ママ友のブログで、あぁ、そうだなぁって思う言葉があった。
『ママとしては10年経つけど、10歳のママとしては1年目だよ。』
と。
確かに。
ママとして何年生きたって、子供がどれだけ成長したって、毎日新しい事だらけで戸惑うのは当たり前なんやなぁ、と。
育児で悩んでるママには救われる言葉なんじゃないかなって思った。
子供の事で悩まない親なんていないし、悩むのは愛情が故だしね(*´ω`*)
みちママありがとう(*´・ω・`*)
今日は友達に会ってきた(*´ω`*)
女の子と遊ぶと怜の照れっぷりがはんぱない(*´Д`*)w
友達の前じゃ照れ笑いばっかなのに、バイバイした途端に、
『◯◯ちゃんまた遊ぶ!明日遊ぶ!◯◯ちゃん可愛い!◯◯ちゃん!◯◯ちゃん!!』
だもん(*´Д`*)
帰ってからも、前その友達から貰ったオモチャを持ってきて
『今度◯◯ちゃん遊ぶ!これ一緒に遊ぶ!』
って嬉しそうやった(*´ω`*)
家族以外の人の名前もどんどん言えるようになってきたなぁ(*´・ω・`*)
また遊ぼうねー(*´ω`*)
酢豚より酢鶏が好き。
そういえば小さい頃、あんかけやネバネバした物が苦手やった。
あのトロッとした感じがどうしてもだめで、酢豚も片栗粉入れないでーってママに頼んでた。
今思えば、ネバネバの何があかんかったんやろかと不思議( ˙-˙ )。。。
好き嫌いって不思議よね。
克服しちゃえば、何があかんかったか思い出せん。
少し前まで苦手やったお酢やセロリも、今は美味しいと思うし・・・
味覚って不思議。。。
Powered by アメーバブログ