ブログトップ
|
ログイン
山城乃圀企画 "静+動"
iyakichi.exblog.jp
檄文
一 公の為に私を利用する。これが大人です。小人は何よりも命が大事なので体が滅ぶと終わると思っており、大人は体が滅んでも魂は生き残り誰かの体を借り生き続けるという思想なので臆することなく損か特で行動することなく嘘か誠かで行動する。
二 本来は忠義(私より公)のために行動するものだが、結果が出るか出ないか?ばかり考えて結局何も行動することなく終えてしまう人が多い。
行動によって何かが変わる可能性が高かろうが低かろうが、自分に火の粉が降ってこようがこまいが、結果などを考えずに自分が行動するこれが忠義です。誰かが始めるのを待つのでなく全ては自分の行動によって始まるという心意気こそ「草莽崛起」です。忠義というのは行動であって結果でない。
三 今までの逮捕の件でも「怒り」とかはなく関係者を「諌めてあげたい」という心境です。これは行動に対して、節義(受忍限度はありますが、法に触れようが触れまいが正しいと信じた道を曲げない)に背かず自分が納得し、何ら先祖に対して恥じる事がないと認識している証拠です。要するに安心立命です。(思想や実践により到達する不動心、天が自分に与えた仕事をまっとうする)という意味です。しかし、社会を良くするための手段としての法律が逮捕することが目的となっている。
四 余り口に出したくはないのですが、今まで僕は活動の中で、とある窮地に追い込まれたとき、自分の役割である問題提起行動について、万が一、生きて活動するより死んだ方が問題提起成果が出る見込みがあれば自分の役割のために死ぬべきだと言う思想です。その行動によって国民の中から何人かでも社会の不条理に対して立ち上がる人間が出てきたなら意味の無い無益な死でなく、世の中に役に立つ有益な死だと思っています。
逆に生きた方が死ぬより問題提起効果が出せる自信があるならば、恥をかこうが、へばりついてでも生きて活動すべきだと思います。よく、命を張れ!命を張っている!と大して何もしない人がよく軽々しく口にしますが、発言の信憑性を判断する基準は、何時、誰が、どういう状況の立場に置かれている時に、口にしたかが重要であって、大したも行動せず特別災難を受難していない人が言ってるのは自分を飾るアクセサリーにしているだけで聞く価値もありません。小さなことも出来ずに大きいことが出来る道理はありません。これを論語読みの論語知らずと言います。知行合一、言行一致でないと意味ありません。
五 社会のために正義を貫こうとすると、色んな弾圧を受けるが全て自分が動いた為の原因であって結果で、世間の様子を伺って、目に見える損得だけを考えて自分が動かなかったら弾圧も受けることはなかった。しかし、リスクを犯してでもやらなければならない場合がある。人に魁て、行動すれば必ず受難がある。この受難を正道で跳ね返してこそ行動が成熟するのです。これが「事上練磨」です。
六 いつの時代でも正論に沿って行動する人は周りからみれば煙たい存在。必ず保身しか考えてない人からの誹謗中傷もあります。自己犠牲やリスクを払って社会のために勇気を出して行動している人に対して、必ず、道理ない揚げ足を取って排除しようとする人が出てきます。悪口、陰口を叩き、形だけを見て真理を見ず、小さな事を大げさに騒ぎ立てて批判する。しかし、そういう大義に基づいて行動している人に対してそういう仕打ちをすると、批判した人には、ろくな未来はないというのが歴史上明らかです。なので放置でOKです。歴史上必ず、批判する理由は、こいつらは「私欲」で行動しているというレッテルを貼り、人を貶めようとする手法だそうです。これは悲しいことに自分がそうだから、自分のレベルに応じてしか物事を理解出来ないからだそうです。
七 日本人の心の基盤は「死者の目を意識して生きる」ということです。先祖、英霊です。俗世間ぞくせけん(求道・修行に無関心で歪んでいても社会の習慣に従い欲っぽい人間)など気にしていて正義の行動は出来ません。
イエスでもあまりにも激しい言葉を発したために弟子が離れていった。
松蔭も過激思想なので人が離れていった時期がある。晋作、久坂も一時期離れた。最後までブレずについて行ったのは二人だけです。(野村靖と入江杉蔵だけです)
八 天に対してやましいことがなければ、それでいいんです。我らの行動の評価は今すべきではなく、せめて数年後、極端に言えば我らの棺の蓋がしまったあとに、残った人達が評価すればいいのです。本当の意味で評価できるのは「天や地の神様だけです」一番大事なのは、自分の信念に一点の曇りが無ければ神のご照覧に委ねればいいと思います。思い切ってやることです。間違っていれば、あの世に行ったときに罰を受けますし、間違っていなかったらパラダイスでしょう。神に委ねればよいのです。恐れ多くも何ら行動せず俗世間の損得で生きている上に、身分も明かさず安全地帯で吼えている人間が評価するべきことではありません。
九 日本をまともに戻す方法は、歴史に学び「尊皇攘夷」だと思います。尊皇とは日本国民の心を誰もが納得できる一点に集中するしかないと思います。誰もが納得する一点といえば天皇陛下です。天皇陛下の他にありません。攘夷とは他国の侵略に立ち向かうことです。これは何でもかんでも外人を叩き出すいうのでなく、侵略者を叩き出すという、ただ国益をも守ろうとする当たり前の思想です。差別でもなんでもありません。問題は単純で、これに反旗を掲げる人間は朝敵認定して排除すればいいのです。反日が根拠なくてもレイシスト認定するなら此方は根拠ある朝敵認定して戦えばいいんです。
十 僕の事を気の毒に思っておられる人もいると思いますが、そんな事より行動してくれた方が嬉しいです。
僕は日本が滅びていくのを黙って見ているよりは、人に何を言われようが信念の基に行動してるだけです。「かくすればかくするものと知りながらやむにやまれず大和魂」で、こういう行動をすれば受難があるかもしれないと思っても、自然と体が動くのです。
十一 松蔭は死後までも世間に敬遠され、長州藩の役人伊原そんえもんという輩は「若者の暴発程度」である。今後は松蔭のような輩はもっと徹底して取り締まらなければならないとまで言ってます。しかし、明治維新後には手のひらを返し、松蔭の門下生だというだけで藩政府から重用された。そして再度、松蔭批判に転じて正式に偉業を讃えられたのは明治15年からです。世間の評価なんてそんなものです。だから評価など気にせず、公と義(正道・勇気によって発動されるもの)に反せず、先祖に恥ずかしくない行いならやるべきです。
十二 騎士道には貴族とか生活に余裕があるとか、仕事の時間が調整できるとかの人は無償で社会への役割を負うべきだという思想があります。これが日本式に言えば、仁(弱者や目下の者への優しさや配慮)です。
十三 知識や教養ばかり習得しても、義(正道)や勇(強さ)を行うときに知識、教養が頭をよぎり損得を考えてしまい行動を躊躇するのがよくある。あくまでも知識教養は行動するためのもので、行動しない人は思想がないのと同じです。
十四 節義(法に触れようが触れまいが正しいと信じた道を曲げない)をもって行動すべし。どんなに才能があっても節義が無いと社会に貢献できないし、正義を貫くことは出来ない。これを行うものは少しくらい迷惑かけても名誉が傷つくことはない。
しかし、法に背くにも受忍限度がある。
十五 本当の仁とは自分の手を汚さず高みで見物してるのでなく自らが汚れ仕事をして奉仕する事。
十六 武士道の7つの徳目には考(家族を守る)が入っていない。これは社会を守ることが結果として家族も守ることが出来るからです。なので単純に家族がいるから行動できないと極端に言い過ぎるのは私であり公ではない。行動できない言い訳、逃げ道に使ってはならない。
十七 表向きの戦いに負けても正義を貫いたなら勝ったのと同じで、不名誉な事で勝っても負けである。不名誉で恥知らずは最も、かっこ悪い。
十八 これは、現在、日本が貶められている色んな問題に言える事ですが、「国の名誉が傷つけられたら、例え国が傾いても正義を貫くことである」(南洲翁遺訓)こういう胆力がある政治家は存在しない。しかし、嘆いてばかりでなく、自分たちから政治家を輩出する行動が必要である。
十九 大義、忠義の為なら自分の人生を棒に振る位の意気込みで行動する。それが精一杯命を使うことである。
二十 賊は話し合っても無駄である。そういう時期は、とっくに終わっている。論点をそらし、質問、真理から逃げて、真理に目を背けて怒りの声を上げている形だけを批判し、差別だ!日本人らしくないというような道理ない屁理屈しか言わない。
こういう情報操作に騙されずに、臭い物に蓋をせず大義ある大人の喧嘩をしなければならない。既存保守らが、そのロジックに怯み、それが出来なかったから日本が、ここまで貶められているのである。
Tweet
by
99jounokai
|
2013-11-23 18:27
ロート事件の真相 >>
日本國の一構成員の責任として行政等,政治家を監視し見張ります。 【山城乃圀企画 副長 西村斉】維新政党・新風所属/国会両院記者会・やまと新聞プレス/情報提供は99jounokai@excite.co.jp 迄
by 99jounokai
画像一覧
ご支援カンパお願い
《郵便局からの振込の場合》
名前 ニシムラヒトシ
記号14490
番号31838841
《銀行・信用金庫等からの振込の場合》
銀行前 ゆうちょ銀行
金融機関コ-ド9900
店番448
預金項目 普通預金
店名 四四八店(よんよんはち店)
口座番号3183884
名前 ニシムラヒトシ
ブログパーツ
最新の記事
檄文
at 2013-11-23 18:27
ロート事件の真相
at 2013-11-14 15:36
ヘイトスピーチとレイシズムを..
at 2013-09-26 20:11
9月28日長岡京市示威行動!..
at 2013-09-21 19:20
ナヌムの家の詐欺師恐喝屋が今..
at 2013-09-10 12:50
前回と条件が違う陳情なのに、..
at 2013-09-05 11:06
シーシェパード・太地町捕鯨妨..
at 2013-09-02 13:51
はだしのゲンを平和教育の教材..
at 2013-08-27 16:07
はだしのゲン自由閲覧撤回に向..
at 2013-08-26 19:57
はだしのゲン閲覧制限問題は、..
at 2013-08-26 00:04
松江市教育長に、はだしのゲン..
at 2013-08-25 13:11
はだしのゲンを平和教育の教材..
at 2013-08-21 13:09
松江市教育委員会がはだしのゲ..
at 2013-08-19 12:17
竹島に不法上陸した韓国国会議..
at 2013-08-17 22:03
【はだしのゲンが平和教育の教..
at 2013-08-07 15:28
7/24 京都新聞電話取材・..
at 2013-07-31 17:19
京都弁護士会に懲戒請求したが..
at 2013-07-02 16:43
【反天連不敬デモ問題】東京都..
at 2013-06-25 00:39
【新大久保デモ事件関連問題】..
at 2013-06-20 13:44
【新大久保デモ妨害関連問題】..
at 2013-06-20 11:41
外部リンク
マイリスト 山城乃國企画...
マイリスト 山城乃國企画...
マイリスト 山城乃圀企画...
以前の記事
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
カテゴリ
全体
立命館/国際平和ミュージアム
朝鮮総連系
反日週刊誌
京都新聞
日教組
バカチョン
府民、市民新聞
正論
同和団体
活動手法
人権侵犯
行政
入管
直接抗議
水曜デマ関連団体
全教組
丹波マンガン記念館
パチンコ議員・パチンコ屋
告訴、告発
真の人権侵犯
弁護士会
警察
宇土口
教科書問題
似非日中友好
テレビ・ラジオ
反日議員
民潭
法律、条令、規則等
反日企業
未分類
タグ
朝鮮学校
(18)
従軍慰安婦
(17)
朝鮮総連
(12)
はだしのゲン
(12)
京都市教育委員会
(9)
強制連行
(9)
週刊金曜日
(7)
京都新聞
(7)
朝鮮学校補助金
(7)
世界人権問題研究センター
(6)
ウトロ
(6)
京都府山田知事
(6)
戸田ひさよし
(5)
水曜デマ
(5)
人権侵犯事件
(5)
人権擁護局
(5)
地方税法違反
(5)
日教組
(4)
人権口コミ情報
(4)
日本図書館協会
(4)
京都府府民生活部人権啓発推進室
(4)
京都弁護士会
(4)
教科書問題
(4)
松江市教育委員会
(4)
ヘイトスピーチ
(4)
右京区固定資産税課
(3)
京都教育委員会
(3)
京都市国際化推進室
(3)
ウトロ地区住環境改善検討協議会
(3)
ロート製薬
(3)
宇土口
(3)
住民監査請求
(3)
兵庫県井戸知事
(3)
日本文教出版
(3)
部落解放同盟
(3)
報道するラジオ
(3)
宝塚市国際文化課
(3)
従軍慰安婦問題
(3)
水曜デモ
(3)
大学ユートピア特区
(3)
竹島問題
(3)
島根県教育委員会
(3)
社団法人日本新聞協会
(2)
都市公園法違反
(2)
島根県教育庁総務課
(2)
妬み保守
(2)
日朝友好議員連盟
(2)
同和問題
(2)
特定非営利活動法人宝塚市国際交流協会
(2)
村山談話
(2)
谷垣禎一
(2)
丹波マンガン記念館
(2)
大阪朝鮮学園
(2)
総務省京都行政評価事務所
(2)
水平社
(2)
歴史認識
(2)
矢田立郎神戸市長
(2)
拉致問題・人権週間
(2)
捏造記事
(2)
宝塚市外国人市民文化交流協会
(2)
門真市議会
(2)
北朝鮮による拉致問題
(2)
東九条マダン
(2)
似非左翼
(2)
似非中国残留孤児
(2)
自民党
(2)
自民党京都府議会議員菅谷寛志
(2)
広島市教育委員会
(2)
公明党京都府議会議員団
(2)
山田啓二京都府知事
(2)
京都府政策企画部戦略企画課
(2)
宇治市総務部総務課
(2)
固定資産税
(2)
穀田恵二
(2)
宇土口問題
(2)
河野談話
(2)
パチンコ
(2)
たちあがれ日本
(2)
キムテヒ
(2)
チェジェイク
(2)
京都市総合企画局国際化推進室
(2)
京都地方法務局人権擁護課
(2)
京都市教職員組合
(2)
紀州鉱山の真実を明らかにする会
(2)
韓国民潭
(2)
韓国民潭京都
(1)
韓国民潭大阪
(1)
韓裕治
(1)
奇麗事妬み保守
(1)
奇麗事日本人
(1)
宇治市ウトロ住環境対策室
(1)
ヘイトスピーチの定義
(1)
ライタイハン
(1)
吉見義明
(1)
京都コンプライアンス推進室
(1)
京都市公園条例
(1)
京都固定資産税課
(1)
京都産婦人科医会
(1)
京都市
(1)
京都市「市民しんぶん」
(1)
京都市コンプライアンス推進室
(1)
京都朝鮮学校
(1)
京都朝鮮総連
(1)
京都朝鮮第3初級学校
(1)
京都朝鮮第一初級学校
(1)
京都府議会慰安婦問題の早期解決を求める意見書
(1)
京都府議会議長
(1)
京都府教育委員会
(1)
京都府警警備課北原
(1)
京都府公安員会
(1)
京都市民しんぶん
(1)
京都市役所総合企画局
(1)
京都市立開晴館洛東中学校
(1)
京都市立楽只小学校
(1)
京都市立金閣小学校
(1)
京都新聞社
(1)
京都人権啓発推進会議
(1)
京都人権擁護局
(1)
京都総務調整課
(1)
京都地方検察庁
(1)
チェジェンク
(1)
ナヌムの家
(1)
ネットオタク
(1)
のりこえねっと
(1)
サヨク
(1)
シーシェパード
(1)
ウトロ問題
(1)
「慰安婦」決議に応え今こそ真の解決を(水曜デマ)
(1)
3店方式
(1)
BPO「放送倫理・番組向上機構」
(1)
FMわいわい
(1)
FMわいわい 77.8MHz
(1)
NPO法人JIPPO
(1)
NPO法人丹波マンガン記念館
(1)
VAWW-NETジャパン
(1)
We.Are.Team-Kansai
(1)
アジア女性基金
(1)
いもいも談話
(1)
チーム関西
(1)
慰安婦』問題の早期解決を求める意見書
(1)
慰安婦問題
(1)
因果応報
(1)
過剰防衛
(1)
外国人参政権
(1)
活動手法
(1)
勧進橋児童公園
(1)
韓国国会議員
(1)
韓国政府
(1)
裁判
(1)
在特会
(1)
在日朝鮮人
(1)
在日本大韓民国青年会
(1)
三重県熊野市立図書館
(1)
山口壮外務副大臣
(1)
山中松坂市長
(1)
京都府文化環境部及び総務部
(1)
京都府民だより
(1)
戸田久和
(1)
公務員の肖像権
(1)
公務員職権乱用罪
(1)
京都府総務調整課
(1)
京都府知事直轄組織国際課
(1)
京都府人権擁護委員連合会
(1)
京都法務局人権擁護課
(1)
京都民報WEB
(1)
共産党
(1)
共産党片寄直行松江市議団長
(1)
金学順
(1)
苦情申出制度
(1)
熊野市立図書館
(1)
刑法193条公務員職権濫用罪
(1)
喧嘩
(1)
強制労働
(1)
教育委員会神戸市事務局総務部教職員課
(1)
教科書採択問題
(1)
子宮頸がん接種問題
(1)
広島市議会
(1)
広島市中区市立立基町小学校
(1)
広島市立基町小学校
(1)
行財神戸市政局行政監察部監察室
(1)
国際化推進室
(1)
国際平和ミュージアム
(1)
自民党総裁谷垣禎一
(1)
自由社・育鵬社
(1)
鹿島中学
(1)
自衛隊入札
(1)
住民投票条例
(1)
松坂市まちづくり基本条例案
(1)
松坂市長
(1)
松坂市民まちづくり基本条例
(1)
照屋寛徳
(1)
植村隆
(1)
新宿警察副署長・警視・藤井雅弘
(1)
真水曜デモ
(1)
神戸・長田
(1)
神戸市教育委員会
(1)
神戸市教育委員会人権教育課
(1)
神戸市行財政局行政監察部
(1)
神戸市行財政局行政監察部 庶務課庁舎管理係
(1)
神戸市行財政局行政監察部監察室
(1)
神戸市行財政職員人材開発センター
(1)
神戸市垂水中学
(1)
神戸市庁舎利用規則
(1)
神戸市役所
(1)
神様
(1)
人権救済機関
(1)
東日本大地震
(1)
日本図書館協会選定図書
(1)
兵庫朝鮮学園
(1)
弁護士懲戒請求
(1)
補助金
(1)
募金詐欺
(1)
日本弁護士連合会
(1)
入管法
(1)
入管法違反
(1)
反天皇制運動連絡会
(1)
反日マスゴミ
(1)
反日似非左翼
(1)
不法占拠
(1)
府民総合案内・相談センター
(1)
北朝鮮企業
(1)
北朝鮮人権侵害対処法
(1)
北朝鮮当局によって拉致された被害者等の支援に関する法律
(1)
民潭
(1)
名誉毀損
(1)
綿井健陽
(1)
門真市
(1)
門真市議会議員
(1)
門真市人権政策課
(1)
門真市役所
(1)
福岡入国管理局対馬出張所
(1)
捏造歴史認識
(1)
捏造歴史問題
(1)
盧溝橋事件
(1)
有田芳生
(1)
陸上自衛隊宇治駐屯地
(1)
立命館
(1)
立命館大学国際平和ミュージアム
(1)
拉致問題
(1)
北桑田高校
(1)
人権侵犯
(1)
諸岡美津
(1)
昌原市議会市議会議員
(1)
松江市議会
(1)
総務調整課
(1)
生活保護
(1)
声明文
(1)
前原誠司
(1)
大阪入管
(1)
大阪入国管理局
(1)
大島淡紅子
(1)
谷垣さだかず
(1)
大義名分
(1)
大阪韓国人会館
(1)
大阪市契約管財局
(1)
大阪市契約管財局管財部管財担当
(1)
大阪地方検察庁
(1)
太地町
(1)
対馬の日
(1)
竹内宙
(1)
中国人生活保護詐欺
(1)
中国人民抗日戦争紀念館
(1)
仲尾宏
(1)
独島守護全国連帯
(1)
尼崎市公有財産課
(1)
尼崎朝鮮学校
(1)
日韓親善京都府議会議員連盟
(1)
日韓親善京都府議会議員連盟会長
(1)
日韓併合
(1)
日本基督教団・堅田教会
(1)
日本共産党
(1)
日本共産党京都府委員会
(1)
日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
(1)
日本軍「慰安婦」問題の早期解決を求める請願署名実行委員会
(1)
日中協会
(1)
日朝協会京都府連
(1)
日朝協会京都府連合会
(1)
賭博場開張図利罪
(1)
田中宏
(1)
竹島
(1)
竹島不法上陸
(1)
朝鮮学校補助金問題
(1)
島根県教職員組合
(1)
東京都公安委員会委員長
(1)
東京都地方検察庁
(1)
島根県教育委員会教育庁義務教育課
(1)
島根県教育庁義務教育課
(1)
検索
おすすめキーワード(PR)
ファン
記事ランキング
1
ロート事件の真相
2
ヘイトスピーチとレイ..
3
僕が年末告訴した神戸..
4
昨日、正式に在特会京..
5
公園不法占有問題で朝..
6
シーシェパード・太地..
7
京都弁護士会に懲戒請..
8
京都府警警備課北原の..
9
ロート製薬からキムテ..
10
チーム関西解散?について
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
skin by
excite