SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2012.11.26 22:00

さやか(・__ _・)ノ"


蛍籠が・・・満開のお花畑へ・・・



研究生の新土居沙也加です。



トックン、トックン・・
コッチ、コッチ・・・
時折、フーッと深呼吸。





それは、昨日のことのように
よく覚えているの。
1年前の、今日と同じ11月26日!
5期生がステージデビューを
果たした日です。





昨年11月26日、名古屋の
センチュリーホールで、行われた
「SKE48リクエストアワー
セットリストベスト50 2011〜
ファンのそれぞれの神曲たち〜」
のアンコールで
5期生が初お披露目しました。



曲は「大声ダイヤモンド」。




もうすぐ出番だよ!と
時計の針が刻む音と、
私の心臓の音が、だんだん
シンクロしていくのがわかるの。
そして、いよいよ出番の合図。



(;゜Д゜;)




カーテンの隙間から
少し見えた、真っ暗な客席に、時折
黄色や白の明かりがフワ〜、フワ〜と点滅して「蛍籠みたい」―。



曲のカウントで、一斉に
ステージに飛び出して行きました。
そのとき、一瞬の静寂の間が
あったような気がします。




楽屋裏でね、ずっと不安だったの。





ステージに出たとき





「この子たち・・誰? 」






と、思われたりしないかと。
でも、私たちが、5期生と分かって
もらえたとき、大きな歓声と同時に
蛍籠が、一瞬で
満開のお花畑へと変わったの。



1階席から3階席へ
色とりどりのサイリュームが
一斉に駆け上がっていった興奮
今でも思い出すと
胸が苦しくなります。
夢中で踊りました。






それぞれの自己紹介のとき
感動に弱い私の涙腺は
やっぱり決壊して、あの映像は
きっと、ぶちゃいくです。


(;ω;)


まだ、未公開らしいので
内心、ホッとしています。

(;ω;)



だって、とても人見知りな私
初めてあんなに大勢の人
見たんだもの。
でも、楽しかったです(。≧Д≦。)



もう、1年たつんだよね。
早いね!!

私たちを紹介してくれたのは
チームSのリーダーの
平田璃香子さんでした。
その璃香子先輩が卒業を発表されました。

今のSKE48を築き上げた
大先輩にお披露目の紹介を
していただいたのも
いい想い出になりそうです。
あれから、いろんなことあったけど
13名の仲間が、今も揃って
レッスン場に通っています。
これが、すごく嬉しいです。


(ノω・、)






もっと、もっとSKE48に恋して!!





いよいよ、2年目に入ります。
後輩も入ってきます。
わたしは、オーデションで
目標を聞かれたとき
「SKE48で努力していく過程で探します」
と答えました。
まだまだ、子供です。
人間的に成長しないと
だめだと思っています。

ダンスの振りや、歌は、練習すれば覚えられます。

それは、みんな同じ。

でも
みんなと同じじゃだめなんだよね。
私が好きな、お花たちも
それぞれ個性があります。
彼女たちは、そのシーズン
そのシーズン、またそれぞれの環境で
自分を精一杯アピールしています。
だから、みんなが心を
惹かれるのだと思います。

例えば、私たちのステージが
お花畑なら、メンバーという
いろんな花たちが
個性を競っていると思うの。




私は、どんな花を咲かせればいいのかなぁ・・と、

最近、ふと考えたりするのだけど

(´._.`)


まだ、ねっ!(。・∀・。)


子供だから難しいことはわかりません。




今の自分を大切に
自分にできることを一つ、一つ
やっていけばいいのではないかなと思っています。





2年目に入ります。
自分に合っているのは何? 
将来、何が、やりたいのだろう・・
本当に、これ、難しいよぉ。
だから、思ったの。
自分が興味を持ったものを
何でもいいから、精一杯努力してやってみて
違うなら、それ、途中でやめてもいいんだよ
また、興味を持ったものに全力で挑めば。


そうしたら、きっと
本当に“これ好き”と
思えるものに出会うと思うんだ。
それで、結果が出て
もっとやってみたいと
心にストーンと、何かが落ちたとき



それが、本当に自分がやりたかったものだと・・・。



これが、今後の課題です?!




今日の、この記念すべき日に
うれしいニュースが飛び込んできました。


年末のNHK・紅白歌合戦に
SKE48が単独で出演できるそうです。
改めて、先輩たち、スタッフさん
そしてなによりも
ファンのみなさんのこれまでの努力
すごいなぁと思い・・・
久しぶり、涙腺、決壊でした。

( ;∀;)


わたしたち研究生が出演できるか
どうかはわかりませんが
もし出してもらえたら、この1年間
私たちを応援してくれたみなさんに
そして、ずっと支えてくれている家族
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに、
ありがとうの心をこめて全力でパフォーマンスします。





 今日のブログ、長くなっちゃったね。





あと1、2ヶ月したら
私の好きなお花“ピンクダイヤモンド”
が、花市場に顔を出すころです。
毎年、この時期だけにしか会えない
この花との再開は楽しみです。


でもね、最近は、お花屋さんでも
この花を見かけるのが少なくなって
とても貴重な花だそうです。(´・ω・`)

でも、いつ会っても品があって
変わらない愛らしさ、憧れます。

ステージで、そんな存在になれたら
いいなぁ・・キラキラ〜┌|*゜o゜|┘〜

〜☆☆☆


花言葉は「恋する年頃」です。








今の、恋の相手?!
もちろん、SKE48だよー!!!

NEWS

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 NOV 2012 次の月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

BLOG