グリル内警光灯
先週の土曜日
まずはいつもの環七へ向かうと7交機の40がいた
でもぱっとしないのですぐに移動
続いてR357荒川河口橋では同じく7交機の38
最近7交機は出会っても39ばかりだったから38は1カ月振りくらいか
この先何もいなかったらいずれかを追うことにしてゲートブリッジへ
しかし何もいないのでまた移動
お台場で車関係のイベントやってるからそっちで検問でもやってないかと思い向かう途中
第二航路トンネルを抜けた先でTLアンテナを付けたセドらしき車両とすれ違った
2交機のセドってまだTL付けてたっけなぁと考えながら引き返すとビンゴ
![1S0A0094.jpg](/contents/144/096/697.mime4)
そっかそっか2交機銀セドはTL&ユーロの変態仕様だったねw
とても追える位置に追うべき車両もいないっていうのに
臨海トンネルでは推定140~150km/hの元気な走りを見せてくれたw
まだまだ8ナンバーセドも元気ありますね!
臨海トンネルでは折り返しせず環七平和島方面へ
おそらく大森消防署前でUターンすると考え、モノレール付近で返しを待つと
原チャリをゲットして帰ってきた
![1S0A0119.jpg](/contents/144/096/698.mime4)
今更ながらグリル内警光灯セドを正面から撮れたのは初めて(^^)
この処理後追っていくとまた臨海トンネル方面
そのままじゃ釣れないと判断したようで城南島で一旦脇道へ
それを見越してトロトロ運転して信号待ち
![1S0A0128.jpg](/contents/144/096/699.mime4)
はいキター
![1S0A0133.jpg](/contents/144/096/700.mime4)
フロントガラス越しの見にくい写真ばかりで申し訳ないです(^^;
このまま臨海トンネル内でサイン会となってしまったのでここでの活動は終了
まずはいつもの環七へ向かうと7交機の40がいた
でもぱっとしないのですぐに移動
続いてR357荒川河口橋では同じく7交機の38
最近7交機は出会っても39ばかりだったから38は1カ月振りくらいか
この先何もいなかったらいずれかを追うことにしてゲートブリッジへ
しかし何もいないのでまた移動
お台場で車関係のイベントやってるからそっちで検問でもやってないかと思い向かう途中
第二航路トンネルを抜けた先でTLアンテナを付けたセドらしき車両とすれ違った
2交機のセドってまだTL付けてたっけなぁと考えながら引き返すとビンゴ
そっかそっか2交機銀セドはTL&ユーロの変態仕様だったねw
とても追える位置に追うべき車両もいないっていうのに
臨海トンネルでは推定140~150km/hの元気な走りを見せてくれたw
まだまだ8ナンバーセドも元気ありますね!
臨海トンネルでは折り返しせず環七平和島方面へ
おそらく大森消防署前でUターンすると考え、モノレール付近で返しを待つと
原チャリをゲットして帰ってきた
今更ながらグリル内警光灯セドを正面から撮れたのは初めて(^^)
この処理後追っていくとまた臨海トンネル方面
そのままじゃ釣れないと判断したようで城南島で一旦脇道へ
それを見越してトロトロ運転して信号待ち
はいキター
フロントガラス越しの見にくい写真ばかりで申し訳ないです(^^;
このまま臨海トンネル内でサイン会となってしまったのでここでの活動は終了