NHKニュース

NHK神奈川県のニュース 横浜放送局

  • 横浜放送局
  • ニューストップへ戻る
  • 首都圏 NEWS WEBへ

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      窃盗などで県警職員2人懲戒

      警察署の事務職員ら男女2人が、落とし物として届けられたICカードを盗んだり、警察官から預かっていた現金を勝手に使ったりしたとして、神奈川県警察本部からそれぞれ停職6か月の懲戒処分を受けました。
      懲戒処分を受けたのは、戸部警察署の40歳の男性事務職員と、第二機動隊の35歳の女性事務職員の2人です。
      警察の調べによりますと、戸部警察署の男性職員は、ことし3月、落とし物として保管していたICカード2枚を盗んだ疑いで22日、書類送検されました。
      ことし5月に、保管状況を確認したところ、ICカードなどがないことから、カードの履歴などを調べ、男性職員に事情を聞いたところ、盗みを認めたということです。調べに対し、「小遣いほしさに盗んでしまった」と供述しているということです。

      一方、第二機動隊の女性職員は、おととし11月からことし9月までの間、本の購入のために機動隊員から預かった現金のうちおよそ130万円を生活費として使っていたということです。
      神奈川県警察本部は、2人を停職6か月の懲戒処分にし、2人はいずれも22日付けで依願退職したということです。
      神奈川県警察本部の保坂都彦監察官室長は、「警察職員としてあってはならない行為で、今後一層指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントしています。

      11月22日 18時08分