日本経済新聞

11月18日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 東北 > 記事

福島第1原発4号機 18日に燃料取り出し開始

2013/11/17 23:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 東京電力は18日、福島第1原子力発電所4号機の使用済み核燃料プールに保管している燃料の取り出しを始める。午前中からの作業で燃料輸送容器をプールに沈め、午後3時ごろから燃料を取り出し、水中で輸送容器に装填する。原子力規制庁は現地の原子力保安検査官に加え、緊急事態対策監らを派遣し、作業を監視する。

 廃炉が決まっている1~4号機のプールからの本格的な燃料取り出しは2011年3月の事故以来、初めて。4号機での作業は来年末まで続く。

 東日本大震災発生時、定期検査中だった4号機は原子炉建屋が水素爆発で大破。大地震などでプールが崩壊する危険性を指摘されており、東電はプールの燃料を早急に取り出すことでリスク低減を図る。原子炉内に燃料は残っていない。

 東電は建屋の爆発でプール内に落下したがれきのほとんどを取り除いたが、細かいコンクリート片などがまだ残っているとみられ、取り出しの際に燃料を破損させないよう作業を慎重に進める。

 18日は午後7時ごろまで作業を続け、19日中には輸送容器に22体の燃料を装填し終わる。初回は全て未使用燃料となる。

 その後、輸送容器を建屋カバー内の天井クレーンでつり上げ、1階に下ろしてトレーラーに載せ、約100メートル離れた共用プール建屋に運ぶ。

 4号機プールには未使用燃料202体と使用済み燃料1331体が保管されており、東電は初回の作業に問題がなければ、次回以降に使用済み燃料を取り出す。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

東京電力、福島第1原子力発電所、使用済み核燃料、燃料

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,164.30 -1.62 18日 大引
NYダウ(ドル) 15,961.70 +85.48 15日 16:30
英FTSE100 6,683.74 -9.70 18日 8:48
ドル/円 99.95 - .98 -0.21円高 18日 17:43
ユーロ/円 134.90 - .94 +0.19円安 18日 17:43
長期金利(%) 0.630 ±0.000 18日 17:55
NY原油(ドル) 93.84 +0.08 15日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について