coach fanⅡ

バイパス経由迂回運転

岩手行けなかったし、暇だから行ってしまった箱根へ

小田原でフリーパス買おうとしたら未だに発売規制掛かってたらしく
窓口でしか買えず、乗り換え時間5分でちょっと焦った。





箱根新道とは表示せず『バイパス』なのが残念だが
『バイパス桃源台』なんてのは芦ノ湖スカイライン経由か伊豆箱根の領域を侵して走らないと
普段じゃありえない表示に
土砂崩れの復旧は1週間ぐらいかかりそうですから
今度の土日はヤバそうな感じがする。(通行止の交差点を先頭に)
宮ノ下いつの間にやら信号機付いたんだ。


運賃は通常の運賃を収受
(なので下りは一回運賃が上がってから宮ノ下方向へ降りると下がっていく)
桃源台~箱根町は両路線のプラスなので1450円くらいになったかな(海賊船の方が安い。)
車内放送は現行の繋ぎ合わせなので一部ミスってる所もあり
運賃表示は対応してるが整理券はどうやら異常券として運賃箱が跳ねるみたいで
毎回ビービー警告音が鳴ってたバスも
新宿へは130分。小田原へ115分・・・(でも一国渋滞時より早かったりして迂回運転って)

日中10分~30分間隔とダイヤがバラバラなのが厄介
(ただ観光シーズンに比べたらバスはほぼ定時で来たのでイライラは少なかった。)

by HTVon | 2012-06-21 21:06 | バス