SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2013.02.05 17:01

新土居沙也加


沙也加の「マイリトルシアター」

第2幕・幕間








ひといき・・・一息










今日は暦のうえでは“立春”
2月に入り、春がすぐそこに
そんなわけで、マイリトルシアターも
幕間・・ひといき・・・一息・・








大学のテストが終わり
単位の結果はまだ出ていないけど
とりあえず1年間の大学生活を
終えたよぉo(>ω<*)o
大学の春休みは長いみたいで
みなさんは何をして
て過ごすんだろうね?(*´ω`*)



もし、私が普通に
大学生活を過ごしていたら
アルバイトに挑戦だね。
バイトまだやったことないけど。(*°∀°*)


う〜ん


「いらっしゃいませ!! 
何にいたしましょう? 」って
カウターから何か販売―
ちょっとやってみたいなぁ(*°∀°*)




レジを打つのはきっと早いと思うんだ!!









先週の土曜日と日曜日は
東京で握手会がありました。





来ていただいた方、また
ぐぐたすで応援してくれたみなさん
ありがとうございました。
夜の遅い時間が苦手な私だけど
土曜日の初日は私には
珍しく元気でした。
2日目も頑張ったよ。
みなさんが、優しく
話しかけてくれて嬉しかったです。


握手会が終わって、テーブルの上の
タオルが、“枕”に見えそうに
なったのはナイショです(。・・・。)笑







 
そして、名古屋に帰ってきて
すぐに研究生公演でした。
やっぱり、公演は大好き。
2月の出番がどのくらい
なのかわからないけど、
春休みだし、公演で少しでも
多くみなさんと
お会いできたらうれしいな(。・・・。)







     白い花が二つ




 ちょっと、ひといき・・・一息・・







ということで、少しお花の
お話しをしようね。(*^ω^*)
実はね、今日、2月4日の誕生花は
「一人静」だそうです。
このお花は、以前
紹介したこともあって
好きな花の一つです*
春を告げる、お花です。
小さく可憐な白い花を
咲かせるのだけど
どこか力強さを感じるのだよね。
そして、つい最近出会い
心惹かれたとても
可愛い花があるんだ。
“一人静”と同じく、小さな白い花で
春を待つ花
“スノードロップ“です。
別名、「待雪草(まつゆきそう)」
とも言うんだけど、今にも
滴りそうな雪のしずくに似た
純白の花で、この花少し
調べてみたら、いろんな紹介があって
本や詩にできそうなくらい魅力的な花なんだよ。






そのひとつで
「アダムとイブの2人が楽園を
追い出されて困っているとき
降ってきた雪を、天使がこの
“スノードロップ”に変えました」


て、お話しなんだけど
優しくてなんか素敵でしょ。






雪が降ると、ほとんどの花が
元気がなくなるのに
この花は冬の堅い土から小さいけど
背をぴょんって伸ばして
可憐な花を咲かせるんだよ。


また、6枚の白い花びらの内の
3枚に、“ショボーン”としたような
顔をした模様のもあるそうで
その品種はとても貴重だって。



「もう、春を待ちくたびれたよ〜」







とユーモラスな表情らしいの。
見てみたいなぁ(*´ω`*)









英国では、この花を
「2月の美しい少女」と呼ぶんだって。




“一人静”と“スノードロップ”
この白い花が2つ並んだら
私の中のシアターでは
間違いなく、2月のステージの
ツートップだよ!*\(^o^)/*





次のブログから、第3幕です。
どんなストーリー展開が
待っているのか、私も楽しです*\(^o^)/*


研究生の新土居沙也加でした

NEWS

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 FEB 2013 次の月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

BLOG