Gunsmithバトンのチューニングポリシー、返品・返金対応、並びに今後に向けての取り組み
一連の不適切な接客・説明に対する謝罪と今後の取り組み、当店の中華エアガンの調整について、アキバ店ブログに掲載いたしました。
このたびの不手際を、弊社の再出発の起点と捉え、社員一丸となって接客レベルの質の向上を目指す所存です。重ね重ね、ご迷惑をおかけしたお客様にお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
当店の調整&チューンに関して、現在、行っていることと、ホームページの説明、アキバ店店員の説明に過誤がありましたことを深くお詫び申し上げます。
当店で販売する中華エアガンは、すべて実射テストし、不具合があるものは修正し、箱出しで実射性能及び耐久性にご満足いただける製品を出荷しております。
商品については責任を持って販売し、万が一の不具合や破損の際にも保証させていただいております。
個別のチューニング内容を明確に記載しないのは、それぞれ1丁、1丁、チェックと調整を行い、その内容がケースバイケースで異なるからで、商品の品質はチューナーの判断に任せてるためです。
例えば、メカボを開けない可能性がある、RSではグリスは東京マルイと同系統の高粘着グリスで、ICSはグリスではなくオイルです。しかし、いずれも樹脂に対する腐食性はなく、メカボに塗布する油分として適しておりますので、特に洗浄・再グリスアップを義務づけしていませんので、メカボを開けない可能性があります。
しかし、RSは56式、97式は、ロットにより変わることもありますが、ほぼ当店の基準とする初速より低いのでメカボを開けることになりますし、ドラグノフはバレル、チャンバーに加工を施し、必要とあれば初速も調整します。ICSはM1ガーランドであれば、2発給弾・バーストを防止する施工がありますし、SG系はバーストが頻発するので対処することが多いです。APSはポップ関係に不具合が起きることが多く、チャンバーに加工します。
このように、それぞれのメーカーだけでなく、それぞれの機種だけでなく、それぞれの個体に応じた調整を行います。
上記のようなパーツの品質に信頼がおけるメーカーであれば、「ちゃんと動いて、ちゃんと飛ぶ」、動作も音も問題ないならば、性能にも耐久性にも問題がないとチューナーが判断すれば、開けて戻すだけの作業は不要としています。
もちろん、メカボを開けなくても、チャンバーを加工したり、配線を補修したり、モーターピニオンギヤを交換したりなど、様々なケースがあります。
こうして、調整は千差万別なので、画一的な杓子定規な指示ではなく、これまで、数千丁をチューンしてきたGunsmithバトンに蓄積されたデータとノウハウ、それを学んだチューナーを信頼し、その判断に任せています。そして、さらに二人によるダブルチェックで品質の確実性を高めております。
ただ、出来うる限りの努力はいたしておりますが、100%ということは言うことは出来ず、販売後に不具合、損傷が起きてしまうこともあります。ご迷惑をおかけしたお客様には大変申し訳ないのですが、無償修理にて対応させていただいております。
これまで、本店とアキバ店の社員の行き来がなく、自分が週に2回のアキバ店への輸送時、並びににシューティングイベントなどで、アキバ店を訪れた時にアキバ店の接客、特にチューニングに関する話をチェックしておりましたが、それだけでは不十分であったことが判明し、多くのお客様にご迷惑をおかけし、誤解を招いてしまったことは、私の慢心並びに不徳の致すところであり、誠に申し訳ございません。
アキバ店店員には、チューナーが作業している本店で、その調整を様子を見ながら内容を理解させ、また、当店のシステム並びに規定を改めて教育する再研修を行うとともに、本店のチューナーをアキバ店に派遣し、実際の接客時の過誤があれば現場で正していく所存です。
これまでの不適切な接客、説明への弊社の責任といたしまして、当店販売の中華エアガンにご不満のある場合は、今年12月31日まで、お買い上げ金額全額の返金・返品に応じさせていただきます。
当店販売の中華エアガンと保証書をご用意いただき、ネット通販の場合はアカウントからのお問い合わせ、店頭販売の場合は商品と保証書をお持ちいただければ、その場で返金対応させていただきます(※ポイント負荷、現金値引きの場合は、ポイント/値引額を減算しての返金となります)。
多数のお客様にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。一から見直し、これから最善を尽くしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
このたびの不手際を、弊社の再出発の起点と捉え、社員一丸となって接客レベルの質の向上を目指す所存です。重ね重ね、ご迷惑をおかけしたお客様にお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
当店の調整&チューンに関して、現在、行っていることと、ホームページの説明、アキバ店店員の説明に過誤がありましたことを深くお詫び申し上げます。
当店で販売する中華エアガンは、すべて実射テストし、不具合があるものは修正し、箱出しで実射性能及び耐久性にご満足いただける製品を出荷しております。
商品については責任を持って販売し、万が一の不具合や破損の際にも保証させていただいております。
個別のチューニング内容を明確に記載しないのは、それぞれ1丁、1丁、チェックと調整を行い、その内容がケースバイケースで異なるからで、商品の品質はチューナーの判断に任せてるためです。
例えば、メカボを開けない可能性がある、RSではグリスは東京マルイと同系統の高粘着グリスで、ICSはグリスではなくオイルです。しかし、いずれも樹脂に対する腐食性はなく、メカボに塗布する油分として適しておりますので、特に洗浄・再グリスアップを義務づけしていませんので、メカボを開けない可能性があります。
しかし、RSは56式、97式は、ロットにより変わることもありますが、ほぼ当店の基準とする初速より低いのでメカボを開けることになりますし、ドラグノフはバレル、チャンバーに加工を施し、必要とあれば初速も調整します。ICSはM1ガーランドであれば、2発給弾・バーストを防止する施工がありますし、SG系はバーストが頻発するので対処することが多いです。APSはポップ関係に不具合が起きることが多く、チャンバーに加工します。
このように、それぞれのメーカーだけでなく、それぞれの機種だけでなく、それぞれの個体に応じた調整を行います。
上記のようなパーツの品質に信頼がおけるメーカーであれば、「ちゃんと動いて、ちゃんと飛ぶ」、動作も音も問題ないならば、性能にも耐久性にも問題がないとチューナーが判断すれば、開けて戻すだけの作業は不要としています。
もちろん、メカボを開けなくても、チャンバーを加工したり、配線を補修したり、モーターピニオンギヤを交換したりなど、様々なケースがあります。
こうして、調整は千差万別なので、画一的な杓子定規な指示ではなく、これまで、数千丁をチューンしてきたGunsmithバトンに蓄積されたデータとノウハウ、それを学んだチューナーを信頼し、その判断に任せています。そして、さらに二人によるダブルチェックで品質の確実性を高めております。
ただ、出来うる限りの努力はいたしておりますが、100%ということは言うことは出来ず、販売後に不具合、損傷が起きてしまうこともあります。ご迷惑をおかけしたお客様には大変申し訳ないのですが、無償修理にて対応させていただいております。
これまで、本店とアキバ店の社員の行き来がなく、自分が週に2回のアキバ店への輸送時、並びににシューティングイベントなどで、アキバ店を訪れた時にアキバ店の接客、特にチューニングに関する話をチェックしておりましたが、それだけでは不十分であったことが判明し、多くのお客様にご迷惑をおかけし、誤解を招いてしまったことは、私の慢心並びに不徳の致すところであり、誠に申し訳ございません。
アキバ店店員には、チューナーが作業している本店で、その調整を様子を見ながら内容を理解させ、また、当店のシステム並びに規定を改めて教育する再研修を行うとともに、本店のチューナーをアキバ店に派遣し、実際の接客時の過誤があれば現場で正していく所存です。
これまでの不適切な接客、説明への弊社の責任といたしまして、当店販売の中華エアガンにご不満のある場合は、今年12月31日まで、お買い上げ金額全額の返金・返品に応じさせていただきます。
当店販売の中華エアガンと保証書をご用意いただき、ネット通販の場合はアカウントからのお問い合わせ、店頭販売の場合は商品と保証書をお持ちいただければ、その場で返金対応させていただきます(※ポイント負荷、現金値引きの場合は、ポイント/値引額を減算しての返金となります)。
多数のお客様にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。一から見直し、これから最善を尽くしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。