2008年04月23日

教会の前に

昨日、見かけたハマーのスーパーストレッチリムジン。
NYでリムジンはよく走っているけど、教会の前に止まっていたのが、おかしかったので。。。。。

P1060313.JPG

NYに戻って来てから1週間以上たつというのに、今回時差ぼけがひどい。。。早起きはいいんだけど、夜10時すぎると、眠くて眠くて、人の話が頭全く入ってこなくなって、この間なんて、ご飯食べながら、寝ていたみたい。。。恥ずかしい。ぎゃー。。。
posted by rila at 10:05| 日記

2008年04月16日

なぜ?の嵐


posted by rila at 10:25| 日記

2008年04月14日

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<LIPSTICK〜リップスティック〜>
Faline のまりちゃんとお茶をするついでに、表参道ヒルズでコスメショッピングに着いて行った。まりちゃんはなんといっても、ピンクの口紅がよく似合う。私の中でピンクの口紅が一番似合う人。といっても過言ではない。撮影で濃いリップをすることがあっても、なかなかプライベートではね。。。私もここんところは時々赤のリップはつけて出かけるけど、昔なんかは口紅を付けたくせに、やっぱりいいやって、出かける前に取っちゃったりして。。。(笑)特に日本ではちょっと勇気がいるかもね。でもまりちゃんをみていたら、全然ありッて本当思う。スッピンくらいの薄いメークで、(アイラインとかなしで)赤やピンクのリップスティック。その心意気、見習いたいものです。
posted by rila at 10:35| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<KARAOKE―SUKEBAN DEKA-〜カラオケそしてスケバン刑事〜>
NYにもカラオケはあるけど、TOKYOは選曲数が半端じゃない。すごいマニアックな曲まであって歌うのも聞くのもすごく楽しいのだ。一時は"アンチ"カラオケの時期もあったものの、やっぱり楽しくて、「カラオケ大好きです。」認めます。歌うの大好きです。というか、WEBサイト作った時に取り急ぎでアップした、意味不明なスーパーアバウトなプロフィール。いい加減に変えなくちゃあね。(笑)好きなことーカラオケ 温泉 湯巡り って。。。いやーそれはそれで事実なんだけどさ、別にそれ以外にも趣味はいろいろあるわけで、、、あれ見た人におっさんか?!ってよく言われる。。。でーそうそうーカラオケ。大体いつも同じメンツで行くんだけれども、すごい濃いメンツで、しかもみんな本気な人たちばっかりだから、カラオケ行くのにジャージに着替えて、(どんだけ動くんですか?っていう)カラオケに行くの。選曲も、場が読めない変な選曲をした場合、もれなく殺られます。演奏停止されます。最悪の場合、曲が流れた瞬間に消されます。今回のカラオケで私的にヒットだったのが、「なぜ?の嵐」吉沢秋絵 おニャン子クラブ会員番号25番だー!

さすがに、リアルタイムでは知らないんだけど、NYのKIM'SっていうDVD屋さんでなぜだか、スケバン刑事がDVDボックスセットが、大フィーチャーされていて、それを購入したのをきっかけに、YOUTUBEでスケバン刑事関連映像を探しまくり「なぜ?の嵐」に行き着いたのだった。。。KIM’Sがなぜスケバン刑事を大フィーチャーしたのかは今だ謎だが、そのおかげで隠れた名曲に出会えたので感謝したいと思う。

「お前ら、許さんぜよー」
posted by rila at 10:32| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<Swarovski 〜スワロフスキー〜>
書く順番がばらばらで悪いけれども、、、日本に帰って着てすぐに、スワロフスキーの銀座のOpeningパーティーに事務所の人達みんなで行った。Imageの所属モデルも大集合で、杏ちゃん、愛ちゃんはテープカットから参加していて、私はその日初めて会った、(ずっと会えずじまいで、やっと会えた)すみれちゃんやSonomiさんと一緒にその後から参加した。私はほとんどNYにいるし、なかなかみんなに会えることがなかったので、みんなに会えて嬉しかった。写真をアップしたいけど、こういう時に限ってカメラもっていなかった。。。Sonomiさんとすみれちゃんが写真を撮っていたから彼女達のブログにパーティーの写真のっているかもっ!!!スワロフスキーのnirvana ringは私すごく好きで、持ってる。(以前うちの母とおそろい購入)ーー今回新しくでたのオーロラ色(虹色)のリングはすごく綺麗だったよ。指先にキラリとポイントでステキ。。ふふ。

posted by rila at 10:25| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<I found this in Harajuku...〜原宿で見つけた素敵なモノ〜>
原宿というか、表参道?!の路地裏でプラプラしている時に見つけた素敵なモノ。それはなんと蹲踞(つくばい)です、、、、しかも京都竜安寺(龍安寺)にあるやつのレプリカ!!!(竜安寺で一般公開されているのもレプリカだから、それのレプリカ。。それはまあ、いいとして、、、)「吾唯足知」(われ、ただ足るを知る)っていう蹲いで、4字が刻まれてるんだけど、水を溜めておくための中央の四角い穴が「吾唯足知」の4つの漢字の「へん」や「つくり」の「口」として共有されてて「口」と合体させないと意味がわからないんだよね。でも、こんなものを原宿で発見するとは、、、、まさに都会のオアシスですね。京都の竜安寺は今年の1月にも行ったんだよね。。。舞妓体験した時。(前のブログに書いてあるよ!!)朝一番のりで石庭を見に行った。

みんなも原宿 表参道あたりに行ったら見てみてね。
ヒントは 1.KIDDYLAND(キディーランド) 2•スターバックス

さあ見つけられるかなー??!!




posted by rila at 10:20| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<AYURUVEDA〜アユールベーダ〜 >
友人の一言”脳をリセットする感じ”という言葉にやられて、ついに、アユールベーダのオイルマッサージにちょうせんした。カウンセリングも入れて3時間くらいのセッションだったんだけど、オデコにオイルを垂らした時には、”これぞ人生最大の至福なりー。”アーナンダー。アーナンダー。”(至福という意味)と思った。以前からあのオイルはブリーチヘアに対して色とかつかないのか?と疑問でなかなか挑戦できなかったのですが、食用のごま油と違っていろもほとんどなく、むしろ髪の毛にも良かった気がします。アユールベーダの頭皮のオイルマッサージしかり、頭のマッサージってとてもいいかも!!
posted by rila at 10:17| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<Shoot〜撮影で〜>
日本で、雑誌、WARPの撮影をした。夢の日本のメンズ雑誌撮影でウキウキだったのでちょっとNOTEしようとおもいます。
PHENOMENONというブランドの撮影だったんだけど、初めてお会いしたディレクターのBIG-Oさんに「ブログ見てるけど、書いてないね。。。(笑)」と突っ込まれ、思わず、苦笑い。。。確かに、、、最後いつ書いたかあまり思い出せない。。。
だめね。こまめに書かないとね。ブログに慣れられないの。いつまでたっても。だってさ、今日私が何食べたかとかそんなの誰が知りたいの?とか思っちゃうんだよね。今日は特別面白い日ではなかったから、また今度ー!!って。そういうことじゃなくて、一言でも頑張って書くわ!!BIG-Oさんはじめ、日本で今回会った人達にWEBSITE見てるよー。っていわれたら、嬉しいしね。そういわれた後、大体、「もっとこまめに書いた方がいいよ。」って言われちゃうんだけど、、、(笑)話はもどるけど、撮影は私は2カットだけだったんだけど、PHENOMENONの洋服、素敵で欲しい物がチラホラ。ユニセックスのサイズらしいのですが、メンズアイテムと混ぜて洋服を着るのが好きなので、是非とりいれたいです。スタッフの方々もみんなNICEな人達で短いながらも、楽しい撮影でした。
RILA
posted by rila at 10:13| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<Hay Fever〜花粉症>
日本に行くまですっかり忘れていたのだ。4月は花粉のシーズンだよね。
NYはほとんど花粉症ってないんだよ。だから、すっかり忘れていた。空港着いてしばらくしたら、クシャンクシャン、くしゃみが止まらない。
目のまわりがかゆい。。。鼻水が止まらない。。。
こういう時期って体が敏感になって、いつもは全く大丈夫な物に対してアレルギー反応とかでて、大変。肌の調子がわるくなるのに1週間かからなかった。。。。。がーん。
いつも使っている化粧品もつけると、肌がヒリヒリしてしまい、、、皮がむけ始め、、、もうボロボロ。
で使ってみたのが、" DE LA MER"(ドゥ•ラ•メール)!!!のプロダクト!!!
噂には聞いていたけど、そんなボロボロ状況から、何日間かで肌が復活してビックリ。
他のも試してみようっと
posted by rila at 10:11| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

<Blondie〜ブロンディ〜>
Blocに髪を染めに行った。日本で髪の毛を染めたりする時は、blocの山本さんにいつもお願いしています。
金髪してから、人によくどこで染めているんですか?どれくらいの頻度で染めているんですか?とよく聞かれるのですが、

答えは3週間に一回くらい、1cmくらい生えて来たらタッチアップします。そういえば、ウェブサイトに髪の毛に関する質問も結構きていたので、、、。。NYに居る時もなるべく3週間に一回くらいでブリーチします。
使っているヘアプロダクトはいろいろですが、ここまで、ハイブリーチしているとトリートメントはとても大事です。
LOREAL(ロレアル)からでているKERASTASE(ケラスターゼ)というシリーズは好んで良く使います。髪を染めたばかりの時はミドリ色の”AGE RECHARGE”っていうのが髪を丈夫にしてくれる感じで好き。オレンジの”OLEO〜”シリーズも好きです。洗い流さないトリートメントはずっと使っています。

あと、綺麗なブロンドの色をキープさせるのに不可欠なのが、”紫シャンプー”!!!
紫のシャンプーを使うと髪の毛の黄色い色をキャンセルしてくれるんだよね。私は濃い濃度の紫シャンプーに自分のシャンプーやコンディショナーを混ぜて使うの。すると、非常に調子がいいのだ。

NYではヘアプロダクト専門のお店があちらこちらにあるので、そこに行っていろいろ試しています。最近はKERASTASE も日本のヘアサロンで結構扱いがあるので、詳しいことはそこできちんと聞くことをお勧めします。

話がながくなったけど、この日も綺麗に染めてもらって、ハッピーでした。チャンチャン。:)

rila1.jpg


posted by rila at 09:52| 日記

RILA JAPAN TOUR〜リラ ジャパンツアー〜

実は3月末から4月12日まで日本にいたんだよね。楽しかったなぁー。
東京。いろんなことをしました。昨日の朝NYに帰って来て、、、、今更なんだけど東京でどんなことをしたか、、、など、久しぶりに書いてみることにした。

<HAPPY WEDDING>
今年のはじめから、3月末に日本に帰ることは実は決めていたの。昔から私の大の仲良し NOCOちんの結婚式があったから。。。。
で”桜も見れたらいいなー。””家族と久しぶりにあえるしなー。””友達と温泉いきたいなー。”なんて、やりたいことはどんどん増えていき、、、4月の中旬にはNYに戻る約束で日本に行った。

私、人の結婚式に行ったのは今回初めてだったのですが、とても感動したーーー。
場所は原宿の東郷記念館で神前結婚式でおばあちゃんが結婚式の時着たという着物を着たNOCOちゃん。。とっても綺麗だったなー。お母様とおばあちゃまが泣いてる見てグッときて泣きそうになった。神前結婚式って、素敵。凛とした空気で身が引き締まりました。
友人代表?!スピーチしたんだけど、、、、
私の父に、新婦さんの顔を見ながら話すと緊張しないから、と言われたものの、完全に逆効果で、、、花嫁姿のNOCOちんを見ていたら、感動で涙、鼻水、の大洪水。言いたかったことの半分言えたかどうか、、、。私がお嫁に行く訳でもないのに、、、ね。。。。ははっ
そんなんで結婚式は無事終了。NOCOちゃん結婚式によんでくれありがとう。お幸せにね。I LOVE YOU-!!!

そう、結婚式で二人の写真が包装紙になった"DECOチョコ"っていうのをもらって、びっくりした。チロルチョコがやっているみたいで、自分の好きな写真でカスタムメイドできるらしい。なんて素晴らしいサービスなのだ!!!ちょっと食べるのがもったいないが。。。
http://www.decocho.com/

郵便局で作れる、写真切手といい、こういうの大好き。



posted by rila at 09:48| 日記