FC2ブログ
【リンク先更新情報】
【Blog About】
□お知らせ
受験終了につき更新開始します。
でもやっぱり更新速度は遅いです。

□このブログについて
PSPの裏情報、裏アプリ、ダウングレードなどの紹介&解説や
PCの裏ツール、裏サイト、などの紹介&解説をしています。
ゲーム関係の事も書いていきたいと思っている次第です。

□免責事項
記載内容により生じた不利益に関して本ブログは責任を負いません。
またPSPの本体改造やPCの裏ツールなどの非公式な活用を
助長するものではありません。
また本サイト内のリンクは参考文献であり閲覧については。
自己責任です。
PCの裏ツールなどの紹介は私的利用の知的好奇心を満たすためであり、犯罪を助長するものではありません。

□動作推奨環境
OS:Windows XP
プラウザ:InternetExplorer 6.0

□サイト情報
ブログ名:PC&PSP裏技活用法
URL:http://kuwabara2508.blog31.fc2.com/
管理人:Kuwabara
設立:2008年1月6日
テンプレート作成者:尾山亜紀様
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
前回AVIファイルをDVD化というのをやりました。
今回はFLVやMP4ファイルのDVD化をするやり方を説明します。
しかしやはりAVIファイルはAVStoDVDの方が完成度が高いです。
『用意する物』
DVD Flick⇒ダウンロード
変換したい動画ファイル⇒Youtubeダウンロード方法
                ニコニコ動画のダウンロード方法

『やり方』
1ファイルをダウンロードしてインストールする。
dvdv202

NEXTを押し続ける。
dvd202

ここでアイコン設定等が出来る。通常はそのままでおk
そしてそのままインストール

2DVD Flickを起動する。
dvd203

3DVDにしたいファイルを画面の真ん中にドラッグドロップする。
 うまく認識されない場合はAdd titleでファイルを指定しても良い。
dvd204

4下の所に出力先を指定します。日本語は文字化けします。容量が多いのでHD推奨

5上のツールバーの所のProject settingsに行く。
dvd0205

6Target sizeでDVDの大きさを設定。普通は4.3で良し。

7Videoのタブに移る。
dvd0206

8Target formatNTSCに変更する。Encoding profileは画質です、BESTを選択しましょう。

9Burningタブに移る。
dvd0206

10Create ISO imageにチェックを入れます。Acceptで設定を保存です。

11ひとつのファイルの上でワンクリックします。

12そして横のEdit titleをクリックします。
dvd208

13 Audio tracksタブに移動してTrack languageJapanese〔JA〕にする。
dvd209

14 Acceptを押し、設定を保存します。

15画面上のCreate DVDでISOファイルを出力する。

16確認画面が出るのでYESをクリック
dvd207

17その出たISOファイルをDVD Decrypterで書き込む。

お疲れ様でした。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。