NHKニュース

NHK三重県のニュース 津放送局

  • 津放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      16年前強殺事件は無期懲役

      16年前強殺事件は無期懲役

      16年前、三重県伊賀市のビジネスホテルでフロント係の男性が殺害されて現金およそ160万円が奪われた事件で、強盗殺人の罪に問われている元従業員の男の裁判員裁判で、津地方裁判所は「事件当日に、奪った金を借金の返済に充てるなど情状に酌量の余地はない」として求刑通り無期懲役の判決を言い渡しました。
      住所不定、無職の久木野信寛 被告(44)は、16年前の平成9年4月、以前勤務していた三重県伊賀市のビジネスホテルでフロント係の水野省造さん(当時48)を刃物で殺害したうえ、現金およそ160万円を奪ったとして強盗殺人の罪に問われています。
      裁判で久木野被告は起訴された内容を認めたうえで刑を軽くするよう求めていました。

      判決で津地方裁判所の岩井隆義裁判長は「刃物で被害者の胸などを多数突き刺し執ようで残虐だ」と述べました。
      そのうえで、「奪った金は多く、事件当日に借金返済にあてたほかそのあともギャンブルにつぎ込むなど情状も酌むべきものはなく、刑事責任は非常に重い」として求刑通り無期懲役の判決を言い渡しました。
      この事件は、3年前に刑事訴訟法などが改正されて殺人罪の15年の時効が撤廃されたことを受けて、警察が捜査を継続する中で、ことし2月、逮捕・起訴されたもので、時効が撤廃されていなければ去年4月に時効が成立していました。判決のあと、被害者の姉の森昭子さん(77)と兄の水野克身さん(71)が津地方裁判所の前で取材に応じました。森さんは「1日でも早く事件が解決してほしいとそればかり願っていました。被告は裁判の中で『覚えてない』を繰り返し反省が見受けられられず
      つらいです」と話していました。また水野さんは「無期懲役という判決には満足していませんが、判決を受け止めて、弟の省造くんに『裁判が終わりよかったね』と声をかけてあげたい」と話していました。

      11月23日 13時05分