知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

障害者の預金着服、元副理事長に懲役3年「悪質で安易」/横浜地裁

2012年12月18日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

文字サイズ:
 横浜市泉区のグループホームに入居する知的障害者の預金を着服したとして、業務上横領の罪に問われたNPO法人「障害者フルライフサポート・ユーリカ」の元副理事長矢ケ部恵美被告(61)=同市戸塚区=の判決公判が17日、横浜地裁であり、板津正道裁判官は懲役3年(求刑懲役4年)を言い渡した。

 板津裁判官は、被告は、障害者福祉事業を行う同法人の資金繰りに困り、運営資金などを工面するために「身寄りがない人や知的障害者の資産に手を出した」と指摘。資金不足になった理由についても「被告によるずさんな資金管理、法人運営が原因」とし、対応策として入居者の預金などに手を出した行為は「悪質で安易というほかない」と非難した。

 判決によると、被告は2005年4月から11年8月までの間、14回にわたり、入居者4人名義の口座と同法人名義の口座から、現金計773万円を引き出し、内計526万円を着服した。

神奈川新聞の関連記事


神奈川新聞 縮刷版 DVD

神奈川新聞Mobile「カナモバ」

神奈川新聞購読のお申し込み

  1週間無料お試し    よくある質問

企画特集【PR】

  • 神奈川新聞社のツイッターなど カナロコチャンネル(YouTube)
  • わんにゃん寄席
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • 記念日を歴史の1コマに― 記念日新聞のご案内
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 広告のご案内
  • 聞いてください!新聞と消費税のはなし【消費税軽減税率特設サイト】
  • 社会がわかる、ジブンになる。シンブン、よんどく! 日本新聞協会