SKE48オフィシャルサイト

SKE48モバイル

SKE48メール

YouTubeチャンネル

LIVE配信

SKE48きせかえサイト

2013-08-18 23:35:51

♪チリリンと・・・(・△・)新土居。

テーマ:美しい稲妻




こんばんは。新土居沙也加です。

photo:02



お風呂上がりでぱしゃり~!
ドームコンサートのMCでまつりなさん
が、髪の毛を洗った後にドライアーをした事ないって言ってて
びっくりしたのを思い出しました( ・Δ・ )
なのに、あんなに髪の毛きれいだから
まつりなさんは、やっぱり凄いです!!笑
さやは、ドライアーするよ。
ちょっぴり面倒くさいけどねぇ( ー ω ー)へへー






今日、少しお仕事をして
お家に帰ったらパパがのんびり
( ー ω ー)とくつろいでいました。





こんな時間にパパと会うのも
久しぶりなので、うれしかった!!





ヽ(= ̄ ̄∇ ̄ ̄=)ノ☆彡わーい









でも、明日から、お盆休みも
終わりで、お仕事なんだって(・ε・`)






みなさんは、お盆休みとかいかがでしたかぁ。


お盆が終わっても
まだまだ暑いですね(´。・o・。`)泣


早く涼しくならないかなあ。





お店の前で、こんな風鈴を見かけました*
photo:01


なぜか、軒先ではなく、路上に
置かれたお店の看板に
下げてあったので、足元で
しきりにチリリン・・って
がんばって涼を奏でていたよ( ・ω・)



風鈴のガラスの棒みたいなとこ
尾っぽをしきりに振っているみたいで




かわいい.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚






明日は、8月19日。
俳句の日だって( ・Δ・ )
久しぶりに下手な句を・・。





風鈴も まだ暑いねと 尾っぽふり





( ・Δ・ )笑




良い夢を・・・☆






おやすみなさい~♪





また明日。
 

コメント

[コメントをする]

115 ■はい、どうも!

はい、おはようさん♪♪

髪7でまつりなの髪の毛はドライヤーかけてないということ、まだK2がデビューして最初の握手会の時に話すネタがなかったから聞いて驚いたなぁ。

ということで、夏休みが終わってしまったよ(´・_・`)さやパパのように盆休みではなく、好きな日に決められた日数休めるということで、すべてSKE48関連で使ってしまったよw
だから、ゆっくりはできんかったなぁ~とf^_^;

楽しかったからそれでいいんだけどね\(^o^)/

あと残すは東京ドームだねっ!


116 ■可愛い?

おはようございます!
可愛い? カワイイ? かわいい?

どれが似合うのかな?

今日も頑張ってね!

117 ■俳句の日とバイクの日

「俳句の日
想いをのせて
ありがとう」

8月19日って俳句の日そだね(^-^)僕はいつも下手な俳句ばかりだけど(^_^;)
あとバイクの日でもあるんだってね!!さやちゃんはバイクで風を切りたいとか考えたことあるかな?
僕は仕事はいつもバイク通勤だし今日は快適にはしって出勤したかな(^o^)

お盆休みはおとといのナゴヤドームぐらいかな(*´∀`*)

118 ■俳句の日とバイクの日

「俳句の日
想いをのせて
ありがとう」

8月19日って俳句の日そだね(^-^)僕はいつも下手な俳句ばかりだけど(^_^;)
あとバイクの日でもあるんだってね!!さやちゃんはバイクで風を切りたいとか考えたことあるかな?
僕は仕事はいつもバイク通勤だし今日は快適にはしって出勤したかな(^o^)

お盆休みはおとといのナゴヤドームぐらいかな(*´∀`*)

119 ■無題

俳句を遣るんだ!風鈴は風情が有るけどそんなレベルの暑さでは無いよな♪盆休みはナゴヤドーム以外はのんびりとしてのたよな♪

120 ■無題

自分にとってはただ耐える季節なんで早く終われ~って感じですね
新堂本兄弟見ました!
ついにリーガ開幕した!開幕戦マドリー、ベティスになんとか2-1で逆転勝利!よかった!

121 ■無題

お父さんとあえてよかったね。

122 ■無題

おはよう\(^ー^)/

堂本兄弟見たよ!(^_^)v可愛いですねめっちゃ


またねー~熱中症に注意して下さいねー

123 ■無題

さやちゃん、おはよー(*゚▽゚)ノ

暦の上ではもう秋だから、残暑になるわけやけどたくさん残りすぎなだと思うくらい暑い今日この頃、一応お盆を越えたからそろそろヒグラシが鳴くころかな。

感覚の問題かもしれんけど、風鈴やヒグラシの音を聴くと涼しげに感じるのはなんでやろう。博識のさやちゃん知ってたら教えてくださいな(^_^;)

ドームツアーも残りは東京ドーム4日間だけど、後悔のないように全力のパフォーマンスをしてきてね。

124 ■おはよう

素敵な俳句有難う。(・∀・)お盆はプールとボウリングに行ったよ。(^O^)/

125 ■無題

ナゴヤドーム2日間、お疲れ様でした。
お盆休みは、ナゴヤドームのコンサートが一番の思い出かな。かわいいさやちゃんが見られて嬉しかったです。

まだ暑いですね。
17日夜くらいから風が出てきたかなと思ったら、今朝は蒸し暑くて寝られませんでした。
早く風鈴の音が気持ちよく聴こえるようになってほしいものです。
東京ドーム、頑張ってください。

126 ■無題

さやちゃん、おはよう!


かわいい俳句だね!


久しぶりに、ぱぱとゆっくりお話しできて、よかったねぇ!


今日も暑いけど、いちにちがんばってねっ!

127 ■無題

お風呂上がり、色っぼいよー、笑
ドキッとしたー(〃▽〃)

お盆休みが終わっても
涼しくなる気配は一向にないね、笑

さやちゃんの久々の俳句を味わえたから
今日も1日がんばりまふ(`・ω・´)

128 ■残暑

おはよお(・ω・)ノシ

ドライヤーかけないって
なんだろうなんかまつりな
らしいなって思ったよ笑
まあでもやっぱり髪が長いと
余計にめんどくさそうだよねえ
未知の世界ですわヽ(・∀・)ノ

お父さんも昨日はさやちゃんに
起こされないでよかったんかな笑
お盆休みかぁほしかったなあ(´・ω・`)

今年も俳句きましたね(・ω・)b
さやちゃんの俳句や川柳大好きですよ
また聞けるの楽しみにしてるのだ

129 ■無題

今日も頑張りましょう!

風鈴の音を聴きながら~♪

130 ■無題

さやちゃんこんにちは( ゚д゚)
やっぱりドライヤーはしなきゃ頭皮とかが濡れたままになるし良くないって聞いた事あるー!

お盆休みは仕事柄ないよ~。
でも風鈴って確かに見てるだけで涼しさを感じさせてくれるよね( ´ ▽ ` )ノ

さやちゃんの俳句上手いじゃん!
俺も考えたけど、全然思い付かないや(笑)

しかしこの風鈴なんかご利益ありそうだね。最近、ツイてないからさ~_| ̄|○


131 ■無題

沙也加さん、おはようございます。ナゴヤドーム二日間、外も暑かったしコンサートも熱かった。沙也加さんが羽豆岬や髪7などたくさん見れて良かった。可愛かったよ。今週も東京ドームで沢山あるから、東京ドームでもがんばれー。最終日行きます。

132 ■夏の思い出に・・

こんにちは、ペンペン♪
相変わらず暑いなあ~。選抜メンバーとして、それ以前に比べきっと忙しくなっただろうね!僕たちファンにはいろんなメディアで沙也加ちゃんを目にできるから嬉しいんだけどね。忙しいスケジュールだけど、体調管理にはちゃんと気を配って下さい。ほぼ1週間くらい東京暮らしになるもんなあ。栄養あるものや、フルーツなとしっかり食べて大事な睡眠も!ね。同室はだれかなあ?
夕べ放送の新堂本兄弟、沙也加ちゃんが雛壇にいなかったから、出ないんかなあって残念がってたら最後に♪なんてったってアイドルで登場o(^o^)oやったね!沙也加ちゃんも秋本先生に質問があったんかな?秋本先生が言ってた、みんなの中に居て埋もれない個性、沙也加ちゃんのほんわかしたキャラ、それでいて真っ直ぐな物言い、感受性豊かなハート・・魅力いっぱいだよ(^-^ゞ
沙也加ちゃんらしさを大事にしていってください。
風鈴かあ・・あの音、晩夏の趣があるなあ。行く夏を楽しまなくちゃね。今日も頑張って下さい!

133 ■無題

その美人さんは誰ぞ

134 ■可愛い(*^^*)

さやちゃ~ん、お風呂上がりのさやちゃんも可愛いよ(*^^*)

親父と会えたんだ、良かったね!
やっぱ家族っていいよな~(((o(*゚▽゚*)o)))

あれからようつべ(you tube☆)でさやちゃんと卒業生のカツオとの1+1は2じゃないよのトーク見たけど・・
さやちゃ~ん、そんな可愛いキャラでやったら最強にさやちゃんが好きになっちゃうだろ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それからミュージックフェアーのさやちゃんのセミネタもようつべで何度も見返したよ(*^^*)
「え~、夏だから☆」
俺はあれでさやちゃんの虜にされたわ笑*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

これからもそのままの可愛いさやちゃんでいてね!\(^o^)/

135 ■ここで一句♪

言い忘れてたがここで一句♪

さやちゃん
なんて可愛い
夢の人

キタケン、さやちゃんに送る俳句♪
何せ今日は俳句の日だもんね\(^o^)/

136 ■無題

応援してるよ。頑張れよ。

137 ■無題

ぺんぺんおはよ。
まつりなはナマカワなんだね。そんな時に言ってやんな!ドライヤーは「どらいいやー」ってね。

なんか今日も絶好調な気がしてきた。
ありがと、ぺんぺん。

138 ■無題

さやちゃん♪

ありんこだよ(^-^)/

わたしも、髪の毛はドライヤーするよ。
面倒だけどね(^o^;)

チリリン♪


黄色のお星様イヤリングの☆ありんこ☆より

139 ■さやちゃんおはよう

わっしょい!
昨日はゆっくりできましたか。
週末は名古屋に帰っていました。アートアクアリウムとスカイウォークに行きました。サンシャインの前ではSKEの雰囲気を感じることができました。

140 ■しばしの休憩にて

こんにちは。
お盆休み終わりましたね。
まあ、僕は反対に
お盆から活動開始だったんだけど(汗)
今日の朝、電車の混み具合に
死にそうになりました。

風鈴ですか。
周りの家ではよく鳴っていますね。
僕としては、そろそろヒグラシの声が
聞きたいです。

カナカナカナ……

まだ来ない。

141 ■無題

今日俺の誕生日♪

142 ■ふふふ、ふうりん

さやぺんの髪の毛乾かすドライアー・・

自分はタオルで拭くだけ~

お盆や正月休みとか無いですわ~
今日は休みだわ~
寝ようかな・・
 

143 ■(・△・)#057

こんにちは~

お盆休みなにもしてない(-.-;)
どこに行くにも
人がたくさんいてね~
あまり動く気にならなかったw

さやちゃんの俳句
下手じゃないよ!
少なくとも俺よりは上手い

それじゃ引き続き
ファイティンヽ(`・ω・´)ノ

144 ■さやちゃん

こんにちは(^O^)/


  ジリジリと

    さす陽に負けず

         チリチリン♪


ドライ”ア”ーってなんかかわいいな(笑)

残り12.195kmかけぬけてね!

145 ■お盆休み(・△・)

さやちゃん、こんにちわ(。・ω・。)
コメント数日間空いちゃってごめんね
ナゴヤドームコンサートお疲れ様。
僕はちょうどテニスの大会があったから観に行くことはできなかったけど、心の中で応援してたよ(。>ω<。)

単独での全国ツアー決定、すごく嬉しいね!!
残念ながら九州ではやらないみたいだけど、神戸、横浜、ナゴヤドーム全部申し込むからねっ!(`・д・´)

お盆休みってことで僕は昨日はお友達と一緒にお魚釣りに行ってたよー
テニスの大会やらお魚釣りやらで真っ黒に日焼けしちゃった(*/ω\*)
大阪の握手会で会うとき、さやちゃん僕って気づかないかも…笑

久しぶりのさやちゃんの俳句だね(。>ω<。)
すごく懐かしい感じがするよー(。・ω・。)


それじゃあ、久しぶりのコメントでした

いけちゃんより

146 ■マラソン

こんにちは
暑いね

マラソンも東京ドームの坂を残すのみになったのかな
よくがんばったよね
また次のマラソンが始まるみたいだけど、大変かなあ
だけど楽しみだよね

またね

147 ■今年の

夏はドームコンサート観れたから満足♪

148 ■無題

さやちゃんこんにちはο(>∀<)ο

あれはビックリしたぁ(笑)
でも前にテレビで見たことあるけどドライヤーはやらないほうが髪にいいんだって!!

お父さんに会えて良かったね(^^)
いっぱいお話できたかな?
俺はお盆休みなかったけどRESET公演に行ったらから1日だけ休みだった感じだね♪

夏といえば風鈴だよね☆
静かな場所で風鈴の音を聞くと癒されるなぁο(・∀・)ο

それでは、またねえええ!!

149 ■30km地点

さやちゃんこんにちは♪

髪7のさやちゃん美しいよー(//ฅฅ//)♡

まだまだ暑いけどドームコンサートツアーのラスト、ゴールに向けて頑張っていこーq(^-^q)

150 ■無題

(=゚ω゚)ノコンバンハ
さやちゃんの髪すごく綺麗ですきだよ~
黒髪ロングは美しい
髪のために何かやってることとかあるのかな~?
お盆休みは家族で出かけたよ~
さやちゃんは家族で旅行とか行くのかな?
暑いといえば地元岐阜県の多治見市の記録した最高気温が高知県に抜かれちゃってちょっと残念w
俳句上手いじゃん
棒のところを尾っぽって表現いいと思うよ
ばいぺん( ・Δ・ )

151 ■無題

こんばんば(。・ω・)ノ゙


・・・ほら、まつりなさんは地球外生命体みたいな規格外の人ですから^^;
新土居ちゃんの綺麗な綺麗な黒髪好きですよ~

あたしも昨日で盆休みは終了しましたがナゴドで最高に嬉しいサプライズが有ったので充実した気持ちで終えることができましたーー
ツアー楽しみですし、みんなが喜んでる姿がなにより嬉しかったなあ~

風鈴か・・・昔、台風が来たときに母親が庭の木に下げっ放しにしてしまい非常ベルなみに鳴り続けた挙句、大破したのを思い出しました(笑


おやまあ、俳句も達者ですね^^



それでは御機嫌よう(*´∀`)

152 ■無題

こんばんは

毎日おつかれさま

写真の風鈴いいね

涼を感じる(・ω・)


俳句、

上手だよ(^o^)

153 ■無題

( ̄Д ̄)ノこんにちはー

お盆休みも終わって
今日から仕事だったよ
休みボケと休み中に積まれた書類で
午前中は、あわあわしてた…

まだまだ暑いけど
夕方になると今までと少し違った感じで
少しずつ夏から秋へ季節も
進んでいると思ったよ

公式ブログも秋編になったね
ラスト4回のドームコンサート
東京ドームも楽しんで
素敵なパフォーマンスを期待してます

体調には十分気をつけてね

154 ■無題

さやちゃん!(・o・)ノ


ハヤテ!!、汗だくでお仕事して疲れました。(;>_<;)



早く冬になってほしい!( ̄∀ ̄)



お盆休みで体がだるい!( ̄∀ ̄)

155 ■無題

こんばんは

うちの姪っ子もドライヤーをかけないなあ
やっぱりめんどくさがる

最近は風鈴がなんの役にも立たないくらい暑いですね

ドームツアーももう少し
乗り切ろう

156 ■無題

こんばんはー♪♪♪

風鈴の音って不思議だよね
音がなってるだけで気温が下がっている訳じゃないのに涼しく感じる

僕はこの夏、風鈴の音聞いてないなー( ノД`)…
だから暑いのかなぁ(笑)

でも、毎日SKEの曲を聞いて癒されてるからいっかwww

157 ■ぼーん

こんばんわ(・∀・)ノ


風呂上がりにドライヤーしなくて
あの綺麗な髪をキープできる
まつりなが凄すぎる・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ぱぱさんは今日からお仕事なんだね(´・ω・`)
そんなうちも、今日からだったなぁ

連休明けの初日正直つかれたぁぁ・・・


お盆は、田舎帰ってお墓参りしたり
お買い物にでかけたり
ゆったりしたりしたお盆休みだったよ(´∀`*)


それじゃ、うちも最後に俳句を一句

休み明け 体慣れずに くったくた 

それじゃ、この辺で、またね!(´∀`*)ノシ 

158 ■こんばんは♪

今頃はホテルかな?
同室は?気になるなあ~(*´∀`) ピースさんかな?この前の公演でゆりあに告られてたもんねo(^o^)o

東京ドームコンサート・・ステージに立つの初めてじゃないだろうけど、SKEとしてのポジションが変わった分、受け取り方も役割も違うだろうね。

全力でパフォーマンス!ゴールの先に見える景色がさやちゃんの自信とこれからの糧になるんだろうな。SKEになくてはならない存在になって欲しいです!

おやすみ、さやちゃん(^-^)/

159 ■無題

こんばんぺん(・△・)

ドライヤーしないとかまつりなすごっ( ゚д゚)
ある意味すごいわ(笑)

お盆休みなんて俺の職場は関係ないんだよねぇ…
まー仕方ないね

うちには風鈴ないや~
だから外で風鈴見ると涼しく感じる(o^^o)
俳句普通にうまいっす!
座布団一枚差し上げます(笑)

それじゃ~

尾張名古屋はさやかでわっしょい!
明日も輝けさやか星(・△・)

160 ■#57

こんばんわんこ

海田 川田 山田です!!

僕も滅多にドライヤーしないよ

髪の毛早く乾かさないといけないときにやるぐらいで基本自然乾燥です。

お盆休みっていう休みはなかったからいつもどうりの生活してたな

まだまだ厳しい暑さだね

風鈴風流があっていいね 

少し涼しく感じるよ

んじゃ バイバイキン(*^o^*)/~

161 ■ナゴド

さやちゃんが黒髪センバツに選ばれたのに
特に何にもケアーしてないとか言うてたのがオモロかった…>_<…

162 ■風鈴良いね♪

ちなみに私は南部鉄のしぶい風鈴が好きですw

黒髪7MCで思い出したけど、のトークや羽豆岬の沙也加ちゃん良かったよ♪

163 ■無題

ここ何年も風鈴の音を生で聞いてないなぁ…。
欲しくなってきた。買ってこようかな。

164 ■さやちゃん、おはよう♪

またまた、少し遅れがちだけどコメントしていくね^^

髪7選抜、おめでとう!
さやちゃんの髪がキレイだということは前々から気づいていたけど、まさかこあみちゃんから声が掛かるとは。まさに「なんでも知っている」という感じ?(笑)

マークは最近髪を短くしてからはドライヤー使わないよ。熱で髪の毛が痛むともいうので、自然乾燥中心です。でも寝る前にちゃんと乾かしていないと、朝起きたらスゴイことになって大変だけどね^^;

足元の風鈴、確かに珍しいけど、なんか風鈴をたくさんおいているお店ってそんな場所にも置いてあったりするよね。

足元も 涼を求める 猛暑かな

と、即興で1つ作ってみました。これは「俳句」ではないよね。おそらく^^;

さやちゃんの俳句、もっと紹介してね^^ 楽しみにしてるから。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Amebaおすすめキーワード

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み