SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2012.10.01 22:15

さやか(・__ _・)ノ"


研究生の新土居沙也加です(°_°)


♪ダンス・・ダンス・・ダンス・・



o(・ω・o) (o・ω・o) (o・ω・)o


久しぶり踊ったね。
"1日・2ステージの公演"―。
そして、翌日からびっくり
するくらい筋肉痛になりました!!

「次の日に、すぐ筋肉痛になるのは若い証拠」

と、よく話にきくけど
ただただビックリです。(°_°)

もちろん、今回の公演前
全体レッスンをたくさんやった他
自分で数曲を何日かに分けて
自主練をしたり、通しでも5、6公演ぶんは自分でこなしたので
この2、3週の間で
ダンスの体力には自信があったはず。ところが、私の体、かなり驚いたみたい!( ゜д゜ )



9月29日、大阪のNMB48劇場に、SKE48のチームEさんが
待望の出張公演をすることになり
私も研究生として、アンダーで
参加させていただきました。
これは、アンダーとして、責任重大。


( ゜д゜ ;)


しかも、チームEさんの「逆上がり」
公演は、私、初めてのアンダーです。とにかく、ダンス・ダンス・ダンス・・。
頭で覚えてるだけでは、何かの時
頭が真っ白になったとき
今までのすべての振りが
一瞬で飛んじゃうんだよね(;ω;)
怖いよー。だから、いつも
徹底的に、体に覚えさせます。。うにゃー





・・・・・・・そして、本番・・・






☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆


SKE48・チームE「逆上がり」
大阪出張公演



☆NMB48劇場ステージ
大阪の劇場テージは、私には
とても踊りやすいスペースでした。

(*゜O゜*)


SKE48のステージとはスペースや
構造も違うので、立ち位置など
かなり修正が加わりましたが
セリも含め、ステージに関しては
ほとんどといってくらい戸惑いもなく
とても気持ちよく踊れました。
自分でもビックリでした。(*゜O゜*)

これは、いつも思っていることだけど
ステージの“板”は生きている感じがして、今
今回初めてNMB48劇場さんの板に
立たせていただくのだけど、もし
嫌われたらどうしよう・・(゜Д゜?゜Д゜)と
最初の第1歩は、恐る恐るでした。


でも、きっと、48グループの仲間
だと、すぐにわかってくれたんだと
思う。うれしかったよ(*>ω<*)




☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆


☆チームEさん
チームEさんとは、初めての共演です。
上野圭澄さんが別のお仕事で
出演できないというので
研究生の私にアンダーの役目が
まわってきました。

「逆上がり」公演は、以前から
少しずつ練習はしていたのですが
私にとっては、これまでやった
ダンスとは多少、勝手が違っていて
最初は、なかなか、雰囲気がつかめずに
自分で何回もダメ出しをしていました。

どこがどう違うのかは、うまく説明
できないのですが、踊っていて
「それ違うんだよね・・」と、
私の何かが言ってたの(´._.`)
わからない振りもいくつかあったけど、
レッスン場で自主錬をしていたとき



「わからないことがあったら、何でも聞いてね」

と、

Eの先輩たちが声をかけてくれたり
また、「そこは、こうだよ」と
直接教えてくれたりと
優しくアドバイスをくれて
とてもうれしかった(*´σω・、)


でもね、だからこそ
失敗は許されないんだよね。
アンダーの役目は、まず
何より振りの失敗はダメ。
それから、そのチームの色に
どれだけ馴染めるかだと思います。

その次に、自分の存在を、そこで
たとえ一瞬でもファンの方に
印象つけることができるかです。
いつも、そう思ってやっています。


今回は、初めての寸劇などもあり
戸惑うこともあったけど
出させていただいたことに
本当に感謝しています。


そして、

何よりも、今回、温かく
迎えてくれたヾ(●`・ω・´●)ノ
チームEのメンバーのみなさん
そして、そして、たくさんの応援を
いただいたファンのみなさん
また素敵な環境を用意していただいた
NMB劇場のスタッフのみなさんに
たくさん、お礼をいいたいです。




☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

これで、私は、研究生公演の2つ
チームS公演、チームK2公演
チームE公演と
やらせていただきました。
とても、幸せです。

私はダンスが好き、ステージが好き
公演が好きです。
これからも、いろんな場面で
ファンのみなさんとステージを
通じて、楽しい時間を共有したいです。

(。 >ω< 。)




・・・



(´・ω・`)




ふぅー・・、一気に書いちゃった。
また、少し、堅苦しい文に
なっちゃったけど、ちゃんと
自分の気持ちを伝えよう
思うとこうなるんだよね(´・ε・`)

最近、慣れないコラムとか
エッセイとかも頑張って読んで
こういったブログも、みなさんに
“一服のおもてなし”として
楽しんでいただこうと勉強してるけど、
ダンスと同じくらい難しいです。
でも、がんばるね!
公演が終わって、幸せな気分で
いっぱいだけど、やっぱり、

筋肉痛が・・・。

きっと、この筋肉痛が治らないまま、
すぐに次の筋肉痛のステージへ
と行くんだろうなぁ。


昨日は、中秋の名月でしたね。
そういえば、あの“うさぎ”は、
今頃、何してるんだろ?!



研究生の新土居沙也加でした。
読んでくださってありがとうね(〃゜д゜〃)

NEWS

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 OCT 2012 次の月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

BLOG