長崎新聞
カスタム検索

長崎新聞 購読お申し込み

試読お申し込み

事業部

ふるさと元気アップ

笑顔プロジェクト


長崎がんばらんば国体2014


企画・特集

生活情報
休日在宅医
(県医師会)
休日歯科診療
(県歯科医師会)
天気
(日本気象協会)
長崎の逸品
きょうの歴史
社内見学
とっとって
一覧速報主要社会政治経済株・為替国際スポーツ暮らし・話題文化・芸能科学・環境医療・健康フォトニュース
 11月22日のニュース(政治)
長崎新聞


自衛隊員の携行武器制限撤廃へ 29日にも閣議決定(11/22 21:08)

 政府は、改正自衛隊法が成立し緊急時の海外での邦人陸上輸送が可能となったのを受け、自衛隊員が携行できる武器の種類を機関銃や拳銃、小銃に限定していた1999年の閣議決定を見直し、制限を撤廃する方針を固めた。与党の了承を得た上で29日にも新たな方針の閣議決定を目指す。政府関係者が22日、明らかにした。

 派遣先の治安状況などに応じた対応を可能にする狙い。新たな方針は、携行する武器を「必要かつ適切なものにする」と明記する方向だ。制限の撤廃で、携行武器の範囲が際限なく広がるとの懸念も上がりそうだ。
 

自衛隊員の携行武器制限撤廃へ 29日にも閣議決定(11/22 21:08)
修正案、政府原案より後退も 秘密保護法、根幹変更なし(11/22 20:58)
秘密法案、26日通過構え崩さず 民主と維新は先送り主張(11/22 19:35)
名護市、辺野古移設の反対可決 沖縄県に27日提出(11/22 19:27)写真有
慰謝料、避難解除1年で打ち切り 原子力賠償審査会(11/22 13:43)
維新、秘密保護法案修正を了承 26日衆院通過は反対(11/22 12:36)
動画活用、領土発信のHP新設へ 中韓に対抗(11/22 12:05)
祝日「山の日」は8月11日に 議員連盟、日航機事故の日を回避(11/22 11:56)
巨大地震に備え南海トラフ法成立 高台移転で支援強化(11/22 11:48)写真有
文科省、沖縄県教委に指導へ 教科書採択で是正要求先送り(11/22 11:28)
自治体パソコン13%間に合わず 26万台、XP期限切れに(11/22 10:56)
猪木氏に登院停止30日 参院で63年ぶり懲罰(11/22 10:47)写真有
安倍首相の地元支部の収入倍増 返り咲きの12年(11/22 08:54)
監視委、付帯決議盛り込みの方向 秘密法で与党(11/21 22:17)写真有
秘密法案修正協議、民主と平行線 25日採決に野党反対(11/21 21:48)写真有
秘密保護法案反対で1万人集会 東京・日比谷(11/21 21:46)写真有
経済協力拡大で一致 日ハンガリー首脳会談(11/21 21:03)写真有
ケネディ米大使、東北被災地へ 来週訪問(11/21 19:39)写真有
秘密法案、参考人質疑で慎重意見 NSCには評価も(11/21 19:05)写真有
「慰安婦強制」で新資料 6点、河野談話に含まれず(11/21 17:02)
猪木議員に登院停止30日 全会一致で参院懲罰委(11/21 15:47)写真有
婚外子の相続規定削除、衆院通過 今国会成立へ(11/21 14:28)写真有
ケネディ氏が在日米軍基地を訪問 大使就任後初、横田に(11/21 13:48)写真有
オバマ大統領、4月訪日へ 日米同盟強化を確認(11/21 13:28)写真有
橋下氏、秘密法案修正合意を容認 22日の党内了承目指す(11/21 13:00)
長崎県知事、再選出馬を正式表明 来年2月の知事選(11/21 12:59)
機動戦闘車300両配備 政府、防衛大綱で調整(11/21 12:39)写真有
橋下氏、都構想の「効果」聴取 堺屋太一氏らブレーンから(11/21 12:28)
秘密保護法案、今国会で成立へ 自公と維新が修正合意(11/21 01:39)
猪木氏、登院停止へ 最長の30日で調整(11/20 21:43)
TPP、安保など日米連携で一致 安倍・ケネディ会談(11/20 20:08)
首相、恣意的運用を否定 秘密指定、野党側反発(11/20 19:25)写真有
民主党が菅元首相の処分解除 党員復帰に若手は警戒(11/20 18:28)
ケネディ新大使、首相と会談 「着任光栄」(11/20 13:49)写真有
秘密法案、種別ごとに件数公表 森担当相、定期的に(11/20 13:47)
参院、西山太吉氏を参考人招致 21日の安全保障特別委(11/20 13:42)写真有
罰則強化の危険運転新法が成立 飲酒、薬物で懲役15年(11/20 12:52)写真有
タクシー減車を強制、改正法成立 過当競争是正(11/20 12:32)
民法改正、婚外子規定削除を可決 衆院法務委(11/20 12:03)
民主議員1千万超集金パーティー 松原、長島両氏が規範抵触か(11/20 11:55)
岩国、先行移駐受け入れへ 普天間の空中給油機(11/20 11:28)写真有
自公維新が監視機関検討で合意 秘密保護法案、衆院通過26日か(11/20 00:39)
ケネディ大使、活動開始 皇居・宮殿で信任状奉呈式(11/19 21:43)写真有
民主元議員の離党相次ぐ 鈴木寛、津島氏(11/19 19:59)
国の福島第1原発対応に批判 北海道、東北知事会議(11/19 19:27)
菅官房長官「過剰反応」 安重根めぐる韓国批判(11/19 17:29)
秘密法案、監視機関設置を検討 自公、指定期間で妥協案も(11/19 14:46)
名護市長が異例の意見案 辺野古埋め立て「断固反対」(11/19 14:04)写真有
自民が原発事故賠償請求時効延長 10年とする特例法案了承(11/19 12:17)
菅氏、韓国の安重根石碑を批判 「日韓関係のためにならない」(11/19 11:43)
化学兵器廃棄へ自衛官の派遣表明 シリア問題で3人(11/19 10:54)
民主党が秘密保護法案の対案策定 政府案に反対の公算(11/18 22:30)
秘密法案、与党とみんな大筋合意 「首相指揮権」明記で修正(11/18 21:46)写真有
官房長官「党方針に従うべきだ」 普天間移設で沖縄自民に(11/18 21:39)
比台風、新たに5人の無事確認 残り26人の安否不明(11/18 17:49)
日米外相、イラン核で連携確認 台風被害の比支援なども(11/18 13:26)
民主の対案、特定秘密を限定 外部監査も導入(11/18 12:33)
スポーツ庁は文科省外局に 厚労省障害者部門と統合(11/18 12:28)
福島市長に小林氏初当選 県内主要3市で相次ぎ交代(11/17 22:08)写真有
秘密法案「週内に衆院通過を」 民主は抵抗(11/17 18:23)


   全国・海外のニュース

主要

福島第1原発周辺を国有化
猪瀬知事、5千万は徳田毅氏から写真有
自衛隊員の携行武器制限撤廃へ
修正案、政府原案より後退も
滋賀で車転落、12日目に発見写真有
社会

徳田毅氏の母「借用書知らぬ」
JR北海道特急が速度超過
海保が火口2カ所確認写真有
猪瀬知事、5千万は徳田毅氏から写真有
長野県警3人、公判で偽証の疑い
政治

自衛隊員の携行武器制限撤廃へ
修正案、政府原案より後退も
秘密法案、26日通過構え崩さず
名護市、辺野古移設の反対可決写真有
慰謝料、避難解除1年で打ち切り
スポーツ

琴欧洲関が日本国籍取得へ写真有
フィギュア、SPで町田2位写真有
バレー男子、日本は開幕3連敗写真有
ショートトラック五輪枠決まる
ボルト、東京五輪に姿は見せたい写真有
経済

NY株、もみ合い
NY円、101円前半
東電、ガス事業を本格化
軽自動車増税に94%が負担感
円続落、101円台前半
国際

ラトビア屋根崩落、死者45人に写真有
中国の油輸送管爆発で35人死亡写真有
イランと欧米が3日目協議写真有
比台風、死者5200人超に
中国外相「日本は言動慎め」写真有
株・為替

LDN株式  22日終値
為替相場  22日(日本時間23時)
東京株式 22日終値
ナスダック 21日終値
NY株式  21日終値
暮らし・話題

大阪・御堂筋のホコ天行事休止へ
東京都の終夜バス来月20日から
45万の光、冬の札幌彩る写真有
都営交通、値上げ1円単位
復興アイス召し上がれ
医療・健康

確定後に中絶は53人
クイズや体操で認知症予防写真有
横浜のホテルでノロ感染
新出生前診断、6カ月3500人
有床診療所の診療報酬増額
科学・環境

福島第1原発周辺を国有化
削減目標提示、15年軸に調整写真有
中国、広い地域で深刻な大気汚染写真有
水産総研、ノドグロ稚魚飼育成功写真有
核燃料、共用プールに収納完了写真有
文化・芸能

上方初の外国人講談師デビュー写真有
将棋、森内名人が奪回に王手
USJ、1月に値上げ
強烈!「オバチャーン」写真有
東レがキャンギャル起用中止写真有
共同通信特集


*米大統領選

*日本人大リーガー



長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。
 トップページ(http://www.nagasaki-np.co.jp/)へのリンクは原則自由です。しかし他のページや特定の記事への直接リンクは厳禁します。

 ※著作権について(日本新聞協会)
スマホで長崎!!

広告欄 Click Here!


温泉プレス



最新の投稿写真


会社情報
会社案内
お問い合わせ一覧
採用情報
主催事業
紙面投稿案内
広告のご案内
アド長崎新聞
長崎新聞の本
長崎新聞文化章
長崎新聞ができるまで
アヒプイ
文化ホール
長崎書道会
カルチャーセンター
販売センター
折込センター
あんしんネットワーク
おしらせ
プライバシーポリシー

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会

第3回地域再生大賞



長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp




よんどく