つくった梅酒を味見~
2013/10/22 | 食べました!
今年の6月、梅酒を作ってみたんですよね。 一応、3ヶ月で飲めるようになって、 半年で飲み頃ということで、毎週のように ゆっさゆっさと瓶を揺らしながら、見守ってきたのですが、 ちょっとだけ、
2013/10/22 | 食べました!
今年の6月、梅酒を作ってみたんですよね。 一応、3ヶ月で飲めるようになって、 半年で飲み頃ということで、毎週のように ゆっさゆっさと瓶を揺らしながら、見守ってきたのですが、 ちょっとだけ、
2013/10/21 | ラジオ番組
前日の雨から一転して秋晴れの中、 今週も月曜日は、岐阜県可児市のFMららオープンスタジオから、 月曜午前11時より2時間ラジオ生放送お送りしました。 今週のテーマは「あなたのおすすめのお酒・
2013/10/20 | ラジオ番組
岐阜県御嵩町のエコキャラ「ミーモくん」 その新しい着ぐるみのお披露目となりました、 「第5回御嵩町産業祭」 地元コミュニティFM局「FMらら」は、 そのお祭りのもようを会場サテライトスタジ
2013/10/19 | ポケモン
先週土曜日に、ニンテンドー3DS用ソフト、 ポケットモンスターX・Yが発売になり、 アニメも新シリーズになりましたね。 17日(木)からテレビ東京系列で放送がはじまった、 「ポケットモンス
2013/10/18 | ニュースメモ
写真:初代ミーモくん この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け! 2013(H25)年10月13日~10月17日の新聞に掲載された、 東海3県エリアニュースです。
2013/10/17 | 食べました!
「名古屋初の油そば専門店」と聞いて、 「油そば」とは何ぞや?と、 油でそばということは、なんだかコッテリな食べ物? そんな、名古屋初の油そば専門店である 「歌志軒(かじけん)」のお持ち帰り
2013/10/16 | ポケモン
土曜日に発売になった、 「ポケットモンスターX・Y」楽しんでますか? 今回は、この前の「ブラック」「ホワイト」の、 全て新しいポケモン、全く新しい冒険というコンセプトとは 全く逆の、 昔
2013/10/15 | おかいもの
最近、いつも使っている包丁の切れが悪くなってきて、 安い研ぎ機で研いでも 切れ味が復活しなくなってきたので、 この週末に開催された「関刃物まつり」に 相方が行って、いろいろと買ってきてくれ
2013/10/14 | ラジオ番組
私TOPPYとアートディレクター加納裕泰さんで 毎週月曜午前11時より2時間お送りしておりますラジオ生放送、 「マンデーイレブン」 いつもは「ネタ系ビジネスワイドショーラジオ」として 月曜
2013/10/13 | ニュースメモ
写真:相生山緑地の道路完成イメージ この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け! 2013(H25)年10月8日~10月12日の新聞に掲載された、 東海3県エリアニュース
2013/10/12 | おかいもの
中日朝刊にこんな記事が、 「電子マネー追い風 ユニー独自カード来月導入」 この記事を見て、まずびっくりしたのは、 アピタ・ピアゴが独自の電子マネーを導入すること自体、 そしてもうひとつは見
2013/10/11 | ポケモン
ポケットモンスターの新ソフト、 ニンテンドー3DS用「ポケットモンスターX・Y」の 発売を翌日に控えた前日、 上前津で打ち合わせをして、 名駅に移動する間に時間があったものですから、 栄
2013/10/10 | おかいもの
写真:寿がきやみそ煮込鍋つゆ 10月に入ったというのに、まだまだ暑い日が続きますが、 それでも夜になれば涼しい風が秋を感じさせて、 鍋の季節到来ですよね。 そこで、今シーズン、名古屋っ子垂涎の新商品
2013/10/09 | サイトについて
トッピーネットでは特集記事として、 「ぐるり台湾カワイイめぐり」と題して、 台湾の「カワイイ」に注目して、あちこちの レポートを連載しています。 今回は、台湾でよく見かける、テーマカフェの
2013/10/08 | ニュースメモ
写真:東谷山 この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け! 2013(H25)年10月3日~10月7日の新聞に掲載された、 東海3県エリアニュースです。 ▼3日
2013/10/07 | ラジオ番組
10月より、FMららの番組表が中日新聞 可児版に掲載されるようになり、 月曜の番組表は日曜の新聞に載ることになりました。 ということで、私TOPPYとアートディレクター加納裕泰さんの 月曜
2013/10/06 | ひとりごと
先日、長久手市で開催された起業セミナーにて、 個人事業とインターネット広報というテーマで、 お話させていただいたのですが、 同じセミナーが20日(日)に今度は 日進市で開催されることになり
2013/10/05 | おかいもの
以前にも見かけたものの、いったん見かけなくなって、 また再び、見かけるようになりました。 スガキヤのポテトチップス。 「名古屋の味Sugakiyaポテトチップス 和風とんこつ味」です。
2013/10/04 | 食べました!
えらい大きな箱に入った、 あられの詰め合わせをいただきました。 まるでそれは、舌切り雀で例えたら、 大きなつづらの方のような大きさ。 あけてびっくり。すごい詰め合わせでした。 箱を見ます
2013/10/03 | ニュースメモ
写真:富山小中学校(愛知・豊根村) この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け! 2013(H25)年9月28日~10月2日の新聞に掲載された、 東海3県エリアニュースで
この秋から、 番組内の天気情報を読ませていただいているの
地上波テレビ放送がアナログからデジタルに変わるとき、 様々な
名古屋・久屋大通のオフィスビルの一角にある 税理士事務所で、
先日、中央自動車道を走ったもので、 行ったわけではないのです
先日、新しい御三家のポケモンパンを買ったという 記事を書きま