メイプルストーリーには
ファミリーシステムという「組織」を形成する仕組みがあります。
簡単に説明すると、
親分ネズミが1匹ちゅーと鳴いて、その次に子分ネズミ2匹ちゅーと鳴いて・・・
エルダーという
先輩に対してジュニアという
後輩が形成され、主従関係が出来ます。
後輩が頑張って「働く」と収入の一部が別の形で
先輩に「還元」されます。
後輩が「働く」ことによって得た「財産」を
先輩は
後輩や
自分の為に消費します。
後輩は「財産」を得る為に
自分自身が「
先輩」となる為「勧誘」という手段をとります。
この1人を頂点として
ピラミッド型に増殖していくシステムが
マルチファミリーシステムです。
先輩後輩の例えで「
主従関係」というのもアレでしたが気にしないでください。
さて、話をメイプルストーリーに戻しますが。
今月は「メイプル装備」という特殊な装備品をドロップする可能性があります。
しかし、「メイプル装備」に関わらず、「装備」とは元々ドロップしづらい代物でもあります。
そこで効率良く「装備」などを入手する方法が3つあります。
1つ目は「SDT」という1日の内に2度しかないドロップ率UP時間帯です。
これを利用しない手はありません。
2つ目は「ドロップ率2倍」という家族能力です。
特殊なポイントを有しますが、課金無しで恩恵を受けれるのがいいです。
3つ目はポイントショップにてドロップ率が2倍になる「ザクチケ」の購入です。
これは上記2つに対して効果時間が長く優秀な代わり、課金が必要です。
私は上の2つの効果を重複させて、1時間と少し「狩り」をしてきました。

結果はお目当ての品が2つ入手できるという好結果!
ただ単に運が良かっただけなのか、はたまた・・・
マルチシステムのおかげなのか!(反省)
コメント返信
らすたs>ご丁寧にどうもです^^
いま現在はギルド員を気ままに増やしているのが現状です。
なので、今はいませんが「まぎれ」も当然出てくると想定しています。
ですので、裁量権を渡しておきますね。
至らない点や気づいた点があればご指摘・ご指導おねがいします。