SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2012.07.09 22:38

さやかだよ(・__ _・)ノ"


こんばんは。
5期生の、新土居沙也加です。
名古屋駅でたくさんのお相撲さんを見ました。
すれ違った時、私の背丈が、お相撲さんのお腹くらいしかなくて、おっきくて、
ビックリしました??(・Д・」)」

そうなんだよね、七夕が終わると、
大相撲の名古屋場所なんだよね。

7月1日☆初、会いたかった公演
日置実希ちゃんのポジションで
出演させていただきました。
みきちゃん、色々教えてくれて、
ありがとうございます(。・ω・。)
とっても、優しい(。・ω・。)

私が、ほにょほにょしてる時に
みずほちゃんは、お姉さんになって
しっかり者になって色々教えてくれたり、
さやは、衣装さんと衣装のチェックしたのに、
みずほちゃんが「さやぁ、もう一回確認するよ!!」
って、(・ω・)笑
みずほちゃんは凄いです。
凄く優しくて、大好き(。・ω・。)


7月4日☆パーティー公演、ジャンケン大会
久しぶりの、パーティー公演(。・∀・。)ゝ
見てくださった方、
ありがとうございました!!
そして、この日は、
ジャンケン大会もありましたあ。
うーんと、くじらをひいたら、
シードでした(*゜Д゜*)わあい
“なおちゃんVS私”でした!!
あっさり負けてしまいました(*゜Д゜*)
勝つと思ってたのでびっくり。

??(。・д・ノ)ノ

わー

研究生の代表は、まきこさんでした!


7月5日☆ジャンケン大会
私たち、研究生は、バンザイvenus
を披露しました(´>ω<`)
とーっても楽しかったよ!
なんか、練習の時から、みんな
楽しそうでした(´>ω<`)
5期生が集まったりするのも
中々少なくなってきたので・・・(´・_・`)
私は、木崎ゆりあさんのポジションを
やらさせていただきました!!!

嬉しいです(´;Д;`)

しかもね、歌ってる時
常に、ゆうちゃんが隣にいたり、
あみちゃんと目があったり、

・・・(〃゜д゜〃)えへへ

研究生は、立ち見で、いっぱい
応援していました。
勝ち進んだ先輩方おめでとうございます。

リハーサルで、Sさんのパレオはエメラルドを
客席から見させていただいたんですけど、
ステージの中がキラキラした世界に
見えて、涙が出そうになったんですが
しっかり、お勉強しようと思って
一生懸命見ました。何回も見たいくらい・・・(;ω;)



7月7日☆S公演の2回公演
私にとって、初めてのS公演の2回公演!
前の日にも、ななちゃんとS公演を
自主練で1回通しました(。・ω・。)
二人で教わった事確認したり(。・ω・。)
ななちゃん、ありがとうねえ*

狼とプライドをかなこさんと
やらせていただきました。
リハーサル終わってから、
かなこさんが、一緒に合わせてくれたり
中西さんが、見ていてくれて、
いくつか教えてくださいました!!

(。>∀<。)

ありがとうございました。

2回公演、とっても楽しかったですヽ(。>▽<。)ノ
また出演したいなぁ・・・

7月8日☆私服握手会
私服での、握手会でした。
会いにきてくださった方
ありがとうございます(。・∀・。)
とっても、楽しくてはっぴーでした。
また、会いに来て下さあい!!

田野優花さんに会いたかったの
ですが、会えませんでした(´・_・`)
次会えたらいいなぁ(●・▽・●)


☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
質問
Q料理できるの?
Aうー(´・ω・`)できない。

Qさやたんって呼んでもいいですか?
Aいいですよ!
ありがとうございます(*・・*)

Q小さい頃からずっと続けていることは?
A温かいスープは、
木の温もりスプーン(私が名前付けた)
で、食べます(。・∀・。)
ダンス一緒だったお友達に小さい頃
お誕生日にもらったんだあ(。・∀・。)

Q好きなスポーツは?
A踊る事( ・ω・)



最後に、・・・
そうそう、七夕で思い出したんだけど、
七夕のとき5色(青、白、赤、黒、黄色・・・青を緑、黒を紫の場合もあるそうですね)
の短冊に願い事を書くよね。
その5色は、方向を示す色でもあって、
青(東)・白(西)・赤(南)・黒(北)なんだって。

??(・Д・」)」

えっ。
一色足りない(´;Д;`)黄色は・・・?

お相撲の、土俵の上に、屋根みたいなものがあって、
その4隅に方位を示した色の房が
下がっていて、実は、その中央に、
黄色が下がってるんだよ。
一度、チェックしてみてね( ・ω・)
えっ!なぜ?中央が黄色なのかって?

・・・知らなーい( ・ω・)。

またねええ

5期生の、新土居沙也加でした。

わぁっしょーい。

NEWS

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 JUL 2012 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

BLOG