SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2012.08.11 21:36

さやか(・__ _・)ノ"


゜з゜)ノクロスロードと3つのチャンス

尾張名古屋は、さやかで
わぁっしょい。
今日も、輝けハート(心)星
研究生の新土居沙也加です。

_________(*´□`*)__


ちょっと、ひとりごと・・。

テクテクと真っ直ぐの道を歩いて来た私は、
今、一つの「クロスロード」で立ち止まりました。

ふむ・・・(´・ω・`)

すると、そこに突然!
黒のシルクハットの
不思議なおじさんが現れ


「おや、お嬢ちゃんどっちへいくの?
真っ直ぐ、それとも右いや、左かな。
さあ・・もし迷ってるのなら
私が案内してあげようか。
それとも、この私に魂をくれるのなら
大きなチャンスをあげようじゃないか・・」


☆・☆・☆


夏の夜空には、たくさんの星☆が
またたいています(☆▽☆)キラキラ
ずっと見上げていると
気持ちも体も、スーッと
引き上げられて行くような気分になります☆


“真夏の夜”は、不思議な気持ちにさせ
また、驚きのドラマを見せます。

★⌒ヽ(o゜ェ゜o)ノ

8月12日の夜から13日の朝にかけて、
3大流星群の「ペルセウス座流星群」が、日本各地で観察できるそうです。
ペルセウスは、ギリシャ神話の屈指の英雄です。
あの、怪物メデューサを退治した勇者です(●^▽^●)
彼は競技場で円盤投げにも出たそうですよ。
今年は、天候が心配ですが、運がよければ
1時間に60個以上の流星が見られるそうです。



そうそう、最初の、お話しですね。
気になります? 
続きは、また最後に・・・。


☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

研究生で博多に出張公演に
行かせていただきました。

九州は、初めての握手会、以来
2回目でした。

重責の出張公演ということで、
やはり、緊張は、隠せませんでした。

博多の劇場は、名古屋の劇場とは
また、違った雰囲気で、
ここで、どんなパフォーマンスを
すれば、自分たちの、最もいい所を
見せれるのだろうか。というところを
一生懸命考えて、歌いました。


地元のファンの方や、出張で
応援に来てくださったファンの方達と
一緒に、凄く楽しい公演が出来ました。

そして、劇場のスタッフのみなさんの
温かいサポートに感動しました。
本当にありがとうございました!!!


また、機会があれば、行ってみたいな。

あ!博多のラーメン食べたよお(*゜Д゜*)
とーっても、美味しかったです!


8月7日*
フルメンバーでのS公演に
出演させていただきました。
平田璃香子さんのお誕生日会が
ありました。おめでとうございます。


チームSさんの平田璃香子先輩が卒業を発表されました。
璃香子先輩はとても可愛らしい方です。
実は、ランチをご一緒したことがあります。
そして、お茶をする約束をしました(。ノω<。)ノ))えへえ
いつも、その優しい口調と、
落ち着いた佇まいに、素敵!と、
ピンクのため息が出ました。
もちろん、話している間は、
やはり緊張していましたけどね。
卒業後はリポーターを目指すそうです。
明確な目標をもって卒業される先輩がまばゆいです。
私に、そんな自分が進む方向を決めれるなんて、
そんな日は来るのかなぁ。
璃香子先輩、卒業の日まで
いろいろ教えてください。


久しぶりにゆりあさんと会えて
・・・ドキドキ。
お決まりの挨拶があるんです。笑


私「ゆりあさん、お元気ですか?(*>∀<*)」

ゆりあさん「お元気ですよぉ(*>∀<*)」

マネージャーさんに、何それ、と
笑われました。


(T_T)


☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

チームKUさんの公演に
初めて出させていただきました。

KUさんの「手をつなぎながら公演」
を観て、私はSKE48を目指しました。
それだけに、今回のチームKUさんの
公演にアンダーとして出ることは、
私にとって、何か運命さえ感じる大きな出来事でした。


キラキラ輝いていた、あのときのステージは、
ときどき目の前が蜃気楼みたいに霞んで見えました。

そのメンバーの方たちと、一緒にステージに立てる日がくるなんて、
私、夢みたいで、なんて幸せ者なんだろう・・、
こんなチャンス、いただいていいのかなぁ・・と、胸がいっぱいになりました。
チームのみなさんは、やっぱり素敵でした。
私は、あのキラキラした輝きを、
今回のステージで1回でも出せたかなぁ。
もし、あのとき、客席に女の子がいて、
「私もやってみたい!!」と、思ってくれたらうれいしいな。
本当に、KUの先輩のみなさん、ありがとうございました。




☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
[続き]
人生の「クロスロード」にさしかかると、
迷います。悩んじゃいます。
泣き虫だし、弱気にもなります。
何かの囁きに(でも、これは多分、
自分の心の囁きだと思います)甘えようとしたり、怯えたりします。

でも私の自己紹介のキャッチにも
あるように、“心星ひとつ”は、
がんばって、忘れないようにしています。
好きなことの軸はぶれてはいけないんです。
前に見た本で「誰にも、一生のうち、3回はチャンスがある。
でも、たくさん努力してないと、そのチャンスも気がつかない」って書いてありました。

KUさんの公演を観ていたとき、
私はダンスが好きで、
たくさん踊っていました。

そして、ひとつの
大きなチャンスをいただきました。
「じゃあ、チャンスは、あと2つ?!」
ウーン、絶対に手に入れて、
大事に育てなくちゃね。ウン!!

(。・ω・。)うんうん!

また、8月14日には23年ぶりに、
月が金星を隠す「金星食」の
天体ショーもあるんだって。

見逃したら、次は2063年5月31日
まで見れないんだって。

今回のブログは、ちょっと
堅苦しい話になってゴメンネ[´・ω・`]


でも、それは、この後始まる
“真夏の夜の夢”
みたいな、不思議ショーのせいよ。

でも私、自信をもって言えます!
その2つの天体ショーは、
きっと見る自信ないです。

寝てます・・・(。・ε・。)

見た方は、実況、報告よろしくねー。


では。読んでくださって
ありがとうございました。

新土居沙也加でした。

NEWS

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 AUG 2012 次の月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

BLOG