2013/11/19/ (火) | edit |

201308271152062f8.jpg【フィリピンから帰国】

11/16が誕生日なおいらですが、11/16からフィリピンに行ってました。台風の被害に関してですが、正確な情報を政府も持ってなくて、しかも、政府は被害を少なめに言ってるとか現地では言われてました。政府発表では、被害者は5000人ぐらいになってますが、現地では2万人は超えてそうとか言われてました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384784776/
ソース:http://hiro.asks.jp/91213.html

スポンサード リンク


1 名前: ローリングソバット(岐阜県):2013/11/18(月) 23:26:16.64 ID:QMP9Kn/E0 ?PLT(12369) ポイント特典

フィリピンから帰国

11/16が誕生日なおいらですが、11/16からフィリピンに行ってました。

台風の被害に関してですが、正確な情報を政府も持ってなくて、しかも、政府は被害を少なめに言ってるとか現地では言われてました。政府発表では、被害者は5000人ぐらいになってますが、現地では2万人は超えてそうとか言われてました。

また、畑に塩水が入ってしまって、塩害が発生するので、完全復興にはそうとう時間がかかるだろうとのこと。。。元々、設備投資が出来るほどの現金収入がある農家はそんなにいないらしいので、塩を除去するぐらいだったら、畑を放置する人のほうが多いだろうとのことで、、、

ということで、現地の赤十字に直接寄付してみましたよ。。。と。

http://hiro.asks.jp/91213.html

17 名前: 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/11/18(月) 23:33:24.22 ID:jNF0quur0
ひろゆき電車男の印税全部と東北震災の時は1000万円寄付してたな

30 名前: ナガタロックII(やわらか銀行):2013/11/18(月) 23:41:05.49 ID:U5kLXtjS0
すばらしい。素直な気持ちじゃないのかな

46 名前: ファイナルカット(庭):2013/11/18(月) 23:48:35.36 ID:ffPXj5sI0
ひろゆき (職業旅人)

9 名前: パロスペシャル(catv?):2013/11/18(月) 23:28:58.47 ID:yvALggdz0 ?PLT(12330)

ピロユキがホントの意味で勝ってしまった


28 名前: 目潰し(茨城県):2013/11/18(月) 23:41:02.05 ID:2ntgADsx0
単純計算

フィリピン3日渡航費用多めに見積もって6万円
30万円ユニセフに払うと2割天引きされるとして24万がユニセフに行く

30万円以上寄付するなら現地に行ったほうがいい

55 名前: 中年'sリフト(長崎県):2013/11/18(月) 23:58:23.54 ID:OMM5Vgrd0
なんと、渡航費用を出してでも直接渡したほうが
日本ユニセフ経由より多く渡せるのか

67 名前: ボマイェ(東京都):2013/11/19(火) 00:13:56.55 ID:yLPC9Jbq0
現地に行かずに飛行機代含めて寄付したほうが良かったよね

75 名前: エルボーバット(SB-iPhone):2013/11/19(火) 00:22:25.30 ID:scC/cS3Hi
>>67
それだと、二割中抜きされちゃうじゃないですかぁ

68 名前: パイルドライバー(香川県):2013/11/19(火) 00:15:26.21 ID:fsHb7mNE0
現地へ向かうという意味でも、
アグネスより大使やってるじゃん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 581685 ] 名前: 名無し  2013/11/19(Tue) 04:09
おつ
  

  
[ 581686 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 04:12
フィリピンの赤十字に寄付した時点で情弱じゃん
日本ユニセフ以上に腐った組織なんですけど
  

  
[ 581687 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 04:13
で、都内に透け透けトイレを設置するお仕事に忙しく、本国は「フィリピンへの援助なんか適当でいい」と態度で示してるけど、世界での指折りのコスパの良い慈善団体さまは仕事しないの?
あぁ、仕事選ぶ権利があるから今回はしないか
本国の顔に泥塗ることになるもんな
ソマリアに行くはずがソマリランドに出かけちゃうほど地理に疎い日本ユニセフの代表の47人さまは、視察に行く「なら」旅券間違えるなよw  

  
[ 581689 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/19(Tue) 04:21
たらこ偉いな  

  
[ 581690 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 04:21
大使館の口座に振り込むか、てつこに渡すのが良いんじゃなかったっけ?  

  
[ 581697 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 04:57
NPO法人だって、金がないと運営できないんだよ。
社員が仙人なら、人件費0で運営できるかもしれんけどな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ