敦化遺棄毒ガス被害事件控訴審判決のお願い
拡散希望のメールが回ってきましたので、下記へ掲載します。
「敦化遺棄毒ガス被害事件控訴審判決のお願い」
敦化遺棄毒ガス被害事件は東京高裁でのたたかいを続けてきましたが,ついに判決を迎えます。 この判決は,中国遺棄毒ガス被害事件の事実審の最後の判決となりますので,遺棄毒ガス被害事件の集大成となります。 皆様,是非判決にお越しいただき,また,夜に開催する報告集会にもご参加ください。 そして,翌日に開催する院内集会にも是非ご参加ください。もちろん被害者周桐くんも来日しますので,みなさまどうかご参集の上,ご支援いただけますようお 願い申し上げます。
判決 11月26日(火) 12:45 東京高等裁判所前で入廷行進 13:15 東京高等裁判所8階825号法廷で判決言い渡し (地下鉄丸ノ内線・霞ヶ関A1出口すぐ) http://www.courts.go.jp/tokyo-h/about/syozai/tokyomain/ 18:00開場18:30開始20:30終了予定 内容 弁護団より判決の説明・分析/遺棄毒ガス問題について 周くんの発言 神栖被害者の方の発言(予定)など 資料代500円 化学兵器被害解決を求める院内集会 11月27日(水) 15:00〜 衆議院第一議員会館大会議室 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kokkaimap.htm 「敦化遺棄毒ガス被害事件」とは? 2004年7月23日、中国吉林省敦化市の郊外の小川で遊んでいた二人の少年周桐くんと劉浩くんが,旧日本軍の遺棄化学兵器から漏れ た毒ガスに触れて負傷した事件です。今も二人は被害に苦しんでいます。二人は日本政府に対し、謝罪、医療と生活の保障を求め交渉してきま したが、日本政府が応じなかったため、やむなく2008年1月17日、被害者ら2名は日本国を相手として東京地裁に国家賠償請求訴訟を提 起しました。しかし,東京地裁では2012年4月16日に不当判決が出され,直ちに控訴しました。そして,事件から9年が経過した本年 11月26日、ついに控訴審判決が言い渡されます。本判決は,現在までに提起された遺棄毒ガス被害事件訴訟の中で最後の事実審判決であ り,現在までの集大成となります。 なお,支援団体「周くん・劉くんを応援する会」への入会,カンパもお願いします! 年会費は1000円です。 年会費・カンパの振込先: ゆうちょ振替口座 00120−1−299877 口座名義 周くん・劉くんを応援する会 |
「近代史全般」書庫の記事一覧
-
2013/10/25(金) 午前 10:04
-
2013/10/7(月) 午前 11:54
-
2013/10/6(日) 午後 4:38
-
2013/9/12(木) 午後 9:11
-
2013/9/8(日) 午前 6:41
-
2013/8/30(金) 午前 6:15
-
2013/8/21(水) 午前 1:31
-
2013/8/17(土) 午後 10:16
-
2013/8/17(土) 午前 11:57
-
2013/8/2(金) 午前 9:47