FC2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PX-W3PEをWindows7の64bitに設定

PX-W3PEをWindows7の64bitに導入してみました。

P1030125.jpg

以前、このPX-W3PEの記事を書いたときに設定したのはVistaの32bitだったので、Windows7も64bitも初めてです。

3/21 PLEX PX-W3PEの設定

PT2はWindows7の64bitに設定するのは結構面倒らしいけど、このPX-W3PEはそういった話は聞いたことがないし、

元々Windows7対応を謳っているだけあってWindows7で使う人が多いだろうから、設定自体も簡単だろうと思ってたんだけど

まともに使えるようになるまでにかなり四苦八苦しました・・ (-_-;)

まあ 手古摺った要因はVistaで設定した時と同じようにやったからなんだけど

まず初っ端のドライバ導入からこけました

PLEXのオンラインショップからドライバをダウンロードして、デバイスマネージャで右クリックしてドライバソフトウェアの更新をしたんだけど

plex-onlineshop.jpg

PLEX OnlineShop

TVTestで使うなら、この時指定するフォルダをBDAドライバー内の64bitのフォルダを指定しないといけないです。

けど だいぶ前に設定したので忘れていてダウンロードされたすべてのドライバが入ったフォルダを指定してしまったら

デバイスマネージャで「HDTV PX-W3PE PCIE PBDA driver」と表示された。

pxw3pe-driver-up.jpg

これはMediaCenter用のドライバでTS抜きができないから、これではわざわざPX-W3PEを導入した意味がない

なので TVTestで使いたいからBDAドライバーの64bit版を入れ直しました。

デバイスマネージャで「HDTV PX-W3PE PCIE DTV driver」と表示されてとりあえず一段落

pxw3pe-driver-2-up.jpg

次はBonDriverの導入

Vistaの32bitの時と同じようにDTV関係ファイル置き場の「BonDriver_PX-W3PE修正版」(up0500)を導入しました。

そもそもこれが間違いだったようだな

TVTestはVistaの時に使っていた0.7.13を導入しようと思ったけど今回は64bitなので、0.7.13x64を導入しました。

とりあえずこれで視聴できるツールが揃ったので、地デジ用とBS/CS用のドライバを一つずつ増やして、bs_csのテキストを書き換えるなどして以前に設定した時と同じようにやってみたんですが

64bit用のBonDriverではないみたいなエラーが出て視聴できませんでした。

pxw3pe-error-up.jpg

BonDriverが当たってないというのはわかったけど、このPX-W3PEはPT2と違ってBonDriverの数は少ないし、

名前が微妙に違うからどれを導入すればいいかわかりませんでした。

やみくもにいろいろなバージョンを導入したら後で大変になりそうだから、とりあえずはDTV関係ファイル置き場の中ではup0622の「BonDriver_PX_series(PX-S3U、PX-W3PE、PX-W3U2)」が使えそうだと思ったので入れ替えてみたところ、先ほどのようなエラーは出なくなって視聴できそうな雰囲気だったけど

映像は出ませんでした (-_-)

BonDriverは当たってそうな気がしたので、もしかしたらTVTestかもしれないと思い、何種類かのバージョンを入れてみたけど

やっぱり映らな~い (ToT)/~~~

もしかしたら 壊れたのかな? と思い、Vistaの32bitで使っているパソコンに最初に導入した時と同じように設定したところ

ちゃんと映りました (+o+)

まあ いきなり壊れるわけないとは思ったんだけどね これでBonDriverかTVTestが適していないということがはっきりしました。

さすがにお手上げなのでググっていろいろなサイトを見たけど、大体が自分の設定と似たり寄ったりだったので諦めていたところ

ちょっと他とは変わった設定をしているサイトを見つけたので、そのサイト通りにやってみました。

変わっているというのは自分も含めて多くのサイトではBonDriverをup0500のBonDriver_PX-W3PE修正版や、up0622のBonDriver_PX_series(PX-S3U、PX-W3PE、PX-W3U2)を導入していたけど、

そのサイトだけはup0537の「PX-W3PE用kuma版BonDriver_1353204.zip」というBonDriverを導入してました。

このファイルもup0500のBonDriver_PX-W3PE修正版や、up0622のBonDriver_PX_series(PX-S3U、PX-W3PE、PX-W3U2)と同じDTV関係ファイル置き場にあります。

Bondriver-up0537-up.jpg

DTV関係ファイル置き場

今まで使ったBonDriverと比べると変わった名前だから半信半疑で導入してみたところ

やっとテレビが映ったぁ~ \(^o^)/

bondriver-control8.jpg

このBonDriverの存在は気にはなっていたけど、kuma版って名前だから変わった環境で使うようなドライバなんだろうと思ってスルーしていたんだけど、このBonDriverをTVTestのフォルダに入れたら見事に視聴することができました。

TVTestも疑っていたんだけど、やっぱりBonDriverが原因で視聴できなかったみたい

それとTVTestもx64を積極的に導入していたけど、x64でもなくてもいいみたいですね。

いちよ先に使っていたバージョンのTVTestでも使えたけど、そのサイトで導入していたTVTest ver.0.7.16r2にしておきました。

tvtest-oldhtml.jpg

TVTest等 古いバージョンページ

ちなみにBonDriverの導入の仕方も以前やったのとは少し違っていて、Vistaの32bitの時は地デジとBS/CSのドライバをコピーして一つずつ増やしてダブルチューナーとしていたけど、このkuma版は一つずつでもダブルチューナーとして機能しているようです。

それと Interface_W3PE.dllというファイルも入れるんだけど、このkuma版のフォルダには入ってません。

最初に使ったup0500のBonDriver_PX-W3PE修正版の中に入っているので、ここからコピーしてTVTestのフォルダに入れました。

このInterface_W3PE.dllを入れておかないとエラーが出て視聴できません。

no-Interface-w3pe-dll-error-up.jpg

なので このファイルも必須のようです。

ということで このTVTestに入れるファイルは

PX-W3PE用kuma版BonDriver_1353204.zipのフォルダ内の2つのBonDriverと

Bondriver-up0537-folder-up.jpg

BonDriver_PX-W3PE修正版(up0500)のフォルダ内にあるInterface_W3PE.dllで、 この3つのファイルを入れるだけで視聴できるようになりました。

up0500-Interface-w3pe-dll-up.jpg

ようやくテレビを視聴するところまで来たので、次は録画などのその他のツールを設定しました。

まず TVTestをTVRockで制御できるツールTVRockOnTVTestは、up0503の「TvRockOnTVTest_8.2_for_PX-S3U_W3PE_2」を導入しました。

tvrockontvtest-up0503.jpg

up0503 TvRockOnTVTest_8.2_for_PX-S3U_W3PE_2の置場

これは以前設定した時と同じもので、参考にしたサイトでも採用してました。

そして このフォルダ内にあるTVRockOnTVTest.ini(構成設定のテキスト)の内容を以下のように書き足します。

[DID_C]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=19

[DID_D]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=19

このテキスト内容の書き足しはTVRockでBS/CSチューナーを「/DID C」「/DID D」に設定する場合に必須らしいです。

以前設定した時はCSStartChannelを13にしたんですが、今回参考にしたサイトでは19だったので、そのまま19にしておきました。

tvroontvtest-text.jpg

そして この書き換えたTVRockOnTVTest.iniとTVRockOnTVTest.tvtpをTVTestのPluginsのフォルダに入れます。

tvroontvtest-folder.jpg

最後の仕上げのTVRockの設定です。

バージョンは一番新しいTvRock Ver 0.9t8aを導入しました。

tvrock-09t8a.jpg

TVRockなページ

いつものようにフォルダ内のDTune.batを実行して4つのチューナーの設定です。

以前設定した時とBonDriverが違うので記述も少し違いますね。

まずは4チューナーにして、

tvrock-firsttouch4tuner.jpg

「視聴・録画アプリケーションがあるフォルダ」はTVTestのフォルダを指定

実行アプリ名は視聴用、録画用共にTVTest.exeと記述

チューナータイプはチューナー1と2は地上波デジタル、チューナー3と4はBS/CSを選択

そして オプションは

視聴用は

チューナー1→ /d BonDriver_W3PE_T_kuma.dll /DID A
チューナー2→ /d BonDriver_W3PE_T_kuma.dll /DID B
チューナー3→ /d BonDriver_W3PE_S_kuma.dll /DID C
チューナー4→ /d BonDriver_W3PE_S_kuma.dll /DID D

録画用は

チューナー1→ /d BonDriver_W3PE_T_kuma.dll /min /DID A
チューナー2→ /d BonDriver_W3PE_T_kuma.dll /min /DID B
チューナー3→ /d BonDriver_W3PE_S_kuma.dll /min /DID C
チューナー4→ /d BonDriver_W3PE_S_kuma.dll /min /DID D

と記述します。

tvrock-settei.jpg

この設定が終わったら、後は視聴地域のチャンネル一覧で自分の住んでいる地域を選択して進んでいくと番組情報の取得が開始されます。

tvrock-channel6-up.jpg

そして 番組情報の取得が完了して”やっと終わったぜ”とホッと一息ついてプラウザを見たら

番組表がYahooだった・・ (+o+)

以前PT2を設定した時も1回あったような気がしたけど、なんでYahooの番組表が出てくるんだろう?

TVRockの設定を開いてみたら、案の定番組表サイトがYahooになっていたので

tvrock-bangumi-yahoo.jpg

これをhttp://localhost:8969/nobody/に書き換えて一件落着

tvrock-bangumi-localhost.jpg


ということで 一時はWindows7の導入をあきらめかけていたけど、参考させてもらったサイトのおかげでなんとか使えるようになりました。

ちなみに参考にしたサイトはEver Denpaさんの

Windows 7 64bitでTS抜きチューナーPX-W3PE ~TVTest・TvRock設定編~」です。

ありがとうございました m(__)m

そういえば録画したTSファイルの視聴を考えて、TVTestで録画ファイルが視聴できるBonDriver_File+TVTestPluginも入れておきました。

このツールもバージョンとパソコンによって使えなかったりするので、自分が導入したのはup058の1.7.6です。

BonDriver_File+TVTestPluginはDTV UPLOADERにあります。

dtv-uploader-bondriverfileplugin.jpg

DTV UPLOADER

このダウンロードしたファイル内の

・BonDriver_File.dll アプリケーション (TSファイル再生ドライバ)
・BonDriver_File.dll 構成設定 (テキスト)

の二つをTVTestフォルダに

・BonDriver_File.tvtp アプリケーション (TSファイル再生をTVTestで行うためのプラグイン)
・BonDriver_File.tvtp 構成設定 (テキスト)

の二つをTVTestフォルダ内にあるPluginのフォルダに入れると、録画したファイルをTVTestで再生できます。

bondriverfile-tvtestplugin.jpg

TVTestを右クリックしてプラグインの「BonDriver_File Control」を有効にしておくと

bondriver-control4.jpg

TVTestの下にコントローラーが表示されて巻き戻しや早送りができるようになります。

bondriver-control3.jpg



TSファイルの視聴は他のプレイヤーだと不安定だから、エンコードしないで視聴するだけならこのBonDriver_File+TVTestPluginを入れておかないとね

まとめると 今回導入したツールは以下の通りです。

・PX-W3PE用ドライバver.1.0.4
・PX-W3PE用kuma版BonDriver_1353204.zip (up0537)
・BonDriver_PX-W3PE修正版 (up0500)
・TVTest ver.0.7.16r2 
・TvRockOnTVTest_8.2_for_PX-S3U_W3PE_2 (up0503)
・TvRock Ver 0.9t8a
・BonDriver_File+TVTestPlugin(1.7.6)

設定をしてからテレビの視聴や録画をしてみたけど、Vistaの32bitで使っていた時によりも快適になったような・・

Vistaの32bitの時はちょっとした不具合や反応の遅さなどが気になったけど、この新しく設定したWindows7の64bitではそういったことなく、むしろPT2よりも快適に感じます。

PT2に比べると安定性が低いと思っていたからここ最近使っていなかったけど、これだけ安定しているなら安心して使えそうだ

icon
icon

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ずっと画面が真っ暗なままで、TVTestは観れないかなと諦めかけていたときに、本サイトを見つけました。
本サイトに記載してある通りに設定すると観ることができるようになりました。
本当にありがとうございます。

No title

お役に立てて良かったです
プロフィール

Author:デコラ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。