私の好きなもの、大切なもの

更新、訪問、リコメ等、大変遅くなっております。申し訳ありません。

全体表示

[ リスト ]

タラカヅカカフェブレイク〜涼紫央 ケータイ投稿記事

イメージ 1

本日の東京MXテレビ「カフェブレイク」は涼紫央さんで〜す

ベリーショートの金髪がとってもお似合いです
このヘアスタイルは石田先生からの「好きなようにして良い」というお許しが出て、こんな感じに

【愛と青春の旅だち】
ペリマン達、士官候補生はなかなか厳しくしつけられていますが、
実際の方たちも、整理整頓などが半端なく厳しいのだとか。
抜き打ち検査対策で、きちんと決められた畳み方をした毛布は、そのままにして、
その上に寝袋を置いて寝たりする人も

訓練場面が多く体力的にもハードだけど、それだけではなく舞台裏での早変わりも大変らしいです。

卒業式シーンは、もう士官になっているという雰囲気を出すために、
全員で寸分の狂いもなく整列し、
白い軍服の着こなしにもミリ単位で気を遣っているのだとか


【宝塚花の踊り絵巻ー秋の踊りー】
すずみんは日本物のショーが大好きだそうです
(私もチョンパで始まるきらびやかな美しさは他には真似できないものだと思います)

日本物のしゃべ化粧(と言うらしい)は、20〜30分で出来るようです。

経験の浅い下級生にも、日本物のお化粧や着物の着方などを伝えて行くのが大切だと語られてました
(宝塚の伝統をみんなに教えて上げて下さい

また松本悠里先生との共演は、本当に幸せなことだと
ベルリン公演、長崎しぐれ坂、そして今回の公演と
だんだん松本悠里先生との距離が縮まっていることが本当に嬉しいそうです。

【ペリマンからイメージする言葉】
「どうして首席になれなかったんだろう・・・」
ペリカンの絵も書いてありますペリマンと一字違いだから

首席は夢乃さん演じるデラ・セラで、そこを先頭に成績順で並んでいるそうです。

涼「しかもザックにも負けちゃったことになってるし・・・」
(ザックを応援しには行っても、負けたくはなかったのね


【DREAM TRAIL宝塚伝説】
すずみんの次の公演「宝塚伝説」についてのお話もありました。
皆様大先輩で大緊張でも現役代表で頑張るそうです。
まだ内容は、はっきりわからないということですが、一幕がお芝居で二幕がレビューらしいです。

「その他」書庫の記事一覧

閉じる コメント(4)

宝塚伝説…行きます。どんな内容か、楽しみ〜

2010/12/12(日) 午後 1:16 [ 宝塚最高 ]

宝塚最高さま、はじめまして
『宝塚伝説』ご覧になられるんですね〜うらやましいです
私の場合、冬の予定は「愛と青春の宝塚」中心になります

2010/12/12(日) 午後 2:53 ○○枝

顔アイコン

見られない「カフェブレイク」情報ありがとうございます。

なるほど。成績順。宝塚ですね。

「宝塚伝説」は2月に観に行きます。
ちなみに「宝塚伝説」の画像の涼さんの髪は総かつらだそうです。

2010/12/12(日) 午後 3:27 [ 梨花一枝春 ]

おお梨花一枝春さまも『宝塚伝説』行かれるんですね
冬も引きこもってる場合じゃないですね私も青山劇場通うぞ
涼さんのあのポスターは、かつらでしたか?
そう言われれば、そうですよね〜

2010/12/12(日) 午後 7:37 ○○枝

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

飲食店カテゴリの関連記事

※「練習用」カテゴリが登録されている場合は「飲食店」カテゴリを表示しています

PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

ブログバナー

 今日全体
訪問者1971616
ブログリンク012
コメント05332
トラックバック016

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

毎月60万ポイントをブロガーで山分け

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事