*

ご冥福をお祈りします

公開日: : 最終更新日:2013/11/17 ポケモン

写真
写真:小説・ポケットモンスターThe Animation 著/首藤剛志(小学館スーパークエスト文庫)
アニメ・ポケットモンスターの、
初期の脚本とシリーズ構成を手がけられていた、
脚本家の首藤剛志さんが亡くなられました。
【サンスポ】ポケモン脚本家の首藤氏死去、くも膜下出血
首藤さんの脚本は、
見てすぐにわかるくらいに個性の強いものでしたし、


そのメッセージ性やチャレンジ精神など、
心に伝わってくるものがすごく強く、
ポケットモンスターについても、
首藤さんが作り上げた世界観に惹かれていた部分が、
自分にとっては大きかったですし、
ポケモンだけでなく、まんがはじめて物語、
さすがの猿飛、
魔法のプリンセスミンキーモモ、
アイドル天使ようこそようこ、など、
首藤さんの作り上げた世界は、
自分の人格形成にとても大きく影響していると思います。
web上で連載されていたコラムを読んでいても、
自分はシナリオライターを目指しているわけではありませんが、
文章の力や自分を表現することについて、
感銘を受けることがたくさんありました。
シナリオえーだば創作術・だれでもできる脚本家
思えば、体調はあまり良くないという記述が、
かなり多かったように思います。
首藤さんの作り出す世界に、
今後新たに触れることができないと思うと、
残念でなりません…。
首藤さんの頭のなかには、
ポケモン映画の「最終作」構想もあったとのこと…。
とにかく、とにかく残念です。
心から、ご冥福をお祈りします。
 

ad

関連記事

no image

ポケモングミにポッチャマ!アチャモ!

ここ最近は、ポケモンの関連商品に、 かつてのポケモンたちもよく登場するようになって、 嬉しいところ

記事を読む

no image

ミネズミのチョコスティック~

写真:ポケモンチョコスティック(第一パン) またもや、 スーパーで新しいポケモンパンを見かけたので

記事を読む

no image

今年もポケモン・ピースジェットがセントレアに

普段なかなか名古屋では見ることのできない、 全日空(ANA)のポケモンジェット。 名鉄と全日空の関

記事を読む

no image

ピカチュウホットケーキ焼きましたよ

例年、ホワイトデーは手づくりしています。 と言うと、よく聞こえるかもしれませんが、 まあ、基本的に

記事を読む

no image

セントレアで見てきましたよ~

毎年恒例になっていますが、 夏休みが終わりそうなこの時期に、 中部国際空港(セントレア)で開催され

記事を読む

no image

春の新商品+フタチマルかわゆすポケモンパン

写真:チュリネの春の蒸しケーキ ポケモンパンの第一パンから、 3月1日関東・関西地区発売の新商品が

記事を読む

no image

露出ポケモン?

今日は栄で打ち合わせがあったものですから、 せっかく栄に行ったのなら…ということで、 ポケモンセン

記事を読む

no image

朝食にピッタリなピカチュウと…

今月も、ポケモンパンの新商品、 さっそくゲットしてきましたよ。 4月と言えば新生活、 なれない新生

記事を読む

no image

ポケモン新作出るんですね~

発表になりましたね、ポケットモンスターの新作。 今年10月の発売でタイトルは、 「ポケットモンスタ

記事を読む

no image

ブイゼルいただきました!

私はポケモンのなかで、 ブイゼルが一番のお気に入りなのですが、 ブイゼルグッズはなかなか販売されて

記事を読む

ad

Comment

  1. はるみん より:

    首藤氏の記事より流れてまいりました。
    61歳あまりに早すぎます。
    塩沢兼人氏以来の衝撃です。

  2. >はるみんさま こんばんは
    本当に早すぎます。
    まだまだ、作品を世に送り出して欲しかったです。
    残念です…。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ad

131111
イレブンの日にラジオ生放送

この秋から、 番組内の天気情報を読ませていただいているの

131110
24日は瀬戸市で放送マニア歓喜イベントがあるようです

地上波テレビ放送がアナログからデジタルに変わるとき、 様々な

131109
税理士の先生の動画収録で考えた「起業」と「好きなこと」

名古屋・久屋大通のオフィスビルの一角にある 税理士事務所で、

131108
黒蜜であの事件は頭をよぎるけど…それでも信玄餅たまらんね

先日、中央自動車道を走ったもので、 行ったわけではないのです

131107
ポケモンのお菓子が…変わった

先日、新しい御三家のポケモンパンを買ったという 記事を書きま

→もっと見る

  • 2013年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑