ここから本文です

解決済みのQ&A

急ぎの質問です。 私はダンスの発表のため、曲を編曲してメドレー風にしたいと思...

kayaku_521さん

急ぎの質問です。

私はダンスの発表のため、曲を編曲してメドレー風にしたいと思っています。

もともとPCには入っているという『ムービーメーカー』というものも使ってみましたが

使いこなせずにいます。

何か無料で編曲が出来るソフトはありますか?

ちなみに・・・・・・。

・データはmp3ではありません。

・必要な曲はPCには入ってはいますが、デスクトップに表示できません。

・曲がファイル化が出来ません。

・結果的には5分以内で収めたいなぁと思っています。

(短くて大丈夫です)

・曲の一部分を切り取り、また結合は絶対条件です。

(フェードアウト・インや曲同士をかぶせたり出来たらいいです。)

・PC初心者なのでなるべく分かりやすく簡潔なもの、動きも早くて簡単なものがいいです。



こんなに条件がある中、いいソフトなどありませんよね。

簡単な方法があればかまいません。

ソフトとは限らないので。


長々とすみませんでした。

どうか、よろしくお願いします!!

違反報告

  • 質問日時:
    2013/7/9 22:39:25
  • 解決日時:
    2013/7/16 22:58:49
  • 閲覧数:
    138
    回答数:
    1
  • お礼:
    知恵コイン
    500枚

ベストアンサーに選ばれた回答

msq512さん

1. メディアプレイヤーかiTunesでCDから取り込む。読み込み設定はWAVで。
2. と、ミュージックの中にWAVファイルができる。
3. これをAudacityなど編集ソフトで開いて、必要部分だけ残し、不要部分をカット。
4. 2つのトラックに交互に並べ、フェードイン、フェードアウトを付ける。
5. 1つのトラックとして書き出す。

Audacity,mixでYouTubeを検索するとかんたんにわかりますよ。

  • 回答日時:2013/7/11 01:10:58

質問した人からのコメント

  • 感謝ありがとうございます!
    やってみます。
  • コメント日時:2013/7/16 22:58:49

グレード

関連度の高い質問

[一覧]
mp3DirectCut で、フェードアウト!フェードアウトさせる編集の手順が分かりません。 どこをどういじれば...
mp3DirectCut で、フェードアウトした後・・・フェードアウトは出来たのですが、無音になった後また再開...
wavaまたはMP3をフェードアウトさせるにはどうすればいいのでしょうか?MIDIで作った曲の最後を、フェー...
MP3の音楽データを、フェードイン、フェードアウト!使いやすいフリーソフトがあるでしょうか?どなたか、...
mp3音源のフェードアウトに関して質問です。現在SoundEngine freeを使って音楽の編集をしているのですが...

あなたにおすすめの解決済みの質問

ムービーメーカーでフェードアウトとかフェードインはどうゆう機能ですか?
MP3→ビデオファイルwindowsムービーメーカーで動画を作りたいと思って写真のほうは出来たんですけど曲の...

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

最新ランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する