自民党の野田毅税制調査会長は18日、浜松市内で講演し、今後の消費税率について「財政健全化や社会保障の持続可能性を考えると10%ではとても成り立たない」と述べ、消費増税法が定める10%を超える引き上げが必要との考えを示した。増税分の税収の使途に関しては「社会保障の充実のための財源で、法人減税や公共事業の財源には充てない」と強調した。
来年度税制改正の作業を巡っては、2013年度補正予算の編成に合わせて12月上旬に復興特別法人税の1年前倒し廃止の結論を出し、その後に自動車取得税の見直しなどを議論する考えを示した。野田氏は同日、首相官邸で税制改正に向けて安倍晋三首相と打ちあわせた。
野田毅、消費税率、安倍晋三
| 日経平均(円) | 15,164.30 | -1.62 | 18日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 15,961.70 | +85.48 | 15日 16:30 |
| 英FTSE100 | 6,719.79 | +26.35 | 18日 11:45 |
| ドル/円 | 100.06 - .08 | -0.10円高 | 18日 20:40 |
| ユーロ/円 | 135.15 - .18 | +0.44円安 | 18日 20:40 |
| 長期金利(%) | 0.630 | ±0.000 | 18日 17:55 |
| NY原油(ドル) | 93.84 | +0.08 | 15日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。