日光猿軍団12・21卒業式で「仰げば尊し」
2013年11月21日 11時00分
今年いっぱいで閉園する猿のテーマパーク「日光猿軍団」(栃木県日光市)が「卒業式」の準備に大わらわだ。「お猿の学校」校長・間中敏雄氏(65)がその全貌を明かす。
「12月21日に(同テーマパークで)『卒業式』を行います。お客さんと猿たちに感謝の気持ちを伝えるため思いついた企画です。卒業式といえば『仰げば尊し』。この曲を猿たちが“歌える”ように今、練習してるんです。もちろん、口パクですがね(笑い)。猿たちは頭やケツをかきながら特訓してますよ。卒業証書の授与も考えてます」
ステージに「仰げば尊し」を流しながら、猿たちが起立して「ウッキー!」と鳴く(泣く?)感動的なパフォーマンスになりそう。
卒業祝いの紅白まんじゅうにちなみ「猿それぞれが好きなお菓子をあげるつもりです。ゼリーやチョコとか」。
一方で、間中氏自身も卒業の“身じたく”を整えた。同氏は上の歯計6本が差し歯で「猿の公演中もしゃべりづらい。閉園が決まって取材の方がいっぱい来て、歯医者にも行けない」とボヤいていた。それが、多忙の合間を縫い「上の前歯計4本を差し歯にすることができました。でも、高い! 保険がきかないから、1本につき10万円、4本で計40万円もかかってしまいましたよ」と頭をかく。
8月に閉園のニュースが全国に伝わって以来、今でも同園には週末を中心に多くのファンが駆けつけている。「猿たちも『もう終わりだな』って感じてるような気がしますね。最後は“涙のステージ”にしたいと思います」
旗揚げから約20年に及んだ日光猿軍団の公演。ラストは大団円となりそうだ。
【新着記事】
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!