安田菜津紀 Little Photographer

フォトジャーナリストやすだなつきが写真と一緒に綴るストーリー


テーマ:


Little Photographer 安田菜津紀


これ、私が確か3歳くらいの写真ですアップ

母さんが撮影したから、さすが上手だなぁと思いますキラキラ

「あぁ、小さい頃は可愛かったのに、今こんなになっちゃって・・・」

ということを言いたいのではなくあせる私のルーツにまつわるイベント開催のお知らせをしたいのです!!



++++



ご存じの方もいると思いますが、私の父は在日二世でした


「在日」と一言に言っても一世と四世では随分違った価値観を持っているし

抱えている葛藤も人それぞれのはずです


私には自分の父が在日であることを言えない時期がありました


日本での周囲の「目」も気になりましたが、韓国語もしゃべれないし

おばあちゃん世代によく言われる「お国はどちらですか(朝鮮半島のどこが出身地なのですか)」

という質問にも答えられない


そんな自分がハーフであるというアイデンティティを持ってはいけないのだと思っていたからです

父や自分の中に生きている父の記憶を否定しているようで、なんだか悲しい気持ちになりました


最初はひたすら韓国や在日の本を読み漁ったり、突発的に韓国に1人で渡航したりしました



でも同じ世代の「在日」の子たちと話して、少しずつ考え方が変わっていった


偏見や周囲の反対を乗り越えて結婚した父と母を誇りに思うし

きっとそれは素直に表わすべき感情だと考えられるようになりました


私は国籍で人は本来分類できないと思っています

既存の枠組みに惑わされることなく、人と人が心を結び合うべきだと思います


人と人は違って当たり前

そしてそれ以前に、ただ「人間」である




今回は学生団体コパンズ・ラボに声をかけて頂き合格

映画祭で写真を展示させて頂きます!!


コパンズ・ラボからご依頼頂いた作品

そして私のオリジナルの作品


UPLINKというコアな映画をたくさん上映している映画館に併設しているギャラリーにて走る人

映画と一緒にぜひお楽しみくださいニコニコ



++++++




クラッカー在日コリアン映画祭クラッカー


http://www.uplink.co.jp/factory/log/002950.php


主催:学生団体コパンズ・ラボ

日時:3/18()3/19()17:303/20(金・祝)15:30

場所:渋谷UPLINK



上映プログラム


318日(水)

17:30 開場
17:45
18:00 その他 オープニング
18:00
19:20 映画 HARUKO
19:40
20:40 映画 『あんにょんキムチ』
20:40
21:10 トーク 松江哲明監督


319日(木) 
17:30
開場
17:45
18:35 映画 『海を渡る友情』
18:55
20:35 映画 Dear Pyongyang
20:35
21:05 トーク 梁英姫監督×高柳俊男教授


320日(金・祝)
15:30
開場
15:45
17:55 映画 『ウリハッキョ』
17:55
18:25 トーク 姜誠さん
18:45
19:15 トーク 新井英一さん
19:20
19:50 ライブ KP
19:50 21:00
懇親会 Tabelaに移動







コメント(10)いいね!(0)
PR

[PR]気になるキーワード