「お金」の悩み
[その他] 親にDQNネームをつけられて生きています。最初の文字が「ん」なので銀行の口座を開設できません親にDQNネームをつけられて生きています。最初の文字が「ん」なので銀行の口座を開設できません。子供のころからずっとたくさんの人にいじめられて育ちました。「変な名前!」「親に愛されてないんだね可愛そうだね」「呼びにくい」「名前見ただけで育ち悪いのわかるねw簡単にDQNかどうか識別できるから便利だわww」「この先どうやって生きてくの?」「来年就活なのに内定もらえるとでも思ってるの?」などなど…。
極めつけは、今回の銀行口座開設。20歳になったので銀行口座を作りにいったのですが名前の最初が「ん」だと登録できないそうです。
もうどうしたらいいのかわかりません。親には「絶対に改名なんか許さん」といわれています。何でこんな変な名前をつけたの?と聞いたら「アニメの主人公みたいでかっこいいと思ったから」だそうです…。
そりゃピカチュウとかデリヘルとかそういう変な名前じゃないだけマシなのかもしれませんが…。名前だけだと、高確率で日本人とは見られません。
改名したいと思ってるんですが、成人していればできるんでしょうか?どういう手続きが必要なのかもわかりません。役所に届ける必要があるんでしょうか?改名に関して法的知識がないので教えてください。
アドバイス一覧
-
この悩みに対するアドバイスはありません
- 関連する悩み
- 本名の下の名前が「蕎麦」でとてもいやです(2012年6月27日)
- 兄夫婦が、生まれた娘に「心愛」とかいて「ココア」と名づけようとしています(2012年10月22日)