日も公演ありがとうございました!!!





おやすみなさい!

コメント

[コメントをする]

128 ■さやちゃん、おはよう♪

マークは、旅行した時に必ず本屋に寄るんだよね。その土地の雰囲気が何となく分かるというか、そんなところがあるからね。

あ、あんまり居酒屋とかに行くタイプではないからね(笑)

本屋では文庫本のコーナーに長くいることが多いかな。女性作家では前なら田辺聖子さんや林真理子さん、吉本ばななさんはよく読んでました。あ、岩永つうちゃんの名前の由来とかを聞くと懐かしいなぁと思ったり^^

最近では有川浩さん。この前にも書いたとは思うんだけどね。ライトノベル風な文体なので読みやすいんだよね。

昨日のMCであったけど、きょんちゃんや江籠ちゃんも読書が好きなんだね^^ 本好きっていいなと思います。最近は「本を読まなくなった」と言われているから、余計にそう思います。

今度面白い本や作家があったらぜひ教えてね! 

では・・・連休には名古屋に行く予定です^^ 

129 ■おはよう

へ~ 本屋さん そんな長い時間 居た事ないなあ

目的の物を買って 店の中を適当にぶらついて帰るからな

今度ゆっくり本屋の中 見てみようか 活字の本なら日本史関係の本でも読もう

130 ■無題

いい感性を持ってますね。
さすがだと思います。
私の教え子には、そういう勘の鈍い子が多いので、ぺんぺんはすごいな!と思います。

131 ■無題

さやちゃん、おはよー(@^▽^@)

本屋に行くと、探したりするのにけっこう時間がかかるよね…
面白そうな本とかたくさんあって迷っちゃう(^。^;)

読書するのはいいことだから、
これからもいろんな本読めたらいいね☆

132 ■シフクノトキ?

こんばんわ(・∀・)ゞ


本屋さんで本を探してるときは
宝探ししてる感じだね♪

うちも、大体は作者さんで
漁っていく感じかな~。(≧▽≦)

完全に感で買うときもあるけどね!


うちも公演は大好きだな~。

公演は生ものだから
同じ公演ってのはないから見てて面白いし!

これからも、もっと沢山の魅力を
見つけられたらいいなと思ってるよ!

それでは、この辺で!またね(´∀`*)ノシ 


うちは、楽しそうに公演してる
さやちゃんはすごい好きよ~♪(照)

133 ■無題

絵日記の絵が上手くなってる!

気がした(*⌒▽⌒*)

134 ■無題

73296はよー(・△・)


本最近読んでないな(^-^;)


そういえば読書の秋だよね


おすすめの本ってない?




ぺんぺんのパフォーマンス好きだよ(^^)


やっている公演は同じでも見ている人は細かく見ているので、ちょっとした細かい事でも見落とさないと思うから、是非やってみてね!






135 ■本屋さん♪

さやかちゃんおはにゃФωФ-!近くにあった本屋さんが潰れちゃったから本屋さんが遠くなりました!お仕事帰りだと寄れるけどね♪にゃにゃにゃにゃΦωФ-!がお-☆+

136 ■無題

さやちゃん、おはようございます。昨日の公演お疲れ様でした。劇場のさやちゃんは…凄い輝いているよ。早くSの公演行きたいです。

137 ■無題

公演お疲れ様でした。
僕も本屋さんが好きだよ。
行くと、ついつい新しい本を買ってしまい、まだ読んでいない本が何冊かあります。
また、さやちゃんのお薦めの本を教えてください。
公演は、その日ごとにメンバーの表情とか違ったりして、ライブならではの楽しさがあって面白いです。
さやちゃんのステージ、期待しています。

138 ■無題

さすがさやちゃん

139 ■無題

にいどいちゃん、おはよう~ ♪♪♪

本屋さん
目当ての作者がいないとき、表紙で選んぶことあるよね
そして、中の半ページほど読んで決める
情景の描写の仕方とか、いいなと思うものをね

140 ■無題

さやちゃん、おはよう!


公演お疲れ様!


昨日は、本屋さんに行ったんだね!


目当ての本が、買えて良かったねっ!


今日も1日頑張ってね!

141 ■無題

さやちゃん おはよう

昨日の公演、そこらへんで応援してたよ。

元気いっぱい踊ってるように見えたよ。

足はもう大丈夫かな?

明日は幕張まで会いに行くよ。

(・△・)

142 ■無題

さやちゃんおはよー(*´∇`*)

昨日は公演おつかれさまでした さやちゃんはメンバーに愛されてるね~ りほちゃんとのコンビ好きかも笑っ
1日がんばろね~(ノ´∀`*)

143 ■本 と さや は熱い友情!

さや おはよー

いつ読んでも さやの文章はオイラの心の
琴線に触れる 素敵な表現 言い回し


やっぱり エッセイ集 絶対出そうね!!


埼玉川越のshiroでした 

144 ■無題

自分がよく行く本屋は、
ためし読みをするイスや机に
コーヒーショップがあって至れり尽くせりなので
引き寄せられるように行っちゃいます*

本屋をぶらぶらしていると
店員さんの手書きのポップに惹かれたり
こんな本、誰が読むんだろ?笑
って思ったり…

色々と目移りするけど
やっぱ一番読んでるのは歴史小説かな。

ベテラン作家さんで驚くのは
背景描写かなぁ
絵もなんもないのに風景が目の前に
ぱぁーって広がったような感覚になる時があるんだけど、ほんとスゴいなぁって
ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆

あー(pωq`)

1日中、本の世界に
どっぷりと浸かりたくなってきたー
ヽ(*。>Д

145 ■無題

いつも思うけど、さやちゃんのブログも伝わってくるものがたくさんあって面白いねo(^-^)o

人に気持ちを伝えるのは本当に難しいけど、文章やダンス、歌、言葉、直接話せる握手会も。

たくさん表現の場があるから、たくさんの人にその時その時の気持ちが伝わると良いね(*^o^*)

146 ■さやちゃんおはよう

ぺんぺんわっしょい!今日もハート星は輝いていますか。
たしかにプロの作家はすごいですよね。でもさやちゃんのブログも文学少女満載ですごいです。ぺんぺんちゃんもかわいいし。ぺんぺんちゃんも何枚かたまったら出版してください。絵ハガキにするのもいいですね。
ところでさやちゃんの行く大きな本屋さんって、名古屋駅前ですか。

147 ■♪おはよー♪

さやちゃん、
公演お疲れ様でした!

昨日のはまだ配信も観れとらん(>_<)
すんません!


ぺんぺん絵日記、毎回めっちゃ可愛いね♪
写真の子はさらに可愛いけど☆☆☆


なかなか涼しくならないが、今日もよろしくねー♪


TOMでした☆

148 ■はい、おはようさん

はい、おはようさん。
今日は一日お休みなのでゆっくりな投稿だよおぉ~。
昼まで待てない、見ているけどつーちゃんが出とるよぉぉぉぉ~。

ってことで、本屋さんに行ってきたのね。たしかに本屋さんに行くとかなり時間潰せるよね。長い時では3時間くらいいたりするもんw
特にこれがほしいという訳じゃなくて、いろんなジャンルの本屋雑誌を見るという。

表紙とか結構重要だね。表紙がいいとこれだと買ってしまうw

そっか、ベテランの作家さんについては余分なものが削ぎ落とされているのか。なるほど、全然気づかなかったなぁ。いいこと教えてくれてありがとねっ。

SKE48のステージが好きっていいことや!!!! 握手会よりもステージ!!!!
この思いはずっと変わっておりません。

たとえ演目が同じであっとしても、その日その日で違うんだよね。だから、ずっとSKE48の公演に行き続けているってのがある。
その日の出演メンバーと休演したメンバーのサポートをするアンダーの子だけでも、まったく違った公演となる。その日の体調や気分でまったく違ってくる。

公演は生き物なんです。

だから楽しいんです。


何が言いたいかというと、公演最高やヽ(= ̄ ̄∇ ̄ ̄=)ノ☆彡

というわけで、昨日の公演お疲れ様でした♪

149 ■本を読むのは電車の中だなあ

おはよお(・ω・)ノシ

本屋って確かに時間忘れる
ってか時間をつぶすために
行くってのが多いかなあ(゚∀゚;)
でも最近はコンビニがあるから
行く機会もだいぶ減ったかも

結構ジャケ買いとかしちゃうんだ
僕は小説とかはもうほとんど
決まった人しか読まないんだよねえ

だからこれが面白かったよとか
聞いて読んではまっちゃうとかが
よくあるんだよね
さやちゃんが前言ってたぶたぶたさん
なんかそのうちの一つだよ(・ω・)b

公演はいろんな要素がかたまって
毎回違うものになるから
楽しめるってのはありますよね
新しい発見とかあったら
嬉しくなっちゃいますヽ(・∀・)ノ

次の公演ではどんな楽しみが
増えるかなあ(o´∀`o)

150 ■無題

さやちゃん♪さやちゃん♪
本屋さん、いいよねぇ( ´∀`)

映画観て原作にチャレンジしたり、
原作が面白いから映画観てみたり…
そういう本のチョイスはしないかな?(^-^)

表紙やタイトルの衝動買いは、中身を見ないで勝負するドキドキが好きだよ(^^)/
@白いモギリ

151 ■無題

さやちゃん本屋さんうちも好きだし
SKE公演生で見たいです^^

152 ■無題

新土居さん、時間があるときは、文章が安定してきましたね。ペンギンのイラストも上手になってきました。公演もそうですが、ブログの文章も表現力だと思っています。コメントする方は気まぐれですが、毎日、構成を考えるのもお大変ですね。
本を読むと、また引き出しが増えて、上手になるでしょう。

どんな本を読むのか分かりませんが、有川浩さん、重松清さん、村上春樹さんとかは好きです。
若手だと、朝井リョウさんの小説も読みやすくて、外れが少ないです。本を紹介する雑誌「ダヴィンチ」などを見ると、また違った本が見つかったりしますよ。

153 ■お兄ちゃんコレクション♪

さやぺん、こんにちは♪(・△・)

昨日は公演お疲れさま!



イイよね 本。。。
(`ーωー゛)

最近は時間があまりなくて本もネットで買っちゃたりするから。。。。


でも本屋大好き!!
前は少しでも空き時間があったら本屋さんで過ごしてたよ。

好きなジャンルは
小説ならなんでも

1日 一冊ぐらいのペースで読んでたよ♪
本を読んでいる間は現実の世界から切り離されて その本の
世界にどっぷりと浸かれるのが良いよね。

映像など余分な情報が無いぶん 作家さんの筆力と自分の想像力次第でその世界がどの様にでも拡がっていく…

だからたまに自分の大好きな作品が映像化されると少しガッカリする事もあるよ
なんか思ってたのと違うww


作家さんてっ凄いよね!♪

大抵の人は“想い”が有ってもそれを言葉や文章にするのはなかなか難しいのに
それを形にして多くの人を楽しませたり泣かせたり出来る才能…ちょっと嫉妬します!!
( ´・ω)


さやぺんも絵日記やクロスロードを見るかぎり 書きたい気持ちは有りそうだから
ぺんぺんの絵本でも書いてみたら良いのに♪(・△・)


そうそう最近 江籠ちゃんも読書にはまりはじめてるみたい。
SKEは圧倒的に漫画・アニメ派が多いけど。。。。

いや“あの花の名前”や“坂道のアポロン”とかノイタミナでやってるアニメは結構好きなんだけど
萌え系の要素が入ると生理的に受け付けない…


アイドルは好きなので矛盾してるよね!? (´・ω・`)



ぺんぺん、今日も
1日ファイティーン
o((≧∇≦))o


またね!♪

154 ■本楽しい!

さやちゃんこんにちは!\(^o^)/
本屋って基本広いから確かに迷路だよね笑笑
新宿のブックファーストなんかかなり入り組んでて迷子になるくらい広いよ笑笑

表紙裏のあらすじとか見て買うか決める、わかる!わかる!
俺もそれで新しい著者と出会ったな♪
最近だと辻村深月の本が面白いよo(^▽^)o

さやちゃんとぺんぺん君の写真集なんか出ないかなぁ?笑
さやちゃんのブログと合わせて2倍癒されるねぇ笑笑

155 ■無題

さやちゃん、こんにちわんこそばー(^^)

本屋さんで 目的なく本を探してる時間ってすごいたのしいよね(*^^*)

早くRESET公演 実際に劇場で観たいな(^^)v

156 ■さやちゃん

こんにちは(^O^)/


  “かみ”宿る

     本棚の森

        大冒険!


本屋さんって何歳になっても、ウキウキするよね♪
オレは、本屋さんで、なにげに人間ウォッチングするのが好き!
みんなそれぞれ、いろんなモノに興味があるんだなぁ~って(笑)

157 ■公演

お疲れ様です

公演は一期一会だもんね

ずっと公演行けてないの(涙)
当たりますように

158 ■無題

本屋って楽しいよね♪
何時間でもいれる。

さやちゃんみたいに
表紙とかで決めたことないや

なんだかんだ決まった
作家さんの小説を
手に取っちゃうなー

今度さやちゃんみたいに
表紙で決めてみようかな♪

159 ■無題

私も本を読むのが好きでテレビも見ません
でも最近そこらへんやさやちゃんのアメブロのほうを楽しみにしています

昨日の公演もとても良かったです
動きがよかったですが、体調が悪かったとか
ゆっくり休んでね

160 ■ありがとう

こんばんは

とても良い文章
つくる時に苦心惨憺してるんでしょうね
それをほとんど毎日ですからさぞたいへんなことて゜しょう
その他にもステージなどもあるんですからそのなかでクオリティを落とさないのはすごいな

とにかくせいいっぱいやってるのは伝わってきますよ

161 ■無題

本屋さんかぁ。
たまに行くのは好きだけど(^_^;)

俺さ、一つ一つの動作に
目がいってないのか
全然違いに気付けないんだよね(・ω・)

そういうの気付けるほうがいいよね

まぁ、いっか(・ε・`)
新土居ちゃんの公演観に行けるといいな♪

162 ■♪ぺんぺんダンス!!

昨日の公演
1曲目から
みんな全力のパフォーマンス!

なんかね
S公演観てると
元気が出る!!

「RESET」の間奏で
みんなでピョンピョン跳ねて
腕を曲げる振りがあるでしょ。

いつも、「あっ、ぺんぺんダンスだっ!」
って、思いながら観てるの。


それとね
自己紹介での
りぃちゃんとの絡み。

さやちゃん
りぃちゃんの扱い上手いよね!

なにげに
いいコンビだったりする。


MCでは
さやちゃんのコメントに
期待してるから、
さやちゃんに
振ってくれるんだと思うよ。

面白い、面白くないは
別にして
何でもいいから
しゃべった方がいいよぉ~。

163 ■「本は?」■

にいどいちゃん:
本は何をかったのかな?
気になる。

明日は握手会。
天気が心配だけどいくからねぇ。

では。

164 ■(・△・)#079

こんばんは~

公演お疲れ様でした!

本屋良いよね~
俺も今日行ってきた!
ずっと探してたのが
見つかって満足o(^-^)o

作者名は出しちゃまずいかな?
最近〇ブンノイチ出した人とか
『〇のくまさん』とかオススメかな?
↑これは似た表紙のも良い

それじゃ今日も1日
お疲れ様でした!
明日も1日
ファイティンヽ(`・ω・´)ノ

おやすみ(σω-)。о゚

165 ■無題

ほう☆そんな細かいところで、褒められると嬉しいよね♪劇場公演によく行ってる方は分かるだろうけど。俺は、九州佐賀に住んでるから遠くて行けない(泣)

本ってあまり読まないから、分からないけど、何か面白そうだね♪近くに最近、新しい図書館できたよ!機会があれば行ってみたいね☆もう図書館の外見がもうおしゃれだから凄い!

新土居ちゃん、頑張ってね(^_^)☆

166 ■公演

沙也加ちゃんがそういう思いで望んでいる公演。
早くS公演行きたいです!

167 ■さやちゃんの

パフォーマンスを早く劇場で観たいよ~(>_<)

168 ■無題

こんばんぺん(・△・)

さやちゃんってほんとに本が好きなんだね!
俺も最近職場の先輩が本を貸してくれてそれ読んでるとこ(・ω・)
ハンパなく難しくて読むの大変なんだけどね(笑)

公演そろそろ行きたいな~
仕事の休みとS公演被るといいんだけど…

それじゃ…

尾張名古屋はさやかでわっしょい!
明日も輝けさやか星(・△・)

169 ■無題

おつかれさま。

おっ、本屋行けたんだね。確かに、本を物色してると時間が経つのを忘れるよね。

足はだいじょぶかな?絶対無理しないでね。

170 ■本屋さん

最近はネット通販で買ってばかりで,本屋さんに行ってないなぁ。
行くと,ついつい買いすぎちゃうのもあって(笑)

171 ■無題

時間かけて選ぶねー(゜ロ゜)

172 ■無題

ステージは、メンバー、観客、照明音響のスタッフさんみんなで作るものだけど、

劇場に入れるのは一部の人、多くの人はDMMで見てる
そこでは、よく映るのはセンターの二人、そのセンターのパフォーマンスは、全体の印象に影響を及ぼす。だから、ゆりあじゃないと、霞んで見える

K2公演は、だれが映ろうと、みんながいつでも心からの笑顔で楽しそう、個々のパフォーマンスを凌駕する

173 ■パフォーマンス(^з^)-☆!

人にはいろんな表現方法があるよね!
話すことが得意、物を書くことが好き、物作り、歌って踊ることが自分らしさ(^-^)v
さやちゃんは、小さい頃からダンスを習ってきて、SKEに自分を置くことで、新しい自分を探している、夢を追っている。
確かに!RESET公演・・さやちゃんのパフォーマンス!毎回違う魅力を見つけられるよ。伝わってくる熱意は、いつも熱い(*^o^)/\(^-^*)

174 ■無題

今度、本のお話しよーねー(^_^)

175 ■無題

公演お疲れ様。

176 ■こないだ

久しぶりに、小説読んだ!
ちょっと、発刊日から遅くなっての読んだんだけどね♪
面白かった。
癒された
洋菓子が食べたくなったよ。

177 ■無題

こんばんは

本屋行ってきたんだ

最近は全然行ってないけど、あの空間はなんかすきだな

今回も気にいった本を見つけられたみたいでよかったね(^o^)


何かを心に伝える方法

世の中にそれは沢山あるよね

公演もそのひとつで、新土居さんのその気持ちがあれば伝わるものもあるはずだし、

すきならどこまでもがんばれるから、これからも公演1回1回を大切にです*

楽しんでね(^o^)

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Amebaおすすめキーワード

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み