");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【募金】日本ユニセフ協会に聞いた…81%しか本部に拠出していないのは本当 残りは国内の活動資金に利用★5
- 1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/17(日) 22:42:37.63 ID:???0
- ★ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当?実際に聞いてみた
昨日、元2ちゃんねる管理人「西村博之」氏が、アグネス・チャンさんに「黒柳徹子」さんの口座を
教えればいいのではないかという公開質問状を送った件に関し波紋を呼んでいる。そもそもこの問題は
「日本ユニセフ」が全体の収益のうち81%しか本部に拠出していないのは「ピンハネ」であるという
問題から勃発している。そこで当編集部は直接日本ユニセフに問い合わせてみました。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/9/795d2a98.jpg
さて、昨年の全体的な収益額と拠出額を見ていただきたい。この値は公式サイトに記載されているため
問い合わせるまでもなく確認することができる。それによると
募金の総額:161億
ユニセフへの拠出額:130億
募金の総額
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/syushi.html
ユニセフへの拠出額
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
ということで、確かに80.7%(切り上げで81%)をユニセフへ拠出していることが明らかになった。
ただし問題はそこではなく、残りの19%はどうなったのかということだ。ネットではこれを「ピンハネ」と騒がれ、
アグネスさんはそれを「デマだ」というのです。
ではこれは「デマ」なのか「ピンハネ」なのか早速聞いてみました。
―のこりの19%は?
早速日本ユニセフにこの問題を聞いてみました。 >>2へ続く
http://www.yukawanet.com/archives/4572719.html
前スレ(★1:2013/11/17(日) 15:50:52.16)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384690094/
- 2 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/17(日) 22:42:57.47 ID:???0
- >>1より
Q. 募金の総額が161億で、ユニセフへの拠出額は130億となっておりますが残りの利用目的は?
A. 日本国内活動やアドボカシ―活動に利用させていただいております。
Q.人件費などの運営費もそこから捻出されているということでよいでしょうか?
A.はい。詳しくはホームページにも掲載されております。
アドボカシ―活動
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_katudo_advocacy.html
参考までにホームページ上には収支報告書なるものが掲載されている。
2013年度収支予算書
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
ジャーナリストの佐々木俊尚さんも日本ユニセフへの批判に疑問を感じておられるようですが、本件はあまり
公にされていないという点が誤解の元であると考えられます。とはいえ、あからさまに発表するようなものでも
ないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます。(以下略)
▽関連スレ
【社会】日本ユニセフ協会、昭和記念公園に「便座の無いトイレ」設置★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384661027/l50
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:44:06.49 ID:N/qc4tqw0
- >>3の続き
日本ユニセフには募金するな。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:44:45.73 ID:QwWu8lHc0
- 嘘つき。
税務署様 日本ユニセフを税務調査して下さい。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:44:47.04 ID:2z560AVt0
- _________
| ________....| ___
| | | | , ─── 、 /___ \,,
| | ドラえもん | | / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| | 募金詐欺 . | | d-´ \ ヽ | |─| |
| | | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | ..| | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....| \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|__________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
>>1
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /|
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; |┌─────────────┐ .| .|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i |::| ドラえもん募金詐欺 寄託先 |...J..| .|
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; |::| 岩手県 1億円 |...◎..| .|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |::| 宮城県 1億円 |.|||||||| .|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i . |::| 福島県 1億円 |.|||||||| .|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" |::| 日本赤十字社. .1億円 | ...| .|
::::::: |. i'" ";| |::| NGOジャパンプラットホーム 2億円 .. | ...| .|
::::::: |; `-、.,;''" | .|└─────────────┘ .|/|
:::::::: i; `'-----j | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:44:52.29 ID:jo/tEHBj0
- :::::::::::::::::::::::|::::::! /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
:T¨ ̄ ̄ ̄ハ::::ハ_ /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::ア`ー―――-- .、:ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::/ ` ' <.} ハ`ト、 -ミ::::::::::::|
:::::::::::、::::::::::::::::/ メ、ノ }l \:::リ-}
:::::::::::::\::::::/ ,. -― }--‐l !> イ
:::::::::::::::::::/ _ , ィ ´ {\`l __ノ
:::::::::::::/ __, -‐ ¨ ̄ , ' ヽ、 ,.ィ^ヽ. l〉 l::::::》
:_,/ ̄! / ヽ ,.:'`=='´ ,,イ::ノノ从
/ , ' }, ‐ ' .i、,, ... ..,,/ |::::://:从
/「⌒ヘ--‐ '´ _ -‐ '´ |:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|
{:|::::::!:::::::::} ,. - ' ´ ,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
L|:::::|::::::::/ / //゛‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 ヽ
7:::!::::::厶イ 人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
../::/:::::∧f´ | Y/ |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{ \ |
┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓
┃ ━┫┃┃┃┏━┫ ━┫┃┏┓┃
┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗┛ ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
┏━━┳┓┏┳┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┏┓┃ ━┫ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃ ━╋━ ┃ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┛┗┻━━┻━━┻━━┛
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:44:54.06 ID:/Q/+wOOr0
- こんな記事が出たところで、公開質問状に答えたことにはならないことをお忘れなく
本人が言うのと記事とでは似て非なるもの
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:09.90 ID:LqAEkmDj0
- 募金ビジネスのためにアフリカを発展させないように工作してると思う。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:27.14 ID:852CX/Ne0
- 活動資金なんかいらないだろうが
やはりここはダメだな。善意でやってるのではなく
利権としてやってるようなもんだ
信用できるのは黒柳さんだけだったな
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:31.25 ID:JE3qOy7Q0
- 募金した側は全部送られてると思ってるんでしょ詐欺だよ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:31.60 ID:/X3oM4zB0
- 日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。
○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713
>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th
私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:37.61 ID:OerP3Yda0
- 外部委託費からの金で書き込んでる人が居るようですね。
その金で困ってる人を支援すればいいのにね。
上から降りてきたマニュアル通りに繰り返し書けば書くほど、
反感と嫌悪は広がるばかりだね。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:40.38 ID:WBJJmcTm0
- 協賛スレ
アグネス&日本ユニセフ「ネットの悪質なデマに惑わされないで!」→デマじゃありませんでした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384691411/
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:45.43 ID:oAVqeumm0
- 100%じゃなければ詐欺だろw
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:46:16.42 ID:sQhiGQzR0
- 【結論】日本ユニセフではなくフィリピン大使館に直接寄付しよう
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384582755/
日本ユニセフ協会「おまいら、フィリピン台風の募金さっさとしろや!2割は俺たちで使うけどなw」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384418967/
【社会】アグネス・チャン「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」 ネット上の無責任な中傷に反論★9
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384418031/
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:46:35.31 ID:o7gt+cFg0
- 児童ポルノにまったく関心がない人はなんでアグネスがロリコンから総攻撃を受けてるか分からないんだよね
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:46:38.43 ID:ErqyvIjB0
- 日本国民老若男女の善意を
20%懐にwwwww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:46:50.59 ID:WwbvuKdI0
- カネくれる組織は叩かないマスゴミ
実は徳州会も叩かない相手でした
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:09.58 ID:u2p2na9z0
- .
アフリカで井戸掘ってもらうために募金したら
なぜか港区でビルが建ちましたってどんなギャグだよ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:11.79 ID:xmqtftbx0
- 寺の坊主だって稼ぐやつは稼ぐし日本ユニセフもそういう商売ですとすればいい
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:21.23 ID:ISYbW4NA0
- 簡単な内訳でよいのに。
実際の使用目的と名目が違うのはよくあるのに。
・・・逆にその程度の事もできないから疑われてるわけなんだが。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:30.04 ID:UNpVlZWx0
- じゃぁ100円渡したら19円もネコババされるのかよ
それに国内活動って?
金集めてピンハネして送金するだけのシステムなのか
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:31.10 ID:khHl+KI/0
- ああ、あの「募金のお知らせ」とかいうチラシと、
振込用紙やら、なぜか宛名シールやらが入った
DM送ったりする金もここから出てるのね。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:32.41 ID:52tFd6yl0
- デマじゃねえじゃねえかw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:36.62 ID:yO7XE9On0
- じゃ、どうやってトイレ作ったんだよ
- 26 :全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/11/17(日) 22:47:51.87 ID:n3gXX4Hz0
- 外部に監査させてなければ お手盛り自由に出来ますね
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:59.63 ID:/X3oM4zB0
- さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?
ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html
まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:17.14 ID:M5pwC4Wq0
- あいまいに寄付って言って金を集めるからつつかれるんだろ
日本ユニセフの活動の支援金って言えばまったく問題ないのに
日本ユニセフだって直接災害に使うんじゃなくて経費&ユニセフに送るだけでしょ
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:23.49 ID:tQV5BaJ30
- カメラ目線の、ハエがとまってるアフリカ人の子供の写真を使って、
ダイレクトメール送ってきたり、新聞に広告を出しているよな。
雨の日に子供に聖書を持たせて、チャイムを鳴らすやつらと同じ、
タチが悪いやつら、お人良しの、まぬけなカモなら、ひっかかる。
しかも、新聞社は広告主だから叩かない。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:28.37 ID:ZFiITGJH0
- 下記のリンク先に「日本ユニセフ協会は悪いのか? 」と言う記事が載っている。
ttp://blogos.com/article/73681/
とりあえず、どんな仕事でも一番金がかかるのが人件費だ。
慈善事業なら、人件費や宣伝費、設備や手数料などを全部自腹でやれ!とか偉そうに
言ってる奴らは、それこそお前がやれ。
お前ら曰く「慈善事業は儲かる」んだろ?何でやらないの?
悪口吹聴するしか能が無い無能者は、自分を棚に上げる前提でしか話ができないなら
黙ってろよ。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:32.13 ID:LnYqS6S40
- 金を右から左にうつすだけで
大もうけだなw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:45.58 ID:QMbZeZKE0
- >>1
残りはみんなで山分けしてるってことかw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:16.92 ID:yvlnyEox0
- 本来ユニセフに100%いくはずのお金だ それを日本ユニセフが奪ってる
これをピンハネといわずなんという
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:30.20 ID:eUW3780S0
- 人には募金させるのに、自分たちは募金しないのか。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:35.40 ID:2zv355ZxO
- アクセスの家兼事務所が豪邸な件
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:38.54 ID:mY9Uh/wz0
- オレオレ詐欺の被害額が年に200億円
日本ユニセフの募金額が年に170億円
天理教のお布施の総額が年に161億円
詐欺と募金と宗教は間違いなく儲かる
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:41.03 ID:khHl+KI/0
- >>20
そういうこったね。募金ビジネスですということをはっきりさせた上で
徹子の所とどちらを選ぶかを募金者に委ねれば、今のような批判は
受けずに済むのに。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:50.53 ID:oAVqeumm0
- 他人の善意に付け込むダーティビジネスw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:50.84 ID:u7oDfsJ10
- 募金は、するかしないかも含め、各人の余裕の範囲内で、募金先も含めてよく考えて実行しましょう。
フィリピン大使館は、本国政府の支援金受付銀行口座、
フィリピン赤十字へのリンク、フィリピン国内福祉団体の銀行口座を提示しています。
英語が得意なら試してみられてはいかがでしょう。
http://tokyo.philembassy.net/events/donations-for-victims-of-super-typhoon-yolanda-international-codename-haiyan/
東京のフィリピン大使館は日本の銀行にも募金口座を開設しています。
三菱東京UFJ銀行 渋谷明治通支店
口座番号 3430362 普通口座
口座名義人 Embassy of the Philippines Disaster Donation Account
(フィリピン大使館災害寄付口座)
http://tokyo.philembassy.net/ja/events/help-for-super-typhoon-yolanda-victims/
日本語なら、日本赤十字社のサイトが楽と思います。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html
国境なき医師団も受け付けています。
http://www.msf.or.jp/news/detail/headline_800.html
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の募金は世界向けですが、現在フィリピンでも活動しています。
http://www.unhcr.or.jp/html/ref_unhcr.html
http://www.japanforunhcr.org/phillipine1111
国連WFP(ワールドフードプログラム)が台風被害に伴う食糧支援に乗り出しています。
http://ja.wfp.org/news/news-release/131111
カトリック中央協議会は、関連援助団体のカリタスジャパンによるフィリピン台風救援募金受付を開始しました。
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#20131111
http://www.caritas.jp/
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:56.09 ID:jfxNh/0X0
- ネトウヨ・ロリコン必死w
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:17.65 ID:/X3oM4zB0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/ソマリランド
現在のところ国際的にはソマリアの一部であると見なされており、
国家として承認されていない。
Q,なぜ国家として認めないか?
http://wiki.chakuriki.net/index.php/ソマリランド
A,アフリカ唯一と言っても良いほど珍しい(ほぼ)単一民族国家だから。
下手に独立を認めると、他の国家も民族主義が興って分裂しかねないから。
http://tribalwitness.com/(現在サイトなし)
●ソマリランドで暴動、武装メンバー2人が死亡
http://tribalwitness.com/wp-content/uploads/2008/07/faysal-picking-up-stones-july-2008.jpg
●ソマリランドで水戦争、首都で水をめぐる抗争が勃発
http://tribalwitness.com/wp-content/uploads/2008/07/070908-0036-waterwars2.jpg
●ソマリランド首都で暴動と警官が衝突、プレス記者が死亡(2009-09-13)
http://www.waryatv.com/read/article/1242
ソマリアに対する渡航情報(危険情報)の発出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●全土:「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(継続)
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info2.asp?num=2007T027&filename=2007T027_1.gif
(注:全土とはソマリランドも含む)
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:21.07 ID:NIQU3JhH0
- ユニセフ本部の人はみんな無料奉仕してるの?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:24.38 ID:xmqtftbx0
- >>31
年間30億使うのだって楽じゃねえよ
CM出すか広告出すか思い切ってボーナス出すかで悩んじゃうだろ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:31.05 ID:ex5973A7P
- 活動資金や人件費も必要なのはわかるよ。
だけど胡散くさすぎる。
なんであんな一等地に豪華なビルが必要なの?
皇族として年間600万円得られる女王殿下が就職して、
初任給27万円、殿下は海外ブランドバッグが大好き、とか。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:31.20 ID:L+81T9Ck0
- 募金ブローカー日本ユニセフ
中共工作員が無償で広告塔w
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:34.02 ID:OuBEOvju0
- 31億も国内の活動にいるのかー。へー。
それにしては全然活動聞かないなー
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:38.97 ID:Lb4j2xSxO
- 日本にちゃんとしたユニセフの支部があるんだから、民間のこんな集金と広告だけの民間団体いらないんじゃないか?
使えない便所は作るわ、寄付金使って25億円のビル建てるわで無駄が大杉。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:48.24 ID:X2S9WeqS0
- ほんまに81%も寄付してんの?
60%くらいちゃうの?
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:23.75 ID:tGPJUSwyO
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:49.67 ID:TqtLjC9/0
- 人件費を募金から捻出してんじゃねえよ
詐欺かよ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:51.49 ID:MikXwdEO0
- おまいらひろゆきシンパなら徹子に募金すればいいだけ
周りの人にも徹子に募金するように勧めよう
徹子がユニセフについていろいろ語ってくれるだろう
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:54.22 ID:J7pb15Pl0
- 「ユニセフファミリーの一員である各国・地域のユニセフ協会は、
ユニセフの全ての活動を支えてくれている、ユニセフの命綱です。」(レーク事務局長)
日本のみなさまが、日本ユニセフ協会を通じてお寄せいただく募金は、世界一の金額となっています。
日本のみなさまには、この事実を、是非誇りに思っていただきたいと存じます。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:56.39 ID:z4OOJaAXO
- こらきっちり説明するべきやなぁ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:51:57.12 ID:3aDPcx8r0
- 「活動費」は必要なのは仕方がないとしても、
普通、「募金」と「活動費」は別に集めるべきじゃないの?
詳細な使途も不明な「活動費」に使われることを、募金した人がみな承知してるのか?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:02.74 ID:/er08hOX0
- 経費30億円って使い過ぎじゃね????
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:14.59 ID:ZFiITGJH0
- >48
法人だから、それやったら一発でお縄になるよ。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:14.90 ID:u2p2na9z0
- 東京の一等地にビル立てる数十億のお金があれば
アフリカで何個の井戸が掘れるの?
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:28.04 ID:/X3oM4zB0
- 児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm
3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335
性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。
小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt
★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:36.75 ID:G4o/XfXm0
- 募金詐欺中国女アグネス汚ねー女だ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:34.77 ID:OWx+svTeO
- @東北関東大震災
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300596933/1-
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300598909/1-
【東日本大震災】日本ユニセフ協会「緊急支援に必要な資金を上回るご協力があった場合、他国で活用させていただくことがある」★3
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300607704/1-
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★4
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300621209/1-
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★5
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300626050/1-
【大震災】「おれの募金はアフリカへ行くのか?」 余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声★6
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300634444/1-
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★7
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300677836/1-
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★8
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1300716349/1-
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:41.21 ID:jZ6ugxxh0
- 2割が何にしろ募金者の意図しない用途に使われるんだったら
直接ユニセフに募金した方が良いわな
何に使われてるか知らんけど、
勝手に使われるのは気分の良いもんではない
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:17.54 ID:cvj7Pcu80
- 赤十字募金の集金を代行するコンビニが募金の中から活動資金差っぴいてたら、お前らどう思う?
そういう話だよね、これ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:17.91 ID:5IHxUR+n0
- おぉ、さっそく沸いてる、さすがだw
アグネスの元に集いし
「ユニセフ性戦士達」
ID:jfxNh/0X0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/amZ4TmgvMFgw.html
ID:L2QeiwYq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/TDJRZWl3WXEw.html
ID:dxw2/UyN0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/ZHh3Mi9VeU4w.html
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:24.07 ID:vxJUJDV30
- お前らでもできる楽なお仕事 >>1
1000万円集めたら190万円がお前らのものです。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:49.85 ID:UNpVlZWx0
- 偽善団体wwwwww
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:52.88 ID:NC91Fsma0
- ユニセフもそうだけど、
グリンピースとかシーシェパードとか、
もっとエグいので創価学会とか共産党とか、
金集めにすげえ熱心だけど、何に使われてるのかよく分からないんだよな。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:54.96 ID:/R5/U/bl0
- てつこなら30億さらに人々を救えたということか
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:55.58 ID:K10EYEkv0
- 日本赤十字社 義援金の取扱いについて
お寄せいただいた義援金は、全額が被災された方々のお手元に届けられ、
手数料などを日本赤十字社が取ることは一切ありません。
義援金の受付は、平成26年3月31日まで行っております。
皆さまからの温かいご支援に感謝申し上げるとともに、
今後とも引き続きのご協力を、よろしくお願いいたします。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:54:18.44 ID:Je2A50vc0
- >>36
創価ってどれぐらいなんだろ?
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:54:20.23 ID:lee5BmqU0
- >>57
賃貸で数十年お金を払い続けるよりは
売却したいときにすぐ売れる都心の一等地に本拠を構えるほうが資金効率がよいと判断することの
何に問題があるの?
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:54:27.75 ID:J7pb15Pl0
- ユニセフ本部は、募金者のみなさまへの情報提供や募金の継続のお願い、新たな支援者を増やすための活動、
および各国内でのユニセフの広報活動などの活動を自らが行う代わりに、各国・地域のユニセフ協会にその実施を委託し、
その費用はみなさまからお預かりした募金の25%までの範囲内で、その活動費用をまかなうよう要請しています。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:54:41.18 ID:/X3oM4zB0
- 日本の人身取引対策は先進国中で最低
http://www.value-press.com/pressrelease/98835
http://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section3/2012/06/1862012.html
日本では、中国、インドネシア、フィリピン、ベトナム、その他のアジア諸国からの
男女の移住労働者が強制労働の被害にあっている。また、東アジア、東南アジア、南米、
そして数年前までは東欧、ロシア、中米などから、女性や子どもたちが雇用目的や偽装結婚で
来日し、売春を強要されたりしている。
売春を強要される被害者は、多額の借金を負わされる上、生活費や医療費、
その他必要経費を請求され、束縛状態に置かれている。そのような借金に
加えて、「罰金」が加算されることもあり、売春宿の経営者による「負債」の
計算方法は不透明である。
一方、日本人男性は、長年にわたり東南アジア(一部、モンゴルへも)に
おける児童買春ツアーの主要な顧客である。
日本政府は2011年の成人女性の性的人身売買の被害者として45人を認定し、
619人を児童買春の被害者として認知している。
日本には人身売買の被害者専用の公的シェルターはないことから、おもに
DV被害者が保護される女性相談所に一緒に保護されていることから、
提供されるサービスには制約がある。また、男性被害者のシェルターも
設置されていない。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:01.94 ID:Yo2ZzN2Q0
- 善意の募金I →→→ 日本ユニセフ →→→ Gユニセフ
↓
↓中抜き
@@
善意の募金I →→→→ テツコ →→→ Iユニセフ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:04.00 ID:B8SmFeJs0
- だーかーらー
アグネスのTKBに
19%のっけたの誰だ?
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:04.61 ID:lKYpOjVf0
- >>66
信 + 者 = 儲かる
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:07.78 ID:gVvarrFS0
- ピンハネ確定しましたw
アグネス終了www
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:13.02 ID:5royF+KN0
- 人件費や活動費は自分たちでどうにかしろよ
募金を使うなよ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:16.10 ID:dxw2/UyN0
- >>61
その手段が無い。UNICEFの直轄事務所には、日本ユニセフ協会を通しての募金しか紹介されてないし
UNICEFの収入自体も国連内部での融通を除くと、各国ユニセフ協会か各国政府からの拠出金かの2通りしかない
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:18.45 ID:MikXwdEO0
- >>60
>>60
>>60
>>60
>>60
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:20.37 ID:gM8O6Z2u0
- 利益率19%の日本ユニセフw
トヨタでさえ最大約10%なのにね
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:23.40 ID:jfxNh/0X0
- ここ数日ユニセフ関連スレが大量にあったが誰も問題点説明できてないなw
広告の分他より格段にリターンも多いからね
150億は相当優秀
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:55:36.88 ID:bBFIua2S0
- サギネス・チャン
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:08.67 ID:OYEELXDf0
- ここに擁護の人が書けば書くほど日本ユニセフってまずいんじゃないかってなっていく感じ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:16.30 ID:d5cmnLX+0
- >>70
問題は無いけど,
必要経費は自前だよね?
まさか,運営資金に
募金を横流ししてないよね?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:16.63 ID:yyaHa5c40
- 早速来てるなウフフ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:20.03 ID:L/P0Z+7Y0
- >>30
誰もが人の善意で私腹を肥やそうなんて卑しい根性の持ち合わせがあるわけじゃないし
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:21.75 ID:OOgE2PCO0
- > てつこなら30億さらに人々を救えたということか
二度とこの悔恨は味わいたくない!w
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:31.88 ID:lee5BmqU0
- >>77
全員が無料ボランティアじゃないとダメってことになるね
それだと多分日本の慈善事業団体は激減することでしょう
それが望みなのか?
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:33.92 ID:CeDzu/jF0
- まぎらわしいので名前を
日本アグネス
日本ピンハネ
金は四川行き
日本愉偽婦
にしといてくれ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:37.48 ID:a1ghLEPR0
- >>68
毎年自治会費と一緒に集められる、日本赤十字社社費は全額
活動経費に充てられるということか。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:40.77 ID:VVWB/NwG0
- 名貸ししてるだけで役員報酬200万円だっけw
一見すると少ないように見える金額だけど、
10件ほど名貸ししたら2000万円だからなw
もう一度言うけど、名前を貸してるだけなんだぜw
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:41.14 ID:w0gZiSH+0
- なんで、ユニセフ本部はテツコに寄付しろと指導しないの?
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:41.47 ID:0nOUgr8l0
- 詐欺と宗教と慈善活動は騙されるやつが悪い
そもそも日本ユニセフ協会は国連ユニセフ本部が金集め出来ないから、
その代わりに金集めを委託された外部団体だろ
キリスト教会みたいな慈善事業じゃないんだよ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:56.32 ID:/X3oM4zB0
- 【動画】平然と日本人による児童買春が行われている東南アジア
http://www.youtube.com/watch?v=F-lyoDkDBFM#!
現地では2003年に児童買春を強力に取り締まったが、
日本人による児童買春はなくなっていなかった
児童買春情報をやり取りするホームページに蔓延する「炉利」という単語
児童買春を自慢するオフ会では少女の画像が交換されている
現地では日本人だというと買春を持ちかけられる
置屋(オキヤ)という日本語がそのまま買春宿という意味で通じる
日本人客「ここには(児童買春以外)なにもない、昨日の子は中学一年くらい、
おとといの子はもっと下、めっちゃかわいい
国外犯罪だから、言わなければいいじゃん」と悪びれなく話す
現地児童保護センターのスタッフ
「日本人は凶暴です。10歳の少女は全身アザだらけで、乳首を噛み切られた」
売られているんだから買って何が悪いと開き直る日本人男性の姿
日本国内児童買春
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1004_bb01_kaitou.pdf
2006年
日本人 1127人
韓国人 6人
中国人 1人
2007年
日本人 968人
韓国人 8人
中国人 1人
2008年
日本人 852人
韓国人 1人
中国人 1人
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:00.19 ID:o6DOpkpY0
- >>1
募金で商売しとるwwww
偽善者というセリフがピッタリやwww
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:05.06 ID:WL/RO7b70
- 『デマ』ではなく『居直り』
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:08.18 ID:p9clRHdJ0
- 意味不明なのは
活動費は固定費に近いはずだから、損益分岐点超えたら本来全部寄付すべきなんじゃないの?
なんで一定割合なの?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:09.18 ID:7dK40y/00
- 寄付金から19%の31億も事業費使うのかよww、国税局は税務調査入ったほうがいいんじゃねえの
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:32.14 ID:XAuwHYQH0
- 募金しなきゃいいだけだろ?
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:32.36 ID:xoirb8Mz0
- 利益率20%はすげーw
ぜひ株主になりたいから、資金トンネル用のダミーの完全子会社つくって
東証へ上場してくれ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:45.72 ID:3wXhVHGH0
- >>75
納得した
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:57.68 ID:T9nGoaOc0
- >>71
現行のそのやり方の妥当性が問われている。
昔はそれでもよかった。何もしないよりはましだった。
そのくらいしないと誰もやらなかったのかもしれない。
しかし、今は違う。こんな杜撰なやり方は許されない。
ユニセフのやり方が現代の闇を生んでいるだと思う。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:57.81 ID:4/RCBHGP0
- 詐欺だろ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:01.68 ID:3aDPcx8r0
- ホワイトバンドとやってることは全く同じだな
信用出来ない
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:13.12 ID:VgxeMHUlP
- >>1
つまり全額ユニセフ本部への寄付をしないとダメ!!って事ですね?
わかりました!まわりにも啓蒙しておきます。(ハート)
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:15.17 ID:CE84iZEY0
- >>69
宗教法人のお布施は税金もかからんしね。
坊主や宗教家は選挙権無くてもいいと思う。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:19.10 ID:jfxNh/0X0
- >>84
いや募金は回して良いよ?
そういう協定を国連と結んでるので
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:22.17 ID:Je2A50vc0
- >>88
別にいいんじゃない?
ユニセフに限定すれば日本政府も資金提供してるわけだし無理に募金なんてする必要はないでしょ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:29.47 ID:lKYpOjVf0
- >>90
活動費=社員(会員)の寄付
寄付金は全額募金=一般人からの寄付
だから100%出来る。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:34.09 ID:f4i4SoAE0
- 年間の予算を確保できたら、超える分は100%拠出すべきだ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:41.46 ID:lee5BmqU0
- >>84
募金から活動費を計上することはユニセフ本体がみとめていますが?
横流しというかNPOとして普通の事だと思いますが?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:44.50 ID:gvr9SDi+0
- とりあえずこんだけ議論になってしまうような運営をしてることは確かだろ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:53.11 ID:6H2lfKDt0
- 19% 中抜きされると知ったら
普通募金しないよな
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:58:55.32 ID:XDhvZDgg0
- >>88
周知を徹底すればいいだけだと思うよ。
集まった金の何%にあたる何億円を何に使いましたって、公式のトップにでも載せておけばいいだけ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:10.20 ID:/X3oM4zB0
- 日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227835512/
国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノアニメ批判(引用にエヴァンゲリオン)
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425
フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、
大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:13.18 ID:0r0Fc9PS0
- 3億もあれば十分活動できるだろうに
寄付金ビルも必要なのか疑問
善意のお金の上前撥ねて恥ずかしくないのかな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:20.47 ID:u28jU6Mw0
- 啓発活動に金がかかるのは当たり前のこと
世間ではそれを必要経費というのです
経費を使っているから160億という献金が集まる
黒柳さんは立派だが無償にこだわるからほんの僅かな献金しか集まらない
このスレがこんなに伸びているのはアグネスを嫌いなロリコンたちが騒いでいるだけ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:25.08 ID:Uopp3JIP0
- 変な便器作るために寄付したわけじゃなかろーに
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:28.34 ID:OOgE2PCO0
- > 利益率20%はすげーw
> ぜひ株主になりたいから、資金トンネル用のダミーの完全子会社つくって
> 東証へ上場してくれ
ユニセフってすごく儲かってるんだなw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:33.84 ID:WBJJmcTm0
- >>97
上限があるだけで額は一定じゃないよ
ちょっとは勉強してくれるかな
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:46.10 ID:GDnkL/gJ0
- >>88
年間活動費を先に試算して、同意の上徴収すりゃいいだけだろ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:46.56 ID:2uAqdKzp0
- 胡散臭い奴が胡散臭い事してたんだな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:48.67 ID:UK2XsTeH0
- その活動資金で日本に便座のない騙しトイレの設置してるというのだからもう馬鹿すぎ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:56.20 ID:2cSQrHpb0
- 利益率20%(25%まで可)って結構おいしい商売だな
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:01.48 ID:CeDzu/jF0
- つまり
日本ユニセフは
弁当惣菜工場の中国人パート従業員ですな
ウインナー →→→ 盛り付けテーブル(中国人パート) →→→ スーパー小売
↓
↓食べちゃう
@@
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:03.77 ID:Yo2ZzN2Q0
- 善意の募金 →→→→→→ 日本ユニセフ →→→→→→ ユニセフ
↓
↓中抜き
平均年収700〜800万の職員給与
都心の一等地にビル
トイレ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:12.89 ID:NZASYfNs0
- 例のトイレで自分たちの立場と集められた金の意味盛大に勘違いしてること丸わかりだもんな
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:18.28 ID:0wSl4mJR0
- ちょっと待てw
こいつら震災のとき、どんだけ設けたんだよ
そのうち震災御殿できそうだなw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:34.95 ID:TnOE6teL0
- 普通に支援活動といえばいいのに、わざわざアドボカシーなんて馴染みのない横文字を使って誤魔化そうとする
この、わざわざ横文字を使いたがる団体ってのは信用できない
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:52.87 ID:lee5BmqU0
- >>108
へぇ
盛んに「中抜き」だの「全てをユニセフにわたせ」
とか言う割には
慈善団体がなくなって募金額が減ってもOKと思うわけだ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:01:02.45 ID:v/zq9NYP0
- 改めて思ったが募金は絶対しないほうがいいな
あまりにも黒すぎる
小沢や鳩山と変んねえw
- 132 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:01:33.06 ID:vEZ28C6E0
- なんだ、またネラーの情報が正しかったのか。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:01:53.03 ID:/X3oM4zB0
- フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。
2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:01:54.32 ID:jfxNh/0X0
- >>121
試算なんて当てにならんじゃん
それに赤十字も別会計なだけで同じ募金なんだから結局は同じ事だよね
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:08.47 ID:dxw2/UyN0
- >>90
赤十字の「活動資金」は
看護士育成補助などの活動の支出と、施設の維持や職員給与などのいわゆる経費に6:4ぐらいで分かれる
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:08.94 ID:u2p2na9z0
- >>70
賃貸料抑えるのに、なんで東京の一等地に新規でビル立てる必要があるの?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:12.34 ID:NC91Fsma0
- >>120
いややっぱり納得いかんだろ。
人員は一定なんだろ?金額次第で給料も上がるってことかい?
それとも?金額ふえたら人員増やしてるのか?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:29.03 ID:CE84iZEY0
- >>129
宣伝タレントが中国人ってだけで、
すでに信用できないけどな。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:30.92 ID:6H2lfKDt0
- どうせ
19% 日本ユニセフ協会に中抜きされて
30% ユニセフ本体に中抜きされて
50%くらいしか寄付本体に使われないんだろ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:31.38 ID:sgl6Yw+o0
- 前にも書いたが、ピンハネの『ピン』は博打用語。
博打に使われるサイコロの出目は、1から6まであるわけだが
「ピン・ニゾウ・サンタ・ヨツヤ・ゴケ・ロッポウ」と呼ぶ。
この最初のピン、つまり1のことをピンと言う。
昔は手配師などが『1割抜く』のが相場だったため
他人の所得から金を抜く事を、ピンハネというようになった。
日本ユニセフの場合ピンハネじゃない。『ニゾウハネ』だ。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:02:41.84 ID:IkExRpTS0
- >>1
運営費という名目は不透明すぎる。
講演依頼営利目的ではないのなら、安く出来るところ、或いはタダで貸し出してくれるところを探すべきで、定価で料金を払い続けるのであれば泡銭が余ってる証拠。
更に講演者に払う講演料なんてもってのほか、それこそボランティアで動いてくれる人を探すべきで、一回の講演料が数百万盗るような人間を招待すべきではない。
ましてや大使と名乗る人間が、講演料を盗るなんてもってのほか。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:20.26 ID:/YT/scBZ0
- >>111
普通のことなら街頭でも正直に書いてね
「恵まれない子供たちと恵まれた年収の日本ユニセフ社員にご協力を!」
ってね
それが普通ならそう書いても何の支障もないだろうし
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:23.23 ID:OOgE2PCO0
-
> 善意の募金 →→→→→→ 日本ユニセフ →→→→→→ ユニセフ
> ↓
> ↓中抜き
> 平均年収700〜800万の職員給与
> 都心の一等地にビル
> トイレ
「アグネス」に騙されてる人に見せたいねw
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:36.27 ID:ll9vAbgl0
- >>117
でも24時間テレビでも募金には手をつけてないだろ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:43.81 ID:eLfp41sZ0
- 日本ユニセフ
この協会は世界で災害が起きると喜んでるのかもね
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:56.71 ID:OYEELXDf0
- 慈善団体がなくなると募金額が減る
って理屈がどうしてもわからん
はじめから特定のところからr特定の団体に出すことがなぜか決まってるのでなければ
どこかしらに出すことはできるはずだし
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:08.00 ID:T9nGoaOc0
- >>120
それはユニセフの側の説明責任だ。
勉強しろとは何様だ。経費の設定根拠を示すべきだ。
これこれをするために、これだけ使いました。
上限の範囲だから問題ありません。そんなのは通らない。
合法かもしれないが、その無責任なやり方が問われている。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:10.38 ID:CeDzu/jF0
- もう名前を『募金泥棒(2割)』に変えてよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:16.93 ID:/X3oM4zB0
- 【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
視覚的描写」
を禁じている。同法はさらに、
当該素材が猥褻もしくは実在の児童を描いた児童ポルノであることを
確信していることを示すような方法、または他人にそう信じさせるような方法で、
その広告、宣伝、提示、配布または勧誘を行うことは犯罪行為であるとしている。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf
ロシア情報通信監督局、日本のアニメを児童ポルノと認定 Teleport
http://www.teleport2001.ru/teleport2001-ru/2013-06-14/30164-roskomnadzor-priznal-yaponskoe-anime-detskoy-pornografiey.html
「変態」ジャンルの日本の動画が、ブラックリストに載せられた。
これは、児童ポルノとロシア情報通信監督局によって認定された。
この決定は、数々の検査を実施した後に下されたものである。
「変態」は、児童ポルノであるとするッ結論を受け付けた後、ロシア情報通信監督局は、特別委員会会議を開催した。
そこでは、この動画からは、文化的、歴史的または芸術的価値を見出すものは一切なく、
首尾一貫したプロットを持っておらず、倒錯した形でセックスへの関心を単にそそるだけであるとする結論が出されたものである。
日本のアニメをダウンロードしたニュージーランド男性、児童ポルノ所持で禁固刑に
http://2chnode.com/archives/396570.html
登場するエルフやピクシー(妖精)などのキャラクターが幼く見えるため、
児童ポルノ所持と判断されたようです。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:32.04 ID:lee5BmqU0
- >>136
利便性があり交通費が抑えられる
一等地であれば買い手も多いので売却の必要に迫られた時に換金できる
数十年活動を続ける前提であれば賃貸より所有した方がお得
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:35.36 ID:l3y7PUZu0
- >>81
人口も経済も日本より小さい英国と同規模
募金の経費あわせた中抜きは日英同じくらい
運営費は日本の半分
相当優秀と言い切れるかは不明
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:41.67 ID:FQ8x4NSj0
- 本家のユニセフでも活動資金で20%くらいピンハネしてんだろねw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:42.01 ID:0wSl4mJR0
- とりあえずアグネスは逮捕
こいつは鳩山と同じ匂いがすんだよ
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:45.76 ID:B6iBvH590
- >>97
一定割合のソースプリーズ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:49.03 ID:SdSrVNo10
- 詰まり活動なんかしなければ
全部はじめから黒柳さんの所へ
行くのでしょう?
ピンハネだよ、そういうの
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:58.13 ID:CE84iZEY0
- >>135
赤十字は献血→輸血製剤だけで大儲けだから、(独占)
中抜きとかセコいことしなくても大丈夫です。
- 157 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/11/17(日) 23:05:06.45 ID:rnxC0iYv0
- アグネスが嫌いなのではなくて善意を踏みにじって金儲けをしている連中が気に食わない
- 158 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:07.01 ID:vxJUJDV30
- >>70
普通に田舎に買ったほうが家賃も安い。
25億円もあったら家賃月額100万円のところが200年は借りられる。
固定資産税もない。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:08.46 ID:S07lU+cn0
- いったいどれくらいの額
が募金とお布施にいくのか
世の中
- 160 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:08.88 ID:lKYpOjVf0
- そもそも日本政府がユニセフに2012年度だけでも200億円を寄付してる
・税金を払ってるやつはユニセフ本部に寄付した事になる
・本部に直接なので日本ユニセフに目減りをされていない
日本ユニセフに寄付する必要もないし、
更にしたけりゃ目減りされない徹子の方がいいだろ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:10.69 ID:Je2A50vc0
- >>130
俺のレスのどこに
> 盛んに「中抜き」だの「全てをユニセフにわたせ」
なんて書いてあるんだ?
別に慈善団体が必須ってわけじゃないから無くなってもいいよw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:13.02 ID:GDnkL/gJ0
- >>134
何言ってんだか分からん
会計上分ければ不満が出ないという案が
そんなに都合が悪いのかよ
できないわけじゃなくてやらないだけ
単に意志の問題だろ
結果がどうこうの話はしてない
- 163 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:14.14 ID:jfxNh/0X0
- >>142
書く法的根拠がないね
- 164 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:27.15 ID:UNpVlZWx0
- おまえらで2chユニセフって立ちあげたらどうよ?
アグネスなんぞ目じゃないだろwwwww
- 165 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:31.81 ID:T2hq8y3/0
- >>1
これって比率は固定?
100億募金で19億が活動資金になるとして、1000億募金があったら190億が活動資金になるのか?
- 166 :JTタバコ屋はニコチン依存症にさせるだけの簡単な金儲け:2013/11/17(日) 23:05:44.54 ID:xgREFXKv0
- 組織維持の基本
金が入れば人を増やす
人を使うために範囲を増やす
既得権の組織維持のための仕事になる
労働組合、政治団体、行政関係団体・・みんな同じこと
貧困ビジネス 生活保護偽装支援 ニコチン中毒 湯浅誠
生活保護需給のために医師を騙す欝病の偽装指南
まじめな募金に広告金は不要
企業のCSRでご協力いただけることもあるでしょう
疑われないように人件費を削る努力も妥当でしょう。
根本的貧困からの脱出と経済効果の薄い、わずかな教育と餌・薬だけ支給。
現地の役人業者のピンはねもあるので、実際に使われるのは1割か?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:53.14 ID:4Wp9DZs00
- 善
意
の
募
金
の
中
抜
き
商
法
ど
こ
ろ
か
霊
感
商
法
の
手
先
が
ば
れ
た
時
点
で公共電波から消えてしかるべきだった
- 168 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:05:56.41 ID:dxw2/UyN0
- >>144
24時間テレビという視聴率の良い番組を使ってスポンサー料を儲けて、そこから募金を100%送るための経費を出すわけだから
赤十字のやり方に近いのかな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:13.72 ID:oBcm1pMw0
- ユニセフは貧しい国の児童対象で日本は対象外にも関わらずも東北地震で募金を募ってたよな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:16.98 ID:eLfp41sZ0
- 何でテレビで報道されないの?おかしいよね?
- 171 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:27.91 ID:lOYx3+2b0
- 俺にやらせてくれれば、ベンツにも乗らないし
19パーセントもピンハネしない。
もっと経費を安くできるから、俺にやらせてくれよアグネス
- 172 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:28.24 ID:/X3oM4zB0
- 児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm
3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335
性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。
小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt
★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
- 173 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:32.00 ID:Wb+/uoOk0
- 銀行でもこんな手数料とらんやろ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:46.64 ID:lee5BmqU0
- >>142
いちいち説明しなくてもそんな自明なことも分からない馬鹿どもはお前ら以外にそうはいないよ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:06:50.13 ID:6H2lfKDt0
- 中抜きは日本ユニセフ協会だけではない!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
- 176 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:03.11 ID:SdSrVNo10
- 日本ユニセフが活動なんてしなければ
全部ユニセフへ行くのだから、
ピンハネだよ
無駄な活動をやめて
日本ユニセフを解散してください
- 177 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:06.87 ID:sqRM39yk0
- 残念だったな、日本ユニセフ。
ネットが普及していない時代だったら、有耶無耶にできたんだけどな。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:27.23 ID:VZAqGsug0
- >>1
それをピンハネと言う
- 179 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:37.61 ID:kYRPP7xv0
- >81%しか本部に拠出していないのは本当
公表した、募金額の81%ネ
募金の口座の公表とかしていないんだろう
領収書の要らない現金商売だから、アグネスはやりたい放題だろう
パチンコと同じ構図だね、下手したら ユニセフからのキックバックもあるぞ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:41.50 ID:jvzPPS+d0
- ずっと前に一度寄付したら、
寄付の依頼と一緒に「名前入りのシール」が何回か送られてきた。
それからユニセフには寄付していない。
東日本震災の時は2chを見て(ファミマで)日本赤十字に寄付した。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:46.34 ID:XDhvZDgg0
- 要は、「金集めてるんだから、これくらい貰ってもいいだろ?」って事じゃん。
そりゃ反感買うよ。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:47.84 ID:CeDzu/jF0
- 俺達空き缶捨てる→→→ホームレス→→→処理業者
つまり!
- 183 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:48.47 ID:u2p2na9z0
- 東京の一等地にビル建てるのも、役所が予算を使い切るのと同じ感覚なんだろうな
ビル建てる代わりに、ピンハネ率減らすとかそういう考えはないのかよ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:51.65 ID:vxJUJDV30
- >>1
募金する時に
「ユニセフに寄付するのは8割だけです。
募金額の2割を手数料として頂きます」
って箱に書いておけよ。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:53.02 ID:Yo2ZzN2Q0
- 一般庶民の声
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
ワクチンに使われると思って寄付したら
トイレに使われていたでござるの巻
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:07.04 ID:gM8O6Z2u0
- >>144
24時間テレビは、募金総額の約3倍強の制作費を企業からもらってるからねw
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:09.57 ID:x+St6nEIO
- 日本では善意すらも金儲けの種になります
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:16.12 ID:Oky5m42R0
- 事情通さんにお聞きします
この中抜き20%は毎年ほぼ20%抜かれているのでしょうか?
もしそうだとすると、必要経費を抜いた額を本家ユニセフに送るのではなく
目一杯とれるだけとってから送っていると考えるのが妥当だと思います。
毎年経費が足りませんなんてことはありえないからです。
だって宣伝広告などが主だとすればある経費の範囲でやるだけのはずだからです。
ということは資金プールする方法があると考えられます。
もし外注費が馬鹿高いそうですが外注の会社の社員に日本ユニセフ関係者が
いるのであれば給料の二重取りになります。
そのあたり調べる事は出来ないのでしょうか?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:16.69 ID:2nX/3nlr0
- 本家ユニセフには日本政府から200億くらい援助が行ってるだろ?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:32.79 ID:K10EYEkv0
- 日本ユニセフ協会からのダイレクトメールについての質問
http://okwave.jp/qa/q4155050.html
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:36.91 ID:lOYx3+2b0
- 皇族まで雇って、国民を欺罔する団体、
ひょっとして半日の幹部が主催者だったりして、
広告塔に中国人というのも腑に落ちない
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:41.87 ID:/X3oM4zB0
- 強姦された中学生は妊娠7カ月だった
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130818/waf13081807010000-n2.htm
被害者の体内に残っている加害者のDNAも72時間程度で体外に
自然排出される例が多いという。だが、被害直後の被害者が冷静に
状況を判断し、72時間以内に病院や警察に駆け込むことは極めて難しい。
兵庫県の女性(45)は高校1年の夏、突然路上で拉致され、
加害者の家で集団強姦の被害に遭った。「今からやることはゲームだ」と
男は言い放ち、複数の男たちに次から次へと暴行を受けた。
やっとの思いで逃げ出したが、すぐに家に引きこもり、病院に行ったのは
何日も過ぎた後。「思い詰めるばかりで1人で行動に移そうという気すら
起きなかった。警察に届ける証拠もなく、時効が過ぎてしまった」。
悔やんだのは随分たってからだ。
DNA採取は7%
大阪府警によると、今年上半期(1〜6月)の強姦認知件数は85件で、
前年(56件)の1・5倍以上に増えている。だが、性犯罪の中でも特に強姦は、
被害を届けない被害者が半数以上とされる。
府警幹部は「警察に届け出るのは1割程度というのが現場の捜査員の感覚だ」と明かす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強姦は被害者本人が警察に届け出て初めて事件化される「親告罪」だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「被害を第三者に話したくない」「加害者の報復が怖い」と、泣き寝入りして
しまう被害者があまりにも多い。その結果、被害者の救済が遅れ、犯人逮捕の機も逸してしまう。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:08:56.51 ID:S07lU+cn0
- 結論
てめえが金持ち
なれ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:04.84 ID:Ekn5qQe70
- 19%は十分ボッタクリです
中抜きに当たります
人件費に充てている=盗んで私腹を肥やしている
です
アメリカの慈善団体で経費が認められるのは6%までです
それ以上は不当な搾取というか営利活動と見なされます
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:25.30 ID:oBcm1pMw0
- 24時間募金は車など言い値で購入し一部の者がバックマージンを貰ってると言う噂
ドラえもん募金は変なNPO団体に募金を渡してる
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:26.31 ID:sqRM39yk0
- >>170
マスコミも同じ穴の狢だからさ。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:34.95 ID:CE84iZEY0
- 日本ユニセフ
各種宗教団体(大小問わず。)
ぜーーーーんぶ、同じだろ。
金ピカビルの日本ユニセフ
金ピカ寺院の宗教団体
全く同じ。腐ってる。
信長なら焼き討ちだよ。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:42.12 ID:S7hF89C50
- ぶっこ抜いた額
30億円
おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:09:43.70 ID:0wSl4mJR0
- 日本ユニセフだけでなく、本体のユニセフも中抜きしてるわ!
だから日本ユニセフも中抜きして大丈夫OK!
↑
アホなの?
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:05.64 ID:cu/7vuMP0
- アグネス達が束になって掛かっても
トットちゃんには叶わないのか
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:05.95 ID:zFTqTKL70
- 小学生がこづかいから貯めた1000円も職員たちが200円ナイナイするわけね
で、東京の1当地にビルが建つと
ふーん
- 202 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:10.27 ID:NC91Fsma0
- >>174
「馬鹿にそんな説明する気ねえよ
知ってて当然だろが?
騙されて黙って寄付しろ馬鹿」
募金箱持ってる人の腹はこんな想いが渦巻いてますw
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:19.32 ID:dxw2/UyN0
- >>156
あの部門だけ利益出してるもんね
あと1200万人近い社員の社費もある。他の団体がマネするのはちょっと…
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:23.90 ID:nOfM9rOX0
- >>174
馬鹿のためにそう書けばいい
馬鹿からいちゃもんつけられずに、知ってる人は変わらず恵まれない子供たちと恵まれた日本ユニセフ社員に
募金してくれる
どこにもデメリットがない
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:34.12 ID:T9nGoaOc0
- 慈善事業が、慈善の精神で行われていない。
自分達が生きるために、ぎりぎり必要な限界はいくらなのかを、根拠を持って示すべきだ。
それをやって来なかった今までの慈善事業のやり方が問われているのだ。
法律上、合法だから何をやってもいいというのは、慈善に精神に反するものだ。
恥を知れ、ユニセフ本部と日本ユニセフ。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:36.07 ID:yzBzyWTQi
- UNICEFに直接寄付した方が効率いいな
あくまで恵まれない子供達のために募金してるのに
全然こちらの意図しない活動に使われるのでは話にならない
UNICEFでも活動資金は必要なはずだから募金したお金はさらに目減りして子供達に届くことになるわけだろ?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:37.30 ID:WBJJmcTm0
- >>137
だから25%ってのは上限で一律ではないんだけど
増えるものとして思いつくのは寄付人数に応じた領収書の郵送作業かな
>>147
設定根拠はユニセフ本体の指示
以上
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:49.54 ID:vxJUJDV30
- >>186
それってつまり、正業できちんと利益を出しつつ募金もしてるってことなんだよなぁ
黙ってピンハネしてるユ偽フ協会とは比較にならない。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:50.87 ID:3wXhVHGH0
- >>158
家賃100万か
三田の受付け付き高級マンション借りられるわ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:58.14 ID:yyaHa5c40
- ユニセフのフランチャイジーだしね
世界で一番お金を上納する団体だそうで
2行目だけみるとどっかの宗教法人とか営業主体の企業みたいな
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:59.71 ID:uDtfSunU0
- 中抜きってやつだよね。
なんでか役員報酬まで払ってるし。
役員報酬はいらんでしょw
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:02.41 ID:bBFIua2S0
- 日本ユニセフ
「日本人はバカでお人好しだから善意を利用してボロ儲け楽勝ですwwww」
アグネス・チャン
「黒柳徹子はバカでお人好しだから、恵まない子供達の為に私頑張ってるんです、とか言えば簡単に黙ったから楽勝ですwwww」
日本人の善意の寄付金からピンハネしてメシウマ生活のアグネス・チャンと日本ユニセフ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:04.54 ID:PeCewCvL0
- >>197
同意だ。生産活動がほとんどなくて金を集めるだけだろ。
全くなんにもしてないのと同じ。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:04.63 ID:i7KzVdHD0
- お前らあんまり叩くのはやめておけよ
これで募金額は減ったら
「募金の八割は経費として認められてます」とか言い兼ねないぞww
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:06.62 ID:/A9T/UCL0
- 日本ユニセフの年別の活動費と募金総額の推移データ何処かにないかな?
- 216 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:15.01 ID:/X3oM4zB0
- 青少年保護育成条例による有害図書指定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした
○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm
松文館裁判(しょうぶんかんさいばん)とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%87%E9%A4%A8%E8%A3%81%E5%88%A4
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である。
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である。
【最高裁】
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定した
Q なぜ、小説は規制の対象になっていないのですか?
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/04/DATA/20k4q500.pdf
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:15.29 ID:ujMQsR8g0
- 街角のタダで取られる献血もあれ幾らで売られてるんだろうなあwww
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:16.54 ID:00uTgYZS0
- そりゃ目の前にお金があったら
自分のものにしたくなるよ。
仕方ないでしょ。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:23.57 ID:a1ghLEPR0
- ユニセフだって糞だろに…日赤も国内でならピンハネはないだろうけど、
海外に行った時点でどう使われてるか怪しいもんだしな。
まあ、募金した分全部が被災地行きにならないのは
ガマンならんってなら、はじめから募金しなけりゃいい。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:24.02 ID:u2p2na9z0
- 19%も数字も、1000円より999円の方が安く見えるのと同じように
作為的に1%減らしたように思える
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:27.65 ID:lee5BmqU0
- >>194
慈善団体に経費を認めること自体はOKなわけだ?
20%という数字が気に入らないのなら寄付に税制優遇があるアメリカと同列に扱うべきではないと言う
反論も成り立つ
アメリカの事例をもちだしてるのは自分で自分の首を絞めているぞ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:41.25 ID:Bexq1igtP
- ピンハネして活動資金にしてるんだろ?
募金してる人たちは誰も自分の募金額の19%が困ってる人ではなく
この団体に使われるなどと思っていないはず
理解されていると思うならその旨を募金箱にでもデカデカと書いておけ
それでも募金する奴がいるならそれはもうそいつの自由だが
- 223 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:43.92 ID:u28jU6Mw0
- このスレのロリコン率って何%くらいなのかな
81%超えてたりしてw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:52.02 ID:hmSIsJ7m0
- アグネスが煽らなきゃこのままgdgd低温で言われ続けるだけで済んだだろうに
思いっきり炎上しちまったなwwこりゃもう駄目だわ日本ユニセフwww
- 225 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:57.14 ID:S7hF89C50
- 総額で
1000億円なんか軽く超えてんだろな
死ねやああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:57.77 ID:b0qByiuJ0
- その活動が糞だからなぁ・・・
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:11:58.63 ID:nNcPkaxU0
- デマなんかでは無かった訳か
アグネス、なんでウソついたのか説明しろよ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:01.63 ID:lKYpOjVf0
- お前ら知ってるか色々な店に置いてある貯金箱は
ユニセフと書いてあるだけで日本ユニセフなんて一切書いていないぞ?
でも募金箱を回収するのも中抜きするのも日本ユニセフだ。
おかしくないか?
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:04.15 ID:f9/155+T0
- ねーねー
100歩譲って
ちょっとは運営資金というか人件費に消えて止む無し・・・
ってことでもいいけどさ
だったら今俺無職だから
ユニセフで働きたいんだけど求人とかしてんの?
まさか、代々コネとか縁故採用とかで
既得権益化してないよね????????????
在日とか同和とか絶対に無関係だよね?????
ほんの少しでも北の方に流れてたりしないよね?????
絶対そんなことないよね????????
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:09.30 ID:6RgsGX/Q0
- >>1 そもそも日本の国連への加盟金も日本ユニセフ協会への募金も不特定多数の日本人からの出資だよな
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:14.71 ID:Je2A50vc0
- >>205
慈善行為をしてるのは募金した人であって手数料を取って行ってる団体じゃないからね
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:35.26 ID:jfxNh/0X0
- >>162
いや出来ないよ。国連協定ね。
ユニセフとの協定上、拠出しない業務外の集金はできない。
それやりだしたら横領できるじゃん、アホなの?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:54.06 ID:dxw2/UyN0
- >>208
いや、なんか前提が崩れてね?
非営利団体がなにかの商売で物凄い利益を出して、そこから募金出したり募金業務をやればいいというのは
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:12:56.89 ID:6H2lfKDt0
- 中抜きは日本ユニセフ協会だけではない!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:13:02.17 ID:T9nGoaOc0
- >>207
そんな無責任な態度だから駄目なんだ。
慈善の精神のかけらもない。恥知らずが。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:13:05.68 ID:2nX/3nlr0
- >>218
25%使ってもいいと言われたら張り切るでしょう。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:13:30.45 ID:/X3oM4zB0
- 日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。
○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713
>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th
私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:13:39.45 ID:lee5BmqU0
- >>209
そのマンションで80人近くの職員が働けるのかね?もうちょっと
おまえの少ない脳みそ稼働させてくれないかな
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:13:59.45 ID:GdU+/dzoO
- >>145
本気で腹立つけどそうだろうね
困ってる人には募金して少しでも手助けしてあげたいけど腹立つから募金はしない
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:05.48 ID:WBJJmcTm0
- >>228
日本ユニセフはユニセフ本体から公認を受けた団体でその募金は本体に送金される
間違ってはいないだろう
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:29.46 ID:vhleQFS90
- 一番怪しいのは広告宣伝費だな。ここに資金の流用の怪しさがある。
日本ユニセフからどの企業に金が流れて、その企業はどこと繋がっているのかまで
しっかり調べる必要があるんじゃないのか
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:31.84 ID:DbQz24wf0
- 慈善事業って募金で行うもんなの?w
自分達の生活費も募金に頼らないと賄えないなら、そんなもんやめちまえよw
日本ユニセフがなくなっても、全額きちんと送金してくれる「黒柳徹子」という有名人が日本には居るんだし、
誰も困らないだろw
募金ってな、する方はそれが100パーセント募金先に届いて役に立つと思ってしてるんだよ。
8割しか届かず、あとの2割は自分らの生活費として頂きますねwって詐欺じゃねーかよw
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:39.05 ID:1Juh/qEY0
- >>175
甘いw
本家ユニセフの中抜だけで終わると思うなよwwwww
現地政府にも中抜されているわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも中抜だけならマシかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
圧政用の武器購入資金とかに転用されてたりするからなwwwwwwwwwww
助けるつもりがその金で止め刺してましたってオチwwwwwwwwwwwww
僞善者ども、今、どんな氣分wwwwwwwwwwwwwwww
助けたいなら現地行って好きなだけやれやwwwwwwwwwwwwwww
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:56.79 ID:vxJUJDV30
- >>209
一定規模の企業だとフロア単位で借りたりするから、
都心だと月額800万円とかもあるよ。
>>238
田舎で借りたら遥かにデカい広さのを借りられるよ。
サル並のお前でもわかると思うが。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:59.18 ID:AzNJ74QF0
- >>224
テレビよりネットの時代だしな
アグネスの末路もフジテレビと同じだろうね
それにしても中抜きした寄附金30億でどれだけの命が助かったのやら
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:14:59.79 ID:hmSIsJ7m0
- 中抜きを指摘すると漏れ無く「ネトウヨ」「ロリコン」とレッテルを貼られます
これは男女関係なくレッテル貼られるみたいですねwwwwww
アグネス擁護ってクソアカとチョン公なのかよwwこりゃいよいよアカン奴やww
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:15:01.86 ID:O8Aob2c80
- >>1
完全にピンハネだろが。
募金を集める際に「2割は私達のメシ代になりまーすw」って説明してるのか?してないだろ?
「子供達のために」としか言ってないだろが!
2割という大きな金が、子供に渡らず、こいつらの懐に落ちるって、誰が認識してるんだ?あ?
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:15:02.72 ID:YHV85/Hf0
- >>129 日本ユニセフのHP見たら
>日本ユニセフ協会の主な活動―アドボカシー活動
>子どもの買春・ポルノ・人身売買をなくそう!
単純に「子供の人権を守る活動」と書けば良いのに。
ついでに私感ですが、「子ども」と仮名交じりで書かれると、胡散臭く感じてしまう。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:15:11.44 ID:/A9T/UCL0
- >>174
バカが多いなら日本ユニセフは募金活動に募金の20%ほど使用します
くらい説明してしかるべきだろが!
日本人の道徳観を利用してんじゃねーよ!
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:15:21.31 ID:+VfRqxpeO
- >>222
本当にそれだけで良いんだけどね
日本ユニセフはとにかく募金してくれた方々に「全額被害者のために使っている」と思わせたいらしい
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:05.17 ID:lKYpOjVf0
- >>241
まさにそこの業務委託の10億円だよな
ここがわかれば「どの会社が何に誰にお金を使っているか」
がわかるから面白い事が出てくるよね
公開されていないけど
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:17.66 ID:3kkY+4wa0
- もうユニセックスに募金するのやめるわ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:24.39 ID:PeCewCvL0
- >>238
お金を右から左に移すだけならパソコン一台あれば十分だろ。
領収書は振込用紙で代替できる。
そういうことを経費削減のために書いとけばすむことだろ?
無駄金を使いすぎ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:30.62 ID:sqRM39yk0
- 自分で汗水流して稼いだ金だったら大事にお金を使うんだけど、自分達は胡坐をかいていれば良いだけだから、
金の有り難味なんてわからない。
金の有り難味なんてわからないから、わけのわからんトイレを建てるんだよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:35.55 ID:yhng6iQy0
- 20%はやり過ぎだろ?
ギャンブルの胴元かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:55.44 ID:2cSQrHpb0
- 割合で表示してるから寄付を貰えば貰うほど儲かる仕組みだな
まるで三段逆スライド
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:16:58.36 ID:dxw2/UyN0
- >>244
その辺詳しくないけど
事実上国連の出先機関なのに、東京に建てなくて大丈夫なのか?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:01.86 ID:20mI506m0
- 募金を多くしてもらうためにはお金がかかるという事が何で
理解できないの。
たたいてる人には理解力が無いと思う。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:04.18 ID:T9nGoaOc0
- 今の日本ユニセフは合法だろう。法律上、正当な活動だろう。
しかし、それでもその活動方針に疑問があれば批判していいはずだ。
その批判に対して、ユニセフ本部と日本ユニセフはもっと説明責任を果たすべきなのだ。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:05.52 ID:wRTGmQ5n0
- >>220
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:15.47 ID:Lb4j2xSxO
- ユニセフ自体が胡散臭く感じてきたなw
・集金業務を民間団体に依託している
・民間団体のピンハネ率を寄付金の25%まで認めている
・本体もさらにピンハネw
これじゃあ、貧困な子供達をダシに使ったビジネスととらえられてもしょうがないな。
国連や政府から活動費の支援を受けた団体が募金のお願いすれば、少なくとも寄付金からピンハネしなくても良くなるだろ。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:16.24 ID:6H2lfKDt0
- 中抜きは日本ユニセフ協会だけではない!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:25.96 ID:wSEncTlk0
- 国内のアグネス支援に使われていますw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:35.96 ID:WBJJmcTm0
- >>235
事実を説明するだけのことに責任はないよ
人に勝手に期待して怒るのはさぞかし疲れるだろうね
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:46.23 ID:GDnkL/gJ0
- >>232
募金させる際、活動内容の事前試算額を出せない理由になってない
いつから業務外の集金の話になったんだよ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:58.93 ID:5f358Q/k0
- >>220
法律上の数値かもしれんよ。
何%以上の経費計上は、慈善事業として認められない的な。
非営利団体認定における人件費、必要経費の、全資金に占める上限割合ってどれぐらいなんだろうな。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:03.05 ID:5uOA5SJA0
- 活動費が必要なのはしょうがない。
ただ、ビル買う必要はないし役員報酬などいらいでしょ。
役員なんて、それこそ得意のボランティアでやってもらえば?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:03.88 ID:0wSl4mJR0
- マザーテレサー便乗商法だなwwwwwwwwwwww
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:03.68 ID:lee5BmqU0
- >>229
心配しなくても職員はみな高学歴で語学に堪能なエリートだらけみたいだから
今時無職のおまえなんかどうせ入れないでしょ
>>244
東京にいろんな会社の本社が存在する理由を考えてみなよ
いろんな許可や請願をするためにいちいち東京へ出張するのか?
職員もみんな田舎に通勤させるのか?交通費もコストとかんがえてみなよ。リアルで学力低そうだなお前
- 270 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:10.45 ID:Ekn5qQe70
- >>221
まるで減税措置受けてないように嘘をいわないほうがいいよw
すでに公益財団法人指定されて減免措置をうけてるのでw
苦しい言い逃れw
- 271 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:12.58 ID:cbdMgI+V0
- 人に募金してくれって言っといて 自分は豪邸で暮らしてるっていうのはまずいでしょ
腹黒いイメージ付くでしょ 絶対
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:15.71 ID:lt8HLsbDP
- アグネスが働いてないのに億の大豪邸を建てれるのは何でかな~
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:21.39 ID:Bp2MZYOj0
- >>222
募金する側も自分のお金の使い道について事前調査すべきだと思う。
街中の怪しげな募金箱に何も考えずお金を入れる人が多すぎる。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:29.86 ID:hVjhtuve0
- 年間何十億と本部に送ってる、
活動資金だけで年間何億もあるってか
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:46.73 ID:ZpJseZxX0
- ┌──────┐ ┌──────┐
100円→│日本ユニセフ.│→81円.→│.本隊ユニセフ.│→74円
└──────┘ └──────┘
↓
31億円
↓
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
{::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
',::r、:| <●> <●> !> イ
|:、`{ `> .:: 、 __ノ
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
.ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/::::://:从
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:18:54.78 ID:HIzGC5f00
- ここに100億円の募金が集まったとする
日本ユニセフが20%中抜きして、その後ユニセフが20%中抜きしたら
最終的に貧しい子供たちの手に渡る金は64億円か・・・
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:19.41 ID:5IHxUR+n0
- 言い訳しても抜く事には変わりないんだろ?
後は寄付する人の判断に任せれば?
ID:jfxNh/0X0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/amZ4TmgvMFgw.html
ID:L2QeiwYq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/TDJRZWl3WXEw.html
ID:dxw2/UyN0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/ZHh3Mi9VeU4w.html
ID:/X3oM4zB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/L1gzb000ekIw.html
最初、日本ユニセフをユニセフと思っていたが
アグネスが沸いてから色々と知るきっかけになった
そして今、必要経費をとってるだけと言い訳続けるのに
黙らない人間を罵倒し続ける連中しか擁護に沸かず
ここにきて初めて確信的に胡散臭いと思った
別に日本ユニセフを通す必要性はない、したい奴はしたい奴でやってろ
けど、事前に
「寄付されたお金の2割は日本ユニセフが活動費として使います」
って明示しておけ、知らない奴が悪いなんて詐欺師みたいな事言うな
寄付してもらう側から理解を求めていけ
なんだかんだ言っても人の募金で生活してる奴らが何様だ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:29.53 ID:nmAxh1+M0
- このライターってホントに自分の意思でこの記事書いたのか?
まさか活動hげふんげふん
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:45.20 ID:jfxNh/0X0
- >>265
国連協定の違反になるからだろ?十分理由だよ
それは募金の中から使えって本部から言われてるのに、使わずに違反して集められるかよ。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:49.57 ID:8KfnODJhP
- たぶん募金したやつより、名ばかりの慈善事業してる職員の方が給料が高いなwww
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:51.26 ID:T9nGoaOc0
- >>264
今まではそれでいいのだろう。
しかしこれからは、慈善事業もそうはいかなくなる。
そこが問われているのだ。恥知らず。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:54.37 ID:lKYpOjVf0
- >>260
実際の内訳は
送金 80.6%
活動金 19.4%
って調べた記者が書いてたぞ。なんでも四捨五入
しての数字だそうだ。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:19:56.62 ID:IHZIondl0
- 寄付金を増やせば増やすほど懐が暖まるか
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:03.71 ID:2OGC5vRA0
- 本部でも経費引かれるんだから
本部採用の人間が事務処理やればいいだけだと思うんだけどな
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:22.33 ID:l3y7PUZu0
- >>247
いわゆるメシ代?は4か5パーぐらいじゃなかったか
募金活動費とかとあわせたのが20パー
そういう活動費に不適切な使用があるかないかは知らん
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:23.89 ID:3eJkVorT0
- ボランティアという事業の営利団体ということですか?
介護とかで給料もらってる人もボランティア?
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:25.83 ID:dxw2/UyN0
- >>276
>ここに100億円の募金が集まったとする
大きな問題は、何もしなくても100億円の塊が転がってくるわけじゃないことだよね…
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:29.98 ID:Bkb/IOKy0
- >なんだかんだ言っても人の募金で生活してる奴らが何様だ
↑
日本赤十字も同じですけど?
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:32.19 ID:Bp2MZYOj0
- 1/4まで活動資金に使えるという規定がそもそも違和感。
それは頑張って募金額増やそうとするでしょうねえ。
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:38.06 ID:6H2lfKDt0
- 中抜きは日本ユニセフ協会だけではない!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
ユニセフ本体にも中抜きされているぞ!!!
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:47.11 ID:lee5BmqU0
- >>270
日本にアメリカ並みに後半で大規模な寄付金への減免措置があるとは初耳だな
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:55.44 ID:XrAy0jmA0
- ”アグネスに追い銭”は止めよう!
”アグネスに追い銭”は止めよう!
”アグネスに追い銭”は止めよう!
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:20:59.05 ID:Je2A50vc0
- >>242
募金で賄ってもかまわないけどさ、それはもう慈善行為じゃないよねw
他人の慈善の上で慈善をした気になってるだけw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:01.23 ID:TbrX3qr40
- CMで日本ユニセフの募金の80%は確実に被災者に行き渡りますて言えよw
全額寄付てとこも有るんだから告知は必須だろ。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:08.98 ID:Y1Oh33Fv0
- 19%を活動資金として使ったとしても、
それは次の年の募金から前借りという形で、埋め合わせればよかろう。
だいたいそんなに活動資金はいるものなのか?
- 296 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:24.43 ID:PeCewCvL0
- あんなビルなんかそもそも必要ないはず。
売っぱらって、マラリア対策のためにでも使えばいい。
ID:lee5BmqU0 が必死でユ偽フを庇う理由を知りたいな。
関係者だろ? おまえ。ここの職員かなんかか?
- 297 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:31.98 ID:NC91Fsma0
- >>258
いやもうその辺の感覚がね、すでにクズというか…
募金を強制してるのかい?
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:41.05 ID:O8Aob2c80
- 「かわいそうな子供達のために!」と他人の善意につけ込んで、
人並み以上の好待遇高給を維持するために20%もの中抜きをしてるとは。
なんじゃこの悪徳業者。
1万円寄付したら、2千円を横領されたでござるw ありえねえw
年収300万の貧乏一家が純粋な善意で大奮発の1万円を募金したら、
2千円を中抜きされて、運営の年収800万野郎の給料に化けてたでござるw
これはひどいw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:03.05 ID:oa0NHrjh0
- 詭弁ここに極まれりだな。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:04.32 ID:sqRM39yk0
- 外部委託費に関しては、役員の関係する企業との癒着も考えられる。
外部委託費の内訳を公表しないので、なおさら怪しい。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:11.43 ID:vxJUJDV30
- >>257
逆に毎日出張するわけでもないのに東京に置いておく必要がない。
規定で東京に本社ってなら、1坪くらいの貸事務所を月数万円で本社として
借りたらいい。
メインの業務は人件費が安い地方支社や事務仕事は海外に外注して処理。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:33.17 ID:Ekn5qQe70
- >>291
減免措置があるのは寄付者でああって受けた財団じゃ無いからな
公益法人とじゃ大差ないぞw
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:34.08 ID:+Hciaua40
- いや、31億ってすごい金だぞ?
なにに31億もつかうのか
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:35.38 ID:pJf5sf7c0
- 慈善団体は、問題の根本を改める事もなく、
キリがない実態をいい事に、支援者に甘える残飯が多い。
そもそも、その半端な支援の結果が、新たな悲劇を呼び寄せる。
結局、子供と大人を見殺しにする、虫が良い連中の掃き溜めにすぎん。
だから、どれだけ寄付をしようとも、与えられて当然と振る舞い、
自分達が形成した糞のようなルールを守っているから大丈夫と訴える。
いくらでもやりようがあるのに、好都合なスタンスで煙に巻き、
あたかも自分が正しいかのように思い決めする、
有象無象には吐き気を覚える。
とは言え、誰もがそうでしかないから、オウム返しが終わりはしない。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:39.57 ID:bKHcz7dn0
- >>257
高輪が必要だとも思わないけどね。
高島平の空き物件で十分なんじゃね?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:43.08 ID:qi89bUtxO
- 財団法人なのだから、運営費は全て財団の金で運営するのが筋では?
寄付金は全額UNICEFに送金しないとおかしいよ。
財団法人の資格停止にならないの?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:45.16 ID:yzBzyWTQi
- 黒柳徹子さんの講座に振り込むのが一番効率よく子供達にお金を届ける方法だけど
事務手数料を黒柳さんが負担してるのが申し訳ないな
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:59.23 ID:UNpVlZWx0
- おれもユニセフの一員になって
おまえらをだまくらしたい
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:08.28 ID:OIWzYFpc0
- 日本赤十字も、運営資金の中に寄付・募金があるけど、別財布のようだね。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:08.74 ID:jfxNh/0X0
- >>297
クズといっても事実だよ
経費を使い広告すればするほど金も入るからね
世の中は偽善でもそれがまかりとおって成り立ってるから
結果的に助かる子供増えるんだからどちらが偽善者なのかな?winwinじゃね?
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:08.75 ID:GDnkL/gJ0
- >>279
その理屈なら、用途不明の金集めでピンハネ確定だろ
何に使うか説明しないで募金させるのかよw
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:10.90 ID:B7rkpSI50
- 運営費が必要なら、別に募金を集めろw
それだけのことだろ?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:12.11 ID:AnXhQlYz0
- まじめな話し、俺一人で全部できる。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:13.60 ID:ypb4nSMI0
- 募金団体を立ち上げれば、20%近くはピンハネOKてことか。
作るしか。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:32.62 ID:v4/+GEne0
- 成る程ね
東京の一等地に日本ユニセフがビルを建てられる訳だw
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:55.28 ID:Oky5m42R0
- 子供が大事子供が大事って言うけどさ
親に言えよ
ドンパチやってるやつ捕まえてお前の子供何とかしろ
って言ってこいよ
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:13.38 ID:OUI0Oi6+0
- 一口3000円として170億円集めるには500万口以上の寄付がいるから宣伝料にかなり使ってるよ
15年前に亡くなった親父の名義で毎年振り込み用紙が届くし殆どの家庭に送られてるんじゃないの?
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:18.33 ID:lee5BmqU0
- >>296
公平に考えて今回の事は日本ユニセフに分がある
おまえらは道徳的優位をきどって絶対安全なところから
誰かを叩いてストレス発散したいだけの典型的ネットクズにしかみえないから思うところを述べてるだけ
おまえらははっきり言って言いがかりしてるだけにしか見えないね
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:29.29 ID:oax+LtWEP
- >アグネスさんはそれを「デマだ」というのです。
アグネスが嘘ついてたって事だな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:45.39 ID:5IHxUR+n0
- >>296
そいつ(ID:lee5BmqU0)もユニセフ聖戦士の一人?
ID:lee5BmqU0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/bGVlNUJtcVUw.html
【社会】中国で拘束の稲沢市議 ナイジェリア人から航空券
533 :名無しさん@13周年[]:2013/11/17(日) 22:17:22.96 ID:lee5BmqU0
死刑だろうなぁ
お気の毒さま
なんか、日本人嫌いな人みたいだし
アグネス信者なのは間違いないし
加えておいた方が良いかねぇ?
- 321 :276:2013/11/17(日) 23:24:48.13 ID:HIzGC5f00
- あ、でもちょっと待てよ・・・
日本ユニセフ 20%中抜き
ユニセフ本部 20%中抜き
現地スタッフ 20%中抜き
こうすると100億円⇒51.2億円になっちゃってる計算に・・・
日本ユニセフがどんだけ抜いてるかって事よりも、
子供たちの手に渡るまでにどれだけ抜かれてるかの方が割と問題だな(´・ω・`)
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:56.13 ID:7z8VTnHg0
- アグネス、在日の工作員雇ってんね
しかし、黒柳徹子さんとの差、、、
何なの?
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:24:57.51 ID:sOZScy1b0
- デマじゃないことを証明してるじゃないかwww
草不可避www
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:09.41 ID:PeCewCvL0
- >>310
そういう感覚は日本人は嫌うんだよ。
おまえのような朝鮮人は違うだろうけど。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:09.79 ID:28Fgy4mnO
- 日本ユニセフこそが慈悲されてる団体であり、
それがボランティアを行っていると考えればww
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:12.61 ID:dxw2/UyN0
- >>301
ユニセフのHP見ると本社でのセレモニーや要人招待もけっこうあるけど
それと直接の職員が数十人で業務委託費が10億円なのを見ると、実務の大半はすでに各現地に割り振ってるのでは…
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:14.22 ID:8KfnODJhP
- 口八丁で引き出した金2割もらえるんだから募金募集するよなw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:14.69 ID:Z9S2MqkN0
- 右から左で30億円。
ボロい商売でんな。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:23.64 ID:vxJUJDV30
- >>269
職員は田舎で雇うんだよ猿脳みそ。そんなこともわかんねーのか?猿キムチw
NTTやらもやってんだろ。沖縄にコールセンタ作ったり。
許可ってどんな許可だ。具体的に書いてみ。
今どき80人ポッチでどこに25億円かけてわざわざビル作って大勢を東京で抱える必要があるんだ。
倒産一直線の一族企業かよ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:24.66 ID:CE84iZEY0
- >>217
普通の輸血:17,000円
洗浄赤血球輸血:20,000円
血漿:17,000円
血小板:〜150,000円
濃厚血小板:〜185,000円
その他血液由来製品を
品ぞろえも豊富に
格安でご提供しております!
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:26.88 ID:oFhsIx8N0
- 募金業者だなwww
募金がなければ潰れる会社
何が慈善事業だよ糞がwww
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:29.86 ID:iuSBtNbV0
- >>1
黒柳でいいじゃん
黒柳なら、変換率100%だし無駄が無い
- 333 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:32.80 ID:/A9T/UCL0
- >>282
これはますます
999円と同じ効果を狙ったように見える
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:43.63 ID:NC91Fsma0
- >>310
善意を集めて「商売」して
win-win ときたもんだ。
儲かる為なら魂売りますって感じだな。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:44.40 ID:+VfRqxpeO
- >>288
日赤の経費は「社員」と呼ばれる方々からの支援だと何度も出てるのに、何故知ってて嘘をつく?
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
何故か日本ユニセフを批判すればネトウヨ呼ばわりするし、やっていることが反日半島人と完全に同じだぞ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:02.69 ID:jfxNh/0X0
- >>311
募金者が例え知らなかったとしても法律的には問題はない
不満なら自分で勉強して回避すれば良いよね
世の中そんなことだらけだ
>>324
意味不明の在日認定w
悔しいんだなそうか
国連との協定ですし
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:07.90 ID:X7rtmyL60
- 募金してないやつに限ってデマを流す
募金してないやつは口出しするな!!
募金してないやつに限ってデマを流す
募金してないやつは口出しするな!!
募金してないやつに限ってデマを流す
募金してないやつは口出しするな!!
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:08.49 ID:EyaIn8G70
- 寄付金額に反比例するように率下げられないの?
31億とか何に使ってるんだよ?
金額の割りに日本ユニセフ啓蒙してないぞ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:13.44 ID:SdSrVNo10
- つまり、黒柳さんの振込先を伝えて
活動しなければ良いわけだ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:13.68 ID:O8Aob2c80
- 経費は当然とか言ってるバカはなんなの?
募金の使い道を決めたのは「募金した人」だ。
募金を受け取った側が「無断で別の目的」に使っていいわけがない。
そして、アグネスユニセフは完全に「無断」で集金活動をしている。アウトだろ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:28.38 ID:lee5BmqU0
- >>302
つまり寄付者にたいして有利な制度があるアメリカと
そうではない日本では寄付のあつまりやすさも違うので同じようには語れないというわけだ。
「慈善団体に経費を認める」としてしまった時点でおまえさんの言いがかりやね
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:31.48 ID:0UcZF0+e0
- >>328
ジュース飲むとするよな。
それで、そのジュースの20%を頂いちゃうストローがあったとしたらみんな怒ると思う。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:43.71 ID:75ns5go60
- ネトウヨが異様なほどユニセフに粘着する理由はこれな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
子どもポルノ等サイバースペース上の子どもの保護の問題への取り組み
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/about_ad_cyber.html
ユニセフは児童ポルノに反対している。アドボガシー活動のひとつ。この資金は未拠出の19%から出ている。
ロリウヨがズリネタを失いたくないから必死なわけだ。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:00.40 ID:IotUZfN0i
- >>70
>売却したいときにすぐ売れる都心の一等地
んな都合のいい不動産があるかよw
日本ユニセフなんて職員数70人くらいなんだろ?
なら150坪もあれば足りる。
一等地にある必要は無いんだから、東京駅の八重洲側とか、新宿で徒歩15分超なら、家賃は月坪一万円。年間家賃は1800万円。
100年借りても計18億円だ。
しかも賃貸なら職員数の変化に応じて移転もできる。
25億円もかけて自社ビルを建てる必要がどこにある?
25億円のビルを建てるとなると、建設会社とかから酒池肉林の接待を受けることになるからなぁ。
建設当時の日本ユニセフの理事の個人資産とか調べたら面白いことになってるかもねw
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:17.44 ID:7XsRTZ8w0
- >>287
ていうか宣伝とか公共の既得権で儲けてるテレビがタダでやれよと思うわ
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:19.10 ID:O6pIYHAe0
- >>272
昔売れた歌の印税が今でも年に何億と入るんです!
って言ってる奴いてわロタわwww
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:20.30 ID:2hcHRNHLO
- 何を今更
あの顔ぶれ見りゃ、どんな団体かなんて一目瞭然w
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:20.43 ID:NcCaaBWm0
- 実際にユニセフに回す「募金」と、活動への協力のための「協賛金」は分けるべきだよな。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:21.95 ID:Tsp0d8jl0
- ☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:31.82 ID:vxJUJDV30
- >>326
んじゃ、成田空港の近くに作りゃいいじゃん。
相手も楽でいいだろ。海外からきてすぐだし。
ずっと安く済む。職員もその辺でバイト雇え。
25億なんかかからん。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:34.06 ID:CE84iZEY0
- (株)日本ユニセフ
(詐)日本ユニセフ
(笑)日本ユニセフ
どれか選べ!
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:35.11 ID:8KfnODJhP
- たぶん非課税だぞwww
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:42.94 ID:0wSl4mJR0
- 2011年 東日本大震災
日本ユニセフ「キタ━(゚∀゚)━!!!これでまる儲けだ〜。募金額がやばー」
↓
2012年〜2013年
日本ユニセフ「最近、何も起きねーな(/ω\)。なんか自然災害とか起きねーかな」
↓
先日 台風(フィリピン)
日本ユニセフ「これでまた募金額が募る。次は何を買おうo(^▽^)o」
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:48.07 ID:mF/lcTYC0
- 詐欺ネス醜い
黒幕は電通かね?
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:55.21 ID:LQ/V7V/s0
- とにかく黒柳さん経由の方が
無駄がないのは確か
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:27:56.28 ID:HIzGC5f00
- >>342
まぁジュースの原価は50円くらいで
半分以上は缶と機械の維持費と人件費だけどな
- 357 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:05.23 ID:PeCewCvL0
- >>318
おまえが公平に考えてるってのを、おまえはどうやって証明するわけさ?
会計も単式簿記でやってるという話じゃん。
もっときちんとできるだろ? なにに使ったかわからないお金も多い。
どこが「公平」? 牽強付会に思えるけど、きちんと全部説明できないだろ。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:16.04 ID:jfxNh/0X0
- >>334
儲かるのはさておき助かる命が増えるのも事実だよね?
損した気になるのは先進国の肥えたお前らみたいな募金側なだけで
子供達や被災者なんかにとっちゃそんなこと関係ないよ
金があれば助かるだけ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:16.81 ID:DbQz24wf0
- マスゴミが大災害が起きるとよくやる、ドラえもん募金だのサザエさん募金だのってあるよな。
いま、フィリピンが大変なことになってるからやってるけど、わざわざ
「募金は日本赤十字社を通じて全額寄付されます(キリッ」って言ってるw
昔はわざわざ「全額」なんて言わなかった。
それが当たり前だとみな思ってたからだ。
そう言わないと批判される、そうしないとやってるテレビ局のイメージがかえってダウンするから言ってるんだよ今はw
そういう風潮を作ったのはほかでもない、こういう募金を商売にしてるお前ら日本ユニセフみたいな奴らなんだよw
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:22.67 ID:sOZScy1b0
- >>336
散々偉そうなことほざいといて
結局は
「法的には問題ない」
「不満なら勉強して回避しろ」
話しにならんなこいつwww
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:28.12 ID:v4/+GEne0
- 何でID:lee5BmqU0は多レスしてまで必死に
日本ユニセフ協会を擁護するのか?www
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:28.98 ID:IcNU4GjVP
- ユニセフ職員より低年収なのに募金するおまえらってお人よしすぎ
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:45.74 ID:SbYQMmU5O
- 黒柳さんに直接募金しよう
なんで募金がこいつらの給料になってるんだよ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:46.32 ID:67R+GY5O0
- TBSラジオで繰り返し日本赤十字社の募金呼び掛けしてるけど、
「寄付金は全額」フィリピンの被災者に送るって明言してる。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:28:57.18 ID:6H2lfKDt0
- 100万円
↓
日本ユニセフ協会→20万円中抜き
↓
ユニセフ本部→20万円中抜き
↓
ユニセフ現地スタッフ→20万円中抜き
↓
40万円 予防接種費用
これでOK?
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:04.15 ID:lee5BmqU0
- >>329
NTTが沖縄に本社移転してるならまったくそのとおりだが実際はそうじゃないだろ?
まぁおちつきなよ 冷静に物事を考えな
俺が猿でもキムチでもどうでもいいけどお前の頭の悪い言説は消えることはないのだから
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:23.82 ID:uHUOUCtL0
- そもそも直接黒柳さんの口座に振り込むことができるんだから
あえて日本ユニセフを通す意味あるんか?
答えろ!!
ひなげしの花!!
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:23.84 ID:93OwRmZn0
- 30億とか明らかに無駄遣い、そんなもんのために誰も募金してない
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:27.94 ID:Z0I9PbCC0
- そのような組織だったんですか・・・
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:31.59 ID:KUykFD5E0
- 経費の中身まで監査して、慈善団体を格付けするのがアメリカだよ
日本には格付け団体が無いので、正当な団体まで、ヤクザの同類だと疑われる
ちゃんと会計を公開して、裏付けが取れるなら、経費だって当然にあっていい(20%はボッタクリ)
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:34.49 ID:55WdMwSmO
- 少なくとも募金や寄附やってる奴は
企業を食わせるためにやってるわけじゃないだろう
つまり裏切りに近い
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:51.34 ID:GDnkL/gJ0
- >>336
その事実が周知されてないから問題になってること理解してんのか?
募金させる側がいいかげんな金遣いしてるのを、募金する側の責任にすんなよ
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:29:54.24 ID:U8QBCEIFO
- これ、ピンハネした金額パーセンテージでなく
31億円って言った方がいいよね。
31億何に使ってるん?
- 374 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:00.33 ID:2hcHRNHLO
- 募金額 増えれば増える 我が資産
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:03.61 ID:cB15v93u0
- 豪勢なビルを建てれるほど儲かっているからな。
純利益30数億っていえば結構な会社だ。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:18.74 ID:oXVIyj2i0
- ウヨウヨ言ってるのは在日の工作員?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:26.71 ID:jfxNh/0X0
- >>360
はい論破w
おつかれw
>>372
周知させる法的拘束力はない
しなくていいのです
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:31.63 ID:F2KbDcpx0
- またすり替えか
慈善団体のあり方を考える良い機会なのに
必死にピンハネはしていないピンハネはデマだって連呼して本来の問題を有耶無耶にしようとしてる
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:37.37 ID:EhYuHYYa0
- 俺の寄付金の一部も
あの悪趣味なロココ調の家具に化けたのか
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:39.90 ID:vxJUJDV30
- >>366
はぁ?何言ってんだコイツwバカすぎ。
NTTは元国有で資産もってんだよ。最初から。
乞食ピンハネやってるお前らと違うの。
それでもコスト削減やってるって話。
80人ポッチの詐欺師が大企業気取ってんじゃねーよチンパンジーが。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:42.92 ID:5IHxUR+n0
- 現在活動中の 「ユニセフ聖戦士」達
彼らの発言にご注目ください
ID:jfxNh/0X0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/amZ4TmgvMFgw.html
ID:dxw2/UyN0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/ZHh3Mi9VeU4w.html
ID:/X3oM4zB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/L1gzb000ekIw.html
ID:lee5BmqU0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/bGVlNUJtcVUw.html
まぁ 、なんだかんだ言った所で結局
「日本ユニセフが活動費として寄付金の二割を抜く事には変わりないけどね」
活動費を寄付で賄うのは全然良いから、活動費として集めろよってな
普通はスポンサー探すなりなんなりするけどな
日本ユニセフだけ他の団体と違って特殊なんだろう
昨日は、山本擁護と同じように、アグネス擁護になぜ連呼厨が沸いてるのか?
って大勢から疑問があったせいか
今日はその事を踏まえてウヨ連呼は控えるようにしてるらしいがな
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:44.24 ID:u2p2na9z0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『アフリカで井戸を掘るために募金したら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつの間にか港区にビルが建っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:49.04 ID:C5SPrqp60
- ホワイトバンド騒動とかもあったな。
この話と似たような展開になって、ホワイトバンド消えてった。
募金ビジネスって儲かるんだな。
新しい宗教ビジネスだよな。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:30:57.21 ID:FVmMwfFj0
- たぶん事務所の水は
半島の天然おいしいなんとか水サーバーでウン百万円とか
もうやりたい放題だとおもう
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:01.75 ID:sgl6Yw+o0
- ユニセフ本部も『25%まで抜いてよし』と言ってるんだから
日本ユニセフが2割抜いてもまったく問題ない。
私的に使っていいと言ってるんだから
飲みに行こうが、博打に突っ込もうが、まったく問題ない。
抜いた2割は日本ユニセフのものであって『恵まれない子供たち』のものじゃない。
ところがこいつらは
『送ってない金も恵まれない子供たちのため』とか言うだろ?
正直に
『これは俺たちがもらった金だ、なんに使おうが余計なお世話、文句あるなら本部に聞いてみろ!』と言えばいいのに
『これは恵まれない子供のため、恵まれない恵まれない子供のため』って念仏を唱えやがる。
『だったら、募金で建てた東京のビルの中に難民キャンプの子供を入れろよ!』となるだろうが。
話をおかしくしてるのは日本ユニセフ。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:03.15 ID:ypb4nSMI0
- 金を数えながら日本ユニセフさんは、何を考えているんでしょうかね。
ペロペロ。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:04.83 ID:fNlcVlrs0
- >>351
宗教法人日本ユニセフ教会だな
- 388 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:28.13 ID:Ekn5qQe70
- >>341
集まりやすさ?
むこうにゃ日本ユニセフ協会より寄付額の少ない慈善団体いっぱいあるよ?w
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:32.68 ID:UXY8NA1D0
- >>365
ユニセフがお金を使う先もユニセフとズブズブのところだからな
そこの儲けもユニセフの儲けと同義
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:32.78 ID:Je2A50vc0
- >>336
そうだなw
こんな所でも騒げば回避する人も増えるだろうし日本ユニセフを否定する発言はガンガンすべきだなw
日本政府が資金提供してるからわざわざ日本ユニセフに募金する必要はないぞ!
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:41.54 ID:PeCewCvL0
- >>361
ID:lee5BmqU0 は日本ユニセフの職員じゃないの?
そりゃ、善意のお金で立派なビルを建ててたら、
「?」となるのは当たり前だ。業務委託費もなに使ってるのかわからんし。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:31:42.89 ID:dQCPaTcE0
- 詐欺ネスのピンハネ協会
日本人騙して生きる寄生虫みたいなもんだろ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:03.48 ID:bh1RnG+B0
- 黒柳さんに預けてれば救えた命があるって事だよね・・・・
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:06.23 ID:RtaFJNYa0
- 5%ぐらいでも運営できるだろ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:12.20 ID:7ngRSvao0
- >>340
ちゃんと募金の19%は経費で貰いますよと明示しなければね。
募金する人は100%届くと思ってるわけだし。
募金事業が悪いとは思わないが、普通の人が騙されてる感じは有るね。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:22.10 ID:vhleQFS90
- 慈善活動なら、どんぶり勘定の経費が許される こんなふざけた常識を悪用して私腹を肥やしている
疑いのある組織をこれ以上日本で活動させるわけにはいかないんじゃないか。
なにもやましいことがないのなら1円単位の活動報告書が出せるはず。どの企業になんの目的で金を渡して
いるのかも出せるはずだ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:24.89 ID:t8wfakdM0
- >>344
日本ユニセフの役員に鹿島建設の顧問がいますねw
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:31.52 ID:2GARpSbl0
- 慈悲団体()
営利団体だろw
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:34.71 ID:NC91Fsma0
- >>361
2chにはそういう人よくいるよな。
職業なのかなあやっぱ。
どこから金もらってるんだろ?
書き込みで金もらえるバイトなんてやってみたいな。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:37.14 ID:dxw2/UyN0
- >>367
というかずっと疑問なんだけど、
UNICEFの募金窓口は公式HPが日本ユニセフ協会しか紹介していないし、UNICEFの収入には各国協会拠出金、各国政府拠出金、国連内部融通の3つしかない
黒柳氏の口座はどういうルートを通っているんだ?
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:43.40 ID:oFhsIx8N0
- 募金業者の利益率ってどんなよ?
幹部は糞でも食らえよ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:44.32 ID:55WdMwSmO
- 善を装い腹子を肥やす
福祉とは同音異義の詐欺集団だったのか〜
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:45.67 ID:lee5BmqU0
- >>357
お前らの意見はつまるところ
「慈善団体が経費をとるとはなにごとだ。ただ働きしやがれ」の一言だろ
その理由はただ募金から給料取る人がいるのが気に入らない、ただそれだけ
税金で運用されてるならまだ怒るのもわかるけど
おまえらはただ因縁つけてるだけじゃん 気にいらないなら募金しなけりゃいいじゃん
一言で言って人に絡みたいだけの朝鮮人並みのクソども それがお前ら
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:50.65 ID:2ZdJQCyuO
- 職員40名とWikiにあるけどこの人数に30億円も必要なのか?
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:53.52 ID:yoUnTvDD0
- こんな美味しい商売今更辞める気なんてさらさらないだろw
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:54.71 ID:/N0Sa/nv0
- みんなから募金してもらえること確定で活動してんのかよwwwwwwwwww
活動資金捻出できなかったらどうすんのこの池沼どもはwwwwwwwww
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:57.10 ID:nJ/WwyHx0
- 株)日本ユニセフが東証1部に上場を狙ってると聞いて市況1からすっ飛んできました。
年間30億。 ゴクリ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:32:59.48 ID:7z8VTnHg0
- 詐欺ネス、うまいこと考えたな
- 409 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:07.26 ID:jfxNh/0X0
- >>390
今の協会を否定しても別の協会が同じ中抜き率で出るだけだけどね?
とかげのシッポ幾ら切ってもね
本体は国連ですよw
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:16.58 ID:8KfnODJhP
- 運営の為の募金するならわかるが 中抜きするなら募金泥かな?w
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:33.56 ID:6H2lfKDt0
- 募金ビジネスwwwwwwwwwwww
心臓病移植と同じだwwwwwwwww
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:44.82 ID:+VfRqxpeO
- アグネス擁護の馬鹿はほっといて、俺たちで日本ユニセフの中抜きを広める活動を始めた方が良くないか?
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:45.99 ID:N+W1JDah0
- 創価婦人部がんばれ!
弾幕うすいよ何やってんの!?
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:47.97 ID:T9nGoaOc0
- 慈善事業こそ、慈善の精神が必要なのに、
擁護派の書き込みは、合法であることと、
助かる人が大勢いるから問題なしというだけだ。
そこからなぜもっと努力をしようとしないんだ。
もっと努力すれば、もっと助かる人が増えるんだぞ。
そこからの努力こそが、慈善事業の慈善の精神だろう。
そこまでなら、ただの金もうけとかわらん。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:51.22 ID:Jby2fQL20
- 80%すら怪しい
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:51.81 ID:a7cEvA5b0
- 募金額の2割近く活動資金に使ってるのかよ
本末転倒だろwww
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:33:58.61 ID:Je2A50vc0
- >>398
表向きは非営利ですwwww
宗教法人も非営利だけど創価とかを見れば実態は明らかだよねw
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:02.60 ID:yzBzyWTQi
- 活動資金が必要なのは理解できる
流石に一円も無しで成り立つことじゃないからな
だが、こんな募金が移動する度に目減りするシステムじゃダメだろう
一回本部で集めた後で必要な最低限を支給するシステムにしないと
何のために募金してるのかわからなくなる
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:02.69 ID:/kTs4FiRi
- いいものいっぱいユニセフギフト
https://www2.unicef.or.jp/card/cardtop.html
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:09.73 ID:IotUZfN0i
- >>397
それかw
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:29.08 ID:5tfWcT7w0
- 寄付しろと金額指定までされた振込用紙を送りつけてくる民間団体
寄付しろ詐欺の団体
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:29.76 ID:/t+RHs2N0
- >>336
人助けをする人たちが法さえ守れば何でも許されると考えてるなんて世も末だな。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:40.26 ID:sD+tjXfS0
- 経費 収入 送付金額 送付率
1億 10億 9億 90% …@
10億 50億 40億 80% …A
100億 200億 100億 50% …B
200億 250億 50億 25% …C
費用対効果という点ではどこかに利益最大となる
投入経費のポイントが存在する
これが普通の企業ならばBを狙っていくが、募金という
人の善意によって成り立つ活動がBを狙うべきかは疑問だ
「経費で50%使ったけど拠出額を最大にするには最適な方法だったんだよ」
と説明されても納得できない人は多いだろう
「25%まではOK」って上から言われていようが、日本ユニセフ内で
基本的な活動スタンスを明確にし公表すべきだ
「送付率が低くても募金の絶対額を多くする方針です」
「募金の絶対額が少なくとも送付率を高くする事を目標にします」
どちらも思想としては有りだと思うから
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:45.05 ID:SdSrVNo10
- 日本ユニセフが活動しなければ
100%がユニセフへ届きます
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:52.78 ID:Z21T6ED70
- この理由が通るなら
街頭募金して半分だけでもユニセフに募金すれば
詐欺にはならないことになるな
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:00.80 ID:8y7pmXAZP
- > Q.人件費などの運営費もそこから捻出されているということでよいでしょうか?
> A.はい。詳しくはホームページにも掲載されております。
はいピンハネの公式回答いただきました。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:00.71 ID:GDnkL/gJ0
- >>377
法的拘束力がなけりゃ何してもいいって理屈は中学生までにしとけ
社会的に認められて、他人から活動費もらってるなら
決められてなくても、その説明義務があって当然だろ
日本ユニセフの活動は法的に決められたものでないんだから
今すぐ解散しろよ
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:10.38 ID:7z8VTnHg0
- 送金してるのが2割だろ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:17.55 ID:6bvmmvWT0
- 募金ってすごいな
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:18.94 ID:TbrX3qr40
- 募金法作れよ振り込み手数料に20%も掠めるとは酷いだろ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:19.20 ID:vhleQFS90
- >>385
擁護してる連中の本音はそこだろう。許された範囲なら目的がなんであれ抜いてもOK。
あとは世間体が保てるように適当などんぶり勘定の収支報告を出すだけ
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:27.18 ID:vxJUJDV30
- >>403
ゼロかイチかの話してんじゃねーよアグネスのペットのチンパンジーちゃん
説明なしに2割もピンはねしたり、
25億円のビル建てたり不透明なことやってるから叩かれてんだ。
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:29.24 ID:jfxNh/0X0
- >>422
問題となることをしてないだけで、なんでもして良いなんて言ってない件
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:41.94 ID:+2f2YDBj0
- >>393
黒柳募金のことを知っている人ならそっちにやっただろうけど
アグネス募金に募金してるやつは黒柳募金もしないしそもそも募金しないそうなんだから
黒柳募金には金が行かないんだよ。
アグネス募金も役に立ってると思うよ。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:44.11 ID:2GARpSbl0
- 詐欺ネス
宣伝して金を集めるのが商売です
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:45.77 ID:PeCewCvL0
- >>403
違うね。他人の善意を食い物にしてるだろ!と疑われてるのに、
そうじゃないという公明正大な申し開きができていないんだろが!
なによんでんの? それでよく「公平」とかぬかしたよな。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:55.69 ID:7SH3zKzJ0
- 19%って言い方も印象操作だよな
31億ガメたんだぞ
年収500万の社員を300人雇える金が
ボランティア(笑)の組織で消費したとか笑わせるな
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:57.08 ID:XfS/wdFbO
- 厄介なのは二割の使い道。
国内活動費用ってことになってるけど
その中にアドボガシー活動が含まれてる事だぬ。
平たく言うとプロ市民とかの資金になる事なんよ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:03.36 ID:ySIZAPwB0
- 活動費用は、仕方なくね?
代わりにやらないなら。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:20.76 ID:rEuiBppA0
- まあ、アグネスが辞めれば日本ユニセフへの叩きは収まるんだろう。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:28.65 ID:WXySaAgA0
- 国内の活動資金に利用してるのがピンハネじゃないの?
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:31.29 ID:n86fT0v00
- 日本ユニセフの活動費
と
ユニセフへの募金を
分けて募ればいいんだよな
それをしないからおかしい
- 443 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:44.43 ID:ypb4nSMI0
- 社員数40名で一部上場年商40億円なら
入社しても良いぞ。
簡単な仕事があります。
時給1万円。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:54.89 ID:dQCPaTcE0
- 人の善意を悪用はかなり立ち悪いね
詐欺ネス一味は
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:58.20 ID:oHepDEgT0
- >>321
ユニセフ本部 → 国際的な組織。全ての手配や移送の経費なんて馬鹿にならない。20%は妥当だろう。
現地スタッフ → 同様に手配やら移送やら買い付けに加え現地で活躍してるから経費が掛かるのは当然。
日本ユニセフ → 広告は口コミで必要ないし、人件費はボランティアで充分金銭集めて送るだけの業務。
どう考えても、20%ピンハネは慈善団体名と乗るなら詐欺グループでしかない。
慈善の補助する利益団体と結論付けざるを得ない。これだったらスーパーで食品売ってる奴等の方が何倍も慈善活動してるわ。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:01.61 ID:sqRM39yk0
- 今ある日本ユニセフの集金網(街角、コンビニ、企業、公共団体等)がある限り、日本ユニセフに寄付金が集中するのは今後も変わらない。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:03.37 ID:ZpJseZxX0
- 法人税
固定資産税
不動産取得税
全部タダ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:21.63 ID:7z8VTnHg0
- ひろゆき、いい仕事してるよなあ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:27.42 ID:UXY8NA1D0
- 結局ピンハネ以外の残りの部分もユニセフが関連組織でしゃぶり尽くすんだよ
何かを買うのも全部ユニセフと利害関係があるところ
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:34.04 ID:IotUZfN0i
- >>403
またお前はそうやって問題を矮小化する
活動費が適正に支出されてるのかを問題にしてる人が大半だろ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:35.12 ID:lKYpOjVf0
- >>438
そのアドボカシ活動の一環として反日映画を作って
事実だと言ってきた実績があるからなんら不思議ではないよ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:39.77 ID:IcNU4GjVP
- オレ、募金ビジネス始めようかな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:37:39.81 ID:jfxNh/0X0
- >>427
小学生かお前は
だから中抜きは国連との協定だっつてんだろボンクラ
協会が決めてんじゃねぇよ
募金から使えという規約なんだから活動費目的で別途集金は出来ねーの
わかったか小学生
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:16.99 ID:8KfnODJhP
- すごい慈善事業だw 不幸を商売してるなw
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:18.64 ID:bCnh0s2+0
- まあでもこれはユニセフ本部もそうじゃないの?
人件費とかは寄付金からまかなわれてるんじゃ?
まあもちろんそうであれば日本ユニセフの存在は、
単なる二重搾取であって、まったく必要ないわけだが。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:21.09 ID:Lb4j2xSxO
- アフリカの貧しい子供達を救う団体が台風災害でピンハネ前提の寄付を募るなよ。
今回の台風みたいな災害の時は、赤十字とかに寄付してくださいとか言うのが筋だろ。
まさに火事場泥棒w
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:28.32 ID:DOOiDEqy0
- ところでおまえら、経費の19%のうち、4%はユニセフ本部の運営経費に充当されているんだけど、
日本ユニセフの19%を批判するなら、この4%も批判すべき(募金の一部が運営経費になってるわけだから)なんだけど、
なんでしないの?
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:48.29 ID:PeCewCvL0
- >>453
おまえはもうダメだから引っ込んでろ。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:55.71 ID:dxw2/UyN0
- >>404
収支報告の給与総計を40で割ると、
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
年収500万前後かな
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:00.62 ID:fNlcVlrs0
- >>440
その通り!
ロリコンが私怨で攻撃してるだけだからね。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:23.51 ID:WXySaAgA0
- >>457
中抜きって儲かるんだな
- 462 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:29.50 ID:l3y7PUZu0
- >>365
本部は10パーと前スレにあった
本部の職員は「ノーブルメイヤーの原則」てので高給保証されるらしい
尤も他でも高給取れるような有能な人で寄付金を有効に活用できるなら構わないんだろうが
- 463 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:31.69 ID:7z8VTnHg0
- 日本ユニセフ協会は、シーシェパードとイメージがカブる
- 464 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:32.31 ID:hJSrnUw/0
- AAってすごいよな
アグネスに似てないしと思ってたけど日ユのイメージがあんな感じになってきた
- 465 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:35.98 ID:vxJUJDV30
- >>437
募金箱やらで、いくら募金が集まったなんて内部しか知らんからな。
途中でどのくらい抜かれてるかわからんね。実際。
これだけドンブリ勘定だと。
振り込め詐欺やってる詐欺集団みたいな金の使い方してる。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:36.72 ID:8y7pmXAZP
- >>403
少なくとも、赤十字は「活動支援金」と「義捐金」はわけて集めてるよ。
「フィリピン台風被害」のための募金が、「日本国内活動やアドボカシ―活動」とやらに流用はされないし、
便器のないトイレを作るために使われたりはしない。
もちろん超高層ビルに化けることはない。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:46.10 ID:/t+RHs2N0
- >>453
ならば募金から活動資金として、
役員や職員の給料やボーナスや退職金も頂いてますって申告すべきとは思わないの。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:47.03 ID:lee5BmqU0
- 「え!募金から給料はらってんの!→人の善意を食い物にしやがって!ムキー!」
と考えてしまう
世の中の仕組みも知らない
短絡的かつ短慮で短気でおまけにチンポも短そうな人たちが吠えてますなぁ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:48.98 ID:NyMSCmWC0
- ああ なるほど
>277
> 黙らない人間を罵倒し続ける連中しか擁護に沸かず
> ここにきて初めて確信的に胡散臭いと思った
こういうのか
>269
> 心配しなくても職員はみな高学歴で語学に堪能なエリートだらけみたいだから
> 今時無職のおまえなんかどうせ入れないでしょ
本性の下劣さがよく見える。
全体嫌な八つという感じで確かに採用も気になるな。 ( >229 )
万能の基本大原則
「チェックが大アマな組織、独占独裁組織の人間は腐らないわけがない」
当てはまりそうで眺めていて面白い。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:39:51.99 ID:hVRntbbA0
- 公にされてないことが誤解を招くってあるけどさぁ〜
公にしなくちゃいけないでしょ。
なんで30億も消えてんのwww
経費及び国内での活動の内容も正確に公にしなくちゃならない義務があると思うが。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:01.93 ID:5tfWcT7w0
- ダイレクトメールの寄付催促きて振込用紙で寄付し続ける限り名簿に載っちゃってるから
払う(寄付する)奴と認定されて送り続けて取れるだけ取ろうとする民間団体
寄付しろ詐欺団体
- 472 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:08.60 ID:oAVqeumm0
- ↓アグネスの隠された本音
- 473 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:15.84 ID:jfxNh/0X0
- >>458
敗北宣言か弱かったなw
中抜きは国連との協定で公式窓口
論破
- 474 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:24.47 ID:xzGKWJAD0
- >>403
君へレスしてる人の話の方が納得できるわ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:28.72 ID:/A9T/UCL0
- >>377
だったら尚更、ネットで日本ユニセフの活動費は募金から20%使うこと
使った説明はHPに載せるレベルまでは公表していることを広めることは悪いことじゃない、何せ日本ユニセフはそれを周知徹底することはしないんだからな
- 476 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:37.86 ID:8KfnODJhP
- >>457
本家の5倍も盗るのか(;´Д`)
- 477 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:46.34 ID:DOOiDEqy0
- おまえらが使っている言葉を使えば、この4%も、本部ユニセフが行っている「ピンハネ」だよね?
- 478 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:56.55 ID:yzBzyWTQi
- どんな活動に使ってるか詳細が知りたいな
- 479 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:02.26 ID:zuUp5hHb0
- ウヨ連呼が日本ユニセフ協会擁護に涌いているということは・・・
つまりそういうことなんですね。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:03.52 ID:Ap1kSZMT0
- 俺達も募金団体作ろうぜ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:06.65 ID:dMHFhZsv0
- 日本ユニセフに千羽鶴送って、
現金は日本赤十字でいいのか?
- 482 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:20.30 ID:+a2+xBTI0
- だから、官邸にメールで、この手の団体を監視する法案作れって嘆願しろっての
前スレで議員との繋がりを指摘してる奴がいたが
こんな団体切ったって知れてる程度の仲だぞ
民意が詐欺臭いと思って世間に話が広がれば
殆どの奴が瞬時に逃げていくよ
2chに書くついでに、メールしとけ
でないと何も変わらんぞ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:25.61 ID:Je2A50vc0
- >>409
論点そらし?
何度も言うが日本政府が本体に資金提供をしてる以上別の協会が出来ようが募金する必要はないよw
本体がクソかどうかはまた別の問題w
- 484 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:45.74 ID:PeCewCvL0
- >>468
自分のことだろ。朝鮮人はおまえだし。
どっちにしろ、ユ偽フは嫌われていくから募金は減るよ。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:50.61 ID:+VfRqxpeO
- 募金から経費をいただいていることを広く公表しろと言っているだけだ
それさえすれば後は募金して下さる方々が決める
- 486 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:54.73 ID:WXySaAgA0
- 本部ユニセフと日本ユフセフで二重ピンハネしてるなら
日本ユニセフいらないじゃん
- 487 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:55.61 ID:8LrcLefO0
- ホモの独占世界支配を語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1384417480/
結婚はすべて偽装
子供は性奴隷候補
会社は売春部屋
性病で心と体を腐らせる
諸悪の根元はホモセックス強制である
試しに女性はすべての男にホモかと聞いて見ると良い
みんな微妙な顔をしながらNOと答えるであろう
- 488 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:56.93 ID:UXY8NA1D0
- だいたい日本のメディアがそれぞれ自分のところの募金方法を紹介するけど
そんだけいろいろ募金先の数が溢れてるってことは、よほどボロい商売だってことだ
- 489 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:58.60 ID:TE5g1NGc0
- ピンはねどころか中抜きレベルじゃないか?
派遣会社の中抜きよりはまし?
4%って、ぴんはねよりましなレベルだね。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:00.10 ID:OjXLMXQd0
- 問題は30億もなんに使ってるんだって話だろ
- 491 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:00.63 ID:IotUZfN0i
- もうここまで来たら日本ユニセフは活動費の明細をオープンにして、第三者機関に活動費の妥当性を検証してもらう仕組を作らないと
騒動のおさまりがつかないだろうな
馬鹿がアヤフヤな根拠で擁護すればするほど怪しさが増す状態だ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:04.63 ID:I09N7G2d0
- 寄付金満額じゃない以上ピンハネは事実
- 493 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:11.50 ID:f8hcTOTki
- 募金貴族への批判なんてずっと昔からあったよ。
ユニセフも日本ユニセフもできることなら突っ込まれたくないところを、
なぜか日本のネット民が注目してしまったと。
- 494 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:16.70 ID:uC/KeZu60
- 外国の日本ユニセフのような団体は、どのくらい集めるのかね?
170億円も集まるのは日本ユニセフだけじゃないの?
25%までOKってルールは、数千万円〜数百万円しか集まらない小国の団体のためにあるんじゃないの?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:19.60 ID:IxhsRETg0
- >>400
ユニセフ国内委員会以外の民間団体も直接本部に寄付できるんじゃないかな?
年次報告見るとNGOというくくりがあってゲイツ財団とかも寄付をしていて
黒柳さんもそこに名前がある
というかその他に他にもいるのかもしれないけどリストされるような高額な個人名なのは
世界で一人しかいないわけでかなり特殊な立場と言っていいと思う
- 496 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:32.06 ID:GDnkL/gJ0
- >>453
お前も分からん奴だね
活動費の額を使用目的に書き加えることの何が問題なんだよ?
誰が別途集金の話してんだよ
小学生はお前だろ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:38.35 ID:WBJJmcTm0
- >>477
本部は現地で実働してるんだからしょうがない部分はあるだろうに
- 498 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:41.16 ID:ySIZAPwB0
- >>482
監視する団体が、いい天下り先になるな。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:41.25 ID:cb9f550N0
- おまいら、根本が間違っている。日本ユニセフは慈善団体じゃないんだ。
「営利慈善事業体」なんだよ。
つまり募金額に比例して利益が増減する一般企業と全く同じシステムな訳。
しかもその利益率が一部上場企業とは比較にならないほど高いというだけ。
見せ掛け上、公益法人とNPOの両面を持ち合わせているから税金は格安かタダ。
特権にまみれているし、それだけ各方面にコネも作っている。
例えば慈善事業だからと皇族の身内から名前貸してもらったりもしているし、
韓国の為に利益から金を使っている。
そして元締めである国連ユニセフに上納さえしていれば、あとはすき放題政治問題に
外交問題に偏向報道に使えるのが日本ユニセフの正体なのさ。
ぶっちゃけ、日本ユニセフに募金額に比例して日本に敵対する連中に活動資金が
行き渡っている事になるんだよ。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:42.10 ID:u2p2na9z0
- >>150
苦しい言い訳だな。
交通費や利便性のために数十億のビル建てる必要がどこにあるのか?
数十年先の資産価値を考えてビル建てるなんて、日本ユニセフは不動産業でもやってるの?
非営利組織じゃないの?
- 501 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:44.99 ID:lKYpOjVf0
- >>481
その千羽鶴の送料を赤十字に遅れよw
- 502 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:42:56.13 ID:jfxNh/0X0
- >>467
誰にだよ
する必要ないよ
>>475
募金総額と拠出額はちゃんと率も出してHPに書いてるけど?
知らないとしても情報弱者が悪いね。
>>1みたいに聞かれても事実といってるし、別に隠してないんだしな。
- 503 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:00.18 ID:ypb4nSMI0
- 今日の祭りはここか、
ユニセフて名前は何処から来たんだろうか?
- 504 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:22.91 ID:UrxdWya0P
- ビルはいらんだろ
平均年収も開示してくれたら認める
- 505 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:28.19 ID:lzo3BVipO
- 日本ユニセフが無くなったら、ユニセフへの募金激減するよね。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:33.60 ID:DOOiDEqy0
- >>476
いや4倍だろw
>>486
いや資金の使い道が違うんだから要るだろ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:50.07 ID:gjv1Lf1/0
- 粗利20%ってこと?
- 508 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:57.81 ID:zAB6LORG0
- >>442
ああ、そういうのあるよな。
パトロンから活動資金を得ながら、
募金は全額事業に突っ込むってやつ。
凄い奴は、自分の本業で稼いでやってる。
よく考えたら、日ユニのやり方はイラク高遠と同じやり方だなw
いや、あっちが真似たのか?
どっちでもいいが、怪しいやつは手口が似てる。
というか、そういうビジネスモデルが確立してるな。
他人の金でいい事した気になって金儲けしてる。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:43:59.02 ID:vZi0TACA0
- ガキの時分、赤い羽根募金を街頭(まあド田舎のジャスコ)でやった事ある
立ちっぱなしで声張ってなかなか重労働だ
もちろん父母も参加してた
移動費、飯代、全部自己負担だった(中央共同募金会が中抜きしてるかどうかは知らんw)
募金てそういうモンじゃねーの?
- 510 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:01.10 ID:vxJUJDV30
- >>468
え!募金から25億円のビル建ててんの?
→ウッキー!ボク詐欺師じゃないムキー!( ID:lee5BmqU0の詐欺師)
- 511 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:05.49 ID:WXySaAgA0
- 日本ユニセフが儲かってるのが信じられない
黒字と赤字のギリギリのライン攻めろよ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:06.49 ID:5tfWcT7w0
- >>473
2ch脳って凄いね^^
- 513 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:10.51 ID:u28jU6Mw0
- 銀行だって利ざやを取っているから
おまえら銀行にも文句言えよ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:27.34 ID:Yo2ZzN2Q0
- 日本ユニセフ職員の平均年収は700〜800万円ほど
ソース
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2260259
- 515 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:29.54 ID:NC91Fsma0
- >>493
アグネスの嫌われっぷりがまずかったな。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:34.94 ID:OdJZ24xg0
- 活動資金として中抜きするなら、それは堂々と事前公表すべきでしょう。
理想を言えば、貧困撲滅のための募金は全額がその用途に使われ、
団体の運営や維持のためにはまた別の口座で寄付が集まることが望ましい。
けどそれが現実的ではないのだとしたら、やっぱり事前に公表しましょうよと。
HPで3000円でワクチン○人ぶんとか書いてるけど、あれつまり中抜きするから嘘なんでしょ。
過大広告じゃないですか。
食品偽装と変わりませんよ、やってること。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:37.15 ID:Je2A50vc0
- >>505
別にする必要はないよ
俺らの税金で日本政府が資金提供してるんだからさw
- 518 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:44.29 ID:+a2+xBTI0
- >>498
団体なんか作る必要ねーっての
報告させて定期的に監査するだけだから
省庁に投げとけば十分出来る
- 519 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:51.51 ID:i8aBSqfi0
- テレ朝のドラえもん募金はピンはね大丈夫?
- 520 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:44:58.11 ID:mY9Uh/wz0
- >>486
国連本部と日本政府からすでに寄付されたり融通されたりしてるから民間からの寄付はしたい人がすればいいのにね
- 521 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:00.72 ID:ciHzs6/uI
- ヒナギシノハナ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:10.27 ID:csUIHUMx0
- 広告代理店経由、ユニセフ商事、アグネス商会行き
- 523 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:17.28 ID:PeCewCvL0
- >>494
おそらくはそうだろうね。
日本ユニセフはルールを悪用している疑いが強い。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:22.67 ID:0wSl4mJR0
- そもそもパーセンテージ%で中抜きしてる日本ユニセフも
それを容認してる本体ユニセフもおかしい!
会長・社長・役員(名誉職):無償
社員 :基本給月額20万
こんぐらいなもんだろ
なんで募金額増えたら、給料あがるんだよ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:25.62 ID:NjDp1VJk0 ?PLT(12330)
- 戦後、日本はユニセフにお世話になったというのに
なんだこの日本にぶらさがってる日本ユニセフとかいう集金団体は!
恥だな。。。
- 526 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:27.32 ID:lKYpOjVf0
- >>505
結局はその分の募金は他の組織(赤十字etc)に行くよ
世界に慈善団体はユニセフしかない訳じゃない
- 527 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:31.74 ID:/t+RHs2N0
- >>430
募金から手数料をどれだけ取るか示す事をはっきりと立法化すべきだろうな。
性善説がこうした慈善事業にさえないってなったら、いったい何を信じられるんだって話になっちゃうけど。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:32.25 ID:lee5BmqU0
- >>484
チンポ短い=朝鮮人とスムーズにでてきちゃうあたりが2ch脳だなー
丸一日2cでレスをつづける日曜日はいかがでしたか?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131117/UGVDZXdDdkww.html
ID:PeCewCvL0
4 位/20274 ID中
こんなにヒマだったらバイトでもしてユニセフに募金してきなよw黒柳徹子の口座からさ
- 529 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:36.74 ID:uCUFGoBA0
- >>1
あからさまに公表しろや
CMやポスターにでも書けばいい
「ユニセフには80%送金します」、「黒柳徹子さんなら100%送金してくれます」と
- 530 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:43.04 ID:kU/K22Hg0
- 1円単位で募金募集してるんだから
当然1円単位で無駄がないか詳細確かめられるんだろうな
それしてなきゃ横領隠してるといわれても仕方がない
- 531 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:43.14 ID:DOOiDEqy0
- >>497
いやいやw
それ言うなら、集めるほうも、集める場所で「実働」してるだろw
4%→救援先でかかる費用
15%→寄付を集めるのにかかる費用
どっちも必要経費には変わりない(4%とか15%が多い少ないの議論は別にして)
- 532 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:56.77 ID:l3y7PUZu0
- >>498
アメリカには監視してるチャリティがあるw
- 533 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:45:56.79 ID:ySJlEvtu0
- 活動資金(意味深)
- 534 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:01.03 ID:jfxNh/0X0
- >>483
なら赤十字にすれば?
客じゃない奴邪魔で呼んでないから消えてねw
>>496
HPに書いてるけど
ちなみに他国の協会の募金箱にそんな文字が書いてるのか画像でも出してくれよ
中抜きしてますなんて書くバカはいないよな
- 535 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:10.93 ID:vxJUJDV30
- ユニセフのチンパンジー詐欺師。
俺に反論できず一人壁打ちを始めた。
ウヨ連呼の朝鮮人まんまじゃねーか。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:15.54 ID:ypb4nSMI0
- 政府がワザワザユニセフ経由させてるという事は
つまりそういうことか。ブラックじゃのう。
- 537 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:32.00 ID:PswXF5r10
- ともかくだ
「日本」ユニセフなのになんで大使がアグネス・チャンなんだよ
「日本人」がやれよ馬鹿じゃねーの?
まともに日本語も喋れないやつがなんで大使?
あたまおかしーんじゃねえか?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:46.07 ID:3myTkR/70
- ここまで拗れてしまったし、今後の慈善活動への影響を鑑みて
国会に召喚してはどうかね。
嘘を述べれば大変な事態になるから、世間の疑惑も晴れるだろう。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:46:59.56 ID:zAB6LORG0
- >>513
ユニセフは銀行と同じ営利企業なの?
- 540 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:05.56 ID:WXySaAgA0
- >>531
救援先でかかる費用<寄付集める費用
っておかしくね?
寄付集める費用救援先に回せば?
- 541 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:13.53 ID:Mk/usGIp0
- 人件費? 無償で活動したくない連中が活動してるって意味??
日本で唯一の窓口じゃないんだけら、稼ぎが足りない奴は民間企業で働けよ
ユニセフくらい学校で習うし、その時に窓口も教えれば無料じゃない
- 542 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:29.90 ID:8KfnODJhP
- 慈善事業なんだから黒柳さんが正しい訳だな。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:35.08 ID:yzBzyWTQi
- >>531
寄付を集めるためにそんな多額の費用が本当にひつようなのか?
という問題
どんな大々的な無駄金を使ったアピールをしているのかと
募金手伝ってるのってほとんどボランティアで無償だよね
- 544 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:39.80 ID:PeCewCvL0
- >>528
でも、朝鮮人なんでしょ? そもそもおまえはどうして擁護してんの?
理由を示したら?
- 545 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:58.44 ID:Je2A50vc0
- >>534
お前がこのスレから消えれば?
- 546 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:11.05 ID:sqRM39yk0
- 日本ユニセフを見ていると、他人の不幸は蜜の味ということは良くわかった。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:11.43 ID:sOt5fs2S0
- 役員報酬、職員手当は詳しく公開してるのかね。
募金を使ってのことなら、絶対報告しなきゃ。
理事なんかいくら貰ってるんだろ?
- 548 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:12.42 ID:4Wp9DZs00
- つ
い
で
に
2
4
時
間
テ
レ
ビ
で
潤
っ
た
連
中
も
永
久
追
放
し
て
ほ
し
い
!
- 549 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:27.90 ID:+VfRqxpeO
- >>505
日赤に送ってもらう。
募金して下さる方々は募金団体を助けているのではない。
あくまでも被害者を助けたいのだ。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:29.63 ID:GT0zW/4n0
- >>1
少し昔に13%〜16%って言ってたのに
なんで19%上がってるじゃん
大体都心に26億円のビルいるのかよ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:35.89 ID:mY9Uh/wz0
- >>486
ドイツユニセフ協会は政府が解散させたんだよな
日本ユニセフ協会も解散させられる恐れがある
- 552 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:38.85 ID:NjDp1VJk0 ?PLT(12330)
- >>539
銀行ですら20%みたいな
ものすごい手数料とったりしない
\10000でカネ集めたくせに
\10000融資して
\12500にして返せといってるようなもの
ユニセフはヤクザ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:45.98 ID:jfxNh/0X0
- >>537
国籍条項はないし日本の芸能人だからだろ
そんな事に突っ込むのはレイシストなのか
>>545
それは雑魚のお前
協会は別に不正してないしな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:50.14 ID:H0OqmPOi0
- サギデス・チャンさんは明快な回答は何一つしていません。
不審が募るばかりです。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:50.37 ID:WBJJmcTm0
- >>531
人が募金をするのは人を助けるためだろ
広告にかけられる費用と人を助ける費用とでは受け入れられ方は違うよ
- 556 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:51.61 ID:6gpxgRER0
- 詐欺
- 557 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:52.19 ID:BL6ilX320
- 年間31億は使いすぎ
どんだけ使ってんだ
- 558 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:52.59 ID:uHUOUCtL0
- >>400
黒柳さんはユニセフ国際親善大使
アグネスはユニセフ地域大使(日本ユニセフ)
黒柳さんの方が位が高いみたいよ
ユニセフ親善大使一覧でググってみて
- 559 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:48:52.68 ID:IvKcWTt70
- パーセントでピンハネ決めてるとかクズすぎるだろ
どこ営利団体だよ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:02.63 ID:5tfWcT7w0
- >>478
ビル買ったり
日本ユニセフ協会が勝手に決めた金額指定の振込用紙入り
寄付しろダイレクトメール送ったりです
寄付額指定して寄付(払え)と催促してきます
普通の感覚では有り得ない民間団体
だから寄付しろ詐欺団体なんです
- 561 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:06.89 ID:ldRWmW350
- 募金が30億だったら、本部への拠出は0?
- 562 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:08.84 ID:s6nRVJtx0
- 国が税金で援助するんだから日本国民は自動的に募金している事になる
これ以上募金する必要はない
- 563 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:12.49 ID:GDnkL/gJ0
- >>534
そんな狭量なこと言わずに
事前に金の使い道書いとけば丸く収まるのに
それをやらないから批判されてるって理解してる?
あと何回このレスすればいい?
記憶力無い馬鹿はお前だろ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:20.24 ID:oZfWAep40
- あー
- 565 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:23.44 ID:MPIPPJ700
- いらんのに毎回いちいち郵送で書類送ってくんな
バカか日本ユニセフ。
募金するなら黒柳のところにするわ、ヴォケ。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:30.04 ID:EkDDUnX20
- 日本て異常に無料ボランティアにこだわるよね
- 567 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:30.98 ID:dxw2/UyN0
- >>536
いや、政府はUNICEFに直接で拠出金というのを出してるよ
その他の寄付はその国ごとのユニセフ協会1本にするよう、これはUNICEFが指定してるけど
つまり1国からUNICEFへの資金の流れは、2ルートしかないということ
- 568 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:35.78 ID:ppG5HVy50
- 日本は面白いよな
一般人は寄付に無給のボランティア
金持ちはギャラ有りのチャリティに慈善団体の名誉職として役員報酬
- 569 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:39.50 ID:u2p2na9z0
- 数十年先の資産運用を考えて数十億のビル建てるより
今苦しんでる人のために募金を使うのが正しい慈善団体としての在り方だろ
こんな当たり前のことも理解できないのか
- 570 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:49:55.27 ID:DOOiDEqy0
- >>540
おかしいかおかしくないかは分からんよ。
あんただってそれ、根拠ないただの感覚だろ?
もしかして4%は、ユニセフ本部の運営経費かもしれないし(>>497が「現地で」って書いたから、脊髄反射で現地にしてしまっただけで)
むしろそっちの可能性の方が高そうな気もする(根拠はない)
現地の活動費用は、全部残りの寄付を使ってまかなってるかもしれないしね(根拠はない)
- 571 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:03.38 ID:ugdYRw9s0
- 紛らわしい表示は「不当景品類及び不当表示防止法」違反だと思います。
最初っからちゃんと書きましょうよ。
●ユニセフと日本ユニセフは別団体です。
●ユニセフ本部には81%しか送金いたしません。残り19%は日本ユニセフの経費として徴収いたします。
●ユニセフ本部に送金したい場合は、黒柳徹子さんの口座にお振込みください。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:05.68 ID:0wSl4mJR0
- ところでお前らアグネスばっかり批判してるけど
こいつはどうなの?
日野原重明 http://www.unicef.or.jp/partner/partner_hinohara.html
102歳だけど
- 573 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:09.16 ID:bh1RnG+B0
- よく分からないんだけど日本ユニセフじゃなくて黒柳さんとこに募金しよう!って
運動とか宣伝とかしたら営業妨害みたいな事で訴えられたりすんの?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:20.21 ID:0+vpMw4Q0
- はいはい日本ユニセフ解散
- 575 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:41.63 ID:PeCewCvL0
- >>560
宗教団体が集金する感覚で運営しているとしか思えん。
事前活動じゃないだろ。やってること。
ひたすら金集めに奔走してるだけとしか思えんが。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:41.90 ID:lee5BmqU0
- >>544
でも辛ラーメン買ったことがあるお前と違っておれはそんなもん買ったことないから
朝鮮人性はおまえより薄いと思う…
【飲食】韓国のインスタントラーメン「辛ラーメン」からヒ素、鉛、銅など重金属を検出★3
928 :名無しさん@13周年[]:2013/11/17(日) 03:02:13.35 ID:PeCewCvL0>>1
二度と買わない。クソが。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:51.34 ID:ypb4nSMI0
- 日本ユニセフ大ピンチだお!
解散したら大変だなオイ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:55.66 ID:y8AxxPtN0
- >>1
世間ではそれをピンハネという
- 579 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:03.26 ID:jfxNh/0X0
- >>558
それはCategoryが違うだけでRankではない
業務的にもそうで東京事務所では民間募金を扱ってません
- 580 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:29.49 ID:NjDp1VJk0 ?PLT(12330)
- 従業員66人
売上160億
粗利30億
この超優良集金会社の日本ユニセフは
粗利30億をなにに使ってるんだ?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:31.19 ID:5tfWcT7w0
- >>528
2ch脳の奴しか、そんな事まで調べないし言い始めないよね^^
- 582 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:49.25 ID:yzBzyWTQi
- >>573
ただ、問題は黒柳さんが負担する事務手数料がいかほどになってしまうかだな
なんか申し訳ない話だ
- 583 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:51.83 ID:WBJJmcTm0
- >>572
つつくネタ提供してくれよ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:02.14 ID:Lb4j2xSxO
- もうさ、日本ユニセフに寄付するの辞めようぜ。
寄付金を中抜きしない団体いっぱいあるんだから。
まあ言わなくてもこれから日本ユニセフに寄付しようとしてた人達は、このスレ読んだら別の団体に寄付しようと流石に思うだろうがw
- 585 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:07.00 ID:ZG23gk1l0
- 本当にそれだけの経費が必要なら
黒柳徹子さんも10%くらいもらってもいいはず
19%もらえるならおれもボランティアに人生奉げるよ
- 586 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:07.01 ID:MPIPPJ700
- お前らもエラい人になってみろ。
頼んでもいないのに日本ユニセフから2ヶ月に1回くらい書類送られてくるから
即ゴミ箱行きだけどな。
この一方的なDMも「活動経費」なんだろうなw
- 587 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:09.64 ID:sqRM39yk0
- 25億円の自社ビルの年間維持費はどれぐらいかかるんだ。
その維持費も募金からだろ。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:11.79 ID:lKYpOjVf0
- >>551
ユニセフ議員連盟というものがあって難しいだろうな
- 589 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:21.32 ID:dxw2/UyN0
- >>558
いや、UNICEF親善大使とユニセフ協会大使の違いはわかってるつもりだけど
なんというか、親善大使口座枠みたいな募金ルートが見当たらないんだよ
- 590 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/17(日) 23:52:25.02 ID:Q3hYZmYK0
-
とりあえず、募金したお金の使途を保障してくれる赤十字が一番だな。
信頼度がどの程度かは量りかねるが、選択肢は多くないからな。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:38.27 ID:DOOiDEqy0
- >>543>>555
俺はそんな話はしてなくて、本部にいく4%も、日ユが使ってる15%も、どっちもおまいらの感覚ではピンハネなんだから、
本部にいく4%も批判すべきなのに、なんで批判しないんだよってこと。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:39.97 ID:WXySaAgA0
- >>580
従業員一人当たり利益2億だと・・・
- 593 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:54.55 ID:+a2+xBTI0
- 言っとくが、ユニセフ擁護してる馬鹿共も調子に乗ってると痛い目に遭うぞ
内情知ってたら人として間違ってるような連中だらけなのは既知だろーが
いつまでも、そんなもんが続けられると思うなよ
どんどん煽ってやるからなw
今のうちに自社ビルの値段でも計算しとけ
- 594 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:02.80 ID:sOt5fs2S0
- >>524
同意。
おれも、そうあるべきだと思う。
役員が年俸1000万なんか取ってたら、
とても許せんが、実際はどうなんだろ?
- 595 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:15.40 ID:9ACiToiE0
- >>573
損害賠償でとった金からも20%ほど抜いて本部に送るんだろうなぁ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:15.36 ID:Je2A50vc0
- >>553
不正はしてないけど金の使い方に不信感を抱いてる人は多いと思うよwww
- 597 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:32.02 ID:qPTfabO40
- 黒柳徹子は1人の聖人
日本ユニセフは清濁併せ持つ慈善団体
アグネスはただのアホ
結論
いいぞもっとやれ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:37.11 ID:ZFwUp7+A0
- ところで「徹子の部屋」にアグネスは出演したこと、たぶんあるだろうね。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:41.57 ID:guhfft4fi
- 経費は仕方ないとして、ユニセフと日本ユニセフがあたかも関係あるような紛らわしい名前がおかしい。
詐欺と思われても仕方ない。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:42.45 ID:NjDp1VJk0 ?PLT(12330)
- >>592
いや5000マソの粗利をあげている
超優良な職員たちだ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:47.32 ID:jfxNh/0X0
- >>563
他国でさえしてないのなら日本だけでする理由なんてないじゃん
ユニセフに限らずそんな団体ないよね
意味不明の妄言言われても現実的じゃないから残念だね
>>593
ネトロリ程度の底辺じゃ無理だなぁw
こっちは皇族の職員が居るくらいだしなぁ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:56.56 ID:vbY9ANeH0
- 中抜きの額と用途が問題なんだけどな
30億もいらんだろ
- 603 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:30.55 ID:WBJJmcTm0
- >>591
そんなこと言われても
俺の感覚では本部に行く金は実働部隊のためのものとして許容されるので
- 604 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:31.01 ID:WOhrq74J0
- >>580
何に使ってるかももちろん大事だけど
どこのなんていう業者に委託してるかも大事だねー
募金中抜き資金で身内の企業に甘い汁吸わせてたりしたら不味いしね
- 605 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:31.55 ID:yzBzyWTQi
- >>591
本当に必要な予算まで批判するつもりはないよ
世の中何をするにもお金がかかるのは当たり前の話話なんだから
問題は額だよね
本当にそんな多額が必要なのかという
- 606 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:32.86 ID:brEmidk+0
- 叩かれるべきは運営費じゃなくて役員報酬などで肥え太ってる連中。
あとビルは売却すべきだろ。ふざけるな!
- 607 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:36.39 ID:Z+4o/Q650
- つーか日本ユニセフはピンはねするだけで、独自のボランティア活動葉やらね〜の?
- 608 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:40.93 ID:PeCewCvL0
- >>576
話をずらしてもダメだけど。おれ、悪い朝鮮人が嫌いなだけで、
民族的な偏見とかない人なんだわ。おまえとは違うんだよ。
もう、ユ偽フのことは飽きた? みんなおまえの話に同意してくれないし。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:54:44.62 ID:2aMKaFeW0
- 固定資産税が高くて大変だろなw
- 610 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:02.88 ID:oHepDEgT0
- 内部情報隠しまくりの日本のNPOに寄付するなんて馬鹿しかしないわな。
欧米みたいに、ちゃんとした第3者機関のNPO評価法人とNPOの細い収支活動してない以上乞食に金は恵まねぇよ。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:05.03 ID:+a2+xBTI0
- >>601
へーw
知らない相手に底辺とか言う無能がデカイ口聞くね
まあせいぜい吠えとけよ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:05.41 ID:ypb4nSMI0
- 気のせいかもしれないが、キムチのにおいがしてきたが
多分気のせいだろう。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:08.45 ID:F7OggLeD0
- >>519
今回のフィリピンのもよく聞いてると全額寄付されると明言する局としない局あるね
ユニセフのお陰で余計な知恵付いた人多いだろなw
- 614 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:12.46 ID:sl7u35VC0
- 誰か俺を通して募金してくれよ
90%を黒柳徹子の口座に送金して残りを活動資金にするわ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:15.37 ID:WXySaAgA0
- >>600
おー間違えた
うん5000万かー
日本のベスト100位入るよね
すげーわ
- 616 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:16.89 ID:dxw2/UyN0
- >>594
収支報告書には役員報酬って項目もあるよ
頭割りすると年200万前後になるはずだけど
- 617 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:30.18 ID:Vjwh7Lja0
- 20%の31億円と言うのはあまりに大きな金額。
この金でどれだけのポリオワクチンが買えるんだよ。
日本ユニセフ協会は論外だな。募金って浄財だぞ!
- 618 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:40.34 ID:OdJZ24xg0
- だらだらと上限なく2割抜くっていうのはちょっと不道徳だな。
年間の維持及び運営に○円が必要ですと。
その額が2割の手数料として抜けるまでは抜きます。届かなかったら赤字です。届いたらそこからは100%送ります。
そういう予算管理した方がいいね。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:41.41 ID:e7+GJ5yZ0
- 2割3割引きは当たり前
- 620 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:47.52 ID:E1dNyHqO0
- 他人にただで働けという根性論を押し付ける
竹槍で米軍と戦えという国だもんな
- 621 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:55:51.09 ID:DbQz24wf0
- >>573
訴えられるはずがないだろw
日本ユニセフは非営利団体、つまり商売をしている組織じゃないわけだw
従って「営業」という「営利行為」は無いわけで、妨害しようにもできるはずがないw
無理やり訴えるとしたら、名誉毀損だろうな。
事実無根の誹謗・中傷で団体の名誉を傷つけられたとか、そんなんじゃね?
- 622 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:06.86 ID:dMHFhZsv0
- 日本ユニセフが寄付を20%取って被災地に直接送ってるなら、
問題無いけど?、中抜き認めてるならユニセフ本部もネズミ講組織なんぞ?
- 623 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:07.08 ID:DOOiDEqy0
- >>584
ここにいる奴らは、そもそも人生で寄付したことなんかないだろw
>>605
だったら、中身を見て具体的に検討しないと、無駄かどうかなんて分からないよね。
あなたのような優秀な人は違うと思うけど、たいていの日ユ叩いてるアホウは、
中身も見ずにアグネス嫌いで叩いてるだけだから、安易に乗っからないほうがいいと思うぜ。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:17.10 ID:5uOA5SJA0
- 大なり小なりこういう団体は怪しい部分があるね。
NGOとかNPOなんかも、資金繰りから用途まで公開させるべき。
その辺が法的にも曖昧なんだろうな。
派遣村の湯浅も最初出て来た時は質素な感じだったけど、参与になってからこぎれいなカッコするようになったし。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:21.01 ID:NjDp1VJk0 ?PLT(12330)
- >>609
公益法人だから
当然、非課税
- 626 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:24.65 ID:oxgb9waTO
- 黒柳が直参でアグネスは三次団体だからキリトリはキツイ上に抜きもやってると
- 627 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:28.69 ID:4Wp9DZs00
- ////////, ”” ヽミ川川
|//////, ’” ’,川川
川/////, ’”,,,,,,,,,,,,,,,, r””‘,川||
川f 川f´ ,ィ::ラ’,川 うわっ…アグネスのとこボリすぎ…
川ヘ | 弋て::>  ̄ ’,リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. ’-‐””´y’ //
川川リヘ , ’´ __,,,/ / /
川川川|/ ’”´ , ’´ /||
川川川| /川
- 628 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:28.74 ID:jfxNh/0X0
- >>611
レイシストとロリコンにろくな奴がいないのは学校で習うしみんな知ってますw
- 629 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:36.51 ID:u28jU6Mw0
- サラ金は29%→19%に引き下げたから経営が立ち行かなくなってしまった
- 630 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:56:53.82 ID:lee5BmqU0
- >>608
せっまい2chの世界でみんながおまえに同意してくれないってことはおまえがまちがってるんだ!
ですか(笑)
ネトウヨもうちょっとまともな思考しろよw
おまえが今日一日シコシコ2chでニュー速四位になるほど重ねてきたレスを一般社会でいってみなよ
単なるきちがいだってよ ネトウヨ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:12.92 ID:+VfRqxpeO
- 俺達で広めていくしか無いかな?
これで日本ユニセフが「営業妨害ニダ!」って騒いだら爆笑モンなんだが
- 632 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:16.09 ID:apvsIw2B0
- 日本政府が税金から毎年数千億円もの多額の途上国支援をしてるというのに
わざわざうさん臭い団体に寄付する人ってどんだけお人好しなんだよ・・・
消費と納税で十分過ぎるくらいの国際貢献をしてる日本人に対し
「世界には恵まれない子が沢山いるのに、あなたは手を差し伸べる事なく無視するのですか?」
みたいに脅迫的に寄付を迫る日本ユニセフは糞
堂々と経費の存在を明示して募金できないのならやめちまえ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:18.96 ID:zUWK/bx50
- >>568
公務員は有給ボランティア休暇
もしくは、一般人にボランティアさせて自分たちは有給の勤務扱いか、
仕事をボランティアにまかせて、自分たちは有給で海外バカンス
- 634 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:20.10 ID:0+vpMw4Q0
- 災害が起きるたびに喜ぶ日本ユニセフ
偽善団体日本ユニセフは解散させないと日本の恥
- 635 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:27.79 ID:oZzztk7fP
- 活動資金が必要ってのは理解できるが30億円とかとりすぎだろ
- 636 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:36.27 ID:WXySaAgA0
- すごいビジネスモデルだわ
66人でこんなに稼げるのすごいって
- 637 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:39.14 ID:+a2+xBTI0
- >>628
おまえどんな学校行ってんの?www
そんなこと習わないよ
ネットのしすぎだろw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:40.93 ID:bBFIua2S0
- クズネス・チャン
だせー
- 639 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:45.56 ID:Rvu0wlNu0
- >>562
政府が200億で民間が170億だからな
日本はユニセフに結構いいカモにされてるよな
それだけ日本は敗戦国なのに協力的だよな
ユニセフって戦勝国が作った組織なのにな
アジア・アフリカをメチャクチャにしたのは欧米の連中なのに日本はよくやるよ
日本人は偉い
- 640 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:49.21 ID:GDnkL/gJ0
- >>601
20%運営費に使って、批判されてる現実ぐらい見ろよw
他国に左右されず、日本ユニセフが率先してやれよ
妄想に逃げ込まないで現実と戦うべきだよね
- 641 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:50.29 ID:brEmidk+0
- >>601
小和田のババアだっけ?
- 642 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:59.01 ID:IZS0IPNAP
- "81%も"だと思うが
- 643 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:01.41 ID:/A9T/UCL0
- 170億の募金に対して19.4%の運営費と内容が不明確だ、募金する人はその事実を知らない人もいるという疑問に
25%まで使用はユニセフから許されてる
運営費の内訳はHPで公表してるレベルで十分
募金する方がそれ位知ってろよ
こんな不誠実な回答してない
- 644 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:01.36 ID:qPTfabO40
- 黒柳徹子は1人の聖人
日本ユニセフは清濁併せ持つ慈善団体
アグネスはただのアホ
結論
いいぞもっとやれ
- 645 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:11.24 ID:oAVqeumm0
- 寄付と称して募金なんかするからダメなんだ
こんなことなら、心を込めて折った千羽鶴を送った方が遥かにマシだよ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:16.97 ID:Tpv5S4Zv0
- 赤い羽根募金はどうなの?
自治会から強制的徴収されてるけど使い道はどうなんだろう。
募金てなんかいろいろ胡散臭い気がしてきた。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:18.03 ID:dxw2/UyN0
- >>605
>本当にそんな多額が必要なのかという
収支報告書ならここに。
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
- 648 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:28.14 ID:Eq0rcvov0
- ジャップは詐欺師だろう?
仕様がねーんじゃない?
温泉詐欺
原産地詐欺
食材詐欺
放射の詐欺。。。
枚挙に暇がない
- 649 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:30.18 ID:WBJJmcTm0
- >>620
いや明示すりゃいいだけなんじゃないの?
サイトでTOPから募金フォームまで行ってみな
経費のことなんて出てこないよ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:31.29 ID:T/J3d6s/0
- 【コレまでの経緯】
1.日本ユニセフ協会に募金
↓
2.ユニセフ協会の活動費が抜かれる
↓
3.抜かれた文がユニセフへ
↓
4.ユニセフの活動費が抜かれる
↓
5.被支援者に金・サービスが届く
ひろゆき
「黒柳さん経由で寄付すれば、2の抜かれる分を省略してユニセフと被支援者に金を届けることが出来るよ?
なんでアグネスたんは黒柳さん紹介しないん?ホタルすぐ死んでしまうん?」
…当然の疑問だと思うんだけど
- 651 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:35.94 ID:4jDWTM8X0
- 募金、31億も使っちゃったのかよw
- 652 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:38.57 ID:x48bIkX1P
- >>635
印刷代、発送費とか
- 653 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:42.65 ID:lKYpOjVf0
- >>629
そりゃサラ金はカネを貸して自己破産されるというリスクがあるし
潰れた理由はグレーゾーン金利の返還でだろ?
日本ユニは沸いて出た金で返還義務なんてない
- 654 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:47.36 ID:ypb4nSMI0
- . -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
| i ` ~ ´ // ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:47.66 ID:jfxNh/0X0
- >>621
アラモードなんちゃらという奴がいてだな
ブログでピンハネとか言ってたから訴えられて完全敗訴したよw
ロリウヨ危ないんじゃね?
- 656 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:55.09 ID:PeCewCvL0
- >>630
ハイハイ。袋叩きに合うって辛いよな。
おまえに「公平」なんてないことはわかった。
どの口で言ってるんだか。口が腐るよ。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:00.32 ID:l3y7PUZu0
- >>594
アメリカが4500万でカナダも2、3000万円ぐらいだったよ
そんでカナダは高給トップ10の給料の分布まで晒されてた
日本はそこを何も公表してないね
日本unicefの役員?の扱いがよく分からんが職員の報酬はどのくらい有能な人でどのくらい仕事してるかだな
- 658 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:16.31 ID:/Ufglm9m0
- まぁあんな立派なビル立てる必要はないよな。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:45.82 ID:lee5BmqU0
- >>608
【政治】安倍首相の「焼き肉外交」は小泉氏の失敗に学んだ演出 小泉の「キムチ嫌い」発言以降、韓日関係ギクシャク
262 :名無しさん@13周年[]:2013/11/17(日) 10:54:50.49 ID:PeCewCvL0>>253
韓国っていう国自体が嫌悪の対象だからな。
韓国に関係するものは何もかも嫌だ。 ←
608 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/11/17(日) 23:54:40.93 ID:PeCewCvL0
>>576
話をずらしてもダメだけど。おれ、悪い朝鮮人が嫌いなだけで、
民族的な偏見とかない人なんだわ。おまえとは違うんだよ。 ←
>民族的な偏見とかない人なんだわ
>民族的な偏見とかない人なんだわ
>民族的な偏見とかない人なんだわ
ネトウヨ、息を吐くようにウソをつくwwwwwwwwwwwwww
- 660 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:48.14 ID:/t+RHs2N0
- >>566
問題の核心はそこじゃない。
1000円の募金がそのまま恵まれない子供に全額使われると思って募金したら。
なんと最大250円は活動費として給料やボーナスや退職金に使われてしまっていた。
そうした事実をあらかじめ周知徹底させてやれば何も問題ないと思うよ。
どうしてそのための広告費は使えないの。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:57.23 ID:wGQgseVn0
- それをピンハネってんじゃねーの?
自分らの活動の正当性に自信があるなら、
子供達への支援とは別に、日本ユニセフの活動費名目できっちり募金を募れよ
本当に日本ユニセフが正しいなら、そう感じた人たちが必ず日本ユニセフを支えてくれるだろ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:01.42 ID:4mVJpT360
- とりあえずもう募金とかするのやめるわ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:04.96 ID:brEmidk+0
- 徹子ってユニセフ親善大使の中では最古参なんだね
他の面子がすごいw
故ヘップバーンですら後輩だったんだw
- 664 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:08.72 ID:WXySaAgA0
- 本部ユニセフが4%でやってるなら日本ユニセフも4%でやれよwww
- 665 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:11.49 ID:K1RYm1av0
- 痛いとこつかれたなあw
- 666 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:20.85 ID:Z8MWIcva0
- 募金泥棒アグネスは死ね
周りの奴らももれなく苦しみ抜いて死ね
- 667 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:23.31 ID:fnERdU930
- 30億あったらアフリカの子供たち全員救えるなw
- 668 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:36.68 ID:DOOiDEqy0
- >>631
「俺たち」とか2chで連帯を示している奴をみると、とても微笑ましく思う
>>562
そんなこと言ったら、黒柳さんがとても悲しむと思うが。
日ユ叩きたいばかりに、募金自体まで否定するのはいかがなものか?
つーかおまえら、叩くネタは何でもいいから、とにかく日ユ叩きたいだけなんだろ?
アグネス嫌いなだけだろ。
正直に言ってみろw
- 669 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:49.73 ID:2XZ9WpFeO
- ボランティア団体と名乗るから叩かれんだよ、ただの仲介業者だろ、一等地に自社ビルなんて必要無い。金ピカの家具も必要無い。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:53.31 ID:/hHgCw6C0
- >25%まで使用はユニセフから許されてる
あちこちでユニセフの代理店できそうだなw
- 671 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:56.00 ID:cTCh6pSv0
- >>1
> あからさまに発表するようなものでもない
( ・´ω・) あからさまに発表しないとダメでしょう
様々な悲惨な状況の中で生きざるを得ない人たち、
悲惨な災害に見舞われている被災者、
そういう人たちを助けたい.、という気持ちに働きかけ
皆さんから託されたお金。 私たちに任せてくださいとか言って?集めたお金。
何に使ったか、細大漏らさづ公表しなきゃダメでしょう
日本ユニセフにあげたお金じゃないんだよ。
> ジャーナリストの佐々木俊尚さん
> 「あからさまに発表するようなものでもない」
黙って金を出せばってことなん?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 672 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:06.71 ID:lzo3BVipO
- 日本ユニセフへの募金を控除対象外にすれば、大口が逃げる。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:08.20 ID:/Img0EJV0
- ピンハネは19%か
思ったよりもマシじゃん
見直した
- 674 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:10.71 ID:tsf2nc16P
- 日本ユニセフは活動資金を必要とするならば別の名目で募金をお願いすべきだよね。
日本ユニセフ「渡し達の活動の為の募金をください」
これなら納得するだろ。募金する人はこのお金が困ってる人達に届くと思って募金をしてるんだから。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:15.46 ID:PeCewCvL0
- >>658
ないね。カネを右から左に流してるだけだろうし。
浄財で作られた宗教団体の建物が立派なのと同じ種類の不快感があるよな。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:18.14 ID:0+vpMw4Q0
- ネトウヨ連呼が関わっている団体なんてさっさと解散
- 677 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:25.99 ID:NZGxE3GdO
- やっぱピンハネじゃん
- 678 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:35.50 ID:2HWrogeui
- >>515
まさにそれ。なんか多方面に嫌われてるね。
自分も「反日教育はしていない」発言は驚いたけど、それ以前から敵が多かったようで。
しかし、擁護派の主張ってのも大昔からあるテンプレ通りだな。
いい加減「社会の仕組みとは」とかで煙に巻くのやめればいいのに。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:37.82 ID:CQDTZt5aO
- 34億円が日本ユニセフの懐に入るのか
すげぇーな!
アグネスは一億円くらいもらってるの?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:45.49 ID:WYOigsKX0
- ボランティアじゃねえな
- 681 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:44.99 ID:Z+4o/Q650
- >>622
ユニセフと日本ユニセフは全く関係ない別団体
口出しできるわけがない
なんで、別団体の坑道でユニセフがねずみ講呼ばわりされてるんだ?
- 682 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:45.98 ID:jfxNh/0X0
- >>637
道徳の時間で差別は辞めようってあったろ
>>640
ネトウヨだけに批判されてもな
一般人には関係ないし
愛からわ図金は入ってきてるので別に良いよw
>>641つぐびっち
- 683 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:01:49.95 ID:dxw2/UyN0
- >>639
97、いや98年だっけ? 一気に前年比4割引、1500万ドルほど拠出金を引き下げたけどね
- 684 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:00.43 ID:oxgb9waTO
- これでお台場カジノが売上金の一部を日本ユニセフに募金とか始めたりしたら
正真正銘のマネーロンダリングとしてシステムが完成するな
- 685 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:04.87 ID:+gN8RBuC0
- 日本ユニセフがバランスシート作ってんじゃねーよw
全額寄付しろ
- 686 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:09.94 ID:nVDw//Hw0
- ここ全額ユニセフに寄付金を送付しないで、送付先を自分たちで決めてるじゃん
ユニセフの名前を使うなよ 誤解招くから・・・
- 687 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:11.70 ID:M+ZgZbxw0
- 30億ってwwwww
- 688 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:15.69 ID:4mVJpT360
- 必死チェッカー使って他スレのレス探してきて
貼って嬉々としてる奴を見るたびに
こいつID被りって知らないのかな と思ってしまう
- 689 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:18.93 ID:DKRFa2mf0
- >>502
日本ユニセフほHP見に行かないと分からないから、ネットで議論して周知徹底されることは悪いことじゃ無いってことだよ
知らない人が多いのは日本ユニセフの本望じゃないんだろ?
- 690 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:21.42 ID:+YPP3TBX0
- お願いですから昭和記念公園の使え無い便器の撤去お願いします。ゴミです。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:28.12 ID:WCQM19Ud0
- 30億とかtotoBIG一等3回分かよ
おいしすぎる
- 692 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:38.60 ID:mo49+n5A0
- >>594
これ一本で仕事してるなら家庭を支えるくらいの報酬は必要だと思うけどね
役員は副業&名誉職扱いというのが普通だろうから、それなりの交通費、事務員はそれなりの報酬というのが公益法人のあるべき姿だと思う
問題は寄付金から拠出していること
多分、善意のボランティアもたくさん参加していると思うから、そういう人がどう思うかね
もし俺なら運営に確認して、二度と関わらない
虫唾の走る連中だわ
- 693 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:45.61 ID:LBWFO4Lt0
- >>664
本部経費と、営業経費が違うことくらいわかれよ。
働いたこともないアホウか?
言ってみれば、本部>本社の総務経理部門。
各国のユニセフ>全国に散らばる営業支店。
営業支店の使う経費と、本部が使う経費が違うことなんて当たり前の話じゃないか。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:47.58 ID:yN42Y78p0
- 逮捕される寸前の投資詐欺の首魁みたいな言い訳だよな。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:02:54.48 ID:mO4Il/AF0
- 施しを恥だと思ってる日本人に慈善団体は理解出来ないよ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:01.33 ID:WBJJmcTm0
- >>667
ありえないでしょ
そしたら事業が成り立たなくなるから
ワクチンは足りた
次はトイレが足りないってことになるんだよ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:02.12 ID:M8A3uWjY0
- >>673
せやろか?
- 698 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:10.40 ID:RstF/WCS0
- ひろゆき大勝利
- 699 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:12.19 ID:XC6+r4oYO
- 職員の給料高そうで裏山
- 700 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:19.12 ID:HhUqA8Cq0
- >>682
一気に面白くなくなったな
やるなら最後までやれよw
- 701 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:19.40 ID:Y9DjSngi0
- NPO法人と一緒でピンハネした利益総額に制限ないの?
一昔前NPO法人の漢字検定だかが儲けすぎで問題になったよね?
寄付金ビジネスは別?
- 702 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:19.79 ID:ob/yaMp90
- >>663
韓国のキムも国際親善大使だけどな
- 703 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:30.18 ID:orDvZgGB0
- だーかーらー
19%も引かれて81%しか困ってる人達に
届かないようなとこを通して募金するより
100%困ってる人達に届く黒柳徹子を通して募金するほうがいいよね
って話だろ、この話は。
何も日本ユニセフの人間やアグネスを食わすために募金するんじゃないんだから
- 704 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:33.56 ID:FKhvpEoU0
- 30億円あれば、カップラーメン何個買えるんだよ。
つまりそういうこと。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:33.81 ID:5tfWcT7w0
- 慈善偽善ビジネスは法に引っかからないように上手く弁護士が考えて運営してるからね
何か疑問や理解しがたい方法であっても法に違反はしていないと言い訳できるようにね
- 706 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:36.58 ID:Y+dR4Xon0
- アグネス逮捕で日本ユニセフ解体の予感
- 707 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:36.74 ID:YktJmOS70
- >>682
この話の何が差別なんだ?
統失かwwwwwwwwwwwwwww
- 708 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:41.38 ID:B26g/hSui
- ピンハネしてもいいから営利団体を名乗ってくれ
- 709 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:54.38 ID:OCepBp050
- >>689
別にここで知る分には良いじゃん
昔みたいに本部と協会が無関係とかいうデマするやつも激減したしなw
それ自体は良いけど何の変化もないよ
今後もこのシステムなんだしw
- 710 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:03:57.05 ID:vcDadsF00
- 日本ユニセフを通しちゃうと日本ユニセフさんに余計な手間をかけさせてしまい、その分の経費がかかってしまうから、国連のユニセフに直に募金してあげるようにすることが大切なんだね。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:03.02 ID:/t+RHs2N0
- >>568
やっぱ仕組みを考え出すのは頭が良くてずるいやつらだからな。
こんな詐欺まがいの事まともな人は無理だろう。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:14.80 ID:/hHgCw6C0
- 俺でも、「ユニセフジャパン」とか作れる?
もちろんユニセフ本部に75%は送金するよ。
- 713 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:17.79 ID:Sj1ZGBHq0
- >>663
すげえw
リビングレジェンドだなこりゃ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:22.84 ID:MgyHIV11P
- ピンハネ率表示義務付けまだ?
- 715 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:31.52 ID:KHceO9ny0
- そもそも論点がズレまくってるが、2割が必要経費かピンハネかが問題じゃない。
あたかも全額募った目的に使われるかのように集めておいて、実は2割は自分達の為に使ってましたってやってるのが
問題なんだろ。
だったら最初から「活動費」は別に寄付なり募金を募るべきなんだよ。
これこれこういう慈善活動をするのにこんだけお金かかります。
だから活動に賛同される方は寄付して下さいってな。
それなら出す側もそういう目的に使われるのを承知で金くれるわけだから、批判も問題も起きないだろ。
なんでそうしないの?w
- 716 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:46.76 ID:AEMMB4r90
- 悲惨な状況に置かれる人々をダシに
裕福な人から巻き上げるビジネスに見えたら終わり。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:04:57.11 ID:5Kh/QFKPO
- フジテレビって日本ユニセフと関係深いよね
- 718 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:03.09 ID:WriD3Th60
- ID:jfxNh/0X0 だって誰の同意も得られず孤立するのは辛いだろ。
書き込みを「仕事」でやっててもな。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:06.59 ID:BsrYHANt0
- そのうち、全日本ユニセフとか新日本ユニセフとか国際ユニセフとか出来そうだなwww
- 720 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:12.40 ID:M8A3uWjY0
- 19%もピンハネしますと言って募金する人間がどのくらいいるのかみものだな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:24.10 ID:l92MLcak0
- その結論はおかしい。
というか早計。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:26.15 ID:IZ01hr2W0
- >>649
そうなんだよね。19%使っているとかは
・HPにも経費で使用するとは書いていない
・収支報告書などを精査してようやくわかる
・HPを見ない人間はなお更、わからない
赤十字はHPに募金は全額寄付と書き、黒柳HPも書いている。
擁護派「だまされるほうが悪い!書かなくても問題ない!」
日本ユニセフ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
これじゃあ何を言われても仕方がない。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:31.15 ID:eKtoJYLB0
- 19%って…
結構な額じゃねえかよ
これじゃあ御殿にも住めるわけだわ
旦那もグルか?
とても日本人とは思えん
- 724 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:34.59 ID:JQBhcLaN0
- >>710
日本ユニセフには優秀で高級な人材が多いからな
その人達が仕事するだけでお金かかる
皮肉な話だ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:38.38 ID:4l1rviyl0
- どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
- 726 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:43.72 ID:Gom9xlnf0
- 諸外国のunicefみたいに給与の詳細や活動費の使い道の詳細を公表しない限り
unicefに寄付したい人は黒柳経由で寄付するようネットで情報を流布すればいい
それか自分でチャリティ監視するチャリティでも立ち上げるしかない
一方で漢検みたいな公益法人がないか日本ユニセフ含めマスコミの取材にも期待
- 727 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:59.86 ID:E4oB2Jex0
- みなさまからのご支援(募金)でできるユニセフの活動の例をご紹介します。
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_support.html
3,000円のご支援で子どもたちの免疫力を高め、感染症にかかりにくくする
ビタミンA(1年間分)を1,500人の子どもに投与できます。(1錠=1円)
3000円あれば1500人の子どもに1年分のビタミン剤を投与できるらしい
つまり去年経費として抜いた30億円がそのままユニセフ本部に渡ってれば
15億人の子どもに1年分のビタミン剤が投与できてたはずなんだよね・・・
15億人に1年分のビタミン剤を与えるより広告経費が大事なんですね・・・
- 728 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:10.16 ID:4mVJpT360
- 「嫌なら募金するな!」
そんなセリフを吐いて、視聴率がまっ逆さまに落ちたテレビ局が
最近あった気がしたな・・・
- 729 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:13.95 ID:4vI9JD6V0 ?PLT(12330)
- >>689
みにいったら詐欺に近い犯罪みたいなことやってることがわかる
20%抜かずに計算してウソ書いてる
全額支援に回されると、募金するヤツが勘違いするような広告だしてる
景品表示法違反
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_support.html
3,000円のご支援で
子どもたちの免疫力を高め、感染症にかかりにくくするビタミンA(1年間分)を1,500人の子どもに投与できます。(1錠=1円)
5,000円のご支援で
下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩(ORS)833袋に変わります。(1袋=6円)
10,000円のご支援で
6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、ジフテリア)の予防接種を7人の子どもに実施できます。(1人あたり1,343円)
30,000円のご支援で
蚊が媒介するマラリアから子どもたちを守る、殺虫剤を施した蚊帳113張分に変わります。(1張=約264円)
3,000円のご支援で
子どもを寒さから守る大きめのフリース製毛布12枚になります。(1枚=237円)
5,000円のご支援で
10リットルの水を運搬・貯水することができる折りたたみ式の貯水容器31個になります。(1個=158円)
食品偽装と同じだ!
- 730 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:14.31 ID:OCepBp050
- >>719
それ詐欺ですよ
ユニセフの名は日本ではアグネスの所しか使えない決まり
おそらく訴えられる
- 731 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:17.35 ID:FKhvpEoU0
- いや俺が新日本ユニセフ創設するよ、
中抜きは限界まで下げて8%にするから。
今のユニセフは解散で良いよな。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:19.36 ID:bqzhk2y3O
- そりゃ豪華なビル建つわけだ。好きなだけ猫ババじゃねーか。偽善者アグネスにいくら金が渡ってるのかしっかり調べろよ
- 733 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:24.63 ID:Ba/+nfxS0
- だから業務委託費ってなんだよww
つまりその国内活動の20%もほとんどが委託費で金流してるだけのお仕事なんだろ?
いよいよ委託先に流れてる金も相当怪しそうだが
あと66人だけであのでかいビル?
つーか集めて本部に送るだけのお仕事で66人も本当に必要なのか
- 734 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:25.80 ID:2Og9e87i0
- 募金てそんなに集まるものなの?
募金してるのは一般人ではなくて企業ってことなんでしょうか??
- 735 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:34.64 ID:kZUrkfyN0
- 募金関係で8割って頑張ってる方じゃないの
徹子の口座をちょこっと載せればそれでいいと思うな
まあアグネスはアホっぽいから別の人にした方がいいとは思う
- 736 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:35.92 ID:a8hT2j5K0
- まあこんな訳の分からないグレーな団体に募金するより
100%保証されているユニセフに募金した方が100%いい
むしろ、この意味不明な団体に募金する利点がまるでない
- 737 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:46.33 ID:xR4j+WsY0
- つーか日本ユニセフ経由での寄付は一切しないってだけで終了だな。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:48.00 ID:4CtZCeaf0
- >>712
やっぱりボロい商売だよな
やることって送金だけじゃん
変な便器とか作る必要ねえし
- 739 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:48.73 ID:LBWFO4Lt0
- >>715
>あたかも全額募った目的に使われるかのように集めておいて、実は2割は自分達の為に使ってましたってやってるのが
>問題なんだろ。
いや、それ論点じゃないしwひろゆきもそんな話じゃないって言ってるし。
おまえこそずれてるw
だいたい、あんたのいう「問題」は、問題じゃないよ。だって、別に寄付が何に使われるか、隠してないもん。
むしろ、ホームページや報告書で、何に使われたか公表してるよ。報告書送られてくるよ。
それは、2chねらの妄想ですw
- 740 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:49.35 ID:z/i3SWyY0
- >日本国内活動やアドボカシ―活動に利用
それをピンハネと言うのじゃ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:49.77 ID:lUv899NI0
- 少なくとも募金勧誘のパンフや募金箱に
「昨年実績では19%が広報費や活動費にあてられています」
って明確に書かないとね
- 742 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:06:50.60 ID:QxdUq7m90
- >>681
>ユニセフと日本ユニセフは全く関係ない別団体 口出しできるわけがない
・先進国36ヶ国に存在し[5][6]、国連機関であるユニセフと協力協定を結び[5][6]、各国における民間協力の窓口[3]となっている。各国国内法に基づき、非政府組織として設置されている
・ユニセフ本部との協力規定により募金事業、グリーティングカード事業の収入の最大25%、及び会員の会費・補助金・雑収入を協会の活動経費としての留保が認められている
丸コピペで申し訳ないけど、別組織だけど協力関係で口出しは出来てる
- 743 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:10.06 ID:gy5KjiOK0
- >>718
複数IDで数が多いように見せかけることだけしか出来ないネトウヨらしい考え方だね
- 744 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:11.80 ID:xyQEE9NZ0
- 人の善意の金に集る活動をやってるやつと、
まとまな仕事で苦労して得た金の中から寄付するやつ
当然後者がエラいんだけど、
前者は、そういう後者から集める方がエラいと勘違いしてるから世間に叩かれて笑われてるわけ
人に集る活動するなら、自分でその分ちゃんとしたまともな仕事で稼いで寄付してから
サギやタカリに崇高な公開自慰してくれや
- 745 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:17.47 ID:EYuQUItC0
- 日本以外の国のユニセフの運営費って公開されてるの?
- 746 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:35.03 ID:YktJmOS70
- >>724
ソマリランドならソマリアに行ったことにしても大丈夫
馬鹿しかいねーからわからないだろ
↑
これの何処が優秀なのか教えてくれ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:46.20 ID:+gN8RBuC0
- はやく株式上場しろよ
そしたら株たくさん投資してたるよ
収益率20%の企業なんて、そうはないわ
- 748 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:01.37 ID:knzV46fB0
- 30億だもんな
ちょっと異常、なんて言葉では片付けられないよ
- 749 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:04.43 ID:WCDoibwaO
- >>668
「ひー!広める活動を始めるのだけはご勘弁を!」
と泣いているようにしか見えんぞ
さて、先ずは普段ネットで情報を得ようとしない人達に広めていくべきかな?
中高年中心のネットワークに当たってみるか。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:21.88 ID:ak6sF0tz0
- 金を右から左にするだけで20%搾取できるって凄まじいな、錬金術だわ
- 751 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:26.81 ID:NT9FmfUC0
- 流れがよくわからん
本部は運営は別に企業に出資して貰ってたりするところ日本はいっしょくたにしてるということでおまいらお怒りなの?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:38.97 ID:Z8MWIcva0
- 募金をピンハネとかアグネスって奴は結構守銭奴だな
- 753 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:43.48 ID:hSB28Os60
- もういっそのこと99%を活動資金にしてくれw
- 754 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:58.40 ID:qcuaF9JK0
- >>719
大日本ユニセフとかな
色々競合して手数料の安いところが勝てばいいんだけど、
本家ユニセフから委託されるのは一団体だけなんだよ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:09:30.93 ID:xyQEE9NZ0
- 崇高な自慰活動でもなんでももいいけどまずちゃんと仕事しような
社会のニートくんたち
- 756 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:09:36.69 ID:ewTOIza00
- そもそも必要経費を%で取ってるのがおかしいし
親がそう指示してるから問題ないと発言する日本ユ偽フも異常
- 757 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:09:37.70 ID:yN42Y78p0
- >>719
ユニセフ・ノアは俺が立ち上げっから。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:09:57.26 ID:JQBhcLaN0
- >>746
そんな人たちに騙されて募金してるだろ
金集めすげー上手い
- 759 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:09:58.64 ID:z/i3SWyY0
- >>712
どう見ても、個人で十分可能な仕事だもんな。
俺の設立するNPO法人「ユニセフデラックス」なら99%の送金を保証しよう。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:04.07 ID:XdOaVuK4O
- 100%出してない以上使った分の内訳とその証拠を明らかにしないと疑いははれないわ
まぁ募金してる人はそんな事承知で募金してるかも知れんけど
- 761 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:11.37 ID:LBWFO4Lt0
- >>749
がんばれ、2chの仲間たちw
- 762 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:17.11 ID:mo49+n5A0
- 今度ユニセフの募金を見たら、ボランティアらしき人にこの件を教えてあげれば良いじゃない
ボランティアのなり手(善意の協力者)が居なくなれば全部自分でやらなければならなくなる
ボランティア激おこだと思うぞ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:19.48 ID:S57pFqy4i
- 3000円ご寄付いただければ経費で600円ほど差し引き、2400円分の支援が出来ます。
って正直に書けば叩かれないよ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:28.65 ID:lInYlpE90
- 企業から食料や生活用品を現物で寄付されたら、
倉庫とか借りなければいかんし、輸送も必要だろう。
それぐらいのことはわかる。
でも、年間30億の経費とか、さすがにありえんわ。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:10:46.74 ID:w93BX4130
- たち悪いのはユニセフと実際の繋がりは無いのにユニセフなのってるとこやろ
別の名前使えや
- 766 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:11.63 ID:q9mTA6B/0
- 日本ユニセフに寄付した金は経費を引いてそのままユニセフ本体に送られるの?
変な所に行ったりしないよね?・・・と想ったが東日本大震災時の日本ユニセフの募金の取り扱いってどうなっていたんだろ?
- 767 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:13.41 ID:WriD3Th60
- 慈善事業ってのは、宗教団体と同じで胡散臭いもんだな。
ひたすらカネを集めたがるのも同じだよ。
- 768 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:14.37 ID:4mVJpT360
- 俺来週、日本コニセフって団体作って集金するわ
集金した金の95%を黒柳んとこの口座に振り込む!
5%は俺の経費!
- 769 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:17.47 ID:Ba/+nfxS0
- >>747
マジでこれ
上場したら余裕で投資するわwww
- 770 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:44.24 ID:M8A3uWjY0
- アグネスを擁護する人がよく使う言葉
ネトウヨ
ロリコン
ガキ
土人
- 771 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:11:58.15 ID:OCepBp050
- >>754
歴史的にも歴史や実績があるから、現協会を辞めさせたり別の団体が認定されることは今の所望めない。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:09.51 ID:cByIXJf30
- 人件費って名前のピンハネだろwwwwwwwwwww
なんで役員報酬なんかがあるんだよwwwwwwwwwwww
- 773 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:16.22 ID:+gN8RBuC0
- 俺の運営するジャスティスユニセフならピンハネ15%でやってるけど
- 774 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:31.97 ID:z/i3SWyY0
- >>719
日本コニセフ とか 目本ユニセフ とか 日本ユニセク とか、夢は広がるなw
- 775 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:33.03 ID:DKRFa2mf0
- >>709
ここだけじゃないよ
ツイッターとかのSNS含めて拡散しようて話
- 776 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:34.47 ID:FKhvpEoU0
- なんか変な連中が居そうだな、
戦勝国が作ったという事は、つまり戦勝国てバカの集まりだったということか。
大日本帝国はバカ連合に負けたのね。実に残念だわ。
リベンジさせてくれ戦勝国さん!。そろそろ木は熟したころだ。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:36.46 ID:SX0ijxdr0
- >>742
しかし、それはサイトに書いてあるだけだろ
協定書のPDFが貼ってあるが、英文の紙をスキャンしただけ
翻訳させない意図がバリバリ感じられる
やべーこと書いてあるんじゃね?
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/JamesG_1.pdf
- 778 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:41.46 ID:14InxVTl0
- どう考えてもピンハネ業者
- 779 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:49.75 ID:4l1rviyl0
- どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もう激おこプンプンだゾウ
- 780 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:53.31 ID:yj4Tnqa20
- >>741
給料も大きな判断材料になるだろう。
しかしそんなもんは幾らでもごまかせるな。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:54.34 ID:6ABLeo5h0
- ごほっゲホッ、ワタシニホンゴワカラナイネ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:12:57.75 ID:XTbYgHp/0
- どうもずいぶん有象無象がたかってそうな協会だな
- 783 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:02.67 ID:QxdUq7m90
- >>766
経費以外は全額UNICEF行き。
本部経費で4.7%ほど消費されるみたいだけど
- 784 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:08.34 ID:8w75GBCe0
- ○地商法って書いたら弾かれた
- 785 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:09.16 ID:avavUME60
- >>715
擁護派は言うには募金が集まりにくくなるからだそうでw
慈善や善意を名分にして募金を募ってるんだから法を犯さなければ何してもいいってのはどうかと思うわ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:19.34 ID:4lE2WcZx0
- >>693
国連ユニセフとユニセフの活動が違うからこそ言われているんじゃないの?
国連ユニセフ:募金で集まったお金で、実際に救援活動
日本ユニセフ:国内で宣伝活動と集金活動
個人的には国連ユニセフの方が、もっと活動費かかりそうなイメージなんですが・・・。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:33.52 ID:YktJmOS70
- >>758
嘘吐いてカネ集めてるからな
人として間違ってるだろ
優秀かどうか以前の問題だろ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:40.50 ID:QE6ed/nN0
- ユニセフに募金するのやめろよ。
20パーも活動費名目で差っ引かれるんだぜ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:13:53.04 ID:9FlsP8Nb0
- 非営利団体になんで建物減価償却費が計上されるのか知りたい。
まさか2chでテンプレの如く書かれる自社ビルなんか持ってないだろうな。
支出で宣伝広告と外部委託の費用が多いのも、気に入らんし。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:09.48 ID:4mVJpT360
- 募金するぞ!募金するぞ!募金するぞ!
- 791 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:09.99 ID:Y9eY0Rbo0
- 日本ユニセフっていうより、アグネスが嫌いなだけなんだけどな
普段は綺麗ごとを並べておいて、チベットや東トルキスタン、中国の人身売買、人権問題 になると、途端に口をつぐむからな
ああ、こりゃあ商売でやってらっしゃるんだなぁ。本心から出る言葉じゃねえなぁ と思うわけよ
日本ユニセフ協会も、役員に胡散臭い奴等が揃ってるしなぁ。活動自体はそんな悪いもんでもないとは思うが
- 792 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:13.30 ID:5T4LebaW0
- なんで他人には募金=無償供与を呼びかけるのに、職員は「給料」を貰うの?ボランティアだろjk。
特に、悠々自適の金持ち生活のアグネスw
- 793 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:15.56 ID:mFMOehpVO
- 日本ユニセフから仕事貰ってる企業の奴らが湧いてるか?
あくまで善意の募金なので、自分たちの飯の種みたいに考えられては困りますよ。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:18.32 ID:Oc26xE+MO
- 生協の宅配してた時チラシ入ってたな
上質の紙でさ、折り紙にしてゴミ箱作るのに最適
- 795 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:19.25 ID:ewTOIza00
- 集めた金をできる限り多くユニセフに回そうという気がまったくないゴミ団体
- 796 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:27.59 ID:yHX/Gu7w0
- >>750
消費税だって5%なのにな・・・・・・ しかも募金すると消費税免税で税収が足りなくなる?
- 797 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:31.18 ID:E4oB2Jex0
- 【日本ユニセフの年間経費30億円でできること】
・子どもたちの免疫力を高め、感染症にかかりにくくするビタミンA(1年間分)を15億人の子どもに投与できます。(1錠=1円)
・下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩(ORS)5億袋に変わります。(1袋=6円)
・6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、ジフテリア)の予防接種を223万人の子どもに実施できます。(1人あたり1,343円)
・蚊が媒介するマラリアから子どもたちを守る、殺虫剤を施した蚊帳1136万張分に変わります。(1張=約264円)
みなさまの善意の寄付をお待ちしております
- 798 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:42.12 ID:5/oHsTzgO
- もうユニセフ本部の仕組みを悪用している風にしか見えないよな、日本ユニセフ。
寄付金で変なトイレを公園に置いたり、一等地にビル建てたり。
外部依託している10億円についても本当にどんな使い道しているのかね。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:52.37 ID:W+PFigPV0
- しかし、日本ユニセフに喧嘩売って勝てる気がしない
あそこってマスコミの天下り場所のひとつでしょ
- 800 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:58.31 ID:chTbNpAk0
- 俺に募金しろよ
俺だったら、100億入ってきたら、0.5%しかピンハネしない
残り99.5%は全部拠出する
なっ?俺に募金したら、日本ユニセフよりたくさん寄付行き渡るよな?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:06.86 ID:JQBhcLaN0
- >>787
うんがんばれ
- 802 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:10.12 ID:UudDOax60
- 公益法人の取り分が何でパーセンテージ方式なの?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:15.54 ID:VnwBa61Y0
- もっとダイレクトに被災者にお金が渡る道を知っておきながら、
自分の懐を肥やすために自分への募金を促す・・・・
クズもいいとこじゃないか
- 804 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:22.72 ID:QxdUq7m90
- >>777
翻訳されただけでヤバくなる事実はさすがにないと思う…けど自分も英語そんなに出来ないしな
- 805 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:27.60 ID:TCqWauWX0
- 給料と予算を決まて国がやれよ
収益増えた分だけピンハネし続けるとか完全に営利団体
- 806 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:34.45 ID:Sv5yUHXv0
- 100%募金に回してどうやって運営するんだよ
- 807 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:34.71 ID:4CtZCeaf0
- 経費引きますっていっても集まるだろ
言わない事に頑な過ぎるのが後ろめたいんだろうって印象を与えてる
いわば自業自得なんだよ詐欺ネスちゃん
- 808 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:45.74 ID:D3GmKX910
- ネットバンキングによく使う振り込み口座として日本ユニセフの口座を登録してたので
事あるごとに少額だけど振り込みしてたw
俺の金が100%不幸な方々に渡って役立っていると思ってホクホクしてたw
中抜きが事実のようなのでもう口座登録解除してやったw
今後はよく調べで募金しないとな・・・
- 809 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:47.77 ID:UxYRp0PS0
- 残りの19パーセントは日本でトイレのオブジェを作るために利用しているのであって
ピンハネなんてのはまったくのデマ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:49.21 ID:IZ01hr2W0
- >>785
人(被災者)を救うといってる組織が
人(寄付者)を騙していいという理論はどうかと思います。
擁護派はバカしかいない
- 811 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:49.41 ID:LBuq5cMo0
- ネトウヨに比べると遥かにマトモだけどね。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:51.94 ID:6EKsQC8a0
- >>801
おまえががんばれ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:02.70 ID:xSaGVot+P
- >>800
ああ、お前に募金したほうが世の中のためになりそうだな。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:02.54 ID:KHceO9ny0
- >>739
フィリピン台風の募金お願いしますって言われて募金しました。
後で送られてきた収支報告書を見たら、そのうち2割は必要経費とかでさっぴかれてました。
ってなったらお前は怒らないの?
それとも募金募る時に、きちんと2割は必要経費として我々が頂きますが8割はきちんと募金先に送りますって言って
やってんの?
やってないでしょw
そういうの「詐欺」っていうんだよ。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:10.08 ID:lzD12lPR0
- だいたい高級職員なんて無用だろ
雇ったとしても、医者とか弁護士とか防災・レスキュー技能とかもった職員なんだよな
たぶんそうじゃないだろうけどさw
- 816 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:22.76 ID:OCepBp050
- >>775
それも別にいい
ただ2ちゃんみたいに共感してくれる人はそれほど居ないと思うけどな
ふーん良いじゃんって感じ
大人なら経費の存在くらいわかってるから
- 817 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:26.22 ID:NkQu9AOeO
- ユニセフの本体ごと潰れれば、ユニセフの名前なんて見なくなるよ。
- 818 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:29.03 ID:4l1rviyl0
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!日本から!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 819 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:31.70 ID:4mVJpT360
- しかしこれって貧困ビジネスの極みだな
- 820 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:35.22 ID:yj4Tnqa20
- >>734
税金の優遇措置がもらえればやる気しだいじゃないか。
>>785
結局騙してでも金を集る事を容認してるって事か。
まともじゃないな。
- 821 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:16:53.00 ID:WCDoibwaO
- >>761
ああ、本当にやる
- 822 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:04.63 ID:n9tLGGRTP
- >>659
俺は差別と朝鮮人が嫌いだ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:16.66 ID:JQBhcLaN0
- >>806
そうだよなー
せめて5%ぐらい貰わないとなー
- 824 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:18.00 ID:Fovw5cij0
- ユニセフ自体が乞食
ユニセフって国連だろ
日本が払う莫大な分担金で国連が運営されている
これ以上日本人が国連に金だす必要あるのかね?
- 825 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:34.64 ID:YktJmOS70
- >>801
じゃあ頑張ってどっかに話もって行くかな
「そういう細かい事はね、みんな調べないからちょっとの嘘は大丈夫だよ」
「貧乏暇なしって言うし、みんな自分の事にしか感心が無いからね」
「募金したら良い人になった気分がするでしょ?そのお手伝いだからw」
屑すぎて草生えるわ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:49.56 ID:JG8J+xb00
- 特定目的のために集めた寄付金は、全てその目的に限定して使わなければ詐欺
- 827 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:55.90 ID:FKhvpEoU0
- いつか何処かで見たなこういう団体。
解散まであと○年?
- 828 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:07.65 ID:6EKsQC8a0
- 人の善意につけ込んで寄付が全額届くと勘違いさせて寄付金を集めているんだから
ネトウヨどころか相当に性質が悪いな
まだまだ日本ユニセフに寄付すれば全額届くって思っている人が多いんじゃないの?
まさか寄付金の額になぜか「比例」して経費としてピンはねされるとは思ってないだろうに 可哀想に。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:10.44 ID:LXbgBrHZ0
- >>1
赤十字は事務費は別に募金してるんだろ?
日本ユニセフもそうしろよ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:13.52 ID:90AVXwpyO
- >>799
マスコミっていっても、役員はほとんど変態新聞系が占めてるよ。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:20.94 ID:wCWU76xa0
- ビル建てたのはやりすぎた
これは言い訳できん
- 832 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:22.06 ID:mo49+n5A0
- 町内会にPTAに仕事の寄りあいに…
みんなこういう話が好きだからねえ
盛り上がるだろうなあ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:26.31 ID:uw/EzYYG0
- 寄付しようと思ってホームページのFAQ見れば現地に行くのは75%と書かれてるから
全員がこれをしっかり見てればほとんどの人は寄付しないと思うけどね
- 834 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:27.21 ID:QxdUq7m90
- >>815
>医者とか弁護士とか防災・レスキュー技能とかもった職員なんだよな
各国ユニセフ協会の仕事は、ざっくり言うと募金活動とPR活動だから
そういう技能者ではないはず
- 835 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:27.39 ID:IZ01hr2W0
- >>797
これが欲しかったわw
定型のコピペでいいなw
最後にあなたの募金先を日本ユニセフから黒柳へ切り替えるだけでこれだけ
救えます。と入れておけば効果的。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:31.16 ID:JtZAtGfl0
- 台風のおかげで高級車買い替えが出来そうだなw
- 837 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:36.78 ID:hWa1m4F/0
- >>1
恵まれない子に募金したらなぜか港区にビルが建ったでござるの巻
- 838 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:11.45 ID:TtHF83l/0
- あのなあ…
問題は、日本ユニセフの事業費として計上されている中身なんだよ。
アグネスの講演料として事業費が使われている。
それが問題なんだ。
わかるかい?
正当な事業費として計上されている項目そのものが、アグネスに入る金の
流れなんだよ。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:27.17 ID:JQBhcLaN0
- >>825
がんばれー応援してる
- 840 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:35.85 ID:ndF30cQa0
- 活動資金ってアグネスのギャラのことか
アグネスは何千万円もらってるのかな
- 841 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:36.29 ID:1L2x9krY0
- ユニセフに全額、日本ユニセフにはびた一文行かないようにしてくださいと一筆書いて日本ユニセフに寄付する運動を展開する
それでも2割行かなかったら間違いなくピンハネ
- 842 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:52.68 ID:M8A3uWjY0
- 一律じゃなくて年間1000万までとか上限を決めてピンハネして募金者に通知すればいいのに
- 843 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:56.48 ID:OCepBp050
- >>829
それもすでに上で言ってるけどシステム上できない
総額の中から経費を差し引く決まりだからね
本部からそんな金の集め方は認められてない
- 844 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:07.53 ID:Q3CSzNCK0
- このブログに書かれてることってまじ?
アグネス、ユニセフ協会への中傷に反論・ピンハネし山分けしているのは事実・募金は日本赤十字社へ
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5261.html
- 845 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:11.91 ID:ZEvBxqGZ0
- 募金や寄付は自尊心とか自負心のみかえりとして
やってる心理があるので、単に送金額がやすいとか
全額寄付されるというのが寄付する動機にならないんだよ。
PAYPALとかクレカで本部に直接寄付できれば、かなり
かんたんに出来るんだろうけどそれでは寄付は増えない な に かが
あるわけ。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:12.01 ID:4vI9JD6V0 ?PLT(12330)
- >>826
使途は募金を募るやつが決めることだ
きちんと募金の使途を説明してな
で、今問題になってるのは
日本ユニセフがユニセフに送金しても
日本ユニセフの粗利30億の使途はだれもしらない
- 847 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:26.90 ID:ptkWaqFs0
- 寄付金はぴっくるが美味しくいただきました!
- 848 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:38.17 ID:i29Ryoy30
- マジで30億も何に使ってんの?
- 849 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:40.92 ID:n9tLGGRTP
- >>806
運営資金の寄付を募れば良いだろ。
何人まともに仕事してるか知らんけど、
平均年収300〜400万が妥当だろうし
講演費等もっと透明性を確保すべきだろ
- 850 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:44.29 ID:xd09qhJxP
- >>806
活動費を別に集めればいいじゃん。他はみんなそうやってるよ。
どうせ本家と違って「募金を集めるとこ」しかしてないんだから。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:49.47 ID:YdcDeG7B0
- 日本ユニセフ協会に限らず
「日本赤十字に募金します」
とか言いながら自社が開設した口座に募金振り込ませてる
テレビ朝日の「ドラえもん募金」とか
それに類する募金詐欺多いよな
テレ朝なんかベルリンの壁の跡地に桜を植えようとか言って集めた
桜募金の使途不明をいまだに調査公表してないだろ
つうか自分で慈善事業しないなら
募金先の口座や宛先を告知すればいいだけなんだよな
なんで一回別の口座を通ってしかも手数料取られなければいけないのかと
- 852 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:13.73 ID:AzzYHSsp0
- やり方の問題だと思うんだよなぁ。。
運営費をスポンサー、もしくは協賛企業を募ってそのお金で組織運営をして
募金のお金は100%ユニセフに送金。。
企業イメージアップ狙いの所とか案外有りそうなんだけどなぁ。。
(日本)ユニセフの支援をしていますって本来ならイメージアップにもってこいのはずなのに。。
企業の出すお金も寄付に回せば〜
という意見もあるだろうけど、善意の行く先をはっきりさせるにはこの形が一番だと思う。。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:25.43 ID:WriD3Th60
- >>659
別に嘘ついてないけど。
韓国って国は大嫌いだよ。だが、韓国人全員が嫌いとは一言も言ってない。
民族的な偏見なんかないから。ジャップとののしるバカどもとは意識が違う。
民族差別につながる可能性のある罵倒語は基本使わないよ。
おまえのような狭い意識では生きてないからな。
本当に文章読解力って、その人の世界観を丸写しにするよ。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:40.90 ID:Ba/+nfxS0
- >>1
株式上場してください
そして配当金付けてください
余裕で投資します
だってノーリスク、ハイリターンだぜ?
- 855 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:48.01 ID:QBR8KooZ0
- 100%じゃなければ駄目だとは思わんが
30億はさすがにつつかれるとやばいとこかなりありそうだな
- 856 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:50.41 ID:WZhNd93q0
- >>2
>Q.人件費などの運営費もそこから捻出されているということでよいでしょうか?
>A.はい。詳しくはホームページにも掲載されております。
何で人件費が必要なの?
それじゃ、ボランティアじゃないじゃん
完全そいつの金儲けじゃん
隠し通すのもけしからんが、こうあっさり暴露するのもまるで恥を知っていないようで呆れる
- 857 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:50.98 ID:yj4Tnqa20
- >>806
だからその中から経費として幾ら使うって公表して集めれば良いだろう。
経費の内訳は主に職員の給料って事で。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:51.40 ID:O9FCrh8VO
- いやいやピンハネと言われてもおかしくないだろ>>1
徹子なら100%ユニセフに届くんだろ?
個人にそれが出来るのに、なんで財団法人が19%も中抜きしないといけないんだか。
割合が多すぎて、国民は納得しないだろが。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:59.63 ID:LBWFO4Lt0
- >>786
国連ユニセフが何に使ってるかは分からないよ。
根拠は全くないが、救援活動は、募金からまかなってるんじゃないかな?
国連ユニセフの分担金は、国連ユニセフ自体の運営経費だと思う。だから、その分は、「直接は」支援に回ってないと思う
(それこそ、国連ユニセフ職員の人件費だとか、ビルの維持費だとか)
- 860 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:22:22.39 ID:QxdUq7m90
- >>830
本部役員にマスコミ関係者はいないよ、元大臣とかセコム顧問とかだけ。今はだけど
支部に行くといるんだけど、毎日朝日読売産経+地元紙と雑多。というか地元のナントカ会長の詰め合わせ状態
ttp://www.office-bit.com/unicef-hyogo/pdf/officer-members.pdf
- 861 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:22:23.31 ID:DycGAoGc0
- アグネスさんは悪くないよ。日本ユニセフから一円も貰わずに活動してるし。
しかも、震災の時に、日本に寄付だってしてる。
何が問題なの?
アグネスさん、頑張れ!
- 862 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:22:38.44 ID:4CtZCeaf0
- あの豪邸の維持費も相当喰ってそうww
- 863 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:22:43.75 ID:9xwNWMJPO
- >>1
誰が募金で使えない便所オブジェ作れ言いましたか
- 864 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:22:43.85 ID:z/i3SWyY0
- >>806
100% は黒柳みたいに無償ボランティアじゃないと無理だけど、
ユニセフデラックス や ジャスティスユニセフ や 日本コニセフなら
99.9% 国連ユニセフに渡して、ちゃんと事業として運営してくれるぞ。
ぶっちゃけ、最低限必要な機能は、こっちの口座からあっちの口座に
送金するだけだからな。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:17.34 ID:vMprVMn30
- >>1
>国内の活動資金に利用している。
それがピンハネだっつの
- 866 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:30.82 ID:iR91dmjZ0
- アフリカの国境が直線なのは欧米の連中が勝手に線を引いたせいで、
対立してた部族が勝手に同じ国の国民にされたりした
アフリカで内線が無くならないのはそのせい
アフリカの子供が餓死するのは欧米のせいで日本のせいじゃない
日本政府は毎年200億円も出してるんだから2重に払う必要はないんですよ
なので父親名義で送られてくる振り込み用紙は捨ててます
- 867 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:31.11 ID:lInYlpE90
- >>800みたいな香具師をユニセフ窓口に任命して募金先を増やせばいいんじゃね。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:40.45 ID:lzD12lPR0
- 貧困ビジネスってふつうはヤクザがやるもんなんだがなw
- 869 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:42.15 ID:Np/un+/X0
- >A. 日本国内活動やアドボカシ―活動に利用させていただいております。
へーアドボカシーに使ってんのかー(アドボカシーってなんだ…?)
- 870 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:23:50.92 ID:OCepBp050
- 別途集めろってしつこい奴が居ますね
それはやりたくてもできないんだって
活動費名目の会計なんぞ存在できないから
まぁする気もないだろうがw
- 871 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:07.71 ID:JQBhcLaN0
- まぁアグネスは広告塔として仕事してるだけだからな
- 872 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:12.03 ID:1E8t1jev0
- 億単位の金がユニセフに渡らず、
国内のどこかへと消えていくとか異常すぎ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:18.56 ID:LBWFO4Lt0
- >>814
え?
別に怒らないけど?
人が活動する以上はカネがかかるんだから(と上の方で他の人も言ってたけど)、必要最低限の経費が使われるのはしょうがないでしょ。
(もちろん「最低」かどうかは議論の余地があるが、今はそんな話じゃないからね。「最低」でなかったら、そりゃ怒るよ)
寄付やボランティアってそういうものだと思うし、むしろそう思わないほうが、リテラシーが低いんじゃないの?
- 874 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:29.03 ID:c/nK2RKO0
- 100%送ってる黒柳さんのところがあればいいだけじゃない?
日本ユニセフいらないよね
- 875 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:36.26 ID:XTbYgHp/0
- ピンハネ分はこれ営業利益とちがうんか 税金とかどうなってんのや
- 876 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:36.79 ID:DKRFa2mf0
- >>739
論点てか根本は同じだろ
活動費を募金から捻出してることも周知徹底していない
(内訳に啓蒙活動の記載あるのに)
- 877 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:24:59.31 ID:5Kh/QFKPO
- 本部とか上納金とかボランティアというよりシノギとか言ったほうが似合いそう
- 878 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:11.60 ID:WriD3Th60
- 悪い朝鮮人が嫌いなだけだな。
2chには悪い朝鮮人が多いみたいだからますます嫌いになる。
でも、別にすべての朝鮮人が嫌いってわけじゃない。
いいやつもいるし、わるいやつもいる。2chには、
悪い朝鮮人が多すぎて嫌いになる速度が高まってるけどな。
日本人差別をいつもやってるから、ID:lee5BmqU0 は誤読するんだろ。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:24.77 ID:E4oB2Jex0
- 【日本ユニセフの年間経費30億円でできること】
・子どもたちの免疫力を高め、感染症にかかりにくくするビタミンA(1年間分)を15億人の子どもに投与できます。(1錠=1円)
・下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩(ORS)5億袋に変わります。(1袋=6円)
・6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、ジフテリア)の予防接種を223万人の子どもに実施できます。(1人あたり1,343円)
・蚊が媒介するマラリアから子どもたちを守る、殺虫剤を施した蚊帳1136万張分に変わります。(1張=約264円)
あなたの募金先を日本ユニセフから黒柳徹子さんの口座へ切り替えるだけでこれだけの子どもが救えます。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:32.93 ID:WZhNd93q0
- >>806
ボランティアなら無償でやればいい
さもなくば、職業集金団体として衣替えするべき
- 881 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:40.30 ID:JzZajuZt0
- >>845
それやられると二次・三次団体がストロー刺すとこが無くなるからだろうね。
つか
ゼネコンとは逆の構図で金が回ってるよな。
組織的に下位にあるほうが儲けが多い。
案外本部の方が立場が弱いんじゃねぇかな。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:47.23 ID:NkQu9AOeO
- 黒柳さんは、直接アメリカに送ってるんだろ?だったら、宣伝は本部の仕事じゃないか?
- 883 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:55.49 ID:Q3CSzNCK0
- ァグセフ通さず、被災地支援募金の中抜き最小化で送る方法
http://blogos.com/article/73729/
- 884 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:57.93 ID:UrAIxyLA0
- >>2
>Q. 募金の総額が161億で、ユニセフへの拠出額は130億となっておりますが残りの利用目的は?
>A. 日本国内活動やアドボカシ―活動に利用させていただいております。
つまり工作活動に使っているわけだ・・・
- 885 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:58.69 ID:IZ01hr2W0
- >>867
ユニセフが窓口にしてくれなくても
>>800 → 徹子 → ユニセフ
にすればよくね?それでも日本ユニセフより超良心的手数料で済む
- 886 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:04.28 ID:lsjNA9gu0
- 一回日本ユニセフにさやかな募金をしたら封筒が送られてきた。
はんこ押すのも嫌だからサインして受け取り拒否とあかボールペンで
封筒に書いて送り返したけどまた新たな封筒が送られてきて閉口したことがあった。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:06.33 ID:4lE2WcZx0
- >>766
東日本大震災の時は、東日本大震災募金で集めておいて、
ある程度自分達が必要だと思う分を東日本大震災の援助につかったら、
残りの募金は国連ユニセフに流しますと公言。
当然非難殺到して、全額東日本大震災の援助に使う事にしたらしい。
ちなみに国連ユニセフは、金持ち国家には支援しないので、
日本の困った子供には一切援助しません。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:07.57 ID:ZEvBxqGZ0
- みな寄付や喜捨の動機付けには な に か 心理的見返りを必要としているわけ
たんに送金手数料がやすいとか運営費をとらないとかいうことが動機にはならない
なるというなら運営費なしで100億以上集めてる機関をおしえてほしい。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:16.26 ID:QxdUq7m90
- >>850
>活動費を別に集めればいいじゃん。他はみんなそうやってるよ。
日本ユニセフもやってる。活動費を納めて会員になろう!というアレで
ただ。どこでもやってるんだけど、これだけで経費を賄えているのはたぶん赤十字しか無い
- 890 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:16.98 ID:SMysrTu6O
- 銭ゲバアホネスのチャンコロ一族が豪邸建てまくって子供が何人死んだんだろうな可哀想に
- 891 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:23.37 ID:je3QtS/r0
- 問題なのは
黒柳徹子が個人口座を通じて寄付されたお金を100%送金している事を知らない国民が大勢いること。
日本ユニセフを窓口に寄付を行うと、寄付金の中から二割〜二割五分程度を手数料として日本ユニセフが中抜きするという事を知らない国民が大勢いること。
この両方を広く周知することが必要。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:26.59 ID:KOa5uPln0
- 寄付してるひとに説明してるのかね
30億も中抜きしてること、ビル建てたり、役員報酬なんてのがあることを
なぜだか知らないがチャイルドポルノ絶滅にご執心のようだが
日本の法を変える問題なんだが
その広告塔がシナ人なのはなぜなんだろう
- 893 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:30.11 ID:LBWFO4Lt0
- >>821
どうぞどうぞ。
人が働いている以上、金がかかるのは当然だろって、馬鹿にされるのが落ちだとは思うが。
>>846
>日本ユニセフの粗利30億の使途はだれもしらない
こんな少しの情報も調べないアホウばかりで、批判派も大変だな。
もっとも、俺も擁護派ではないから、頭の痛いところだがw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:36.09 ID:9KYYXMnF0
- 募金ビジネスなんてこんなもの
黒柳にするこったな
- 895 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:42.25 ID:OCepBp050
- >>880
無償でどうやって絶対に掛かる金払っていくの?
子供なんですか?
- 896 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:48.98 ID:8S0hIYHv0
- 募金には反対だな。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:51.44 ID:Yr7eSHpl0
- >>844
日本ユニセフがアクデス・チュンの講演会を開いて、参加費を払ってくれた参加者にその場で別に寄付を募る
会場費などの経費があるので赤字になる
20%の中から補填する
アクデス・チュンが講演料100万円をもらってる?って話か
- 898 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:54.41 ID:6IlBgScK0
- 国内の活動資金は5%くらいでいいんじゃあないのかね
- 899 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:15.30 ID:4TBUMh0j0
- はっきりと役員の放送局や新聞社に広告費として横流ししてると言えばいいのに
- 900 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:17.24 ID:yj4Tnqa20
- >>833
アリバイ作りに一応誰でも調べればわかるようにはしてるって事なのかな。
いちいち調べて募金するやつなんていないだろうけど。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:35.61 ID:+gN8RBuC0
- ところでこれってメディアは報道してる?
- 902 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:40.19 ID:4CtZCeaf0
- 金を右から左へ流すだけの簡単なお仕事です
送金にかかる手数料の関係で銀行ともズブズブ出来ますよ!
勤務地は一等地高輪、近くに有名ホテルが揃うステキな街で貴方も一緒に働きませんか!
- 903 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:46.66 ID:gV9cKWqn0
- かつ総資金は別途募集するなり
アグネス・チャンがコンサートなりCDの手売りで稼げよ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:16.38 ID:WriD3Th60
- ネトウヨとか言いながら、他人を罵倒するやつって、
どう見たって悪い朝鮮人だろ。
朝鮮半島の奴らって、他人を騙そうとするやつがとにかく多い。
ここにもいっぱいいるようだけど、なんでおまえ等、
日本ユニセフを庇ってんの? そこからしてわからんけど。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:17.21 ID:x0Whn2fWO
- 文句がある奴は自分で130億円集めてみろよ。
人の足を引っ張るだけで世の中の役に全くたっていないお前らより日本ユニセフの方がはるかにましだわ。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:30.23 ID:nVDw//Hw0
- >>730
ユニセフが商号を管理してるとは思わん
- 907 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:39.02 ID:6IKewFfU0
- 世の中の悪い物が、どんどん表面に出て来てるな…政治家も例外ではないぞ。
- 908 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:39.72 ID:ZrusXlRMO
- 自分の募金は、想いを無視して、ただの運営費に消える可能性があるということだね。お金に名前はついてはいないから。
でも、ユニセフ本部の運営費はどうなってるの?
概出ならごめん。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:46.24 ID:N6VDMfTp0
- 募金で利益上げてるやつはマジで人間のクズだ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:20.25 ID:IZ01hr2W0
- >>891
擁護派の日本ユニセフが中抜きを周知しないことは法的に問題ないといってるなら
その日ユニは19%を使用して哲子は00%送ると言う事実を周知させることもなんら法的にも問題ないからな
- 911 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:26.62 ID:ZhQXb5Zs0
- なんだ記者が勝手に記事として載せただけじゃん。これ本人の回答になってないよ。
署名すらないし
- 912 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:35.18 ID:4l1rviyl0
- \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
{::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
',::r、:| /・\ /・\ !> イイメージアップで来て貧民から金巻き上げる様な
|:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::| また金儲け思いついた!
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
- 913 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:35.46 ID:6EKsQC8a0
- >>895
>>843みたいなレスしながら都合の良いことばかり言ってんじゃないよ
世の中舐めるな
寄付金を集める意味が全くわかってない
お前らのやってることは善意につけ込んだ詐欺
システム上できないじゃなくてやれ
できないなら寄付金集めなんてするな
募金額に比例してピンはねする経費が増えていくって完全に詐欺行為
- 914 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:35.79 ID:xd09qhJxP
- >>889
ビル立てなきゃ、賄えるんじゃねぇの?「ユニセフ」の名前使ってるんだから。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:41.86 ID:Teu6OFoq0
- 日本ユニセフは千羽鶴や寄せ書き専用だって何度言ったら
- 916 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:55.41 ID:4TBUMh0j0
- 合法的な大規模死ぬ死ぬ詐欺と思えばいい
- 917 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:56.53 ID:OCepBp050
- >>891
それって周知するレベルの話じゃないんだけどな
そもそも個人口座と法人だもん比較になってない
宣伝もそれ専用事務所も構えてない個人では経費はほぼ掛からないの当たり前じゃん
- 918 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:13.86 ID:4vI9JD6V0 ?PLT(12330)
- >>893
↓この主な活動で、従業員66人の会社が30億も経費で使うとは到底考えられない
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_katudo.html
募金活動
当協会では、ご支援者の皆さまの声にお応えして、簡単にユニセフ募金にご協力いただけるよう、さまざまな募金方法をご用意しております。
広報活動
子どもたちを支援するユニセフの活動をご理解いただくため、さまざまな広報活動に取り組んでいます。
アドボカシー活動
アドボカシー活動とは、特定の政策を実現するために社会的な働きかけをすることです。当協会では、「子どもの権利条約」に定められている「子どもの基本的人権」を実現することを目標にしています。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:15.02 ID:SX0ijxdr0
- 日本ユニセフはピンはねしたかねで、まっとうな行動をやってるなら文句言われないんだろうが
まともな活動ヤってそうにないもんなぁ
金動かす以外何やってんの?
- 920 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:27.85 ID:9ug9eD2k0
- >>866
しかも殺し合いやすいようにフランスはじめ欧州各国などなどが
武器を売ってくれるからなw
あまり殺し合わないと焚き付けてくれさえする
- 921 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:51.37 ID:WriD3Th60
- >>905
悪い朝鮮人は黙ってろ。いまさら、ゴチャゴチャ言うな。
おまえ等はなにいっても、ここじゃ認められないから諦めろ。
- 922 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/11/18(月) 00:30:52.41 ID:i+LZWVrWO
- >>874
まったくその通り!
日本ユニセフ通せば募金が目減りするってw本末転倒じゃねーかw
- 923 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:57.66 ID:QYH4qT/D0
- 黒柳さんの髪の中には無償の愛が詰まっているんだな
- 924 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:30:59.85 ID:S7pUawc8i
- >>902
広告宣伝費もかなり使ってるだろうから、
広告代理店からの接待もズブズブだろうな
- 925 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:06.82 ID:G12JupOJ0
- 19%ってデカいと思うのよ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:06.71 ID:6aWvwJQO0
- 「逝き国」@ 川端キャバクラ安成
国境の長いトンネルを抜けるとそこは中国だった
新幹線越後湯沢駅に降りると案内板はすべて中国語
駅員のアナウンスも中国語だった
201X年、バブル崩壊後二束三文で放置されていた越後湯沢のリゾートマンションは、
いつのまにか中国人に買い占められ、中国人達が大挙して中国本土から移住してきていた
それを嫌がった日本人はすべて町外に逃げ、今や町長、町議会もすべて中国人で占められている
町長の名は法蓮、国会議員から町長に転身した
出馬のスローガンは町を世界一のシリコンバレーに世界二位じゃダメなんです
町議会議長の名はハグレス・チャン、元日本ユニセックス協会幹部
今はロリエロアニメを作って世界独占を狙っている
俺の名は宇井万里夫、ゲーム機メーカー任侠堂の窓際社員だ
中国にゲーム機を売り込む現地責任者だったが海賊版が横行して全く売れず、
左遷され、今は倉庫番をやってる
ある日突然前社長(組長と呼ばれてる)から呼び出され命じられた越後湯沢の調査にやってきた
今や社内で中国語が話せるのは俺だけだかららしい
俺は中国人のふりをして越後湯沢に住み、組長に町の情報を提供する
そして、ある日ついに中国人たちは正体を現した
新幹線、関越道のトンネルは爆破され、国道17号も破壊された
苗場スキー場、苗場プリンスホテルも中国軍に接収された
苗場スキー場には密かに組み立てられていた東京、柏崎原発を標的としたミサイルが姿を現す
柏崎ー東京の高圧送電線鉄塔にもリモコン爆弾が設置された
越後湯沢中国人政府は日本から独立を宣言、中国、韓国、北朝鮮,ロシア政府は即日独立を承認した
電力供給と食料その他を唯一残った新潟ー越後湯沢間の新幹線で 毎日運びこむよう要求
見せしめとして前橋の群馬県庁にまず一発ミサイルを発射、前橋は壊滅した
苗場プリンスホテルは軍事要塞と化し、中枢機能としてKUSONY社のゲーム機PS・ILOVEYOUを
1000台並列作動させたスパコンがミサイルのコントロールも行っている
日本全国で同様な動きがあり、ニセコはオーストラリア、大阪は韓国と北朝鮮が、小樽ではロシア人が独立を画策する
- 927 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:09.09 ID:DKRFa2mf0
- >>816
ツイッターでは既に拡散してたよ
お前も見てみたら?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:10.96 ID:WZhNd93q0
- >>895
自腹切るべき
それがボランティアだろ
同じ目的で動いていて片や金を払って、片や金を貰ってなんておかしいだろ
- 929 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:16.46 ID:Ba/+nfxS0
- 団塊はネットなんてやらねーから
結構な金を日本ユニセフに寄付して良い事したとか思ってるんだろうな
「無知は罪」とはよく言ったもんで
こういうやつらがいるから調子にのるんだろう
- 930 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:44.77 ID:wCWU76xa0
- ビルを建てることを募金者が納得すると思ってるその感覚が信じられない
- 931 :名無し:2013/11/18(月) 00:31:45.32 ID:UQlXYDDv0
- 募金するのは企業と団体、税金対策にもなるし、トップが勲章を欲しいニダ
皇族も○○の誘惑には勝てないと納得するニダ
知らない奴が悪いニダ
俺の取り分保証するニダ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:46.02 ID:lzD12lPR0
- 商魂たくましく25億円のビル建ててみましたが
これは事業欲の結果ではありません
なんか言ってることが矛盾しててw
- 933 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:49.55 ID:vMvhwJfv0
- >>919
DM送付
ビル建築
トイレ増設
- 934 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:03.26 ID:Yr7eSHpl0
- >>919
・集めた善意の募金から25%以内を経費として計上する
・職員や建物などに引きあてる
・日本人が臓器移植をした実績のない「親日国のタイ」で、健康な子供から違法な臓器移植を、「日本人がそうと知って」行ったとする映画に拠出(実際は中国で知らずに行われている)
・日本ユニセフ協会佐賀県支部の富崎鈴代事務局長は「協会に届け出ないでユニセフへの募金活動が行われるケースがある」として、届け出を呼び掛け
・外から名簿を買ってきて勝手にDMを送りつける騒動を起こしている
・黒柳氏に「寄付を集めているなら協会を通すようにしてもらえませんか」と持ちかけたところ「寄付金は無駄にせず全額送りたいので」と断られた
・公益財団として法人税は支払っていない
そもそも運営費を計上するのを公言しないで寄付金を募っているだけで日本人は「やられた」と思う
どんなに後出しで正当化しても、誰も聞く耳持たないよ
- 935 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:03.37 ID:GntCYB6l0
- ネットってすごい
ずっとこいつらの悪事が、まかり通ってきたのに
ネットの普及で、まかり通らなくなった
てつこ
いままで一人でこいつら詐欺師たちと戦ってきたんだな
- 936 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:04.50 ID:ewTOIza00
- >>895
どうしても自分で金を出したくないみたいだな
- 937 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:09.15 ID:OCepBp050
- >>913
都合って言われても親母体である国連が中抜きを指示してるんじゃん
そして拠出金以外を別会計には出来ない
これは協会に決定権はないぞ?それでも文句あるなら国連に言わないと筋違い
- 938 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:16.42 ID:JQBhcLaN0
- 黒柳さんが果たして160億円も集められて
それ管理できるのかどうかだな
- 939 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:32:58.00 ID:ISfBi/Zp0
- >>1
赤十字と比べてどうなんだろうな。
比較対象が無いと何ともわからんな。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:01.36 ID:5Kh/QFKPO
- 凡庸なる悪スレがあるけど
何が怖いって全く罪悪感がない所だよなぁ
黒柳やヘップバーンなら罪悪感が生まれるシチュエーションが
連中には全くない
そして黒柳やヘップバーンの名は利用するわけだろ?
人間て怖いよね
- 941 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:02.28 ID:4l1rviyl0
- 右から左へぇ〜
受け流されるぅ〜と見せかけて中ぬきぃ〜♪
_____
/ ヽ-、
f ィ ̄ ̄`" ̄ヽ |
| | | |
ヽYヾ≧ッ≦ア|-/
||-=・>ii<・=-||
ヒ| r|h リノ
| ≧≦ |
ヽ <<こ>> /
\`ー"/
_(爻)_
/ 《||》ヽ
| f三) ||
|/ /Y ⊥|
L_/ |(ミ)〉
L_人_|
- 942 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:02.36 ID:LBWFO4Lt0
- >>918
>↓この主な活動で、従業員66人の会社が30億も経費で使うとは到底考えられない
おまえの思い込みでしかないじゃないか
これだから2chねらは相手にされないんだよ。
まともに批判しようと思ってる奴の邪魔だから、おまえみたいなやつは、もっと勉強するか、勉強しないなら書き込むな
- 943 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:04.83 ID:WriD3Th60
- >>932
宗教団体の集金活動と似てるよな。
他人のカネを集めてきて立派なビルを建てたがるところも同じ。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:27.03 ID:DKRFa2mf0
- >>905
既得権益あれば誰でもできるさ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:30.92 ID:WZhNd93q0
- >>909
利益どころか、それで食っている奴がいるということだ
横領金額は10万20万では済まないということ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:42.61 ID:JG8J+xb00
- >>857
経費は寄付金の増減に関係なく固定になると思うよ
何で、寄付金が増えると収入が増えるのかが大きな疑問
- 947 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:55.21 ID:QxdUq7m90
- >>916
>この主な活動で、従業員66人の会社が30億も経費で使うとは到底考えられない
比較に使えるかは分からないけど、国境なき医師団の支出でも、広告と募金活動と一般管理費で33%ほど消費しちゃってる
1つ1つの金の使い道が適正かどうかはとても分からないけど、経費と思しき割合が2〜3割ということは…
http://www.msf.or.jp/library/annualreport/pdf/report/report2012.pdf
- 948 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:59.47 ID:KHceO9ny0
- >>873
君、もしかしてテレビ局関係者?
24時間テレビがチャリティー番組のはずなのに出演者が出演料貰ってたって聞いても、それの何が問題なの?て思っちゃう人かな?
だったらもう根本的にボランティアだのチャリティーだの募金だのの考え方が俺とは違うから、話にならんわ。
必要経費が駄目って言ってるわけじゃないよ。
きちんと「事前」に説明して集めるとか、活動費は「別口」でそういう目的に使われますって事で集めりゃ問題ないじゃんって
言ってるだけだから。
NPO団体で、活動費を企業からの寄付で賄ってますって所は沢山あるんだけど、なぜ日本ユニセフだけは
それができないの?って話。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:10.41 ID:6aWvwJQO0
- 「逝き国」A
さすがの日本政府も重大性に気づいたが、ミサイルで脅されてはどうしようもない
中国人政府は越後湯沢で電子機器の設計を行い中国で安価に生産
日本では禁止されていたロリエロアニメを大量生産し輸出していた
俺は組長と日本政府の命令で使われていないGALAスキー場駅を拠点として
虐めから救出した中国人美少女楼蘭・チャンと協力して破壊活動を行う
まず、新幹線で運び込む物資として、麻雀パイ、全自動麻雀台、トランプ、花札
ルーレット、紹興酒を大量に供給させる
これで中国人どもは骨抜きとなり警備はゆるゆるだ
遂にX-DAYが来た、新幹線にありったけのダイナマイト、火薬を詰めて
足りない分は中国人政府を刺激しないためとして中止し保管しておいた長岡花火大会用の花火も載せる
無人運行用に改造された新幹線をリモート・コントロールで越後湯沢駅に送り込み爆破
スターマイン花火が飛び交う中、平地部分は跡形もなくなり最後に三尺玉が夜空を飾る
残るは悪の中枢の苗場だけだが、国道のトンネルが爆破された
そうだ、警備の手薄なみつまた・かぐらスキー場経由で苗場に行こう
スキーリフト・ゴンドラリフトでの決死のアクションのあとスキーで苗場に潜入に成功
銃撃戦の末に法蓮とハグレス・チャンを殺害したが 、法蓮は死に際に東京、原発を標的としたミサイル発射ボタンを押していた
これで万事窮す
市ヶ谷と柏崎に設置したパトリオット・ミサイルを稼働させろ
しかし何故かミサイルは発射されず画面にエラーと出る
スパコン作成から一年以上経ってたのでPS.・ILOVEYOUのタイマーが作動して大半が故障していたのだった
これで日本は救われた
そして各地の独立騒動は自衛隊の活躍によって沈静化した
その後、俺は任侠堂の社長となり楼蘭と結婚した
平穏な毎日、しかし、ある日俺は恐ろしいことに気がついた
我が家は既に中国人に乗っとられていたのだった
(続編の存在を暗示しながら終了)チャンチャン
- 950 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:17.47 ID:OCepBp050
- >>936
毎月赤字なら餓死しますけどw
わざわざ認めてくれてる事をあえてやらない理由もないよね?イミフ
- 951 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:24.62 ID:4vI9JD6V0 ?PLT(12330)
- >>942
思い込みじゃない
日本ユニセフのウェブページの引用だ
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_katudo.html
日本ユニセフ協会の主な活動
日本ユニセフ協会の事業は、ユニセフとの間で行なわれる定期協議の場で合同計画を作成し、この計画に基づいて実施されています。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:31.90 ID:XY80K/Wz0
- 赤十字は自らで医療活動にも貢献する
あしなが育英会は自らで孤児の世話をしたりもする
日本ユニセフは経費の詳細が不明な只の募金窓口。加えてトットちゃんの別ルートもあり
仮にガセじゃなくても存在価値があるのか疑わしい
- 953 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:51.59 ID:Kr+LSIF20
- NPOってうさんくさいよね
一人NPOがよくあるパターン(1人で一つNPO立上げてる)
あるNPOのメンバー全員がそれそれ一人NPOの代表者で
それぞれ全員が掛け持ちしてるし村みたいだよ、NPO村
NPO A の代表 aさん( Aの その他メンバー bさん cさん dさん)
NPO B の代表 bさん( Bの その他メンバー aさん cさん dさん)
NPO C の代表 cさん( Cの その他メンバー aさん bさん dさん)
NPO D の代表 dさん( Dの その他メンバー aさん bさん cさん)
Aのミーティング
Bのミーティング
Cのミーティング
Dのミーティング
同じ顔ぶれ 同じ集合場所 似たような議題
村だよ
ABCDEF・・・・・・たくさん繋がっててミーティングの雑談で旅行の話してたりしてw
あれは趣味でしょ
- 954 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:34:58.97 ID:cTCh6pSv0
- >>770
確かに擁護レス、文章そのものからなにかじわっと嫌な感じがする。
見えるのは、日本ユニセフ擁護もそうなのだが
擁護している連中の薄ら笑い。
じわっと気持ち悪いな。
「仲良くしようぜw 凸」な感じ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:35:48.67 ID:WriD3Th60
- >>945
そう。これって横領に限りなく近い。
法に触れないようにうまく立ち回ってるが。
怪しさ満載だろ。これ。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:06.72 ID:GntCYB6l0
- 一人が知り合い5人にこの詐欺事件を話すだけで
たくさんの子供たちの命が救われるんだな
経費でご飯とかワクチンとか買えるし
- 957 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:18.29 ID:/KeVn4710
- >>938 口座に集まった募金をそのままユニセフに送金する単純作業に何を言ってんだ?
- 958 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:28.04 ID:LBWFO4Lt0
- >>951
30億は使いすぎって、おまえの思い込み以外のなにものでもないじゃないか。
だいたい、66人で寄付の全部を集めてるとでも思ってるのか?
- 959 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:33.05 ID:xd09qhJxP
- >>937
> 都合って言われても親母体である国連が中抜きを指示してるんじゃん
指示してない。必要なら25%までは経費として認めるとしてるだけ。
推測だが、もっと少額を想定した割合だろこれ、その経費でビル立てるなんて想定してないだろ。
普通の人の感覚なら、人様の募金でビル立てたりしないし。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:39.91 ID:yj4Tnqa20
- >>838
それが広報費でもあるのかな。
>>901
するわけないな。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:44.25 ID:DKRFa2mf0
- >>937
中抜きを支持してるの?
活動に必要な費用は募金の25%まで使用の了解してるんじゃないのかよ?
- 962 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:45.50 ID:ZEvBxqGZ0
- 何もしない人たちが嫉妬とやっかみで喚スレ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:26.27 ID:x0Whn2fWO
- 赤い羽募金も190億円集めているが内25億円は経費で使っているってよ。
お前ら、赤い羽募金にも文句を言えよ。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:38.78 ID:OCepBp050
- >>959
現実的に使用しないと運営不可能なので指示と言っても差し支えない
実施亜世界各国の協会がそれにそって活動してますので
- 965 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:42.86 ID:NkQu9AOeO
- ユニセフの悪評が立てば、ユニセフ以外に金が流れるだけだけど、本部はそれでいいのかね?
- 966 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:43.24 ID:JQBhcLaN0
- >>957
送金はそうだけど
どうやって160億円集めるのさ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:48.07 ID:QxdUq7m90
- >>957
現状では年1億ペースぐらいなんだっけ
単純に考えると150倍ほどなにがしかの宣伝をする必要があるのでは
- 968 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:49.63 ID:+gN8RBuC0
- アグネスはただの広告塔だから悪いかどうかわからないけど
こいつらはダメ
評議員 渥美 伊都子 公益財団法人渥美国際交流財団理事長 鹿島建設(株)顧問
佐藤 禎一 国際医療福祉大学大学院教授 元文部事務次官
玉利 齋 (財)日本スポーツ健康連盟理事長
野口 昇 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟理事長
橋本 宏 公益財団法人日本国際フォーラム監事 元駐オーストリア大使
古野 喜政 大阪ユニセフ協会副会長
細川 佳代子 認定NPO法人‘世界の子どもにワクチンを’日本委員会理事長
会長 赤松 良子 元文部大臣、元駐ウルグアイ大使
副会長 東郷 良尚 ※ 前専務理事
専務理事 早水 研 ※
理事 上村 文三 前(社)青少年育成国民会議副会長
小山 森也 (株)セコム顧問 元郵政事務次官
島尾 忠男 公益財団法人結核予防会評議員会会長・顧問 エイズ予防財団会長 元WHO執行理事
廣野 良吉 成蹊大学名誉教授 元国連事務次長補
別所 文雄 杏林大学医学部客員教授 元日本小児科学会会長
山本 和 国際基督教大学常務理事・理事長代理 元ユニセフ本部財務局長
監事 宮内 忍 公認会計士
浅田 克己 日本生活協同組合連合会会長
- 969 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:37:52.49 ID:po7q72dd0
- 2割もピンハネしてるんだね。
国内で30億円もかけて、いったい何してんの?
- 970 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:18.62 ID:JG8J+xb00
- >>942
経費が異常に多すぎる
- 971 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:22.30 ID:uw/EzYYG0
- >>937
でも東日本大震災の募金は別会計でやってるよね?
- 972 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:26.28 ID:5Kh/QFKPO
- 事実上の広告代理店だよね
- 973 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:33.88 ID:6aWvwJQO0
- アグネスも中国人だから批判されるとわかってるなら
辞退すればいい
金貰ってないなら問題ないじゃん
ボランティアやりたいなら個人の資格でどうぞ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:37.50 ID:4vI9JD6V0 ?PLT(12330)
- >>958
集金送金するだけの
ただの収納代行ビジネスだろ
収納代行ですらこんな法外な手数料とらないぞ
アホちゃうか
- 975 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:42.53 ID:WriD3Th60
- >>959
1000万の25パーセントならわかるが、
100億の25パーセントは慈善事業としては通らないだろ。
- 976 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:50.00 ID:pfqSuXq5O
- >>1
目的別に書いてないからよく分からないが、
例えば、「フィリピンの被災者のために義援金を募ります」と言って集めたお金、
あるいは、「このお金をフィリピンの被災者のために使って下さい」と言われて、
預かったお金を、無断で自分の活動資金にしたのなら、
「ピンハネ」以外の何物でもない。
「日本ユニセフの活動資金を募ります」と言って集めたお金、
あるいは、自らの商業活動で得たお金以外は認められない。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:50.61 ID:LBWFO4Lt0
- >>948
>君、もしかしてテレビ局関係者?
そんなわけねーだろw
24時間テレビは胡散臭いから嫌いだ。
>NPO団体で、活動費を企業からの寄付で賄ってますって所は沢山あるんだけど、なぜ日本ユニセフだけは
>それができないの?って話。
会計を分けてるか分けてないかだけの話だろ。
じゃあ、全ての団体が、寄付金と運営資金を分けてもらってるのか?それなら納得するが。
一緒に集めて、適正な範囲で使っても一緒だろ。カネに色はないんだから。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:50.94 ID:EhxzPN530
- 10%分捕るのがピンハネだから確かにピンハネじゃなくて、もっと悪質ってことか。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:54.62 ID:9ug9eD2k0
- 19%って、事業構造として
駅前に寄付拠点の街で一番デカイレベルの建物作って、販売員置いて、外商も雇って、広告も打って
やっていけるレベルじゃん。
実際の額面から掘り下げたらもっとマズいハナシができるよ。
かなり好き勝手な横流しや浪費をしないと使い切れないレベル。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:08.57 ID:gXadAQKZ0
- そもそも集まった金額が正確なものなのかよくわからん
- 981 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:12.03 ID:4TBUMh0j0
- 日本ユニセフ自体に一切ボランティア精神がない
寄付する側はボランティア日本ユニセフは事業
日本ユニセフが税金を納めてるかを知りたい
- 982 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:19.69 ID:DKRFa2mf0
- >>947
国境なき医師団は実働している
彼らに匹敵する実働してるのか?
- 983 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:36.95 ID:Gom9xlnf0
- 赤い羽は子供の頃募金しちゃ駄目だよって教えられたな
- 984 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:00.03 ID:F31tA2Zl0
- 委託費凄いな
役員の関連業者に丸投げしてそこからキャッシュバックで肥太りか
酷すぎるなこの団体
ユニセフ > 役員報酬
委託先 > 役員報酬
委託先の委託先 > 役員報酬
委託先の委託先の委託先 > 役員報酬
ここまでは税金でもうけまくった東電と同じでデフォなんだろうな
そろそろ2カ所目以降の給与等は70%以上の源泉とれよ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:20.60 ID:21LtMao40
- 人件費とか活動費なんか必要なくね?
徹子の口座を広めるだけに何億も必要とか無いわ
どう考えても利権に群がってるだけ、馬鹿みたいなトイレを作る金も全部募金。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:25.42 ID:TEBmzuH40
- 日本ユ偽フ協会
- 987 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:44.96 ID:yj4Tnqa20
- >>905
騙して良いならそのぐらい合法的に集めるやつは沢山いるだろ。
でも、良心があるからたいていの人は出来ないんだよ。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:45.62 ID:CpeyV3qv0
- 日本ピンハネ
- 989 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:45.82 ID:4l1rviyl0
- とりあえずアグネスはオワタな・・・
- 990 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:50.08 ID:ExsrVjHu0
- 普通に考えて国内活動資金が多すぎだろう
普段は○円で子供の命が救えますとか言いながら20億近く
送金せずに国内利用ってどういうことよ
職員と理事達の収入そうとうあるだろこれ
- 991 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:55.80 ID:Ba/+nfxS0
- しっかし一気に募金しちゃいけない団体トップに躍り出たなw
一度こういうイメージ付いたらもう駄目だろう
- 992 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:55.83 ID:f5xsXfVK0
- 募金を呼びかけておいて自分の金は使わんのかw
- 993 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:40:59.96 ID:LBWFO4Lt0
- >>970
>経費が異常に多すぎる
多すぎる根拠を示せ。
こういう、感覚でしか語れないやつは、マジで批判派の足を引っ張るだけ。
無能な味方は有能な敵よりやっかいだわ
- 994 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:01.63 ID:ptkWaqFs0
- アグネスは霊感商法やっていた時も嘘をつきまくった前科があるからな。
大使は無給。とか言いながら、夫とやっている個人事務所には金が行っているのかどうかは絶対に言わない。
- 995 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:03.42 ID:HhUiIdwHP
- ユニセフ本部があるなら、こいつらいらないじゃん?
- 996 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:03.96 ID:MQrF2C/B0
- 大使は無償ですとか言っても飲み食いはしてんじゃねえの
宿泊先のホテルも自腹なの?サギデスチョン
- 997 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:05.37 ID:+gN8RBuC0
- メガバンクで最も高い収益率の三菱UFJでも18%
それに彼らは毎日必死こいて働いてこれだ。
それに比べて日本ユニセフはw
- 998 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:09.89 ID:QxdUq7m90
- >>982
実働してるからこそ、広告や募金活動が多めなのがなんか不思議
募金活動費用だけで全体の23%
- 999 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:12.32 ID:JQBhcLaN0
- 募金集める団体としての日本ユニセフは必要だけど
19%はとりすぎだよな
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:41:13.06 ID:je3QtS/r0
- >>917
そういう事じゃないんだよ
個人が自分の蓄えから千円、一万円と寄付をするのに200円、2千円と手数料とか引かれて満額が本家ユニセフに届かない方法を選ぶかって話。
初めての場合はちょっと面倒かも知れんが、黒柳徹子の方の口座に寄付をすれば、寄附した額を手数料とられずに満額送金してくれるんだから。
一般的な感覚からしたら、黒柳徹子一択だろ。
日本ユニセフを使うのは税控除目的ぐらいしかない。
それすら、ユニセフに拘らなければ他の寄附先があるかもしれんが。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
282 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)