■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 最新50●チャットch 要望&削除依頼 【管理人連絡用スレ】 2
- 1 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/08(日) 13:10:51 ID:???
- 突然のことではありますが、この度管理人として新チャットちゃんねるを任されることになりました。
全てを自分で賄えるとは思っていませんが、やると引き受けた以上は頑張ります。
みなさんの力をお借りしながら「楽しいことばあそび」が出来る掲示板にしたいと思います。
よろしくお願いします。
専用ブラウザへの登録は以下をお願いします。
[TAB]はタブコードを入れてください。
[TAB]cha2.net/cgi-bin[TAB]anitoku[TAB]アニメ特撮実況掲示板
[TAB]cha2.net/cgi-bin[TAB]193[TAB]アニメ特撮なんでも板
[TAB]cha2.net/cgi-bin[TAB]kanri[TAB]運営@チャットちゃんねる
[TAB]cha2.net/cgi-bin[TAB]dvd[TAB]祭・局別・単発DVD実況掲示板
※ DNSの伝播の都合上、稀にcha2.netでアクセス出来ない人がいます。
アクセス出来ない場合、「cha2.net」の部分を「202.229.32.123」に変更して頂くと確実にアクセス出来ます。
前スレ
●チャットch 要望&削除依頼 【管理人連絡用スレ】
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181484285/
- 2 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/08(日) 13:26:48 ID:???
- ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181484285/2098
対象のレスをあぼーんしました。
- 3 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 02:44:10 ID:MbDobEJYa
- さっきの荒らしをアク禁希望
- 4 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 03:02:41 ID:oRPxlGJQ0
- とりあえずほとんどの人がNG指定してスルーできているようなので
このまま様子見でいいのでは?
- 5 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 03:08:14 ID:HAbxQ8V.0
- >>3
「さっきの荒らし」を管理人に調べさせる気ですか?
ID:xxxxxxxを○○の理由で規制して欲しいと書くべきでは
だいたい人にお願いするのにその態度はねーだろ
- 6 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 03:35:23 ID:6iAvG09wa
- >>5
IDを隠したいからPCが使えないし……
アク禁の理由はむかつくからじゃだめ?
- 7 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 05:50:37 ID:4ETlTP4A0
- 少なくとも該当レスと理由をちゃんと書かなければ
対応なんかされるわけがありません
- 8 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 06:09:36 ID:4ETlTP4A0
- とはいえ、たびたび派遣やアルバイトに恨みでもあるのか
見下してるような発言をする人が出てくるようなので
分かるようであれば調べてもらえないでしょうか
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1183
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1201455636/4311
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1203
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1204626310/1888
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1203
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1204626310/1952
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1217
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1206850706/3109
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1220
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1207327749/681
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1207327749/701
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1228
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1208713848/3941
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1229
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1208959954/858
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1208959954/864
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1208959954/890
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1249
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1212838690/4059
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1212838690/4064
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1212838690/4067
- 9 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 08:43:45 ID:md0TuBFoa
- >>8
これトマトとアク禁にしてほしい
- 10 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 08:50:43 ID:hhJaHm46a
- 俺のレス混じってそう
ごめん却下
- 11 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 11:31:48 ID:yPQQ1yKA0
- >>8
同一人物かぐらいは確認してもらえるのかね
荒れる原因となる書き込みばかりしてる
- 12 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 12:53:35 ID:zV1M1LtcO
- ID隠したいから携帯からとか意味不明
ID利用して報告するわりに自分のは隠したいとか無責任じゃね?
PC側のIDで通報相手にレスしたから出したくないのかとか窺ってしまうよ
- 13 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 18:07:33 ID:/kqKk7nA0
- 昨日は酒が入っていて攻撃的な口調になってたのは悪かった
これについては言い訳しないわ
だが内容が間違ってるとは思えないな
スタッフやマスゴミ、スポーツ選手や政治家に対する似たようなレスは俺以外にもある
なんでこれだけがっていう思いはあるよ
- 14 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 19:30:21 ID:lXEiMbXk0
- >>13
半年くらいアク禁にしてもらったら?
- 15 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 20:16:03 ID:5khRpeIga
- 管理人様、>>13に厳罰をお願いします
軽い罪で済まさないで下さい
- 16 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 21:37:34 ID:vnpWDZf20
- ちょっと強い口調で書き込んだらアク禁ってどんだけあんたら弱いんだよ
反省してるし別にいいじゃん
- 17 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/09(月) 21:57:41 ID:???
- >>16
弱いかどうかは別として
「スタッフやマスゴミ、スポーツ選手や政治家」と派遣社員を同列で語るのは
いささか無理があるように思えます。
さて、どうしましょうか…
- 18 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/09(月) 22:03:59 ID:???
- ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181484285/2083
yokohama.mopera.net をセーフリストに入れました。
不具合がある場合は連絡をお願いします。
運営板(kanri)での携帯からのアクセスを遮断するようにしました。
キャップの場合は通過しますが、公的キャップ(=実況ょぅι゛ょ)は通過しません。
- 19 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 22:28:26 ID:lXEiMbXk0
- >>16
自分を律することが出来ないらしいのである程度はシステムに任せるのもいいんじゃね?
- 20 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/09(月) 23:10:50 ID:???
- >>13
お酒が入っていたのは昨日だけでしょうか?
>>8 で連絡されているほとんどが同じ IP なのですが…
アクセス禁止はしませんが、当面の間なんでも板(193)において警告マークを付与します。
解除時期は未定です。
- 21 名前:お茶か牛乳 投稿日:2008/06/09(月) 23:20:58 ID:.4XnpgL.0
- >>18
ありがとうございます。書き込むことができました。
- 22 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 23:25:24 ID:/kqKk7nA0
- >>20
実質的な書き込み禁止ですね
管理人以外には解除のタイミングがわからないという点で
ほぼ無期限に書き込む事ができないという、永久規制に等しい処罰だと思いますが
管理人の判断なので甘んじて受け入れさせていただきます
おそらくなんでも板に書き込む事はもう不可能なので、ご安心下さい
- 23 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/09(月) 23:39:11 ID:/kqKk7nA0
- 自分が言えた義理ではないかもしれませんが、「解除時期は未定」「書き込みは可能」という処罰は
解除されるされるまで書き込みが不可能という処罰以上に
対象になった人間にとってやっかいな物であるという事は考えておいてください
規制をかける事に迷っておられたようですが、曖昧な規制というものは
時として厳格な規制以上に相手を束縛します
規制されている間書き込めないのはどちらも同じです
ただ今回の措置の方が、書き込みテストで解除のタイミングを探る事すらできない
つまり解除された後も書き込む事ができないという点でより厳しい措置だと思います
言われるまでもなく考えた結果だったのならすみませんでした
- 24 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 00:06:54 ID:xNuqzFbE0
- >>23
まあ半年ROMれって言葉もあるし、ほとぼりが冷めるまでにメンタル鍛えれ
- 25 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 00:18:02 ID:???
- >>23
アクセス禁止を施すのは簡単です。
ですが、本人の意見を述べる機会まで奪うつもりはありません。
>>20 で述べたように、過去再三に渡って同様の発言を繰り返したことに対して
同スレッドの参加者に対する謝罪は出来ませんか?
>>13 で言い訳しないと書いていますが、直後の
>だが内容が間違ってるとは思えないな
>スタッフやマスゴミ、スポーツ選手や政治家に対する似たようなレスは俺以外にもある
>なんでこれだけがっていう思いはあるよ
は言い訳にしか見えません。
実生活でどのようなことがあるにせよ、他者を不快にさせるような発言は控えて欲しいと
以前からお願いしています。
にも関わらず >>8 のように繰り返されていたのでは何らかの措置を講ずる他ありません。
今回の件に関してはさらに別の問題も露呈しました。
>>6 のような考え方がある以上、携帯からの書き込みは禁止せざるを得ません。
- 26 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 00:29:29 ID:VxMUsgGU0
- >>24
規制ついでに言わせてもらうが、君といい昨日から煽りレスをしてる人といい
管理スレでこういうレスする方がよっぽど問題なんじゃないかって思う
何度反撃しようと思ったかわからないが、ここはもう少し冷静に話し合う場だって書き込みは控えてたんだけどさ
こっちはできるだけ冷静に話しをしようと思ってるのを、なんで上から目線で攻撃的なレスをされなきゃないんだって気持ちはあるよ
相手に非があると思ったとしても、こういう場では相手をある程度尊重して対等に話すべきなんじゃないのかって
管理人も管理人で、管理スレでこういうレスを黙認してるのってどうなのかな
アク禁にしろとかメンタル鍛えろとか、そういう頭ごなしな物言いが管理スレという場に適してるのかって思うよ
雑談スレの議論と管理スレの議論はきっちりわけるべきだと思うんだけど
- 27 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 00:35:12 ID:xNuqzFbE0
- >>26
いや、煽ってる意図はないよ?
時間をかければ成長するかなという期待
- 28 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 00:40:59 ID:VxMUsgGU0
- >>25
「罪状」がなかったので、主に攻撃的な口調に対する処罰だと思っていたのですが
具体的な判断の内容をたった今初めて目にしました
読み取りきれなかった非も含めて謝罪します
>本人の意見を述べる機会まで奪うつもりはありません
印がついた時点で書き込みは不可能と考えてください
実際に自分がそういう処罰を受けた時に、印をつけたまま平然と雑談ができるでしょうか
また24スレでこの件への意見を述べる必要があるとも思えません
管理スレへの書き込みは可能ですし、現になんでも板に書き込まずとも多少身勝手ではありますが
自分の意見を管理人に伝える事ができています
もちろん管理人の判断が間違っていると言いたいわけではありません
ただそこまで考えてほしかったというだけの事です
>>27
管理スレでする話題じゃないから引っ張るつもりはない
ただそういうのを上から目線って言うんだと思う
雑談スレの議論ではかまわないレスかもしれないが
管理スレには不釣合いなレスに見える
- 29 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 00:41:24 ID:???
- >>26
仰りたいことは解るのですが、そもそもの原因を作ったことについては何もありませんか?
「上から目線」と書いていますが、>>8 で書いている内容も「上から目線」ですよね?
こちらに書かれる内容についてもあまりにひどいもの( >>6 等)については対処をします。
まったく黙認しているつもりはありません。
正常な議論として成立している場合は私の出る幕はないと思います。
- 30 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 00:43:42 ID:xNuqzFbE0
- >>28
すまん、でも本当に半年ROMればたいていの子は
こういう場でのコミュニケーションの仕方というのは身につくと思う
- 31 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 01:00:59 ID:VxMUsgGU0
- >>29
雑談スレの議論の延長として管理スレを捕らえているという事ですね
個人サイトの管理スレという事もあり、名無しだけでわいわいやる議論と比べれば
もう少し厳格な場所だと思っていたのですが、自分の認識の方が間違っていたようです
以下、自分の認識が間違いである事を認めた上であえて書き込ませてもらいます
結論が出ているのであえて議論を長引かせるつもりはありませんし
いかなる内容のレスがついても相手から答えを求められない限り
これ以上は控えたいと思います
これを言い逃げと捉えるのならそう捉えてもらってもかまいません
例えば>>30の「たいていの子」「コミュニケーションが身につく」といった表現は
穏便な口調とは裏腹に相手を見下していますよね
言われた側の感情を逆撫でしかねない表現ですし、場合によってはそれで相手が議論できない状態に陥るかもしれません
管理スレという話し合いの場において、上に立つのは議長としての管理人ただ一人(+副管理人の可憐車?)であるべきで
それ以外の住人は原告側も被告側も上下無く対等なレスを心掛けるべきだと思います
- 32 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 01:28:14 ID:VxMUsgGU0
- オレンジが「実質書き込めない」「書き込みが反映されるが故に解除時期が計れない」という盲点は
自分が実際にそれを受けて初めて気付いた事ですし、周囲も気付いている様子はなかったので
非難覚悟で書き込んでみるだけの価値はあると思いました
一番最初のレスと追加で呼び込んだ議論については、少し感情的になっていたかもしれません
規制された側のおこがましい意見に対しても真面目に取り合ってくれた事に感謝すると同時に
管理スレを荒らすような結果になってしまった事について謝罪します
長々と失礼しました
- 33 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 02:06:14 ID:gp38pytI0
- 解除時期を知る方法は他にもあることに気づいてほしいな…
- 34 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 02:10:42 ID:aSiDr7C20
- 携帯アクセス規制後なのでもう遅いかも知れませんが、
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1212838690/4198と、
>>3 >>6 >>9 >>10 >>15は同じ人でしょうか?IDを隠したがる、auの携帯であるなど共通点が見られます。
4198は明らかに暴言で、例え荒らし相手であってもこのようなレスは良くないと思います。
荒れると分かってる話題に、キツい口調で書き込むのも問題ですが、
構ってしまう人にも荒らし行為を行う者を助長させている可能性もあるのではないかと。
- 35 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 02:22:59 ID:81qgU4a.0
- 携帯シリアル番号(携帯ID固定)が導入されれば携帯荒らしをピンポイント規制できるけど現状だと難しいかな
- 36 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 03:14:32 ID:VxMUsgGU0
- >>33
書き込む以外に方法があるなら教えてほしいかな
廃棄スレを書き込みテストに使う事も考えたが、ここはすぐに消されるから無駄なスレがないよね
廃棄スレがあったって、スレタイに反する用途で勝手に使うのには問題があるかもしれない
大まかな期間すら指定されていないから
頃合を見計らった後でも、一時的な間借りどころか、さらに数ヶ月連続で書き込む必要が出てくるかもしれない
仮にそれが許される場所がなんでも板にあったとしても、管理スレにも24スレにも告知らしいものは見当たらない
俺を含めて、あまり深入りしていない住人にはそれを知る術がないって事だな
「時期未定」という曖昧な基準は罰則としてあまりに適当だと思う
厳しくしたくないという志しはわかるけど、具体的な方が裁かれる側はわかりやすいよね
この罪ならこのくらいの罰則っていう大まかな基準があれば、自分の罪状に対しても素直に納得できる
自分がこうなって思うのは、長いのか短いのかすらわからない疑心暗鬼
懲役○年と無期懲役の関係、いや無期懲役の方が
まだ漠然と「長い」という事がわかるだけマシな気すらする
解除のタイミングは未発表で、他人はこのくらいだったっていう前例すら確認できないからね
自分自身、先が見えないせいかこれで雑談ともおさらばかってくらいにしか考えられていない部分がある
前管理人の時にも巻き添えでかなり長期にわたって実況できなくて諦めかけたりしたしね
自分が直接罰を受けたと理解しているつもりでも、気分だけならあの時とさほど変わらないよ
今の全方位な曖昧さが管理人なりの「優しさ」からなのは理解しているし、立場によって認識が違うのもわかる
俺もこうなって初めて見方が辺変わったし、規制される前の俺が今の俺の意見を見てもまともには取り合わなかったろうな
自業自得のくせに自分勝手言うなって思われるかもしれないし、反抗した罪を上乗せされて規制解除を何ヶ月も先延ばしにされる可能性も頭をよぎるが
思い通りにはならなくても言ってみるだけの価値はあると思ってる
- 37 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 03:15:30 ID:VxMUsgGU0
- さっき自分で書いたレスを完全に忘れてた
上のレスは無かった事にしといて
- 38 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 03:36:44 ID:Y.WxYKw60
- >>36
書き込みができるかどうかのテストなら、各板に「てすと」スレがある
スレタイがひらがなだし、案内も時報スレくらいにしかないから
知らないと検索しても引っかからないって問題があけどね
てすと (番組別板)
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1181413596/
てすと (局別・特番板)
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1181414227/
てすと (運営板)
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181414178/
てすと (なんでも板)
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1181414051/
- 39 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 03:39:28 ID:Y.WxYKw60
- 各てすとスレを取得した際に、ちょっとどうかなという書き込みを見つけたので報告
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181414178/165
- 40 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 06:28:51 ID:???
- >>32 >>36
解除の場合はこのスレッドで告知します。
規制だけでは片手落ちですので。
過去に規制を行った分について解除の告知がほとんどないのは解除していないからです。
場合によっては、IP が変わったために規制をすり抜けてしまっている可能性もありますが
短期間に IP を変えられることはあまりないので、ある程度の規制の意味はあると思っています。
監視モードに入るというのは、IP だけではなく ISP まで追跡します。
いくつかの ISP では簡単に IP が変更出来てしまいますが
そういった場合でも IP から地域を特定したりして、変更された(可能性のある) IP についても
その書き込み内容をチェックするということです。
時期を決めることで規制が軽んじられてしまうことへの懸念があることから
敢えて解除時期未定としています。
例えば「1週間」とすれば「じゃ、1週間我慢すればいいや」といった気持ちが生まれると思います。
結局、その「1週間我慢」が先に立ってしまい、なぜ規制されたかの理由はどこかへ行ってしまいます。
そのためまず期限を決めず規制された人に考えて欲しいと思っています。
かなり優しくない処置だと思います。
- 41 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 06:30:26 ID:???
- >>34
全て同一の機種からですね。
KDDI-SA38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
これは悪質ですので何らかの対処を講じます。
- 42 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:05:46 ID:???
- 明日(6/11)から、毎日21時00分〜翌06時00分までの間
なんでも板(193)への携帯からの書き込みを禁止しようと思います。
(閲覧は問題ありません)
過去のアクセスログを調べた結果、この時間帯であればあまり影響は大きくないと判断出来ました。
実施期間はまず6月30日まで行う予定です。
つきましては、皆さまからのご意見をお聞かせください。
- 43 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:15:06 ID:???
- >>42
該当ピンポイントならともかく、
これはやりすぎでしょう。。。
- 44 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:16:29 ID:???
- >>43
やりすぎですか?
ピンポイントだとあまり意味がないと思ったもんで
- 45 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:17:12 ID:???
- >>44
今の状況、荒らしさんピンポイントじゃ無理なレベル?
(該当者多数とか、、、)
- 46 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:18:03 ID:???
- まぁ、このスクリプト古いので、ピンポイント規制かけるのが
面倒なのはよく分かるけどね
- 47 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:19:44 ID:???
- >>45
今のところの該当者は >>41 のみですね。
ピンポイントというか機種固定が限界だと思います。
端末番号取得まで組み込むのは時間が…
- 48 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:20:32 ID:???
- >>47
あれー
番号取得入ってなかったっけ???
- 49 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:22:51 ID:???
- >>48
入ってない認識…
見落としてる?
- 50 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:22:57 ID:???
- スイマセン入ってませんね。。。
判定部分のソース要る?
- 51 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:24:26 ID:???
- >>50
あるなら頂けると助かります。
一応全社分取得方法は調べたんだけど実装はこれからなんで
- 52 名前:可憐車 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:30:07 ID:???
- サンプル送った〜
- 53 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 22:30:53 ID:suGWvIUkD
- 送信するか聞かれるのに記録してなかったのか……
- 54 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:34:23 ID:???
- >>52
受け取りましたー
>>53
うぐぅ…
- 55 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 22:37:47 ID:Y7.QO//6D
- >>54
(ノ∀`)
今すぐ導入します?テストつきあいますよ
- 56 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/10(火) 22:40:10 ID:???
- >>55
いやいや、いきなり組み込んでのテストは他に迷惑かける怖れがあるのでローカルでやります(笑)
固有番号が取れれば携帯の ID 生成方法も変更出来ますね。
- 57 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/10(火) 22:44:35 ID:Y7.QO//6D
- >>56
あら残念…… (´・ω・`)
ではまたの機会に ノシ
- 58 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/11(水) 00:25:13 ID:SdWy/p/A0
- >>40
規制解除を告知するというルールを見かけたのは初めてですが
こういった重要なルールをまとめたページは作らないのでしょうか?
管理スレのログは膨らんでいくので、全部読めというのは現実的ではありません
以前問題になっていたのを見かけたスレ立て基準の件についても
そのままローカルルールを改定した様子は見られませんでした
いくらルールが変動するとはいえ、管理スレを定期的に覗いているような
最初からわかっている内輪の人間以外には絶対わからない、暗黙の了解が多いと思います
- 59 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/11(水) 00:44:20 ID:???
- >>58
確かに仰る通りです。
明文化出来る部分はちゃんと形にしないといけませんね。
規制ばかりが仕事じゃないですしね。
一つだけ
>規制解除を告知するというルールを見かけたのは初めてですが
ルールにはしていません。
このサイトの運営を引き受けた時に自分の中で決めたことですが
運営に関わる全てのことについては原則公開です。
CGI の仕様が変わればその仕様を、規制しなければならない事案が発生したらその対象を
プロバイダに通報すればその内容を、基本的に逐一公開しているつもりです。
あまりルールを増やすのもどうかな、とは思っていたのですが
確かに明文化しておいた方が利用者のみなさんにとって都合がいい場面も多いと思いますので
過去の運営内容について一度棚卸しをします。
- 60 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/11(水) 01:37:44 ID:.r/JJDpw0
- 遅い時間に外から24スレに書き込んでる人ってけっこう多いような
- 61 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2008/06/11(水) 22:38:12 ID:v9/ksHBc0
- 私は、やれPS3やれXBOXで怒鳴りあってる横で野球の話で怒鳴りあっている、間で
ブルマも良いけど短パンのココがエロイ!と話題が3つ位並行してるくらいのスレが好きでした。
荒れた話題もあるでしょうが何日も一つの話題で続いて荒れた事があったでしょうか?
私は、IDも携帯規制も無い時の雑談スレのほうが好きでした。と言う一意見。
- 62 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 02:14:38 ID:cIfveJoM0
- IDは絶対にあった方がいい
その方が安心できる
- 63 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 03:03:50 ID:blL3eOmw0
- >61に同意。
とりあえず例の人の件が落ち着く所へ落ち着いたようなので、
元に戻してもいいのではないかと思います。
- 64 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 05:37:33 ID:TJWgGD3k0
- >61
私もIDなどについて同じ意見ですね。
また、夜通しオフをやっているところからみんなで携帯書き込みしたりそれに家にいるみんながリアクション帰したり、
その場の人の中にもナイショで書き込みしてその場の人からもさらに突っ込みが入ったり…
こんなのも楽しさの一環だった気がします…
- 65 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 07:15:47 ID:OruYndVI0
- ID導入で書き込み数は減ってるけど、書き込みの内容そのものまで変わったとは思わないな
それに全部「いつもの」と呼んでしまっているけど、今回の派遣の件と
ゲームとか他の件や他人に絡んでいたのまで同じ人の仕業だとも限らないでしょう
今回のと同一人物だったので全部解決しましたというなら強制ID解除でいいと思うけど
強制ID解除をするとしても携帯識別は残してほしいかな
- 66 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2008/06/12(木) 08:19:35 ID:tVViOLPo0
- ID導入に関してはIDが無い時に比べ書き込むのを控えてる人がIDに慣れ
ID付いてても気にしなくなるまで長期的に試験運用をしデータを取ってもらうのは
今後のID導入を考える上で是非とも続けて戴きたいとは思いますが、
携帯の1人を制限するために10を切るようなやりかたは、
個人的にでは、不便で迷惑ですw
- 67 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 09:27:34 ID:/95UUZnk0
- ちくたんは規制をすることに喜びを感じ始めたんじゃね?
- 68 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 18:44:03 ID:H6Nl6p5s0
- 今の24スレを見る限り、個人的にはIDがあった方が居心地がいい感じです
自分の書き込みに多少の責任を持つことができるので、荒らしの予防効果があると思います
実況をせずに無関係AAの連投をしているような人も判別できますね
- 69 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 19:51:31 ID:GzgoDXHI0
- 俺はID無しの方向でお願いしたい
でないとこのまま過疎っていくような気がしてならない
- 70 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 20:23:29 ID:LaGIm4UA0
- IDアリになってから2chのノリで作品を馬鹿にする人が消えた。
だからID在りであって欲しいのが俺の意見かな。
- 71 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 20:59:31 ID:VBsVChO20
- >>69
どこが?
むしろ24時間スレのクオリティがあがってるからこのままIDアリでいいよ
- 72 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 21:04:36 ID:GzgoDXHI0
- >>71
クオリティ云々じゃなくて書き込む人がどんどん減っていって
新しい人が入ってこない・・・先細りだよ?
- 73 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 21:10:24 ID:VBsVChO20
- >>72
レススピード落ちてるように見えないけどなあ
二日に一回は新スレ立ってるし
- 74 名前:流也 ◆KG/Ymurako 投稿日:2008/06/12(木) 22:42:44 ID:r0/vEntA0
- IDあるくらいで過疎化するなら別にそれでも良いです
現状良い感じにスレ進行してるのでこのままで構いません
- 75 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 23:18:20 ID:Wq/H5EaU0
- >>72
自分はIDアリになってから24スレに初めて行きましたよ
カオスで言い争いの絶えないスレには近寄りたくなかったし
やっぱりIDがある方が自分の発言に責任が持てる。
でも>>72の言う事も一理あり、新規参入者が少なくなるのは懸念事項だと思う。
まともな言葉のやりとりが出来て、尚且つスレの空気を読めれば24スレに溶け込むことは可能だとも思う。
- 76 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 23:33:47 ID:VBsVChO20
- >>74
その通りだ!今の24スレの流れはすばらしい
- 77 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 23:37:01 ID:S7umK37U0
- 流れをさえぎって申し訳ないが、>>42への賛成も反対もほとんど見受けられません。
私は反対ですが、皆さんどうでしょう?
- 78 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/12(木) 23:42:37 ID:4zTOKthw0
- >61の意見に概ね同意だが、でもえらく賑わっていた時代でも荒れてる、というより荒らす人はいたことはいた
人が少なくなってきたせいで殺伐さがより際立つように見えるようになった印象
賑わっていたときは、それがどんなに負のものでも大きな流れの中に飲み込まれて当事者じゃない限りフーンで流してただけだと思う
ああ、何が言いたいのか分かり辛い
どんなに過去が良スレだったように見えても、そこには煮え湯を飲まされて我慢してた人がいたから何事もなかったように進行してたように見えたってことを忘れないでってことね
2chメロンにちゃっとちゃんねるウォチスレまであったし、某コテとかなんであそこまで叩かれたかいまだにわかんねえしなー
IDはとりあえず継続で、携帯規制は止めてほしい
- 79 名前:姉ちゃん ◆Ane///5L9A 投稿日:2008/06/12(木) 23:47:19 ID:8AQUhFuM0
- IDを導入してから、他人へ不愉快な思いをさせる
書き込みがなくなったので今後も継続してもいいと
考えます。
ただ、携帯規制についてはすぐにやめるべきと
思います。
仕事・学校が終わりここへ書き込むとホッとできる
場合もあるでしょう。それが出来なくなると、
どうでしょうか?落ち着くところがないんですよ。
- 80 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 00:25:32 ID:osI5f3VQ0
- 問題有る書き込みしたのがauだっただけの理由で携帯全面規制は厳しすぎ
ここまで反発くるとは予想してなかったんじゃ
- 81 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 01:23:58 ID:sCmftqAI0
- ID消す意味あるの?
実況にもつけてくれって思うくらいなんだけど
- 82 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 01:38:04 ID:SxXo0K6w0
- 携帯の書き込み規制に関しては、秋葉原の件の影響を考えての
措置ではないかと思いますがどうでしょうか。
大手の掲示板などは、興味本位の週刊誌などに、悪意のある記事を
書かれかねない状況ですので、ほとぼりの冷めるまで、事件で利用された
携帯からの書き込みを規制というのであれば、やむを得ないとも思います。
むしろ数例の携帯からの嵐への対策として、携帯全規制をするというのは
説得力が無さ過ぎて、他の意図があるように感じます。
- 83 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 02:39:33 ID:sCmftqAI0
- 候補が性悪説で動いてた反動か性善説にかなり傾倒しすぎるくらいしてるから
理想論に近い事を真面目に語ったりと判断に現実味が無いと感じることはかなりある
でも管理人の判断なんだからそれはそれでいいんじゃないの
- 84 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 02:45:36 ID:sCmftqAI0
- 携帯の規制は固有番号特定のシステムを組み込むまでの一時的なものなんだろ
そんなの我慢すりゃいいじゃんか
一時的に書き込めなくなってもPCだけで我慢してもらえるって信じてるだけなんだから
- 85 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 03:03:41 ID:zkAqegpQ0
- 意見が結構多いようなので今後スレの方がいいんじゃないんでしょうか?
要望&削除依頼が流れてしまいそうですし
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1198432347/
- 86 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 03:33:04 ID:26xEN2FE0
- >>83
アレは性悪説じゃなくて権力に酔ってただけw
- 87 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 03:42:30 ID:sCmftqAI0
- 判断や認識の差はあろうが
仮にサイトを自分の思うままに操れたとしても
それで住人が全て満足するような決断を下せるかったら無理だからな
納得できない人間が一定数を越えたら候補みたいに追い出されても文句は言えないが
そうでないなら利用者側が多少譲歩するのも必要だと思うけどね
一人一人に許容範囲は違うんだから
- 88 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 16:50:24 ID:AKrzdhOg0
- 自分も>61と近い意見ですかね。
荒れる流れをスルーできないという人が安心できるなら、
ID導入もいいかと思っていたんですが。
最近の携帯禁止や荒らし対応の流れを見る限りは
導入する必要もそこまで無いかと思います。
- 89 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/13(金) 21:36:09 ID:bbwPdxKQ0
- >>88
ID導入の件と携帯規制の件は別物だと思いますよ
携帯規制についてはまきこまれる人も出る可能性はありますが
IDの導入による不利益は特にないかと思います
某アニラジ実況の掲示板もIDを導入した事でうまくいっているようです
雰囲気的にもここに近いものがありますので参考までに
- 90 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 00:22:41 ID:S1ckKTWw0
- お、久々に覗いたら議論が盛り上がってる
>68
24スレはID導入してから荒れ難くなったと思います
居心地は確かに良くなりましたね
俺もID導入賛成派です
- 91 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 04:13:20 ID:TLgCwBGg0
- IDについては24スレであれだけの効果があったのに
実況で導入しないのが不思議に感じるくらい
反対意見もごく一部以外からはあがってないんだから
実況板にもつけてほしい
- 92 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 05:52:24 ID:LBm1uewo0
- 24スレで強制ID効果が出てるってのは確かだけれど、
基本的に実況のほうは放送が終われば人はいなくなってしまうし、
今のところIDを入れなければいけないほどとは思わないな
強制IDに反対するわけではないけど、IDなしで済むのであればそれが理想
- 93 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 09:37:04 ID:Yh/eWsbQ0
- 私も全板へのID導入にはあんまり関心しません
確かに導入することで気に入らない発言者を消せるかもしれませんが、
その荒らしの瞬間のたった一人のために他の実況者まで晒される必要は無いと思います。
24スレと一般アニメの実況は"実況する目的"がまず違うので一緒に考えるのはどうかと…。
IDが無い事で、強制IDの2chとは違った良い意味での実況ができてると思いますし、
定期的に同じような荒らしを行う人物はほぼ同一でしょうから、そこは警告でいいと思います。
- 94 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 12:21:10 ID:PU4xqZGI0
- 特にIDについて意見はありませんでしたが、現在は反対に変わりました。
まずなかった時期に荒れが酷かったとは思っていません。
人が集まる場所なので当然言葉の取り違いなどで多少の衝突はありましたがそれは当然のもので、
今はIDによりそれを恐れて不気味に行儀がよくなりすぎているように思えます。
また、当の荒れている時の話題も傾向がありましたので心構えや通報などで対応可能と考えます。
要するに私が無菌室は好かないというだけの話ですが一意見として書いておきます。
- 95 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 12:47:45 ID:weism1T20
- >>94を支持
変な人がいたっていいじゃない
人が集まる場所なんだもの
- 96 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 13:20:22 ID:S1ckKTWw0
- 全板へのID導入については管理人さんの意見でもなんでもないようだし
実際に試験導入してみないと効果や影響も分からないので議論するのは尚早のような気がします。
>94
これは24スレへのID導入についての意見ということで良いのでしょうか。
確かに試験導入当初は行儀良すぎになった感はありますが、
今は皆慣れてきていわゆる変な人も含めて元に戻りつつあると思います。
実際IDが出ていても議論や衝突はたまに見かけますし無菌室ではないと思います。
ただIDが出ているため周りが変に影響されず静観する状態が保てていると思います。
通報などに対処するのは結局管理人さんなので、
もし24スレへIDを導入して管理人さんの負荷が減るのなら
そういう意味でもチャットちゃんねるとしてはメリットがあるのではないでしょうか。
- 97 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 18:47:29 ID:gQao8ot60
- 24スレはIDがあるのを支持します
アニメのアンチとかがたまに嘘の情報で場を混乱させようとしますし
これからもIDアリでお願いします
- 98 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 18:57:26 ID:2pvXCN1g0
- 上にもあったけど意見多いみたいだしID議論は今後スレの方がよいと思う
- 99 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/14(土) 22:30:20 ID:w1/2EcmQ0
- ★今後のチャットちゃんねるを考えるスレ 3
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1198432347/
- 100 名前:ちくたん@管理人 ★ 投稿日:2008/06/14(土) 22:55:16 ID:???
- いろいろなご意見ありがとうございます。
今回試験を行っている21時〜翌06時までにおける、なんでも板(193)への携帯からの書き込み禁止措置は
かなり強硬な手段であることは認識しています。
利用している方々からすれば
「このまま本当に月末まで携帯からの書き込みが出来ないのではないか」というのが
一番気になるところだと思います。
実施期間については訂正させて頂きます。
当初: 6月30日まで
今後: 固有番号(UTN)対応のテスト環境が整うまで
当然のことながら変更後の期間が変更前より長引くことはありません。
2, 3日中にRTMになる予定です。
- 101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2008/06/15(日) 04:33:30 ID:6/9OWGkw0
- 重複スレです。削除お願いします。
紅 kure-nai 実況スレッド 06
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1213462325/
アニメシアターX(AT-X)実況スレッド384
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1211200377/
次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)