PR:
井岡ド派手KO劇で無敗挑戦者に初黒星つけたる!
WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ 王者 井岡一翔 VS 同級4位 フェリックスアルバラード (12月31日 大阪・ボディメーカーコロシアム)
3年連続となる大みそか世界戦に意気込みを語る井岡一翔
Photo By スポニチ |
今年もド派手なKO劇で年越しや!プロボクシングのWBA世界ライトフライ級王者・井岡一翔(24)が20日、大阪市内で会見し、12月31日に3度目の防衛戦を行うと発表した。相手の同級4位・フェリックス・アルバラード(24)は18戦全勝(15KO)で、軽量級では驚異のKO率83%を誇る。難敵を沈めて4連続KO勝利を飾れば、来年は待望の3階級制覇に乗り出す。
グレー基調のチェック柄スーツに身を包んだ井岡が高らかに宣言した。
「今年も大みそかに試合をしたかった。率直にうれしい。今年一番強い姿を見せたい」
ミニマム級で世界ベルトを巻いた11年から3年連続で上がる大みそかのリング。お茶の間の注目を集める舞台で過去2年は相手をマットに沈めてきた。場内の喝采を浴びる井岡の姿は、年越しそばに並ぶ年末の風物詩となりつつある。
大みそかは違う意味でも忘れられない日だ。祖父・昭廣さんが03年12月31日に65歳で他界。孫であろうと甘やかさない厳しい人で、井岡は小さい頃、“男が泣くな!”とよくしかられた。「いつも見守ってくれていると思う」。祖父への思いも胸に抱いて決戦に臨む。
挑戦者フェリックスは同い年の24歳。一般に軽い階級ほどKOは難しいと言われるが、83%の驚異的なKO率を誇る危険な相手だ。父・一法会長は「ホンマは安全パイが欲しかった。でも本人が納得しない」と年末決戦にふさわしい難敵であることを強調。井岡は「リーチが長く、攻撃的だけど全体的なバランスはいい。さすが無敗の選手」と分析。その上で「自分が初黒星をつけたい」と笑った。
どんな強敵が向かってきても足踏みは許されない。来春は、いよいよ3階級制覇に乗り出す。V3成功後の進路について、一法会長は「春に3階級挑戦できるよう頑張ります。最低でも(他の認定団体ライトフライ級王者との)統一戦にしたい」とビッグマッチ実現に尽力することを誓った。
現階級で3戦全てKO勝ち。「もちろん4連続を意識しています」。大みそかにはWBA世界スーパーフェザー級王者・内山高志(ワタナベ)、WBC世界同級王者・三浦隆司(帝拳)の世界戦も組まれているが、ド派手な勝利で主役の座を守り、3階級制覇の夢実現へ弾みをつける。
[ 2013年11月21日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 井岡ド派手KO劇で無敗挑戦者に初黒星つけたる! [ 11月21日 ]
- ライトフライ級復帰 宮崎減量「苦しむと…」 [ 11月21日 ]
- 佐藤引退セレモニー「ボクシングは金じゃなくてロマン」 [ 11月21日 ]
- 興毅傷心…今後「階級含め考えていかなアカン」 [ 11月21日 ]
- 韓国紙は淡々「孫正五ダウン奪ったが亀田は試合運び巧み」 [ 11月21日 ]
- モデルボクサー人母美 大みそかに協栄ジム移籍初戦 [ 11月21日 ]