FC2ブログ

桃太郎侍

フレンチブルドックの桃太郎と乗り物好きの飼い主とのまったりらいふ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

桑原治療院

普段腰痛持ちではないのですが
育児してからは何かと腰が疲れる生活を送っています。
GW明け実家から自宅へ戻ってから
突然ひどい腰痛になり、授乳するにも痛い、子供を抱っこするにも痛く
ひどくなる前に友人から教えてもらった
すごい治療院へ行ってくることにしました。

久しぶりに愛車で高速をぶいーんと走って来ました。

ぶいーん

着いたところは群馬高崎市の箕郷町(みさと)
ものすっごく広い駐車場です。
広い駐車場
向かい側に治療院があります。
新しいおうちです。
到着!
入り口は何やら石像が…
中にはオオカミのはく製が・・・・
朝青竜からの贈り物のようです。
待合室の中にはお相撲さん達の写真がずらり。
入り口

行ったときには患者さんが誰もいなかったので
すぐにお部屋に呼ばれました。

先生はお爺さんとその息子さんのようです。

若先生「どこを見てもらいたいの?」
私「首と腰」

若先生「じゃぁ、仰向けに寝て」
大先生「左だな」

若先生「今度はうつ伏せになって」
私  「はい…」

肩甲骨の辺りをぐいぐいとさすって、少し左の肩を動かし
こんなもんかなぁーなんていいながら
2、3分、

若先生「これでどうかな?首を動かしてみて」
私「動かしてみると左のひきつりが少し緩んでる模様…
  あっでもまだちょっとひっかかります」

若先生「じゃもう少しやるね、あんまりやり過ぎると逆にひどくなるから」
    また少しさすって
    「今度は立って歩いてみて」

私  「立って歩いてみる… まだ腰は痛みがあります」

若先生「日がたつごとに良くなるから良く肩とかも動かすようにね、腰はそれほどひどくなかったよ」

とのことで診察終了。

まーものの5分程度でしょうか。


お会計は3200円。
何も言わないのに左側が悪いというのを言い当て、腰も慢性的にひどい人じゃなかったので
それも言い当ててましたねー。

で、帰りは歯の噛み合わせが少し変化したかも?と感じたのと
その夜から肩の辺りがずーんと重たくなり、よく整体に行った後体がだるくなるじゃないですか
そんな感じになりました。

1週間たってもまだ腰の痛みはあったものの、抱っこしたり授乳のときに痛いというのは無くなり
3週間経った現在はほとんど腰の痛みが消えていました。
左の首筋はまだつっぱり感があるかな。
肩こりもあるのはこれは日ごろの疲れだと思うので…

ひどい腰痛持ちの人の方が良くなったという実感があるのかもしれませんね。

私が帰るときには患者さんが二人来てました。
そのあと駐車場にまた1台車が入って来ました。

行ってみたい方はこちらの看板をご参照くださ~い。
予約は当日のみになります。
受付時間もあるのでご注意を。
住所:群馬県高崎市箕郷町白川770-1

案内

*Comment

だいじょうぶ? 

またえらい所まで行ってきたんだねぇ。
それだけつらかったってことだよね。
普段の姿勢も大事だよね。
  • posted by たいぷえす 
  • URL 
  • 2013.06/11 23:24分 
  • [Edit]

たいぷえすさん 

ホント痛かったよ。
こんなにひどい腰痛は初めてだったので・・・。

育児は腰にかなり負担がかかるねー
わが子の成長とともに更にだよ・・・・。
もちろん普段の姿勢も大事だね。

  • posted by 桃たま 
  • URL 
  • 2013.06/18 22:35分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

飼い主☆桃たま

  • Author:飼い主☆桃たま
  • 趣味◆バイク・車・温泉旅行
       カメラD80愛用

    愛犬◆桃太郎 元♂ 11.6㌔
        9歳
    生まれ◆04年2月5日 福島産
    生息地◆埼玉県
    好き◆サンダル破壊
    嫌い◆耳掃除・掃除機
    特技◆デコのせ
    特徴◆ランでは走り屋・近頃ヘコヘコマン
    一言◆只今ボスと別居中、早く一緒に生活したいワン

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

最近のトラックバック

右サイドメニュー

ブログ内検索

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。