2012年 2012-12-30 14:29:58 テーマ:ブログ シャンパンを開けて新年を祝う前に一度、立ち止まって過ぎた年を振り返ろう。 成功も失敗も そして、守れた誓いと破った誓い カラを破って冒険したこと 傷つくのが怖くて閉じこもったこと 新しい年はチャンスをくれます もっと努力し もっと与え 愛するチャンスを。 先のことを恐れるのではなく、未来を楽しむのです 優しさを思い出しましょう 思いやりを。今夜だけでなく。一年ずっと。 #NewYearsEve ツイート コメント | ペタ PR 同じテーマの記事 Determination 11月21日 かわいい か かっこいい か 11月13日 最近ブログ更新しませんでした。 11月09日
Determination 2012-11-21 13:23:44 テーマ:ブログ 絵を描く 写真を撮る ものを作る 楽器を奏でる ヘアーを作る それぞれアーティストにも色々あるけれど 芸術家と、アーティストは直訳してしまえば一緒だけれど、時に違うような気がしています。 一流思考の人が集まる集団の一員として居れることは1000人、いや100000000人にひとりくらいだと思う。 素敵なビジョンを、3つ。 大事なことを教えてもらいました。 恐縮ですが、まずはそれを真似してやっていこうと思います。 プラスアルファ、個性とか、足していけたら最高だと思います。 地盤としては、とにかく感謝、感謝。 ”自分の人生”という短い数十年の中をとりまく、それにまつわるタイミングと環境と素晴らしい人々に、ただひたすら感謝、そして恩返し。日本人として、いち人間として。 感謝感謝。 ヘアを作って、生きて行く ・・・という、人生を歩ませてもらえる環境に、感謝感謝。 ツイート コメント | ペタ
かわいい か かっこいい か 2012-11-13 15:37:18 テーマ:ブログ 「かわいい」 「かっこいい」 「かっこかわいい」 「止まってる電車かわいい」 「川かっこいい」 「作りかけの道路かわいい」 「夏の雲かっこいい 「まぶしくて…かっこいい 「あっちは晴れてるかわいい」 「夜景かっこいい」 「冬寒いかわいい」 「スタンプかわいい」 そういうシンプルで時にアホっぽい審美眼で物事を見て生きていると のちに自分の好きな物、かっこいいとかかわいいと思うものがはっきりする。 むかし表参道で「あ、すみません、その寝ぐせか寝ぐせじゃないかみたいなその髪型が素敵なので写真とってもいいですか?」 とそれはファッション雑誌カメラマン。 私は自分のそのはねた髪を一瞥する。 そしてこう答える 「いやだ」 すたすたすたすたすた (という夢をみた) 実際は喜んで写真を撮ってもらったりしちゃったりしてね。 これを、つぎ、手首に入れたい。 ツイート コメント | ペタ
最近ブログ更新しませんでした。 2012-11-09 14:56:14 テーマ:ブログ いつもどうでもいい表情をしながら。足があさっての方向をむいている。 この勉強不足の自分とかっていうのは、だめで 気力も体力もないとしてもせめて前向きな姿勢と意地すら持てと。 アメリカで鼻かみながらジャンクフードむさぼりくって 明日より昨日の方が大事だよつって言ってる人は、太るか、年を取る。 非ソーシャルなこれは現実。 次なる自分を死守しよう。 時にテレビや新聞にうつるお偉いさんやその筋の人達に対して ちゃんとパフォーマンスしてほしいとか 誠実の裏に見える不誠実っていうかのちにこう言うしかなかったという言い訳は無しにしてくれとか おもうけど それが、時に自分の心の奥であったり。する。 過去の自分へ手紙を書く、としたら。 甘えるな。 かんがえて、人の話を聞け。 何もかも、後から後悔するぞ。 と。 ツイート コメント | ペタ