中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 滋賀 > 11月16日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【滋賀】

忍者287人、彦根城に集合 ギネス認定はならず

忍者姿でポーズを決める参加者たち=彦根市金亀町で

写真

 二百五十人が忍者姿で集まるギネス世界記録に挑戦するイベント「忍者で晩晩at彦根城」が十四日夜、彦根城内の二の丸駐車場であった。忍者にふんした彦根市民ら二百八十七人が集まったが、時間内の失格者割合が許容範囲を超えたため挑戦は失敗、世界記録に認定されなかった。

 ギネス認定員によると、黒衣で隠す必要があった口元が見えていたり、黒衣の下から白い服がのぞいていたりする参加者が三十一人おり、全体の10・8%に上った。失格は全体の5%未満との基準があり、認定されなかった。

 会場には午後五時ごろから続々と人が集まり、用意した忍者の衣装二百八十着のほとんどを提供した。手作りの忍者衣装で参加する人も多く、参加者たちは写真を撮ったり、手作りの刀や手裏剣を振りかざしたりしながら、忍者姿を楽しんでいた。

 五歳と一歳の息子二人と参加した彦根市長曽根町の主婦北村利恵さん(32)は「二日前に友人から聞いて参加した。子どもたちも似合っていて、一緒に仮装できるのが楽しい」と話した。

 イベントを企画した同市尾末町のピアノ講師寺村邦子さん(58)は「たくさん集まってもらったのにショックです」と肩を落とした。

(辻井勇太)

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ