中国が尖閣上空に防空識別圏設定 空の緊張必至中国国営新華社が23日配信した、東シナ海における防空識別圏の図(新華社=共同) 【北京共同】中国政府は23日、東シナ海上空に戦闘機による緊急発進(スクランブル)をするかどうかの基準となる防空識別圏を設定した、と発表した。同日午前10時(日本時間同11時)から施行した。 発表された防空識別圏の図には沖縄県の尖閣諸島上空周辺が含まれている。日本が既に設けている防空識別圏と重なり合っているため、今後、両国間の緊張が高まるのは必至だ。 中国の防空識別圏は、朝鮮半島の南側から台湾の北側まで、日本の南西諸島に沿うように設定された。発表された図は尖閣諸島を「領海線」で囲んでいる。 【共同通信】
|